LIPSフェスタ 2025 Summer
  • ⭐︎おりひめママ⭐︎ on LIPS 「今回もわたくしおりひめママ流『美容代節約メゾット』書いていこう..」(1枚目)
  • ⭐︎おりひめママ⭐︎ on LIPS 「今回もわたくしおりひめママ流『美容代節約メゾット』書いていこう..」(2枚目)
  • ⭐︎おりひめママ⭐︎ on LIPS 「今回もわたくしおりひめママ流『美容代節約メゾット』書いていこう..」(3枚目)
  • ⭐︎おりひめママ⭐︎ on LIPS 「今回もわたくしおりひめママ流『美容代節約メゾット』書いていこう..」(4枚目)
  • ⭐︎おりひめママ⭐︎ on LIPS 「今回もわたくしおりひめママ流『美容代節約メゾット』書いていこう..」(5枚目)
  • ⭐︎おりひめママ⭐︎ on LIPS 「今回もわたくしおりひめママ流『美容代節約メゾット』書いていこう..」(6枚目)
  • ⭐︎おりひめママ⭐︎ on LIPS 「今回もわたくしおりひめママ流『美容代節約メゾット』書いていこう..」(7枚目)
  • ⭐︎おりひめママ⭐︎ on LIPS 「今回もわたくしおりひめママ流『美容代節約メゾット』書いていこう..」(8枚目)
  • ⭐︎おりひめママ⭐︎ on LIPS 「今回もわたくしおりひめママ流『美容代節約メゾット』書いていこう..」(9枚目)
  • ⭐︎おりひめママ⭐︎ on LIPS 「今回もわたくしおりひめママ流『美容代節約メゾット』書いていこう..」(1枚目)
  • ⭐︎おりひめママ⭐︎ on LIPS 「今回もわたくしおりひめママ流『美容代節約メゾット』書いていこう..」(2枚目)
  • ⭐︎おりひめママ⭐︎ on LIPS 「今回もわたくしおりひめママ流『美容代節約メゾット』書いていこう..」(3枚目)
  • ⭐︎おりひめママ⭐︎ on LIPS 「今回もわたくしおりひめママ流『美容代節約メゾット』書いていこう..」(4枚目)
  • ⭐︎おりひめママ⭐︎ on LIPS 「今回もわたくしおりひめママ流『美容代節約メゾット』書いていこう..」(5枚目)
  • ⭐︎おりひめママ⭐︎ on LIPS 「今回もわたくしおりひめママ流『美容代節約メゾット』書いていこう..」(6枚目)
  • ⭐︎おりひめママ⭐︎ on LIPS 「今回もわたくしおりひめママ流『美容代節約メゾット』書いていこう..」(7枚目)
  • ⭐︎おりひめママ⭐︎ on LIPS 「今回もわたくしおりひめママ流『美容代節約メゾット』書いていこう..」(8枚目)
  • ⭐︎おりひめママ⭐︎ on LIPS 「今回もわたくしおりひめママ流『美容代節約メゾット』書いていこう..」(9枚目)
アプリでサクサク読む

⭐︎おりひめママ⭐︎ on LIPS 「今回もわたくしおりひめママ流『美容代節約メゾット』書いていこうかともいます。 ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

今回もわたくしおりひめママ流『美容代節約メゾット』書いていこうかともいます。 Part4スキンケア代を計算してみよう音 みなさんは自分がスキンケアにいくらかけているのか把握していますか? 私は、今はたくさんプチプラ化粧品を使っているし節約してるもん!と思っていました😅 専業主婦になり家計簿をつけ始めたのをきっかけに とりあえずスキンケア代を計算してみると 自分が思っていたよりも高額な出費になっていることに驚きました😳😳😳💦 絶対に変えたくないアイテムを無理して値段を下げる必要がないと思いますが、 このアイテムはプチプラのもの変えてもいいなと思うものもあったり、むしろこれいらないと思うものがあったりと商品を厳選するいいきっかけになりました。 スキンケアの計算は自分がやりやすい方法でオッケーだと思いますが、 私がやってみて分かりやすかったのがスキンケア代の月額を計算してみる方法です <月にかかるスキンケア代の計算方法> ①今使ってるスキンケアアイテムを全て出してみる。 朝だけ使うと数日に一度しか使わないものも全て出してみます。 クレンジング、洗顔、マスカラリムーバー 先行乳液、化粧水、シートマスク、美容液 乳液、アイクリーム、まつ毛美容液 なんと10種類も使っておりました💦 私はアラサーで今後のためにもしっかりと肌ケアしたいので、アイテムが多少大いいのは仕方がないと思ってます。 ②購入した商品の値段 使い切った期間をもとに月額を計算 購入した商品の値段と1本使い切るのにの大体くらいの期間がかかるのか紙に書いてみてください。 それをもとに月額を計算します <例> ●化粧水 3000円 1ヶ月で使い切る→月額3000円 ●乳液 2000円 2ヶ月で使い切る→月額1000円 ●美容液 2000円 2週間で使い切る→月額4000円 という感じです いつもセールで購入している場合はその価格で計算しています。 ③全てのアイテムの月額を合計する その結果、現在の私の場合は8000円以内に収まっておりました😌💕たくさんアイテムを使っている割には節約できているのかなと感じています☺️ それでも高いよ!!という方もいらっしゃるかもしれませんが 必要以上に削減して自分の肌が荒れてしまったら気分も下がるうえに皮膚科やサプリの料金がかかってしまいます。 そのため今のところはこのままを維持していこうかと思ってます♪ ちなみにコスメ代を削減するために私がやったことは ●ファンケルのクレンジング→無印のマイルドオイルクレンジングに変更 ●導入美容液→1回使うのをやめてみて肌の調子を見てみる事に ●美容液 無印美容液→菊正宗美容液 美容液はこれからもコスパのいいものを探していくつもりです♪ ●シートマスクを大容量で700円くらいのお安いものに変更しました。 最近は敏感肌ではなくなってきて使える化粧品が増えたので本当に嬉しいです♪ お値段が張る商品はそれだけ成分や製法に拘っているものも多いので、一概に値段を下げるのが良いとは思いませんが、 自分のお財布と相談しながらしっかり続けていけるものを選んでいくことが大切だと思っております🎶 コスメ代を抑えたいと思ってる方はぜひ参考にしてみてください😆✨ 今回のメソッドは以上です 皆様の参考に少しでもなれば嬉しいです。 #コスメ代 #スキンケア代 #節約 #プチプラ

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

⭐︎おりひめママ⭐︎さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年07月27日(Sun)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています