#ロート#ソフトワン点眼液#目薬防腐剤・清涼化剤無添加1週間使い切りフレッシュ目薬#コンタクトにもOK元々ドライアイで、今まで色んな目薬を試してきました。でも結構清涼感が強くて染みるのが凄く苦手でした💦この目薬を初めて使った時、コレだ!!ってなりました✨やっと出会った1本です!涙に限りなく近いから全然染みない😭1箱に4本入ってます。1週間使い切りなのが少し勿体無いですが、私はこれ以外の目薬はもう使えません!私のように目薬が染みるって方にはとてもオススメです👍🌈
もっと見るロートCキューブ m(医薬品)|ロート製薬を使った口コミ 「目薬シリーズ(コンタクト用)①ロートリセコ..」
44
8
このクチコミの詳細情報
アイケア・アイクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ロート製薬 | ロートリセコンタクトw(医薬品) | ”“充血なんてお仕置きよ” ハート型の目薬♡” | アイケア・アイクリーム |
| 詳細を見る | ||
リンクルショット | リンクルショット メディカル セラム | ”こっくりとしたテクスチャーだけど塗ったあとはサラサラとした感じに変わる!” | アイケア・アイクリーム |
| 14,850円(税込) | 詳細を見る | |
ALL-J | ALL-J モイストリッチアイ マルチVコンセントレイト | ”目元などに使う商品としてはとても滑りがいいので嬉しいです。 保湿感もあってとてもいい♪” | アイケア・アイクリーム |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール ホワイト エンリッチド リンクルホワイトクリーム | ”香りはリラックス感のある心地よいアクアフローラルの香りで良い香りです” | アイケア・アイクリーム |
| 7,040円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
SOME BY MI | レチノールインテンシブ アドバンスドトリプルアクションアイクリーム | ”朝までしっかり保湿されてるし、気持ち肌にハリ出てるかなー?って感じ🐻❄️” | アイケア・アイクリーム |
| 2,630円(税込) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリーム | ”純粋レチノール配合でしわを改善してつや玉輝く肌へ導いてくれる。伸びが良いのでピンポイントにフィット◎” | アイケア・アイクリーム |
| 6,380円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
肌ラボ | 極潤プレミアム ヒアルロンアイクリーム | ”ハリ、ツヤをしっかり出してくれるので翌朝からメイクの仕上がりもバッチリ◎” | アイケア・アイクリーム |
| 詳細を見る | ||
ニールズヤード レメディーズ | ワイルドローズ アイブライトナー | ”お肌に負担なく塗布できる感覚と優しい香りが癒されます🥺” | アイケア・アイクリーム |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | カプチュール トータル セル ENGY アイ セラム | ”目元がいつもより、スッキリしたような感じで、これは期待できそうですね😘” | アイケア・アイクリーム |
| 10,340円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | アイクリームプライマー | ”しっかり保湿してくれるのに少し置くとサラサラになってベタつきがないのでグラデーションがすごく作りやすかった✨” | アイケア・アイクリーム |
| 550円(税込) | 詳細を見る |
だい🦖さんの人気クチコミ
ブリーチシリーズ4年で30回ぐらいセルフブリーチした私の感想🦖①hoyu Beauteen ベースアップブリーチ 1番使ってきたし、何回もリピートしたもの。私の中ではこれが1番‼️色はしっかり抜けるし、なんと言っても値段が安かったこと、ブランドに全幅の信頼を寄せていたことが大きかった😊特にこだわりがなくて、手軽にって思うのならこれが私の中ではおすすめ!pHコントロールをしてくれるものが入ってるけど、これは使ってるけど、後の色がすごく入るようになると実感したことはそんなにはない。まぁ、ケア用品が入っているなら使うってレベルかな②ヘンケルジャパン フレッシュライト メガメガブリーチ これに関しては色抜けは普通だと思うけど、1回しか使わなかった。原因はブリーチ液が緩かったこと。私の中ではブリーチと言えばこのイメージだったから、試してみたけど、①より緩くて、30分も放置してると液だれしてくる。③パルティ メチャフラッシュブリーチ ①と比べると抜ける感じはほんの少し甘いかなって感じだけど、気になるほどじゃないし、多分合う合わないの問題だけだと思う。私が①を1番使うのは単純に値段かな。