to/oneからこれからの季節に取り入れたいUVケアアイテムが登場🤍🫧⚜️to/oneトーンブライトニングデイエッセンスUVSPF50+・PA++++/UV耐水性☆☆トーンブライトニングリップバームUVSPF21/PA++リニューアルした...
もっと見る日焼け止めローションランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
KANEBO ヴェイル オブ デイ | 5,500円 |
| みずみずしいジェル状クリームが気持ちいいです。 | 詳細を見る | ||
スキンアクア スキンアクア ヒアルロンセラムUV | 1,320円 |
| 肌の上でスーッと伸びて、本当に美容液のようにサラサラ、塗っている感がすごくすくないのが感動! | 詳細を見る | ||
ビオレ ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンス | 968円 |
| 潤い感がたっぷりでみずみずしい日焼け止めです🤍 軽い付け心地でさらっとぬれる | 詳細を見る | ||
ビオレ UV アスリズム スキンプロテクトエッセンス | オープン価格 |
| ウォーターベースなのでさらっとスルスルお肌に塗れる。保湿成分で肌の乾燥を防ぐ! | 詳細を見る | ||
ビオレ ビオレUV アスリズム プロテクトエッセンス | 2,420円 |
| サラッとしていて使いやすいので お気に入りで好きな日焼け止めです! | 詳細を見る | ||
アーレス ハイドレクター UV マスク | 4,400円 |
| SPF、PAともにしっかりとしたプロテクトなのに 白浮きやきしみ感がない。 塗り心地がみずみずしい。 | 詳細を見る | ||
excel プロテクティブ UVエッセンス | 1,540円 |
| 日焼け止め・UVケアランキング第44位 | とにかく軽〜い付け心地!するーっと伸びやすく、腕や足など広い範囲もスイスイ塗りやすい。 | 詳細を見る | |
サンカット® サンカットR トーンアップUV エッセンス | 878円 |
| 日焼け止め・UVケアランキング第59位 | サッと取り出せるから、ワンタッチキャップが使いやすいです! 伸びが良くてスーッと広がってくれて肌に馴染みやすかったです | 詳細を見る | |
ニベア ニベアUV ディープ プロテクト&ケア トーンアップ エッセンス | 1,078円 |
| ナチュラルにトーンアップを叶えてくれるので、デイリーユースしやすいと思います😍 | 詳細を見る | ||
ビオレ ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトローション(水層パック) | 1,078円 |
| 日焼け止め・UVケアランキング第69位 | まるで水のようなさらさらのテクスチャーで塗り広げたら素早く肌に馴染んで密着してくれます👏 | 詳細を見る |
Nagi フォロバ100☺︎さんの人気クチコミ
なるべく肉眼で見た髪に近い様にiPhone純正カメラ、ライト当てて光らせたり無しの普通の室内で撮影📸 渾身のヘアケア頑張ってまとめたので良ければ見て下さい☺️ ヘアケアまとめ
もっと見る1279
747
- 2022.06.19
柔らかいブラシと猫のぷにぷに肉球🐾みたいな2WAYで相当時短になる! 手も汚れずファンデ塗布出来るのも推しポイント ブラシで塗布すると、セミマットなファンデもほんのり艶っとする所もお気に入り🥰 シミやそばかすの上には、最後残ったファンデをぷにぷにに付けてポンポン重ねてあげるとファンデでも結構隠れるので、仕上げも楽なんだよね✨ クッションファンデとかも塗れるみたいだけど、それはクッションのが早いかな。笑 クリームタイプのファンデも使えるよ🫶
もっと見る808
223
- 2023.08.13
pdcピメルパーフェクトロング&カールマスカラNバズっててやっと買えたうそつきマスカラ👀✨本音でレビューすると、好みで賛否が分かれる商品かなと思った!真っ黒な盛り盛りまつ毛に飽きた勢には唯一無二の絶妙カラーだし、まつ毛に存在感出したい長さ出し...
