ettusaisアイエディションマスカラベース*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*今回はLIPSショッピングで購入した、ettusaisのマスカラベースを紹介します-`📢⋆まずカールキープ力が凄くてびっくりしました❕夜になっても朝と同じぐらいカールしてました👏🏻また、塗るだけで自然な束感も出るので盛れます✊🏻̖́-ツヤツヤのまつ毛になります🫧最後の写真は、CANMAKEのクイックラッシュカーラーと比較した写真です📸クイックラッシュカーラーは液が重めでコームの奥行きがエテュセよりもあるのでダマになりやすいです😖´-でも❕エテュセは液がクイックラッシュカーラーよりも少しゆるめなのでダマになりにくいし、塗りやすいです☁️良いところばっかりのリピ確マスカラ❕とってもオススメです✊🏻̖́-*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*#ettusais#アイエディション#マスカラベース#マスカラ#夏コスメの戦利品
もっと見るettusais アイエディション (マスカラベース)の口コミ「 キレイなセパレートまつ毛になりたいなら、これ!! ..」
おすすめアイテムettusais×マスカラ下地・トップコート
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ettusais | アイエディション (マスカラベース) | ”下がりやすい睫毛を上向きに保ってくれるマスカラ下地♡白くならないのでこれひとつでもok!” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | アイエディション(マスカラベース)リッチスタイル/ヘルシースタイル | ”崩れにくくてカール持ちも良いマスカラ下地!ドンドン使うべし💪 ” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | アイエディション(マスカラベース)ウォームスタイル | ”極細のコームで、短いまつ毛や下まつ毛も綺麗にキャッチしてくれます! 汗や皮脂にも強く、軽量なので厚塗り感も出ません!” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
マスカラ下地・トップコートランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ettusais | アイエディション (マスカラベース) | ”下がりやすい睫毛を上向きに保ってくれるマスカラ下地♡白くならないのでこれひとつでもok!” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クイックラッシュカーラー | ”この1本でまつげをカールキープ&アップ!まぶたへのにじみも防止” | マスカラ下地・トップコート |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
Elégance | カールラッシュ フィクサー | ”透明の下地で邪魔をしない。まつげが綺麗にセパレートするからマスカラのノリが良い!” | マスカラ下地・トップコート |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | アイエディション(マスカラベース)LE | ”マツパもまつエクもしていなくても目元を際立たせてくれるマスカラベース!” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオールショウ マキシマイザー 3D | ”カールキープ力を高めて、長さもボリュームも出してくれます😊” | マスカラ下地・トップコート |