値段がこっちの方が安かったらこっち使ってる‼️これのいい所は、ヘアキャップが付いていて、前頭の時に役立つ所かな…現在販売していて、使ったことあるブリーチはこれだけ。④Beautylabo ホイップヘアカラー これはブリーチではないけど、前頭ブリーチしてプリン染めるのにおすすめ。おすすめ色は写真の2つ!これは、私の経験ですが、3回目の前頭をセルフでした時に頭皮にもブリーチ液をつけて大丈夫だと思っていたら、頭皮がずるむけになって、かさぶたできたりして大変でした😰なので、ブリーチで繋ぐより、間にカラー剤を挟んで繋ぐ方が頭皮に優しいと思います💦⑤ブリーチの時におすすめ品(100均でもほとんど揃う)・ゴミ袋 昔は新聞紙にしていたけど、ブリーチはキツイため、新聞紙だと浸透してしまうから、ゴミを横1辺と底の1辺を切って首に巻いて、使う。枚数多く入っているから⭕️次の写真のように毛染めケープもダイソーで5枚入で売ってるから、それを使うのも可能。ただ、服でやるのは汚れるからオススメしない💦・カラーリングキャップ ③のように元からあるものならいいけど、なくて前頭する人にはおすすめ。まぁ、なくても困らない…・毛染めセット これは、ケープとかより、クシがいい!特に前頭より、自分で毛先だけとかする時におすすめ・ヴァセリン 額とか首とかに塗って皮膚を守るもの。ワセリン系なら何でもいいと思う。・手袋 付属の手袋はすごく薄いから、家で何度もカラーリングするという人は、手にピッタリフィットする手袋もおすすめ。私のモットーは安く、手軽に、何度でも好きな髪を。なので、毛は荒れやすいから、髪の毛の治安を考えると、染めに行った方がいいと思います。ただ、1ヶ月とかで色に飽きたり、実習とかですぐ戻さないと行けないけど、染めたい!とかなら、おすすめです。セルフブリーチするときは、丁寧にヘアケアをしてあげるようにしています。※あくまで個人の感想です。
もっと見る59
7
- 2022.01.02
だい🦖です。ニキビパッチについてお話します!私は初めてのニキビパッチをETUDEHOUSEで購入しました(*´︶`*)3シート36枚入で690円でした!ちなみに1シートに大4つ、小8つです☆彡.。ニキビパッチ自体が初めてなので比較はできませんが、私は購入して良かったと思っています!それは…①ETUDEHOUSEの店舗で帰るので送料とかあまり気にならないところ(だい🦖はネット通販が少し苦手です笑笑)②あまり使わないので少しの枚数だと、衛生的で使わず放置しすぎるということはない③ニキビが早く治る!!!!←これ大事‼️1日目🍀貼って寝たところ、朝起きて外すと白い芯がパッチにくっついて立ってました笑笑それに膿が出て、小さくなっていて、痛みが減っていました!2日目🍀あまり効果無かったです笑笑なので1回だけでいいかなーとは思いましたが、効果ありました!!あとはマスクとメイクで隠します(*•̀ᴗ•́*)و̑̑なので、ニキビパッチ使ったことないよーとかニードルが着いてるのはちょっと…という人は試して見るのもありだと思いました(ᐡ.̫.ᐡ)♥゛ちなみにだい🦖は違う名前で以前もLIPPSで投稿させて頂いていましたが、引き継ぎが上手くいかず、こちらに変えました。でも、それはあまり気にせずに自分の感じたことを書いて誰かの参考になれば嬉しいなと思っています。#はじめての投稿
もっと見る56
1
- 2020.07.18
目薬シリーズ(コンタクト用)①ロートリセコンタクト(鬼滅コラボ)今現在、使用中😊ロートリセならではの匂いって感じ!清涼感が苦手だから、それを感じなくて⭕️②ロートCキューブプレミアムモイスチャーとろみのある感じで最初は全然良かった。けど、途中から、1回分押しただけなのに何滴も零れてきて、顔面がびちゃびちゃになったりした💦ドライアイには良かったけど、最後は使い切るのに苦労した感じかなーあと、1回押した量が多かったから大体ティッシュないと零れる感じはする。③ソフトサンティアこれは、防腐剤が入ってないタイプで、ソフトコンタクトレンズに優しいものだった‼️しかも4本入りで4枚の袋付きだったから開封日書くことが出来て、使用期限の10日を意識して使うことができるからそれも良かった✨👍✨ただ、商品は良かったけど、飽きっぽい性格の私にはシンプルなデザインのパッケージに4本目で飽きてしまい、向いて無かった…④スマイルコンタクトEX ドライテクト少しとろみがあってドライアイには良かった!けど、清涼感もそこそこあるから、私は少し苦手だった😞防腐剤が入ってないところもいいけど、防腐剤がない分早く消費しないといけないのに量が多かった💦防腐剤入ってる②と比べるととろみは②の方がしっかりあったって感じかなー⑤ロートソフトワン点眼薬これも防腐剤が入ってないタイプでソフトコンタクトレンズに優しいタイプ‼️③と違って袋とかはなくて、本体の所に日付を書くことがあるけど、小さいし持ち歩いてると擦れてなくなっていく。あとは、③と同じで飽きっぽい性格には向かないかなーって感じ💦⑥ロートCキューブm私のよく行くドラッグストアでは1番安いものだから、昔はよく買ってた。何本かはリピートしたかなーその時は防腐剤なんか気にしてなかったから値段で決めてたからこれを使ってたって感じで、特に凄くいいわけでもないけど、不満もなく使ってた…いまは、色々なこと知ったし、ネットで他にいい商品調べて試したりしたいから、また機会があればって感じ…
