CANMAKE))リップティントマット03ずっと欲しかったものを台風の中買いに行きました🌀笑発色もよくて、ベタベタしません!下地を塗らなくても唇が潤う感じがします🌷#キャンメイク#リップティント#マット#ピンク
もっと見るキャンメイク リップティントマットの口コミ「落ちないマット キャンメイク リップティントマット03 ..」
368
15
おすすめアイテムキャンメイク×リップグロス
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | フルーティーピュアオイルリップ | ”美容オイル成分98%配合。ぷっくりツヤ感!果実のジュレのようにとろけるオイル” | リップグロス |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | キャンディラップリッチカラー | ”薄めでもガッツリでも使えて乾燥もしない!口紅のような発色の良さ” | リップグロス |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
キャンメイク | ボリュームアップレディグロス | ”650円でこんなにぷっくり!保湿成分が83%以上入っているという特徴通り、唇がかなり潤います” | リップグロス |
| 生産終了 | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
リップグロスランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオール アディクト リップ マキシマイザー | ”縦皺を目立たなくし、軽やかで魅力的な艶感をプラス。超絶モテリップだね!” | リップグロス |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | デュイフルウォーターティント | ”潤いが長続きします! 透け色ですが、重ねればパキッと仕上がるので調整しやすいティントだと思います!!” | リップグロス |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
PERIPERA | インク ムード グロイ ティント | ”まさに水彩画のような透け感のある発色🎨ティッシュオフ後も色もツヤもバッチリ💄” | リップグロス |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | エッセンス リッププランパー | ”ボリューム感のあるぷるんと唇に仕上げながら唇を乾燥から護るという最早一石二鳥プランパー💋” | リップグロス |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
HERA | NEWセンシュアルヌードグロス | ”ぷるんぷるんな唇にしてくれます。 なめらかな塗り心地でベタつきなく密着!” | リップグロス |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
Elégance | ブリリアント ルージュ ビジュー | ”シアーでちゅるんとした感じは可愛い♡ エレガンスは派手にならずナチュラルなんだけど品がある感じがすごく好き” | リップグロス |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
CLARINS | コンフォート リップオイル インテンス | ”さらっと塗れて、 唇にフィットしているような質感。高発色でベタつかず、キレイなツヤが出ます✨ .” | リップグロス |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
CLARINS | リップコンフォートオイル | ”すごくサラサラしていて、べたつかないのでリップクリームみたいな感覚で使える♪” | リップグロス |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | デュイフルウォーターティント<ミルクグロッサリー> | ”飲み食いしても色が残ってくれるので、 ずーっと可愛い唇を維持できちゃいます💗” | リップグロス |
| 1,199円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | フロウレス リップ グロス | ”お上品なちゅるっと感を与えてくれる!ナチュラルメイクの時にはこの色付き具合が最高に良い♡” | リップグロス |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る |
すかたん🐬さんの人気クチコミ