| 4,840円(税込) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | カールキープ マスカラベース | ”繊細でクルンと上向きのロングまつ毛が完成!くるんまつげ1日続く♡” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | カールキープベース | ”ガツンとし過ぎないクリアな発色で、なおかつまつ毛にきちんと密着!乾きも早いので、にじむ心配がない” | マスカラ下地・トップコート |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | ラッシュマキシマイザーHP | ”自然な黒のファイバーで長さもボリュームも 出しながら、尚且つ白くなりにくい👍💕✨” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | クリア マスカラR | ”安すぎる!毎日使いでナチュラルにまつ毛をあげたい人に” | マスカラ下地・トップコート |
| 440円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | アイエディション(マスカラベース)リッチスタイル/ヘルシースタイル | ”崩れにくくてカール持ちも良いマスカラ下地!ドンドン使うべし💪 ” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る |
どえり🌵🌙🌹さんの人気クチコミ
欲しかったアンリミテッドラスティングフルイド474を先日購入したのですが、ちょっと失敗😭もし購入を考えている方がいたらお店に行く前にぜひ読んでもらいたいです!店頭で色を選んでもらおうとすると「ベージュ系とピンク系どちらにしますか?」と聞かれました。どちらでもいけますと‥。少し前に自分で試した時はピンク系の方が良いと感じていたのと、血色が悪いので悩んだ末ピンク系を選びました。首の色で選ぶとベージュ系ではあるんだけど。その代わり、下地はベージュ系を付けてみましょうとタッチアップへ。店頭で見た時はこれで大丈夫!と思っていたのですが、翌日家でメイクしたら首の色と違う‼️下地が関係しているのか、店頭で付けたパウダーのせいか、照明がちょっと見えづらいというのもあったので、その辺の違いなのかよくわかりません。ファンデの色は自分に合うのがなかなかなくてこれでやっと悩みから解放されると思っていただけにショックでした😭シュウのベージュ系の下地を買えば済む話かもしれませんが‥。私は首は白いので、逆にベージュ系のファンデにして、下地をピンク系にした方が良かったのではないかと、今更ですが後悔しています💦ただやはりこのファンデ、ロングラスティングだけあって崩れない!夕方になってもくすまないのですごく優秀‼️‥なだけに悔しい💦なので購入を検討されている方、色味が豊富なのでベージュ系ピンク系どちらでも自分に合う色があるはず。まずは自分がベージュ系とピンク系どちらになりたいのかを決めてからお店に行った方が良いです。それによって下地もベージュ系か、ピンク系か変わってきます(カラーレスもあり)店頭でBAさんが声をかけてくれた時に「家で試すならサンプルをお渡ししますよ」とも言ってくれたので、まずはサンプルをもらって家で試してからお店でタッチアップされた方がいいかもしれません。私はとりあえず手持ちの下地で合いそうなものを試してみて、だめなら下地もシュウに買いに行くしかないかなぁと思っています。担当してくれたBAさんも正直ちょっとイマイチで💦もう少しあれこれ試させてもらいたかったという思いもあり‥まぁ私ももう少し相談したり、試させてもらうように話せば良かったんだけど。でもデパコス行くとちょっと冷静な判断が出来なくなっちゃって〜←まだデパコスに慣れてないwなので、下地も一緒に購入するなら安心ですが、手持ちの下地を使うことを考えているなら、その下地の事も頭に入れて選んだ方がよいと思います。あ〜💦また毎朝実験の日々が続く‥皆さんが満足されるお買い物が出来るよう祈っています🙏#シュウウエムラ#アンリミテッドラスティングフルイド
もっと見る312
75
- 2019.05.06