もっと見る351
44
- 2023.01.05
髪にピッタリ合うシャントリが見つかっている方は1種類のお気に入りで良いのかと思うのですが、私は『しっとりさせたい日』『髪のビルドアップ防止にサッパリしたい日』『頭皮ケアしたい日』辺りの3種類〜4種類は常に置いてあります。 今や色々なメーカーからシャワーヘッドが出ていてどれを買ったら良いか調べるのも大変ですが、髪も肌もまずは1番浴びる水の質を変えてみたらどーかな?から始まり変えてみたら髪が1番効果がわかりやすかったです! 高価な物が必ず良い物。って思考ではないですが、機械作ってるプロ(家電メーカー)と髪のプロがチーム組んで作るドライヤーってやっぱ髪に良いんだと思います🤔 様々な診断で世の中溢れていますが、自分の髪が柔らかいのか⇄硬いのか。細いのか⇄太いのか。正しく把握出来てる方って少ないかもって思います🤔市販のシャンプーよりお金はかかりますが、自分の毛質やダメージ具合をプロに見てもらってヘアケアに取り組むのも手っ取り早いかもって思います☺️
もっと見る346
111
- 2022.08.05
顔にも半顔ずつ塗って1日過ごしてみましたが、本当に微妙な優しい補正力。 と光り方が"ベージュ"か"白い光"かって印象の違いだと感じました。 正直な言葉を使うと、期待した程の大きな差ではないので好みで選べる使用感だと思います🫧 通常リフ粉で塗った直後に白浮きを感じていた方なら、マーブルの方が肌馴染みは良いのと補正力があると思います◎ トーンアップ力はノーマルの方が個人的には感じるかな?🤔 ずっと欲しかったのと日頃リフ粉を愛用してるので開けて可愛いマーブルにテンションは上がりますね☺️🫧✨
もっと見る256
47
- 2022.07.08
名品と噂通り‼️薄膜感なのに鉄壁肌を作ってくれる 肌がお人形っぽい?ドール感あるしっかりしたハイカバーな仕上がりです😊 セミマットですが、艶系の下地を仕込むと肌に馴染んできた時にじんわり滲み出てくるような肌になります 毛穴ぼかしもバッチリなので、毛穴や肌の色ムラ。くすみや肝斑が気になる方にはバッチリなファンデだと思います👏 カバー力があるリキッドなので、乾燥が気になる方は下地重めで合わせると良いと思います✨ オイリーな方は崩れづらいファンデなのでお気に入りな方多いんじゃないかな😊🌸 今年は沢山のデパコスファンデを試させて頂きましたが、手持ちだとシュウウエムラやYSLオールワーズリキッド好きな方は好きだと思います🥰❤️ その2つと比較すると、時間置いて肌馴染みが良いのがランコムって思いました✨
もっと見る238
25
- 2022.12.04
商品詳細情報to/one トーン ブライトニング デイエッセンス UV
- ブランド名
- to/one(トーン)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 40g: 3,300円
- バリエーション
- 40g
- Lilac Pink
- 商品説明
- 強い日差しや日中の悪環境から肌を守り抜き、さらに高いスキンケア効果で、つけるたび透明感※2とハリが躍動する美容液UV。うるおいナノ粒子で乳化する「三相乳化」とビタミンCによる乳化のハイブリッド乳化処方により、ベタつかずみずみずしいテクスチャーと保湿力、肌への優しさ、UV耐水性のすべてを叶えました。たっぷり使いたくなる心地よさで、鉄壁の守りを。 【SPF50+・PA++++】【化粧下地】【ウォータープルーフ】【ブルーライトケア】 【保湿クリーム】【自然由来指数98%※3】【ポリューションケア】【敏感肌パッチテスト済※4】 ※2 保湿効果による ※3 ISO16128準拠 水を含む ※4 すべての方に皮膚刺激が起こらないわけではありません。 POINT1:5種のビタミンCを配合 透明感※5/ブライトニングビタミンC※6 毛穴ケア/ポアケアビタミンC ※7 潤い/セラミドプロモータービタミンC ※8 浸透※9/ブースタービタミンC ※10 ハリ/コラーゲンプロモータービタミンC ※11 紫外線や日中の悪環境にさらされる肌を思いやり、目的の異なる5種のビタミンCを配合。