リップ下地用として買ってみました⁂NIVEAリッチケア&カラーリップ フレンチピンク ¥526わたしは唇がすごく乾燥する人間なのでリップクリームが手放せませんしかも唇の血色が悪い!!普段は同じニベアのディープモイスチャーを使用しているのですが、少しでも血色をよく見せるためにカラーリップを買うことにしました。しかし、合わないリップクリームが多く、使うと皮がベリベリ、、、他のリップクリームに手を出すのも怖く、とりあえず使ってるニベアを買いました使ってみて思ったのは、さすがニベアさんですね。ベリベリだった皮がきれいに、、、保湿力がやっぱり高いただ、ディープモイスチャーを使ってるとそれよりは保湿力低いかなって感じです昼間グロスなどの下に塗る分には十分に保湿してくれます発色もとってもナチュラル自然にきれいな唇を作ってくれます他のカラーも試してみたくなりました#ニベア#NIVEA#リッチケアカラーリップクリーム
もっと見るニベア ニベア リッチケア&カラーリップ フレンチピンクは落ちないのか?色持ちに関する口コミ - ニベア リッチケア&カラーリップ
おすすめアイテムニベア×リップケア・リップクリーム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ニベア | ニベア リッチケア&カラーリップ | ”細めで塗りやすくちゃんと保湿してくれて、さらにUVカット成分配合!発色も良くて、何より安い♡” | リップケア・リップクリーム |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
ニベア | ニベア ディープモイスチャーリップ | ”唇の体温に溶けるので密着してくれます。ベタベタ感もなく、匂いもなく潤いが持続♡” | リップケア・リップクリーム |
| 578円(税込) | 詳細を見る | |
ニベア | モイストピュアカラーリップ | ”とろっとした質感。すっぴんで浮かない程度に、でもしっかりと顔色を明るくしてくれます” | リップケア・リップクリーム |
| 434円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
リップケア・リップクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
rom&nd | グラスティングメルティングバーム | ”弾力とツヤ、密着度が高くキープ力や持ちが良いと感じました! ツヤが消えにくかったです◎” | リップケア・リップクリーム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
LANEIGE | リップ スリーピングマスク | ”寝てる間に唇の角質を柔らかく保湿して、滑らかでプルプルの唇にしてくれる♡” | リップケア・リップクリーム |
| 2,365円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | プランプリップケアスクラブ | ”しっとりもっちり唇に!ざらざらしたスクラブ仕様で、角質ケアもできちゃいます!” | リップケア・リップクリーム |
| 594円(税込) | 詳細を見る | |
HERA | NEW センシュアル ヌードバーム | ”塗り心地が柔らかく滑らか! 色味も濃すぎず、潤うのにテカリすぎず!” | リップケア・リップクリーム |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | ジルスチュアート クリスタルブルーム リップブーケ セラム | ”しっとり保湿し整えてくれるような使い心地💞メントールの心地よい清涼感あり!” | リップケア・リップクリーム |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
REVLON | キス シュガー スクラブ | ”ほんのり爽やかなシュガーミントの甘い香り。くちびるの角質ケアができるリップバーム” | リップケア・リップクリーム |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップ グロウ | ”ケアしながらほんのり色付けてくれるのが嬉しい✨” | リップケア・リップクリーム |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | サムシングピュアブルー セント リップブーケ セラム | リップケア・リップクリーム |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | ||
GIVENCHY | ローズ・パーフェクト | ”着け心地もスルッと馴染んで、潤い感も長持ちして良かったです( ¨̮ )” | リップケア・リップクリーム |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
メンソレータム | メルティクリームリップ | ”リップクリームとは思えないツヤ感!ベタベタせず、とろけるつけ心地” | リップケア・リップクリーム |
| 495円(税込) | 詳細を見る |
芽森鈴さんの人気クチコミ
インテグレートハート形リキッド比較インテグレートから出ている、ハート形パッケージのベースメイクリキッドたち。「すっぴんのステータス底上げしよ⤴︎」「気合バチバチにメイクしたくない日もあるよね!そんな時はこれ塗っとこ👍🏻」的なキャッチコピー(間違ってたら申し訳ありません)で売り出してます。どっちにしようか迷ってるーという方もいらっしゃるのでは?マスク手抜きメイクで仕事に行く派の私は両方気に入って使っています。でも結構違う所あるので、テスター使いにくい現状で迷ってる方にこの投稿で少しでもお伝えできたらなと思います!🤍フラットスキンメーカー画像左。以降は「白」と書かせていただきます。❤️すっぴんメイカーリキッド(ピンク色のハートがなかった…)画像右。以降は「ピンク」と書かせていただきます。<売ってるお店・価格>白:マツモトキヨシ限定税抜1,000円。毎年春先から売り出してて、今年分はオンラインストアでは完売してますが、店頭にあるとこはあります。ピンク:インテグレートがあるドラッグストアならどこでもあります。税抜1,400円。Amazonとか資生堂の通販でも一応買える。<色味・カバー力>両方ともマスクへの色付きはなかったです。白:中の液体も白くて、伸ばすと無色になる。まるで塗るベビーパウダー。コンシーラーで隠したいような肌悩みは全くカバーしないが頬の軽い凹み毛穴は光を良い感じに屈折させてくれるのかごまかせる。少量ずつ顔に付けて手早く伸ばさないと白いまま固まるので注意ピンク:すっぴんと名乗りつつ、まあまあ色は付く。コントロールカラーのピンク色って感じ。頬の凹み毛穴だけじゃなくて鼻の黒ずみ毛穴や目の下のクマ、薄い赤色ニキビ痕がごまかせる。元の肌色によっては白浮きする。ゆーてマスク着用だと首との色の違いなんてわかりにくいので、気にしないぞ!というマインドでいけば単体で使えるかと。私の肌の色は白いですが、すっぴんメイカーのピンク度が高いので、時間に余裕があれば首にも塗ったり上から肌色に合ったパウダーを重ねたりします。<日焼け止め効果>白:無い。就寝時にも使えるとのこと。ピンク:ある。SPF30PA+++<オフ方法>白:洗顔料ピンク:メイク落としどちらも付け心地は軽くても、毛穴埋める系なのでしっかりめに洗浄した方が良いと思います。<その他私が思う使用感>白:さらっさらの膜を張ってくれる。テカリ防止に特化してます。皮脂をめちゃ吸ってくれる分乾燥しやすい。洗顔直後に本品いくよりも、何かしら基礎化粧品を塗って保湿しておくのをおすすめします。ピンク:「うるつや仕上げ」と公式ページには書いてありますが、それはあくまで同じすっぴんメイカーのパウダーと比べてのことだと思います。秋発売だから夏の場合はわからないけど、上からパウダーを乗せなくてもベタつきとかテカリは特に気になったことは無いです。注意点はフタを開ける前に容器を振ること。私そのうちうっかり忘れてしまいそう🙄テカリ防止に特化してる白いパッケージのフラットスキンメーカーについては、愛を語った投稿を過去にしてるのでくっつけておきます!
