~ 今回の投稿では私の実体験と美白になる上で気をつけること(美白になるための説明)を話させて頂きます。
ここからは私の実体験のお話です
ある日の体育の授業、いきなり友達から
「ちょっと待って !!? 肌白すぎじゃない!!?
絶対学年一白いよ、え、白すぎん??」
と言われました。 私も美白に関しては日々努力してきた
方なのでとても嬉しかったです ~ !!
そしてその友達に
「なにしたらそんな白くなるの??!」
と聞かれたのでその友達が見ているかは分かりませんがみなさんにお伝えしていこうと思います!!笑
まず結論から言います。 美白になるには日々の努力
が必要です。 そして持続しないといけません。
たまに美白になるみたいな商品あるじゃないですか?
あぁ言うのも同じです。 美白の商品などは使い続けなければ効果が絶対と言っていいほどありません。
そして美白になるみたいな商品は正直使い続けても
あまり変わりはないです。これは個人差があるかもしれませんが、 肌は人によって違うので合う、合わないは
あります。
そして肌が焼けるのにも主に2パターンあります。
1つ目は日が当たってすぐに肌が黒くなるパターンです
だいたい肌が白い人と黒い人の差はここだと思います。
日が当たってすぐに黒くなる方は、すぐに冷やしてもあまり赤み(肌が焼けてしまった色)がひきません。
そして数日間(せめて1ヶ月以上)焼けてしまったところの
スキンケアや日焼け対策を続ければ元の肌の色または
白くなります。
そして2つ目は日が当たって肌が焼けるのではなく赤くなるパターンです。
ちなみに私はこちらのパターンです。 こちらのパターンの方はすぐに冷やせば赤みが少し引くはずです。
ですが時間が経ってから冷やしてもあまり効果はないです。そして焼けたところのスキンケアや日焼け対策をすれば日に日に良くなっていき焼けた肌が目立たなくなります。こちらのパターンは1週間くらいで良くなります。
そして私が何を言いたいかといいますと
①1つ目のパターンは持続
②2つ目のパターンはスピード
が大切だということです。1つ目のパターンの方でも
焼けてしまったところをすぐ冷やせば少しは引くかもしれません。そして2つ目のパターンの方は逆に持続してスキンケア、日焼け対策をすれば今より白くなることには間違いありません。
ですが①②については私が1番手っ取り早く元の色に戻すためまたは白くするために必要な事だと思います。
そして②のパターンの方でも持続が必要な場合もたれぱ①のパターンの方でもスピードが大切な場合もあるのでなんとも言えませんがどちらのパターンの方でも
最低①のパターンの方は持続。②のパターンの方は
持続することが大切です。
ですが1番理想的なのは
持続、スピードを大切にすることです。
持続しなければ白くなることはありませんし、焼けたところを放置すれば放置するほど白くすることは難しくなります。
なので持続、スピードを意識するということを
頭の隅でもいいので入れといてください。
長文ですみません。本題に関しては次の投稿で
話させていただきます。
みなさんお楽しみに ~ !! (。・ω・)ノ゙マタネー
#美白
コメント