赤とピンクの組み合わせ🐇🍓下まぶたに特徴的な赤ピンクを持ってきたメイクです🐇💞上まぶたをブラウンでまとめている分、下まぶたいれた赤ピンクがぱっと目を引きます😊(…と思っています🤔)画像だと場所がいっぱいいっぱいなので簡潔に書いてありますが、もう少し細かく書いたので見てくださると嬉しいです🌸①リボンクチュールアイズの右上のカラーを指でアイホール全体に塗る指にしっかりと取り、ぴったりと定着させるイメージ。粉質は少〜しサラッとしているので、アイシャドウの色が落ちやすい方はあらかじめベースを仕込んでからをお勧めします。②リボンクチュールアイズの左下のカラーをチップで二重幅に塗る。結構発色がいいカラーなので少しずつ塗ります。二重幅から出ないようにチップで丁寧にのせて、グラデーションになるように上に向かって少しぼかします。③リボンクチュールアイズの真ん中を下まぶたのキワに塗る下まぶたにすっと一本線をひくように細めのチップで赤をのせます。この色も発色がいいので、チップにとってから少しパフやスポンジにポンポンと粉を馴染ませてから塗ったほうがいい感じです🐇💞④ケイトのメタルグラマーアイズのピンクラメを涙袋全体にのせる先程ひいた赤のシャドウをぼかしていくように、ピンクのラメを涙袋全体にのせます。キラキラ感と可愛らしいピンクが、しっかりと発色している赤と混ざることで少し和らぐので、赤だけで済ませるよりもなじみのいい感じになります🎀⑤ケイトのメタルグラマーアイズのメタリック部分をアイホール全体にポンポンとのせる①、②で作ったグラデーションを崩さないようにポンポンと指で重ねてのせます。このカラーは「ダークメタリック」というもので、鈍く控えめに光ります。このカラーをのぜると、ちょっと憂いを帯びた目元になる気がするので、赤みの強いメイクの雰囲気に合います💞可愛さを少し目立たせたい時はここでダークメタリックを使わずにピンクラメにしたりもしてます🐇💞マスカラのカラーは黒です🎀私はいつもアイラインは引かないのでのせていませんが、ここら辺はアイシャドウが特徴的な分、お好みでもいいと思います😊🌸こういう「王道」からはちょっぴり逸れたアイシャドウは出来る場所も限られるかなとは思いますが、とにかく「可愛い」ので赤やピンクがお好きな方はぜひぜひ試してみてください🐇💞参考になれば嬉しいです😊🌸
もっと見るJILL STUART リボンクチュール アイズ(パウダーアイシャドウ)の塗る順番は?上手にアイメイクする方法「赤みブラウンのグラデーションが作れるパレッ..」
187
58
おすすめアイテムJILL STUART×パウダーアイシャドウ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
JILL STUART | リボンクチュール アイズ | ”パール感があってとってもしっとり♡濡れたような目になれる。普段づかいにも◎” | パウダーアイシャドウ |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る | |
JILL STUART | アイコニックルック アイシャドウ | ”全35色展開 ♡サテン、グリッター、クリーム、マットの4つの質感。クリスタルフローラルブーケの香り” | パウダーアイシャドウ |
| 2,200円(税抜) | 詳細を見る | |
JILL STUART | シマークチュールアイズ | ”シマーというだけあって上品で綺麗なラメ感♪濃くなりすぎないので濃淡の調節がしやすい” | パウダーアイシャドウ |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
パウダーアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
TOM FORD BEAUTY | アイ カラー クォード | ”マットなカラーから繊細なラメまで。コスト以上のパフォーマンスで量も多いのでオススメ!” | パウダーアイシャドウ |
| 9,200円(税抜) | 詳細を見る | |
SUQQU | デザイニング カラー アイズ | ”しっとりしてまるでまぶたに吸い付くよう。色っぽくて永遠に眺めていたい無二の艶感” | パウダーアイシャドウ |
| 6,800円(税抜) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,400円(税抜) | 詳細を見る | |
