眉周りの産毛を剃る。 好みの眉毛の形に合わせて眉頭・眉山・眉尻の3つに点を書く。 線から2〜3㍉離れた所までシェーバーで剃る。 線に沿って慎重にシェーバーと毛抜きを使って剃る。 ブラシで眉毛を上の線まで持っていき、はみ出したものをハサミで切る。
もっと見る関連するクチコミ
- 森野 心晴𓃟
- 女性
- 20代前半
- 混合肌
155
162
- 2024.09.30
今回は少しアーチがあるま眉が流行っているので 誰でも簡単に角度が変えやすいように投稿考えてみました👶✊✊✊ ①黒目の外側が眉山の位置と言われているので、そこの延長線上にペンシルで線を引きます ②ここから黒目の内側のあたりからなりたい角度までまっすぐ眉山の描いた線まで繋げます そのまま眉尻の毛がある所まで繋げてね ③毛が生えてるところまで斜め下に向かって埋めて行きます ④眉下ラインは黒目のすぐ下から眉尻に向かってアーチを描くようにつなげるだけ より角度を際立たせるためにハイライト(コンシーラー)を引いてあげるとよりgood👏👏👏 使用したコスメは、KANEBOのペンシル01と イプサのコンシーラー セザンヌのピンク眉マスカラです🫶
もっと見る- てぃてぃーちゃん
- 女性
8
1
- 2024.03.16
にごりの少ないカラーがJILLSTUART beautyから出てたの見つけたからオススメしたい👏 オイル配合で粉質しっとりで夏に落ちにくく パサつかない🍊🍊これ大事👮 簡単にムラなくのせるには..
もっと見る- てぃてぃーちゃん
- 女性
15
3
- 2024.03.16
まず私の眉毛は極薄で長めの毛 眉山、眉尻辺りの毛が生えやすくすぐにボサボサになります!! なので、定期的に眉毛の長さと周りの要らない毛を処理しています!! そして、しっかりめに眉メイクすることでぼんやり眉を改善させます!! 逆に眉毛が濃いめの人は薄めのメイクが◎ 眉毛を初めて整える人はまず、自分のなりたい眉毛の形を1度ペンシルで輪郭を描く 輪郭を描いたら、そこからはみ出ている毛をカミソリ、電動シェーバー、ピンセット等で沿っていく スクリューブラシを眉に押し当てて、はみ出る毛をハサミでカットする また、電動シェーバーに眉毛コームが付いているものを購入すると初心者さんでも簡単に眉毛カットができます♡♡ 眉毛の描き方は画像の通りです🤍 眉毛の描き方わからなかった人や、眉毛を整え方が分からなかった人は是非、参考にして欲しいです𓂃 𓈒𓏸໒꒱
もっと見る- 苺鈴
- 20代後半
- 混合肌
- イエベ春
752
317
- 2021.12.23
ペンシルで理想の眉の形を描く 理想の形からはみ出た眉毛をカミソリで剃る 剃り残しなどをピンセットで抜く ブラシで眉毛を持ち上げて、最初に書いた理想の形からはみ出たものをハサミで切って長さを整える 特に濃い部分をピンセットで抜く ポイントは一本一本バランスを見て抜く 不安な方はハサミで長さを整えるところまででもすっきりとした眉毛になると思うのでやらなくても大丈夫です
もっと見る- 𝐬𝗼𝐑𝐚
- 20代前半
- 混合肌
423
101
- 2023.01.13
¦◎コンプレックス脱却!!◎〜眉毛の整え方〜・お久しぶりですあくびです閲覧いただきありがとうございます(一気に説明まで飛ばしたい方は◎までスクロールしてください)・今回も眉毛ネタなぜなら眉毛はあたしのコンプレックスだったからですそんなコンプレ...