今回ベージュリップの認識をガラッと変えてくれたオペラ!LIPSを通してオペラ様よりいただきました。ありがとうございます❤️💄108グラムベージュ💄初っ端なら何なんですが‥私、ベージュリップは似合わないんです💦顔に血色がないせいかベージュ系リップだと病人のようになってしまうんですよ。本当はシアーなベージュリップ付けたいのに〜😭このリップもベージュ系なので正直心配で💦まずは娘に使ってもらいました。一度塗りで、あら可愛い♡私も続けて一度塗りしたら、あーやっぱり色が出ない!パッとしない!やっぱりベージュは若い子向きなのねと、娘に『これたぶんあげることになりそうよ』と言ったんです。でもとりあえず2度塗りしてみました。しばらくして何気に鏡で口元を見てみたら、あれ‥?良い感じになってない⁉️ベージュなのに顔色が悪くなっていない!むしろ今っぽい抜け感メイクに!このリップ少し時間が経った方が発色する気がします。発色と言ってもパキッとした発色ではなく、透き通るようなベージュなのにしっかり色付いているんです。ピンクのピグメントとイエローラメがそんな働きをしてるんでしょうかね!(正直よくわからんけど💦)しかもティントなのにツヤがキープされて縦ジワも気にならず、唇も乾かない✨✨今までベージュリップを敬遠してた方、これは試してみる価値ありですよ!!娘には『ごめん、やっぱりあげられない』と言いましたw💄109ヌードオランジェ💄こちらの方が発色が良いです。オレンジリップです🧡最近はオレンジのアイシャドウを使用することが多いので、ヌードオランジェ大活躍してます。【粘膜リップ】に憧れていたけど、どうせ似合わないからとこちらも敬遠していたカラーしかしこちらもツヤがキープされて縦ジワも目立たず、自然できれいな発色です。どちらかというと、私はこちらの方が好きかも。若い人にはもちろん、私のようなかなり大人の方にもぜひ試してほしい粘膜リップ💄オペラが人気な理由は使えばわかります‼️マスクにも付きにくく、毎日使わせてもらってます😆#提供_オペラ#オペラ#ティントリップ#OPERA#オペラリップティント
もっと見る243
36
- 2021.05.09
デパコスのルースパウダーが欲しくて何を買おうか悩んでいた時、とりあえずプチプラでそこそこ良いルースパウダーを使いながら考えよう!そんな感じで口コミが良かったちふれのパーリールーセント2番を購入したんです😅ちふれは好きですけど、正直そこまで期待しなかったんですよね‥💦でも使ってみたら、あれ?これいいかも♡ってなって。お肌サラサラになるし、肌がトーンアップする✨私シュウウエムラのファンデーション使用中なんですけど、首と顔の色が少し合わないのが悩みだったんですね(以前に投稿済み)それがこのパウダーで仕上げると首との色の差が目立たなくなったんです‼️このパウダー、ほんの少ーーし白く明るくなるようです。仕事先でも「なんか今日肌キレイだよ」と言われました👍お粉は細かいし、肌にのせるとサラサラだし、細かいゴールドのパールがわかるかわからない程度にキラキラする✨主張は強くないんだけどしっかり働いてくれてるのがわかる👍👍👍もうデパコスルースパウダーは買わなくてもいいか!とまで思うようになっちゃいました(笑)そんな訳でコスメデコルテのルースパウダーを買うのに2ヶ月かかりました😁ちふれでも充分満足だったので!正直デコルテのパウダーと比べると、デコルテの方が良いです。でもこの値段でこのクオリティはすごい‼️プチプラでうっすらツヤ肌になるルースパウダーを探している人がいたら、ぜひちふれのルースパウダー2パーリールーセントを使ってみて下さい‼️2枚目の動画、うっすらツヤ肌伝わるかなぁ‥💦#ちふれ#ルースパウダー#2パーリールーセント#プチプラコスメ#プチプラ#ツヤ肌パウダー#スウォッチ2番パーリールーセント
もっと見る174
44
- 2019.09.30