SUQQU | シグニチャー カラー アイズ | ”前作のデザイニングカラーアイズに負けず劣らず、ほんとに素晴らしいパレットに仕上がってます🥺💓” | パウダーアイシャドウ |
| 7,000円(税抜) | 詳細を見る | |
CHANEL | レ キャトル オンブル | ”上品に光を反射してくれるので、使いやすいアイシャドウ◎発色もとても綺麗!” | パウダーアイシャドウ |
| 6,900円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | サンク クルール クチュール | ”The王道なOLパレットを探してる人は本当におすすめ!” | パウダーアイシャドウ |
| 8,360円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | トリオ ブリック パレット<ピュア グロウ> | ”見れば見るほどお花の型押しが可愛い♡ 多幸感でいっぱいになれる春らしさ満開のパレット🌸” | パウダーアイシャドウ |
| 7,700円(税抜) | 詳細を見る | |
LUNASOL | アイカラーレーション | ”見た目が華やか!ラメの輝きを楽しむことが前提で作られたカラー” | パウダーアイシャドウ |
| 6,200円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”780円で5色!5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | プレイカラー アイシャドウ | ”これ一つで何パターンもできる優秀パレットです。捨て色無しはほんとに素晴らしい♡” | パウダーアイシャドウ |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る |
ゆな@yuyuyu000oooさんの人気クチコミ
メイク初心者さんでも簡単🙋💓セザンヌのパレット1つで作るアイメイク💓他のメイク投稿はこちら\#yuyuyuメイク/先日投稿したセザンヌのトーンアップアイシャドウ07レッドブラウンを使ったメイクです💓このパレット1つでアイシャドウを終わらせているので初心者さんにもオススメです🙋💞メイクプロセス▽二重幅にしっかりと2のブラウンを塗る▽目尻側に3をチップで重ねる▽上まぶた中央に1をブラシで少しだけ重ねる▽下まぶた全体に2をブラシで薄めに塗る▽黒目の下に1をチップでしっかり重ねる▽目尻の三角ゾーンにチップで3を塗り、ブラシでぼかす簡単だけどお洒落に見える赤みブラウンがすごく可愛いです🥺💓シンプルにこのパレット1つですませましたが、これじゃ足りないな~と思うこともなくしっかりメイクできるので便利ですし、初心者さんにもぴったりかなと思います🥰💕580円で買えるのでほんとにオススメです🙏💕💕#メイク投稿#アイメイク#メイク#メイクプロセス#アイシャドウ#セザンヌ#赤みブラウン#ブラウン#yuyuyuメイク
もっと見る5386
3870
- 2019.08.11
単色アイシャドウの収納に💞ダイソーのマステストッカー🐇💞ダイソーマステストッカー昨日ダイソーに行った時に見つけたマステストッカーです☺️💕エチュードハウスの単色アイシャドウの収納にマスキングテープのケースを使うというものをLIPSやTwitterで見たので、これでも入るかな?と思って買ってみたところやはり入りました🐰💡七個入れられて使い勝手もとっても良いです!上の面に小さく穴が開いていて、そこに突起を差し込んで積み重ねることもできます。もともとマスキングテープも好きだったので、サイズが駄目だったらそのままマスキングテープ入れに使おうと思ってサイズ等を確かめずに2つ買ったのですが、2つともエチュードハウスの単色アイシャドウケースにしました(・o・*)笑💕2つ足りなかったのでジルスチュアートのアイコニックルックアイシャドウを入れてみましたが、こちらもなかなか収まりがよかったです!ADDICTIONの単色アイシャドウは少しサイズが大きかったので、入らないことはないのですが他のものに比べると少~し不安定かな~と思います🤔💡丸くなく窪みにはまらないので、揺らすと若干ずれます💡いままではガチャガチャとガラスのビンに入れていたので、これですごく使いやすくなってくれて大満足でした~💕いい感じの収納を見つけられたのでこれからも追加していこうと思います(*・x・)💕そしてまだLIPSに投稿していなかったカラーのスウォッチを四枚目に載せてあります🐰💡PK013ベリーピンクエチュードハウスは公式通販で頼むことが多かったのですが、こちらは店舗で見てから購入したカラーです💕公式通販のページで見たときは少し明るく見えて使いにくそうに感じてしまいスルーしていたのですが、実物を見て気が変わったパターンでした☺️💕笑品番通りピンクではあるのですがくすみカラーっぽく、ベージュ感が強いお色だったので、可愛すぎない馴染みの良いカラーでした🐇💕RD308ドライローズこちらはPK013と一緒に買ったお色です。メタリック感のある深いレッドで発色もかなり良いタイプで、チップや指でしっかりとのせれば見たままのお色がまぶたにつきます。PK013をベースに、目尻にすっとこの赤を締め色としてのせると可愛い赤ピンクのメイクができるので、相性抜群で気に入ってます🐰💕エチュードハウスやダイソーに行った際は是非見てみてください💓Twitter🐇@yuyuyu000ooo#エチュードハウス#ダイソー#コスメ収納#単色アイシャドウ#アイコニックルックアイシャドウ#ジルスチュアート#シングルアイシャドウ#単色#収納
もっと見る3442
2056
- 2019.02.01
セザンヌの秋色🍁ブラウン系リップ🍂セザンヌラスティンググロスリップ101・ブラウン系¥480(税抜)私がお店で見つけた時はラス1で、同時に出たオレンジ系より人気っぽかったです🤔🍁もともとブラウン系が欲しかったのですぐカゴに入れました😂💕とにかく本当に可愛い色なので是非……!😭💕💕シアーな発色なので、ブラウン系のリップの中でもかなり使いやすい色です。特に普段からアプリコット、ピーチ、コーラル系のカラーが好きな方だと、そのままのメイクでもこのリップを落とし込みやすいのではないかと思います😊🎀透明感がある仕上がりなので重たくなりすぎず、でもちゃんと秋色🍁っぽいリップになるので季節感バッチリ🍂グロスリップと言うだけあって、軽やかな仕上がりで乾燥もしにくいです。下唇だけのせて擦り合わせると程良い色付きで、少し可愛らしい感じにもなってくれます。写真はこの方法で撮ったものです🐇🌸実際よりも少しだけ色味が明るくなってしまっていますが、概ね私の唇ではこんな感じに発色します。シアーなので多少元の唇にもよるのかも、と思います。端から端までしっかり塗って何度か重ね付けをすると、よりこっくりとした秋色リップになるので、メイクに合わせて変えることも出来ます。ティントタイプになっていて、塗ってしばらくした後にティッシュで唇を拭っても色残りしてくれているのですっぴん唇に戻らず便利です💞何回かそれを繰り返すと唇自体の色がティント効果で濃くなっていくので、ある程度拭ったり重ねたりした後はツヤ出しのリップクリームだけでも良いと思います。ただ、残っている色味は塗っている時よりもブラウン味が減って、ややピンクがかった感じになるのでそこだけ注意です💫とはいえ蛍光ピンクになったりとかはしなかったので、結果優秀です💕地味に蓋部分が綺麗にカッティングされていて、¥480なのにすごいなーと思いました🤔🌟買わなかったのですが、同時に出たオレンジ系もやっぱり欲しくなってます😭💕💕#セザンヌ#プチプラ#リップ#グロスリップ#ティント#秋#秋色リップ#新色#ブラウン#ブラウンリップ
もっと見る2766
1420
- 2018.09.14
塗るだけ簡単♡白肌になれるラベンダーラベンダーカラーの下地、日焼け止めを比較してみました。⚠️価格はドラックストアで購入したので、パラソーラとスキンアクアの値段はもしかしたらもう少し高いかもしれません。あくまで参考程度に見て頂けると幸いです。⚜スキンアクアトーンアップ力は3つの中では一番低く感じました。色味は青っぽい、白っぽい感じに見えます。もともとどちらかと言えば白い方なので、顔でのトーンアップはほぼ感じられなかったです😢💦あんまり白くなり過ぎるのもな…と思う方には良いと思います💘手にのばしてみるとパール感というより少〜しラメっぽいものが見えますが、顔に塗った時にはこのラメ?パール?は目立たないので使いやすいです☺️身体に塗った方がまだラメが綺麗に付きやすいので、私は身体用に主に使ってます。