もっと見る- あ く び
- 20代後半
- 混合肌
94
52
- 2019.09.07
個人的に眉毛を整えただけで垢抜けた印象になるので、おすすめです🥰 特に濃い部分をピンセットで抜く 不安な方はハサミで長さを整えるところまででもすっきりとした眉毛になると思うのでやらなくても大丈夫です🫧
もっと見る- 𝐬𝗼𝐑𝐚
- 20代前半
- 混合肌
771
419
- 2023.01.14
理想の眉毛を決めて、自分の眉毛にペンシルで形を描きます 眉毛バサミで余分なところを切る スライドさせるように切ってください! 眉毛ブラシや眉毛コームを使って①②③のように 毛流れを上に持ってきて点線より上にでてきた毛 を切ります ④同様し毛流れを下に持ってきて余分なところを 切ってあげます 初めにハサミで切ってブツブツになったところが あると思うのでピンセットで抜いてあげます
もっと見る- むぴ
- 20代前半
- 乾燥肌
- イエベ秋
119
10
- 2022.02.03
早速やり方を紹介します🤍(詳しくは画像をご覧下さい) 眉メイクをしてから整えるもよし、形が決まっていて把握しているならそのままで大丈夫です! なりたい眉毛からはみ出ている要らない周りの毛を剃っていきます。 周りが剃れたら、次に長さを整えていきます。コームなどの眉をとかせるものを用意してください。 眉毛にも毛流れがあるので、眉頭から眉の真ん中まではコームを上にとかして切る! 眉の真ん中から眉尻までは、コームを下にとかして切ってください!そうすると綺麗な眉毛に仕上がります♡ 美眉の完成です⸜❤︎⸝ 過去に何回も言ってるのですが、眉毛を整えるだけでめちゃくちゃ垢抜けるので、この夏休みの間に垢抜けてみんなに可愛くなって欲しい、、、(●︎´▽︎`●︎)
もっと見る- みるくてぃ
- 20代前半
- 混合肌
- ブルベ夏
185
61
- 2021.08.18
眉メイク上達には眉の土台を整えることが大切…! 私の眉毛の整え方のこだわりは2点。 アイテムは1点 毛抜きやシェーバーなどいろいろアイテムはありますが、子どもがいるのでなるべく時短で複数アイテムを使わないようにしています💫 メイク後に整える 眉メイクをしていない状態で整えると、眉毛を“予測”しながらのカットになり失敗のリスクが増えます🤦♀️🤦♀️ その点メイク後にカットすれば、描いた眉からはみ出している部分をカットすれば良いので失敗なく整えられます✨
もっと見る- shina【現役メイク講師がママの垢抜け方法を発信】
- 30代後半
- 乾燥肌
- イエベ春
90
25
- 2023.10.03
眉毛の整え方!!!ちなみに2枚目以降の写真は前回の投稿です垢抜けに必須の眉毛は、整えてないと芋感が半端ないです😵なので今回は『ゲジ眉からお洒落眉へ~垢抜けへの一歩~』というテーマで整え方を紹介して行きます!では早速〜やっていきまーSHOW(コ...
もっと見る- まるる 投稿ある人フォロバ´-
- 普通肌
66
2
- 2022.02.10
よくコームあげて眉毛ははみ出したらカットとかあるけどカットしないで長さは程度あった方が毛流れ綺麗に見えます ハサミでカットして抜くのは気になる所だけのほうが調節しやすいし、失敗してもまた伸びるから 眉マスカラはlakaのアイブロウシェイバー透明セザンヌのクリアマスカラとか透明の眉マスカラならなんでも良いかと 眉毛が黒かったら脱色したりカラーの眉マスカラを塗ってもいいですこれでパウダーでメイクすればふわっとした眉毛になりますよ!
もっと見る- yuuki
- 20代後半
- 乾燥肌
138
81
- 2022.09.04
まりも@フォロバさんの人気クチコミ
キャンメイクの『もも烏龍』の香りがするネイルオイル🍑 内容量は9mlで値段は770円(税込) 滴下タイプのネイルオイルで1滴ずつ量の調整が可能 香りは爽快感のあるもも烏龍って感じ🍑
もっと見る- まりも@フォロバ
- 女性
- 10代後半
- 敏感肌
- イエベ秋
56
1
- 2024.11.21
瞼がたるむのが不安な方はシェーバーorカミソリ 剃り跡が残るのが嫌な方はピンセットで ピンセットで毛を抜く場合、抜いた毛が生えなくなることがあります。 生えなくなっても困らない毛かどうか慎重に‼︎ 眉山を整えるときはより慎重に‼︎ 失敗すると眉毛に隙間ができたり、眉尻が薄く見えてしまうので気をつけて
もっと見る- まりも@フォロバ
- 女性
- 10代後半
- 敏感肌
- イエベ秋
56
1
- 2024.11.21
フォローさせていただきました! よろしくお願い致します♪