ホクロ除去後1ヶ月経ちました!今回は保護テープについてお話します。病院でテープは処方されなかったのでドラッグストアで購入したサージカルテープ(250円くらい)を使っていたのですが、会社の人にハイドロコロイドのテープを勧められ、早速ドラッグストアで購入。(14枚入りで500円くらい)これ、感動ポイントは最初から丸い形になってるんですよ!(楕円形もあり)サージカルテープはロール式で自分で切って使うタイプ。角を丸くした方が剥がれにくいとのことで、角をカットして丸くしていましたが、テープがハサミにくっついて切りにくい💦切る手間がないのはありがたいです。薄いベージュで透明感があるのでサージカルテープより更に目立ちにくいのも👍そして密着度が高くて剥がれにくく、UVカット99%なのも安心!ホクロ除去後のまだグチュグチュした所に貼るとテープが膨らんでくるんですよ。これがハイドロコロイドのテープの特徴で傷口を早く修復するようです。(傷パワーパット的なものですね)除去から1週間後、傷口が乾いてくるとテープを貼っても膨らまなくなりました。小さいホクロは早い部位では5日目に綿棒で薬を塗ってる時にポロっとかさぶたが剥がれるように取れました。1週間もするとほとんどのホクロはかさぶたが剥がれました。薄いホクロは跡形もなくなり、小さいけど濃いホクロはうっすらベージュに残っている状態。大きめのホクロは1週間経つと傷口が乾き、ピンク色の新しい肌になってきました。2週間はテープを貼るように言われていたので、大きめのホクロ跡の4ヵ所はテープ貼りを継続しました。【気をつけること】・ハイドロコロイドは密着が良い分、剥がす時が少し怖い💦かさぶたになってる所に貼ると一気に剥がれそうなので、かさぶたにはサージカルテープの方が良いと思いました。(かさぶたは無理に剥がさないように言われていたので)・もみあげにあったホクロにハイドロコロイドテープを貼ったら髪の毛に付いてしまい、剥がす時痛かった💦髪の毛がかかる所にはサージカルテープの方が剥がしやすいです。ちょっとまとめると‥♡ハイドロコロイド♡〈良い所〉★薄くて密着力あり剥がれにくい(お風呂に入っても剥がれない)★UVカット99%★切らずにそのまま貼れる★目立ちにくい〈良くない所〉★毛のある部位は剥がしにくい★かさぶたが剥がれる★14枚で500円くらい ホクロが多いとすぐ使いきって しまう♡サージカルテープ♡〈良い所〉★好きな長さにカットできる★剥がしやすい★意外と目立たない★安い(250円位)〈良くない所〉★お風呂に入ると絶対剥がれる(日常生活は大丈夫)★切るのが面倒くさいこのようにそれぞれ特徴があります。肌の状態やライフスタイルに合わせて使い方を変えていくと良いと思います。私は傷口が乾くまではハイドロコロイド、乾いてからはサージカルが使いやすかったです。何年も前から取りたかったホクロでしたが、たったの10分であっけなくなくなり、こんなことならもっと早く取ってしまえば良かったと思いました。マスク生活はまだしばらく続きそうですよね。でもこんな時期だからこそホクロ除去を考えている方はチャンスですよ!とはいえこれから紫外線が強くなる時期でもあるので、今のうちに病院を調べて秋に実行もありです!顔からホクロがなくなっただけで肌が明るくなったし、少し肌がキレイに見える気がするし、何より気持ちが明るくなった気がします!自粛生活中、他にも何かできることはないか?と考え中です😊#ホクロ除去#ハイドロコロイドテープ#サージカルテープ#キズを早くきれいに治すパッチ#matsukiyo
もっと見る129
45
- 2021.04.24
シュウウエムラのファンデーションを使い始めて1年半。使い続けたからこそわかったことなどを少しお話ししたいと思います。もし同じものを持っていてイマイチ使えないと思う方がいましたら、参考になるかわかりませんが読んでいただけると嬉しいです。 ちなみに私はやや乾燥肌です。♡♡♡♡♡♡お店でTUして色を合わせたのに(コロナ前)家でメイクしたら顔と首の色が合わずにショックを受けたのが始まり。初めてのデパコスファンデデビューはまさに最悪なスタートでした😭そこから毎日が実験。少しでも首と顔の色が同じになるように色々な下地やパウダーを試したり、塗り方を変えてみたり‥そして今行き着いたメイクは⁉️★ツヤ肌になりたいシュウのファンデが欲しくて買ったものの、これセミマット仕上がりなんですよね。手持ちの下地ではツヤ肌になることはなく、ハイライトでツヤを出すしかありませんでした。本当は内側から発光するようなツヤ肌になりたいのに💦でも下地にラロッシュポゼUVイデアXLプロテクショントーンアップのホワイトを使うと内側発光の私好みのツヤ肌になることがわかりました✨✨小田切ヒロさんが『ツヤ肌になるにはマットな下地にツヤファンデを』と言っていて「マジか逆だし😵」と落胆したのですが、逆バージョンもありですね😁ちなみにジルのイルミネイティングプライマー(白)でも試しました。