顔に塗ると少しカサついてしまうのですが、身体ならカサつきも感じにくく、顔よりも透明感が出やすいかなと思いました☺️💞伸ばすととてもサラサラなタイプの日焼け止めなので広い面積に塗りやすく、日焼け止めはさっぱりした使い心地の方がいい!という方に合うと思います😳💕⚜パラソーラ日焼け止めにしては保湿力がそこそこあり、個人的には一番使いやすい万能なタイプです☺️顔用、身体用で使い分ける気がないならこれをオススメします💕色味は3つの中でこれが一番普通にイメージするラベンダーカラーに近いかなーと思います。顔にぬっても身体にぬっても日焼け止めにしてはしっとりした使い心地で、さっぱり系の乳液っぽい質感です。上にがっつりファンデをのせても良いですが、パラソーラの上にマシュマロフィニッシュパウダーをのせるだけのナチュラルなメイクが個人的に好みです☺️トーンアップ力はスキンアクアより高く、きちんとくすみを飛ばしてくれるので透明感のあるふんわりとした肌になれます💫難点としてはラベンダーの香りが強めなところです⚠️顔に塗っている時に、ハーブ系の香りがふわっとくるので、苦手な方にはキツイかなーと思います。慣れちゃえば気になりません😊💞⚜ベビーピンク前にレビューしたので細かくは省きますが、保湿力もトーンアップ力も個人的には申し分ないです☺️💘3つの中では1番ピンク寄りだと思います。明るくしつつ、血色感も良くなります☺️💕ただ顔用なので当たり前ですが身体に使える容量ではなく、コスパも一番悪いです。SPFも他に比べると低めなので、上からSPF値の高いファンデやパウダーを重ねる方が良いと思います。でも、それでも良いくらい私は顔にはベビーピンクのものを使いたいです💞一番黄ぐすみを飛ばしてくれるし、上から重ねるファンデのノリも良いです💘⚜まとめ私の使い方としてはナチュラルメイクやちょっとしたお出掛けのときは顔も体もパラソーラ、しっかりメイクの時には顔はベビーピンク、身体はスキンアクアorパラソーラという感じで使うつもりです🌸日焼け止めは必ず塗るしこまめに塗り直すので絶対何かしら買い足すと思いますが、やっぱり日焼け止めはパープルだとテンションあがるなーと思いました💋どれも優秀だと思います😊💖画像4枚めの肌の写真は3色出したものをばーっと腕に伸ばした後の写真になります。自然光、室内ともにそのままの写真です☺️💫それぞれの肌の色味や悩みによってどれが一番好みか、体と顔は使い分けるかなど様々だと思いますが、参考になれば嬉しいです☺️💗#ラベンダー#美白#日焼け止め
もっと見る2404
1310
- 2018.03.10
桜×はちみつのヘアオイル🍯🐝🌸チェリーブロッサムハニーの香り🌸&honeyディープモイストヘアオイル限定チェリーブロッサムハニーの香り100ml・¥1400(税抜き)🗒製品の90%以上が保湿&保護成分🗒独自の配合比率*「新保湿ハチミツ美容ケア」50%マヌカハチミツ30%アカシアハチミツ20%生ハチミツ*1*製品に配合しているハチミツの比率*1熱処理しないハチミツ(保湿)🗒チェリーブロッサムハニーの香りあけましておめでとうございます🌸新年初投稿です🐇💓今年も宜しくお願いします💓愛用しているヘアオイルの限定をプラザで見付けたので迷わず購入してきました😳💕通常版の、そのまま本物のはちみつかを詰めたかのような色合いも大好きでしたが、この薄ピンク×桜香りの可愛さに射抜かれました🐰🌸この限定版はチェリーブロッサムハニーという香りで、ほのかに甘い柔らかい良い香り🤔💐桜っぽさもちゃんとわかりますが、ハニーの方が若干強めかな〜と思います🐇💕香りの強さとしては通常版がかなり強めに香るのに対し、こちらはふんわりと優しく香る感じです🐇💡ヘアミストや香水を付けるなら桜のほうがほんのりで喧嘩しないと思います☺💡香り強めが好きなら通常版のほうがオススメ🌸通常版のレビューはこちらからどうぞ(#アンドハニーヘアオイル_yu)使用感としては通常版とそんなに変わらずな感じです💫裏面等を見る限り、香りとパッケージの違いだけなのかなぁ?と思います🍃しっとりまとまりつつもサラサラと軽やかな髪に仕上がります。濡れた髪に使うのですが、はちみつなのにしっかり馴染ませた後の手が全然ベタつかないのが使いやすくて気に入っています💕多少付けすぎてしまっても、乾かせばサラサラになってくれるので失敗しにくいです💓量としては〜セミロングくらいまでなら1プッシュで毛先を中心に十分馴染ませられると思います。私は冬はしっとりめに仕上げたいので、1プッシュで髪の毛全体、その後に半プッシュほどして毛先だけさらに馴染ませてから乾かしています。