影用ライナー7種9色徹底比較!以前に投稿した影用ライナー(Wライナー)比較が好評だったのと、収集癖が発動したので第3弾です!今回はメジャーなものから、Qoo10で話題のものまでの比較レビューです※あくまで個人の感想ですちなみに私は一重なので主に涙袋の影用として使用しています今回比較するアイテムはこちら!【CANMAKE】・3wayスリムシェードライナー 01ナチュラルブラウン 02アッシュブラウン・3wayスリムルージュライナー 01ピュアレッド【CEZANNE】・描くふたえアイライナー 10影用ブラウン 20影用グレージュ【KATE】・ダブルラインエキスパート LB-1【MAJOLICAMAJORCA】・ジェルリキッドライナー 74月食【CipiCipi】・シークレットキワミライナー【BBIA】・ラストオートジェルアイライナー 13ピーナッツベージュ以上の7種9色を価格、筆先の太さ、消えにくさの3点で比較していきます★価格の比較★安い順に並べると1.CEZANNE(¥660)描くふたえアイライナー2.同率CANMAKE(各¥770)3wayスリムシェードライナー3wayスリムルージュライナー3.KATE(¥935)ダブルラインエキスパート4.MAJOLICAMAJORCA(¥1,045)ジェルリキッドライナー5.CipiCipi(¥1,320)シークレットキワミライナー6.BBIA(¥1,350)ラストオートジェルアイライナーになります1番安いアイテムと高いアイテムとでは2倍以上も差があります★筆先の比較★次は筆先の細さ比較!細い順に並べると1.CipiCipiシークレットキワミライナー2.CANMAKE3wayスリムシェードライナー3wayスリムルージュライナー3.同率KATEダブルラインエキスパートCEZANNE描くふたえアイライナー4.MAJOLICAMAJORCAジェルリキッドライナーになりますCipiCipiがダントツで細くて次がCANMAKE、その他は通常のアイライナーと同じぐらいの太さです※BBIAのみリキッドタイプではないので ランキングに入れていないです 太さはマジョマジョより太めです【消えにくさ】1.同率CEZANNE描くふたえアイライナー10影用ブラウンKATEダブルラインエキスパートCipiCipiシークレットキワミライナー2.同率CANMAKE3wayスリムシェードライナー3wayスリムルージュライナーCEZANNE描くふたえアイライナー20影用グレージュ3.同率MAJOLICAMAJORCAジェルリキッドライナーBBIAラストオートジェルアイライナーになりますだいたい3段階に分けることができて完全に消えてしまうタイプとうっすら残るタイプ、割と残るタイプに分けられますマジョマジョとBBIAは跡形もなく消え去りましたマジョマジョはなぜかカスみたいなものが出てきました💦★総合評価★価格、描きやすさ、消えにくさと肌馴染みの良さを考えた個人的ランキングはこちら↓1.CEZANNE描くふたえアイライナー20影用グレージュプチプラなのはもちろん、濃すぎず消えない発色、肌馴染みもいいライナー筆が細かったら文句なし👍✨2.CipiCipiシークレットキワミライナー値段は高いがとにかく描きやすい!色残りもちょうどよくぼかしやすいあまり店頭に置いてないのがネック3.CANMKE3wayスリムシェードライナー02アッシュブラウンコスパも描きやすさもいいアイテムセザンヌの影用グレージュと比べると肌馴染みが若干劣るので3位以上が上位3アイテムです✨この3アイテムは本当に僅差でした!個人的なランキングですが参考になれば嬉しいです本当はURGLAMの物も一緒に比較しようと思っていたのですが、ダイソー巡りをしても見当たらず‥関西在住の方で見つけた方は店舗を教えていただけると嬉しいです#影用ライナー#wライナー#涙袋ライナー#cezanne#canmake#kate#cipicipi#マジョリカマジョリカ#bbia#すかたん影ライナー比較┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈Twitterとインスタでも投稿してます!よかったらフォローお願いします🙇♀️Twitterhttps://mobile.twitter.com/sukatan0218Instagramhttp://instagram.com/sukatan0218
もっと見る8135
4302
- 2021.09.17