その中のブースタービタミンC※4は、4種のビタミンCやその他の美容成分の角層への浸透を促す働きがあります。性質や浸透スピードの異なるビタミンCが肌悩みを全方位にケア。つけるたびに透明感※1とハリを。 ※5 保湿効果による ※6 ヘキシル3ーグリセリルアスコルビン酸 ※7 ミリスチル3-グリセリルアスコルビン酸 ※8 3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸 ※9 角質層まで ※10 確認中 ※11 確認中 POINT2:シリーズ共通のボタニカルエッセンス配合※12 ハイビスカス花エキス ウチワサボテンオイル※13 セージ葉エキス ローズマリー葉エキス カーネーション花エキス トコフェロール ビタミンCやフラボノイドを含有するハイビスカス花エキスを配合。明るく透明感※14のある肌へと導きます。ウチワサボテンオイル※13、セージ葉エキス、ローズマリー葉エキス、ビタミンE※15といったシリーズ共通のボタニカルエッセンスが、日中の悪環境にも負けない健やかさを保ちます。 ※12 すべて保湿 ※13 オプンチアフィクスインジカ種子油 ※14 保湿効果による ※15 トコフェロール POINT3:紫外線吸収剤不使用で国内最高のSPF値 紫外線吸収剤不使用のSPF50+・PA++++でありながら、きしみを感じさせない、美容液のようにみずみずしいテクスチャー。一般的にUVカット効果があるといわれるシルクパウダーも配合しています。さらに、シリコーンや合成香料など7つのフリーも実現し、自然由来指数98%以上※16。 ※16 ISO16128準拠(水を含む) POINT4:ハイブリッド乳化処方により肌に優しいウォータープルーフを実現 油の周りにモイスチャーナノ粒子が付着し、その周辺に水を抱え込む「三相乳化」製法を採用。さらに、水にも油にもなじみやすい両親媒性のビタミンC誘導体が乳化をサポート。このハイブリッド乳化処方により、うるおいたっぷりの肌に優しいエマルジョンが完成しました。汗や皮脂による再乳化が起こらないためくずれにくく、密着力が持続します。 UV耐水性(ウォータープルーフ)☆☆ を実現しました。 POINT5:さまざまな外的悪環境から肌を守り抜く ブルーライト、PM2.5や花粉の悪影響から肌を守る成分を厳選配合。日中の肌をすこやかに保ちます。 ブルーライトケア:ビルベリー葉エキス/マタタビ果実エキス ※17 すべて保湿成分 ポリューションケア:アルテロモナス発酵エキス/エーデルワイスカルス培養エキス/ロドデンドロンフェルギネウムエキス ※17 すべて保湿成分 POINT6:バックレスチューブ採用。最後まで清潔に使える 一度出した製剤が中に戻らず、機密性に優れたバックレスチューブを採用。使用中の品質劣化を抑えます。中に空気が入りにくいので使っていくうちにチューブが凹み、最後までムダなく使い切ることができる容器です。 全国発売:2025年3月28日(金) ※Web 10:00~ Web:to/one|Cosme Kitchen|Biople|ZOZOCOSME|USAGI ONLINE|Rakuten Fashion|to/one 楽天市場|MASH STORE|@cosme SHOPPING Shop:Cosme Kitchen|Biople|@cosme TOKYO|@cosme STORE 金沢フォーラス店|@cosme STORE TSUTAYA札幌美しが丘店|@cosme STORE TSUTAYA熊本三年坂店
- メーカー名
- マッシュビューティーラボ
- 発売日
- 2025/3/28(最新発売日: 2025/7/1)
- カテゴリ
- ベースメイク > 日焼け止め・UVケア > 日焼け止めローション
コメント