もっと見る117
23
- 2020.12.02
なめらか本舗リンクルUV乳液【商品の特徴】●化粧水・美容液・乳液・クリーム・UVカット(SPF43/PA+++)・ライトメイク効果の6役を担える。●保湿と光の反射で、塗ってる間乾燥小ジワやほうれい線を見えにくくしてくれる。【筆者の肌質】混合肌。おでこと鼻はテカリやすく、目元と頬は乾燥が気になる。【テクスチャ】固めの乳液タイプ。洗顔後にしっかりタオルで拭いてしまってから塗るとあまり伸びなかったので、顔の水気を完全に拭き取らずに水滴が残った状態か、お手持ちの化粧水とかブースターとかの後に塗るとより快適です。【良いところ】◯洗顔後の保湿と日焼け止めを1アイテムで終わらせられる◯石鹸でオフできる◯中身は色付きだけど、伸ばすとほとんど色が分からないのでだらだら汗をかく予定でないなら首の日焼け止めにもいけそう【イマイチなところ】▲ニキビ痕やシミのような濃い色の悩みはカバーしない▲単体使いではペタつきが気になる「パウダーやファンデーションを重ねずにこれ1つで仕上げていただくことをおすすめします」とパッケージに書いてあります。お粉でツヤを消してしまうと、光を反射させることで乾燥小ジワやほうれい線を目くらましする機能がうまく働かなくなるからかな?と解釈してます。汗かき混合肌な私の場合は、これ単体で塗ってマスク着用して過ごすと汗や皮脂を吸ってくれる感じがしないので、テカリやメガネのズレが気になる鼻と、前髪が油分でぺたんこになるのを防ぐ為おでこにベビーパウダーをはたくと丁度良かったです。1日マスクを付けない日なら、メガネの鼻当て下だけにパウダー付ければ特に気にならないかなという使い心地でした。【どんな人におすすめ?】●しっとり感触・ツヤ肌が好みな方●すっぴんで過ごすけど日焼け止めくらいは塗っときたいなー、日焼け止めで乾燥するのやだなーって日がよくある方#提供_なめらか本舗
もっと見る103
3
- 2021.09.12
しずくネイルシールのnew大理石(下段)をアクセントにしました。それ以外の爪に塗ってるのはジーニッシュマニキュア80番フィールです。2021年春の新色。塗った日に撮影してなくて1週間くらい経ってる。爪の白いとこ透けないし乾くの速いし、迷ったらこれで良くねレベルで気に入ってます。大理石シールの下にはセリアの乳白色ベースコートを1度塗りしてます。こんな模様を手で描く技術持ってないし、筆の動かし方とか考えなくても、全面に貼って周りを削ぐだけでなんか大人っぽいおしゃれな爪にできる。大理石柄ってトップコートのツルピカが活きるよね。ウォーターネイルシールは除光液でカラーと一緒に溶けるのでオフが楽なのもめっちゃ良い。キャンドゥで迷ったら買いです。
もっと見る95
6
- 2021.11.08
ダッシングディバマジックプレス TintedPink(MJP126OV)#newネイル透けないサーモンピンクがメインで、細かい銀ラメが敷き詰められたベビーピンクがアクセントの目立ち過ぎずかわいい組み合わせ。マジックプレスとは、裏側に粘着グミがくっついている付け爪です。ポリッシュやジェルやシールよりも速く仕上げられちゃうし、柔らかいので爪切り・やすりで長さ調整しやすく装用中の違和感が少ないのが強み。長さや形が8種類あり、小さな爪の方も楽しみやすいです。今回使っているTintedPinkはオーバル形の色柄。オーバルは卵形で綺麗ですが、短い爪に慣れている私には過ごしにくくて、3日で自爪ごと爪切りで短くしました😂また、横から自爪がはみ出て見えてしまいやすいですが、自爪を切ったり削ったりして調整すると軽減できます。マジックプレスはLOFTやオリンピアにも売ってますが、相当急ぎでなければよくセールが行われてて種類の多い通販がおすすめです。国内発送で比較的届くのが早いです!