人気のクレンジングバーム5種徹底比較✨最近、クレンジングバームにハマっていていくつか集めたので一体どれがいいんだと思い、比較してみました!※あくまで個人の感想です今回比較するアイテムはこちら!・CLAYGE クレンジングバーム モイストN・LuLuLun クレンジングバーム アロマF・BANILACO クリーンイットゼロクレンジングバーム・ink クレンジングバーム 無香料・DUO ザ クレンジングバーム ブラックリペア以上の5種類をコスパ、溶けやすさ、メイク落ち、使いやすさの4点で比較していきます※毛穴の汚れ落ちに関する比較は また別のタイミングで紹介予定です尚、画像が10枚に収まらないのでコスパ溶けやすさと、メイク落ち&使いやすさに分けて投稿します【価格の比較】安い順に並べると1.ink(¥1,000)クレンジングバーム 無香料2.CLAYGE(¥1,760)クレンジングバーム モイストN3.LuLuLun(¥2,420)クレンジングバーム アロマF4.BANILACO(¥2,508)クリーンイットゼロクレンジングバーム5.DUO(¥3,960)ザ クレンジングバーム ブラックリペアになります一回に使う分量や、一個でどのくらい持つのかなどは物によって分かったり、分からなかったりするので今回は1g当たり何円なのかも計算してみました!それがこちらです↓1.ink(11.1円/g)クレンジングバーム 無香料2.CLAYGE(18.5円/g)クレンジングバーム モイストN3.BANILACO(20.0円/g)クリーンイットゼロクレンジングバーム4.LuLuLun(32.2円/g)クレンジングバーム アロマF5.DUO(44.0円/g)ザ クレンジングバーム ブラックリペア※公式通販の初回限定価格の1,980円だと22円/gでした!順位の変動があったのはバニラコとルルルンでバニラコの容量が125gとマツココ限定の大容量の物なのが大きな要因です✨【溶けやすさ】こちらは肌に乗せた時にどれくらい溶けやすく馴染みやすいかを★5で評価しました!★5・LuLuLunクレンジングバーム アロマF★4・CLAYGEクレンジングバーム モイストN・BANILACOクリーンイットゼロクレンジングバーム・inkクレンジングバーム 無香料★3・DUOザ クレンジングバーム ブラックリペアになります!DUOだけ馴染むまで時間がかかり★3だったのですがそれでもちゃんと溶けるので問題なしですPart2へ続く‥下のハッシュタグから飛べます!#すかたんクレンジングバーム比較#史上最強クレンジング#クレンジングバーム#クレンジング#徹底比較#CLAYGE#クレンジングバームモイストN#ルルルン#ルルルンクレンジングバーム#banilaco#クリーンイットゼロクレンジングバームO#ink.#クレンジングバーム#DUO#ザクレンジングバームブラックリペア
もっと見る2227
894
- 2021.12.10
私のコスメ収納の一部公開!ケースはフライングタイガーのキャンディコンテナで1000円で購入しました中にはメイクスポンジとellipsのヘアオイル、コットン、コンタクトを入れています🤗他にも綿棒やお薬などを入れている方もいるそうなので皆さんもやってみて下さい(♡˙︶˙♡)#コスメ収納
もっと見る1007
438
- 2018.01.18
Fujikoニュアンスラップティント全6色(内1色PLAZA限定)レビュー✨新しく発売になったカラー3色を購入したので既存の3色と合わせて全6色のレビューです!マスクにつかないティントで1日色持ちはもちろんツヤ感も続く優秀リップで、個人的上半期ベスコスと8月お気に入りリップに選ぶぐらい大好きなリップです✨カラーは通常色5色+PLAZA限定色1色の計6色です最初は01~03の珊瑚カラーが発売になり、今回新しく04.05.101の無花果カラーが発売されました!【各色の特徴】・01珊瑚ピンク 発色 ★☆☆☆☆ 1番発色薄めなカラー ティントを塗ってます!と言うより、 唇の血色感をよくしています!と言う感じ・02珊瑚ローズ 発色 ★★☆☆☆ ローズと言うよりコーラルピンク ピンクとオレンジの中間 ・03珊瑚ブラウン 発色 ★★★☆☆ ブラウンと言うよりローズ ブラウンと濃いめのピンクが混ざったようなカラー・04無花果ベージュ 発色 ★★★★☆ ベージュというより強めのオレンジ 全体に塗るより軽くグラデーションにすると ちょうどいい・05無花果ブラウン 発色 ★★★★☆ これぞブラウンリップ! 秋冬のメイクにぴったりのカラー・101無花果レッド(PLAZA限定) 発色 ★★★★★ ダーク感強めのレッド 特に冬におすすめのカラー個人的には珊瑚カラーにはピンクが、無花果カラーの04.05にはオレンジが入っているイメージです本当にマスクにつかない優秀リップなのでおすすめです‼️#Fujiko#ニュアンスラップティント#全色レビュー#ティント#ティントリップ#リップ#マスクにつかない┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈Twitterとインスタでも投稿してます!よかったらフォローお願いします🙇♀️Twitterhttps://mobile.twitter.com/sukatan0218Instagramhttp://instagram.com/sukatan0218
もっと見る938
432
- 2021.09.23