もっと見る44
8
- 2021.12.31
メイク落としシリーズ お風呂編①Biore メイクも落とせる洗顔料 うるうる密着泡 これが1番使ってきたもの。いい所は、泡で出てくるしメイクも濃いアイメイクとか、ウォータープルーフのマスカラも結構落ちること。あとは、なんと言ってもコスパが凄くいいってこと💰ポンプだから、詰め替え買えばいいし、すごく長持ちする🍀でも、洗い上がりがさっぱりしすぎてお風呂上がると乾燥するところはちょっと難点かな…まぁ、お風呂上がりにスキンケアするし、私はそこまで乾燥が気にならなかったからずっと使ってた😁②Biore メイクとろりんなで落ちジェル ①を使いすぎて飽きたので、今はこっちを使ってる。冒険してみてすごく良かったもの。これはある意味①とは正反対なもので、いい所といえば洗ってもしっとりしていること、濃いアイメイクやウォータープルーフのマスカラがほとんど取れること‼️でも、やっぱりジェルでクルクルして落とすから、少し時間はかかるから、いつも忙しくてお風呂でちゃちゃっと終わらせたいならやっぱり泡かなーって感じ。メイクの落ち方はこっちの方が落ちてると体感で思う…ただ、値段がねぇ💦①より高いんだよねぇ…③Biore パーフェクトオイル これを使ったのは、結構前だから今のものと全く成分も一緒ではない時だと思うけど、もう使わないかなって思ったもの。理由は、メイクが全然落ちなかったから💦私のメイクや肌と相性が悪かったのかは分からないけど、2回3回メイク落としても落ちなかった😰④カウブランド無添加 メイク落としミルク メイク落としのミルクを使ってみたくて、購入したもの。カウブランドさんは昔から石鹸をよく使っていたから信頼はしていたけど、やっぱり肌に凄くいい成分しか使ってないだけあって、メイクが落としにくかった。工夫としては、少し多めに手に取るとメイクがよく落ちるようになったけど、値段も高かったのでリピートはしなかった💦
もっと見る44
0
- 6ヶ月前
メイク落としシリーズ お風呂の外編①ちふれ ウォッシャブルコールドクリーム めっちゃ流行ったときに使ってみた。安くて安心できるブランドのものだから使ってみたけど、やっぱり面倒くさがりには向いてなかった💦濡れた手ではダメということ自体が合わなかったから、この商品がどうとか以前の問題だった😰いい所は安くて安心できるブランドなこと。あんまりだったなってところは、匂いが私はあまり好きではなかったことと、濡れた手がダメなところ…②ソフティモ メイク落としシート 私が使ったことあるのは青いやつの量が沢山入っているもの。メイク落としシートと言えばこれ、みたいなイメージで買ったものだった。これは2回ぐらい買った。可もなく不可もなくって感じだった。シートは全体的に共通して言えることとしては、シートで拭いたあとは水とかでも顔を洗った方がいいかな…そのまま次の日迎えちゃうと顔がカピカピになっててびっくりした笑笑③Biore ふくだけコットン うるおいリッチ これも②と変わらないかな…まあ、買う時にどっちにするか悩んだら枚数と値段比較して安い方買うかなって感じ。④Biore クリアふきとりシート 一番最近販売されたもので、これの7枚入りを使った。良かったところは、大判だから1枚で拭けるところ。②と③は顔全部はメイク少しでも濃いと1枚では無理だったから、これは1枚で拭ききれるところが好き♥でも、やっぱりお値段は少し高くなるし持ち運びも少し大きくなってしまう…メイク濃かったりファンデをしっかりつけているときはこっちを選んでる😊⑤ETUDE リップ&アイメイクリムーバー これのいい所は値段が安いところ!私は3本使ったけど、使い続けた理由はそれぐらいかな…店舗が近くにあるとか、よくネット通販を使うという人はいいけど、そうじゃなかったら別にこれじゃなくてもいいかなって思う。落とす力も普通って感じかなー⑥ビフェスタ ミセラーアイメイクアップリムーバー どこのドラッグストアにも売っていて手に入れやすい。これは4本使ってて、今はこっちを使ってる。私は不衛生かなって思うけど、コットンをこれの出口のところに押し付けて液が出過ぎるのを防ぎながら使ってるけど、⑤ではコットンがすごく引っかかったけど、こっちはすごく滑らかで、やっぱり日本の会社のものの方が製品の質がいいなって思った‼️⑦コットン まあ、コットンなら何でもいいかなって感じだけど⑤や⑥はコットンが必要だから用意してる!シルコットはやっぱり良かったけど、安いものでも十分かなって思ったから今は使ってない…⑧DAISO やわらか不織布タオル 今は廃盤になったから載せてないけど、コットンにつけて顔全体のメイクを落とすタイプのメイク落としも持ってて、それを使う時に使用してる。コットンは顔全体だと小さすぎるし、ヘタるのも早いけど、タオルだとしっかりしててサイズも大きい!😁
もっと見る42
2
- 5ヶ月前
このクチコミのコメント