もっと見る83
4
- 2022.09.11
ゆらめくオーシャンネイル🧜♀️#SummerネイルネイルホリックBL917ボリュームジェルカラーピンクリリー(廃盤)LJジェルネイルトップコートオーロラ2色のところは、ベースコート機能もあるピンク色を全体に塗って、爪の下方向から水色を筆で塗り重ねてます。ピンクは上から、水色は下から納得いく濃さになるまで塗り重ねて完成。ピンクと水色の境目は、爪のど真ん中から上にずらした方がきれいかなと思います。台所スポンジに塗ってからポンポン乗せてグラデーションを作る方法でもできます。ネイルホリックのBL917は1度での色付きが薄いので、なんとなーく筆を動かすだけでも境目がぼやけて見えて良い感じになります!半球パールとオーロララメが海っぽくて夏休み気分上がっちゃいます。
もっと見る81
4
- 2021.08.08
こんなのずるいじゃん!?限定柄のビフェスタ泡洗顔ピンクのモイストはマイメロディ、青色のブライトアップはクロミの洗顔中のお顔がどーんとプリントされてます。陳列時のラベルを剥がすと頭にお互いのぬいぐるみが乗ってるのが最高にキャワイイ。さらに20g増量されてる嬉しい仕様。いつも愛用してる洗顔料だし、勢いで両方買っちゃった。通常版の柄はお上品な花柄です。せっかくなので長文レビューも書きます。【商品の特徴】炭酸ガスで噴射される泡洗顔料。ドラッグストアやAmazon、LOHACOで買えて1本600円くらい。【使い方】缶を縦によく振って、頭部を上向きに垂直に立ててポンプを押して泡を出し、顔を洗う。1回の適量は直径約4cm。【良いところ】◎とにかく泡の目が細かい。これだけで星5リピートは揺るがない。へたらないふわもち濃密泡とはこれのことだ。刮目せよ!って感じ。もう私は置き型ポンプには戻れない。そっちも進化してるかもだけど…。◎最後までストレスなく使い切れる。泡を出すときに缶を傾けず、まっすぐ立ててさえいれば「中身がまだあるはずなのに出てこない!」ってことは無い。残量は透けて見えないけど振った感じで少なくなってきたらわかる。【イマイチなところ】▲家の外への持ち運びには向かない。ポンプが押されないように付けるストッパーがあるとはいえ、容器がでかい。あとスプレー缶だから40℃以上になる所に置いちゃいけないので、夏に旅行カバンに入れたまま車に置いとくとかできなくて気を使う。▲捨てやすくはない。置き型の泡で出る洗顔料みたいに、中を洗ってプラスチックごみとしてポイとはいかない。火気のない屋外で音がしなくなるまでガスを出すのはまだいいんだけど、裏面に書いてある「缶とプラスチックの分別」がとにかく女性の力ではやりづらい。【どんな人におすすめ?】●洗顔料の泡立てが得意じゃない人・面倒くさい人・時短したい人●洗顔するときの泡の質に妥協したくない人●男性向け売り場にあるシェービングフォームを使ったことがある人缶を縦に振ってからボタンを押すと勢いよく目の細かい泡が出る感覚に馴染みがあると、その泡で顔洗えるの面白いから経験してほしいなーって。
もっと見る80
8
- 2021.11.29
商品詳細情報ニベア ニベア リッチケア&カラーリップ
- ブランド名
- ニベア(Nivea)
- 容量・参考価格
- 2g: 770円
- 取扱店舗
- 近くのニベア取扱店舗はこちら
- バリエーション
- カメリアピンク
- グロッシーベージュ
- コーラルレッド
- シアーレッド
- スモーキーローズ
- フレンチピンク
- ボルドー
- ラズベリーピンク
- 商品説明
- ●美容オイル成分配合3つの美容オイル成分*(保湿)配合 *マカデミアナッツオイル・アボカドオイル・ホホバオイル つけた瞬間、体温でとろけてうるおいが唇をしっかり包みこむ! ●とろけるような塗り心地 なめらかに、とろける塗り心地。唇の上にのせた瞬間からほどけるような新感覚のやわらかさ ●カラーラインナップ ケアしながら、透明感のある高発色が実現。ファッションや気分、シーンに合わせて選べる5つのカラー。 ●紫外線から唇を守ります。 UVカット成分配合(SPF20・PA++)
- メーカー名
- ニベア花王
- 発売日
- 2016/8/6(最新発売日: 2020/8/1)
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー > リップケア・リップクリーム
このクチコミのコメント