盛れる!韓国マスカラ✨rom&ndHANALLFIXMASCARAL01LONGBlackL02LONGAshL03LONGHazel口コミを見て気になり最初は02のLONGAshだけ買ったのですが、あまりにも良すぎて追加で2色購入しました!細めの少しカーブがかかったブラシでダマになりにくく、下まつげもこれで塗れます1日つけていたらまつ毛のくるんとしたカーブは落ちますが、上向きのまま保ってくれます私はまつ毛のカーブを持続させたいのでセザンヌのマスカラ下地と一緒に使ってますが、相性が良かったのか今までにないくらいの綺麗なまつ毛で過ごせました✨各カラーの特徴↓L01LONGBlackTHE黒!という感じのマスカラで1番まつ毛の主張が強くなりパッチリとした目に見せることができます!L02LONGAsh黒とも茶色とも言えない絶妙なアッシュカラーです遠目に見たら黒なのにどことなく抜け感のあるまつ毛になりますブラックよりも主張しないので何かと便利L03LONGHazel02のLONGAshよりも抜け感を出したい人におすすめ!ニュアンス系のアイライナーと合わせやすい個人的おすすめカラーは02のLONGAshでお仕事メイクにも休日メイクにも使いやすいのでほぼ毎日これです😊液が乾くのが少し遅いのか塗ってから乾く前に瞬きしてしまって瞼に付いてしまうのが少し気になりますが、それ以外は優秀なのでおすすめです!#ロムアンド#マスカラ#韓国コスメ#アッシュカラー#音源付き動画チャレンジ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈Twitterとインスタでも投稿してます!よかったらフォローお願いします🙇♀️Twitterhttps://mobile.twitter.com/sukatan0218Instagramhttp://instagram.com/sukatan0218
もっと見る888
138
- 2021.10.31
6月1日発売!キャンメイクトランスペアレントフィニッシュパウダーSA5月28日に先行発売されていたものを購入しました🤗キャンメイクのパウダーは高校生の頃に使用していてそれ以来なので4年振りぐらいの購入になります黄色、ピンク、水色の3色が混ざっていてくすみを飛ばして肌を明るく見せてくれますでも、1つ気になるのが付属のパフで付けると顔が白浮きしてしまうことです超美白の方なら問題ないとは思いますが、私のようなくすんでる肌にはパフで全顔に付けることができませんでも、安心してください(*•̀ᴗ•́*)👍✨解消法はあります!それはブラシを使って塗ること!!私は家で使う時はダイソーの春姫のブラシを、持ち歩くのには2、3枚目の写真のキャンメイクのマシュマロフィニッシュブラシを使ってます春姫だと大きくて1回ブラシにとってその後半顔に塗れるので使いやすいですマシュマロフィニッシュブラシだとパフをどけてケースにぴったり入るので持ち運びに便利です✨キャンメイクのトランスペアレントフィニッシュパウダーを購入しようと考えている方は一緒に買ってみてはどうでしょうか?#キャンメイク#新作#メイクブラシ
もっと見る863
173
- 2018.06.01
商品詳細情報キャンメイク リップティントマット
- ブランド名
- キャンメイク(CANMAKE)
- 容量・参考価格
- 生産終了
- バリエーション
- 01 コーラル
- 02 レッド
- 03 ローズ
- 04 テラコッタレッド
- 商品説明
- 高発色で色持ちの良い特徴はそのままに、ひと塗りで大人っぽいマットリップが完成します。 付けた瞬間からベタツキ感のないしっとりサラサラな仕上がりです。 たっぷり塗布することで高発色のしっかりマットに、少量塗布することでふんわりソフトマットな発色の仕上がりを実現します。塗付量によって自分好みの仕上がりをお楽しみいただけます。
- メーカー名
- 井田ラボラトリーズ
- 発売日
- 2018/4/1(最新発売日: 2018/10/1)
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー > リップグロス
- 成分
- 水、シクロペンタシロキサン、プロパンジオール、メタクリル酸メチルクロスポリマー、グリセリン、ジメチコン、シリカ、PEG-10ジメチコン、PEG-9ジメチコン、トリエチルヘキサノイン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ジステアルジモニウムヘクトライト、トリメチルシロキシケイ酸、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、フェノキシエタノール、メチルパラベン、塩化Na、トコフェロール、アセチルヒアルロン酸Na、カニナバラ果実油、スクワラン、ハチミツ、ヒアルロン酸Na、ホホバ種子油、オリーブ果実油、シア脂、メドウフォーム油、水溶性コラーゲン、(+/-)タルク、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、赤226、メチコン、酸化チタン、酸化鉄、グンジョウ、赤202、水酸化Al、赤218
このクチコミのコメント