かなりしっかりまとまるので冬は少し多めでも良い感じです🐰🌸基本的には夜の使用ですがたまに朝も使うこともあます🤔その場合だと濡れ髪よりもオイルが手に残りやすいので少なめにしたほうがベターです。通常版の方はもうかなり少なくなってきているくらい使ったのですが、使い続けて思った事があり……。私は毎年、髪の毛の長さにかかわらずとにかく静電気がひどい髪質(細い・量は普通・柔らかくて広がりやすい)だったのですが、今年の冬はそれがほとんど起きてない!という事に気付きました🤔毎年毎年コートを脱いだりマフラー巻いたりニットを着たりするとぶわっと広がってふよふよしている髪の毛に困ったものだなぁと思っていたのですが、このオイルを馴染ませておけば全然広がらないです🌠🌠これは本当に嬉しかったです😂💓たまーに少し広がってしまっても、手ぐしでちゃんとすぐにおさまるので直す時間が全然変わりました💕ヘアオイルとしての機能がちゃんと優れているのに、こんなに可愛い見た目でお値段も税抜き¥1400、最初は結構減りが早いかな?と思いましたが思ったよりコスパも良いので、めちゃくちゃオススメします!🐤🌸是非🐰💓💓#ヘアオイル#ヘアケア#&honey#アンドハニー#ハチミツ#蜂蜜#ハチミツ#桜#さくら#チェリーブロッサム#チェリーブロッサムハニー#LIPSOFFICIALUSER
もっと見る2234
935
- 2019.01.03
マジョマジョの新作アイシャドウ💕マジョリカマジョルカシャドーカスタマイズBE330/マサラチャイBR331/シナモンBR332/胡桃¥500(税抜)▼BE330/マサラチャイ「ゴールドパールが瞬くピンクブラウン」ぐるっと目元を囲んでも重たくならない軽めのお色です。ピンクブラウンらしいのですが、ブラウン感は少なく見えます。今回の3つの中では一番ふんわりとした優しい発色でした。強すぎない女の子らしい暖かみのある色なので、幅広く使えます🙏💓色素薄い感じのメイクにもぴったりかなと🙌🏻💕▼BR331/シナモン「グラマラスに輝くオレンジブラウン」オレンジ強めの明るいブラウンです。シナモンの香り大好きなので名前からして可愛いなと思いました🙌🏻💕笑マサラチャイよりも発色が強く、はっきりオレンジとブラウンが見えるので、オレンジメイクの締め色としても使えそうです。傾けるとラメの輝きで若干ゴールドっぽくも見えるので、商品説明にあるグラマラスというのも納得のお色でした💓▼BR332/胡桃「ラメで立体感が際立つ王道ブラウン」ブラウンはブラウンでも濃すぎない明るめのお色だったので使いやすいです。ブラシで上まぶたにふんわり乗せるとメイクに深みが出てくれて可愛く仕上がります💕目尻の三角ゾーンにもぴったりな濃さでした。ナチュラルメイクにも合わせやすい、優しいブラウンカラーだと思います🙋💕ぱっと見は結構似ているかな~と思ったのですが、実際に使ってみるとそれぞれしっかりと違う色合いで全部可愛いです。ふんわりとした柔らかな発色だったのでグラデーションも作りやすく、ブラシでも指でも使いやすくて良かったです💕マジョマジョの単色アイシャドウは今回初めて買ったのですが、ケースも可愛くて気に入りました。ワンコインというプチプラ価格で学生さんでも買いやすいと思います。見かけたら是非💓#マジョマジョ#マジョリカマジョルカ#アイシャドウ#単色アイシャドウ#ブラウン#プチプラ#オレンジ#オレンジブラウン#ピンク#ピンクブラウン#ラメ#パール#単色#オレンジメイク#BR330#マサラチャイ#BR331#シナモン#BR332#胡桃
もっと見る2233
1270
- 2019.08.22
商品詳細情報JILL STUART リボンクチュール アイズ
- カテゴリ
- パウダーアイシャドウ
- 容量・参考価格
- 4.7g: 5,000円
- 発売日
- 2015/1/9(最新発売日: 2019/4/5)
- メーカー名
- コーセー
- 商品説明
- 4色の使いやすいグラデーションカラーと、目もとを際立たせるリボンのような1色「リボンカラー」の、かわいらしさを引き出す5色セットのアイカラーです。アクセサリー感覚で上品さと可憐さのある目もとを演出します。エモリエント成分や弾力のある粉体を、美容オイルに包んでたっぷり配合。ふんわり軽く、なめらかさもある極上のつけ心地を実現しています。肌に溶け込むように均一になじみ、優れたフィット感があります。
- 色
このクチコミのコメント