これも悪くはないのですが、ポゼの方が断然好みのツヤでした!★ファンデは少量をタッピング一気に5点置きはせず、部位ごとに一回ずつ出す。これ重要‼️シュウのファンデは崩れない分、肌にのせて放置すると乾いて伸ばしずらくなるからです。ワンプッシュを10とすると2の量を出し、人差し指、中指、薬指の第2関節まで使って頬の三角ゾーンにタッピングしながら素早く伸ばしていく。フェイスラインに向かっては手に残ったファンデで伸ばしていく。フェイスラインが薄付きになると首との色の違いも目立たなくなりました🙌この方法で逆側も同じように塗っていきます。次に同じくワンプッシュ10だとしたら2くらいの量を出し、オデコ・鼻・アゴにタッピング、最後にまぶたにも。カバーしたい部分にはちょっとだけファンデを追加してタッピング。トータルでワンプッシュも使いません。その後水で濡らしたスポンジで全体を軽く叩いて仕上げ。こうするとファンデが肌に密着してツヤがうまれます✨✨私は卵を半分にカットしたようなスポンジを使用。広い面で全体的に叩き、小鼻などの細かい部分は尖った方で叩きます。(スポンジは小さいものより、このくらい大きい方が使いやすいです)始めは最初からワンプッシュ出していましたが、量が多すぎでしかも「もったいない」と塗りたくったために余計に首との色の違いが出てしまったのも大きな反省点でした😅今は出し過ぎたら潔くティッシュで拭き取りますwあ、始めに瓶を振るのもお忘れなく!!カバーしきれない所はここでコンシーラーを使用します。★パウダーで更に肌をキレイにこのファンデはパウダーはなくても大丈夫なのですが、マスクに更に付きにくくなるし、首の色と合わせるためにも必ずのせます!無色より、少し明るい色の出るパウダーが私には必要でした。・ちふれ2パーリールーセント・コスメデコルテルースパウダー11・エレガンスラプードルⅣ この3つはうっすら肌色が明るくなって首との色が目立たなくなりました。お休みの日はちふれ、仕事の日はデコルテかラプードルという風に使い分けています。どれもフィリミリのブラシでササっとつけてツヤを残します。★まとめこのファンデはリキッドファンデ初心者には少し難しいかもしれません。でもちょっとコツをつかめば良さがわかるので、上手く使えなかったり、気に入らないと感じる人がいたら諦めずにもう一度試して欲しいです。私も使い始めはうまくのばせなかったり、量が多かっただけでなく乾燥もしました💦でもスキンケアを丁寧にするようになってからは乾燥もなくなり、今は自分の理想のベース作りができるようになりました😊『もうこれは買わない!なんか難しい!』なーんて思った時期もありましたけど、夕方までくすまず崩れない優秀なファンデは魅力的〜✨👏瓶の中を覗くとまだ半分は残ってるんですよ。コスパめっちゃ良いです👍👏でももう少し小さいサイズにして1年位で使い切れたらいいのになぁーというのが本音ですけどね。長文になりましたが、あくまでも個人の感想なので皆さんに当てはまるかはわかりません。ご了承ください🙏読んでいただきありがとうございました。#shuuemura#シュウウエムラ#アンリミテッドラスティングフルイド#アンリミテッドラスティングフルイド474#デパコスファンデ#シュウウエムラファンデーション
もっと見る122
15
- 2021.01.09
大人気のTILTIL、ピンクと赤で悩みに悩んで赤の21にしました!ファンデもたくさんあるので買うつもりなかったんですが、お試しサイズならいいか!って😅お試しサイズとはいえ使い勝手の良いサイズでした👍 韓国コスメのファンデは21のカラーが大体は合うのでこちらも21で大丈夫でした🙆♀️赤の『カバー力がある』とはまさにその通りで、コンシーラーいらず!ただつけ過ぎは禁物です⚠️良く言えばお化粧感、悪く言えば厚塗り感が出てしまうんですよねよっぽどカバー力を重視したいという人以外は、ピンクか黒を選んだ方がいいかも‥付属のパフよりブラシを使って薄く塗布する方が自然に仕上がります!でも崩れにくいのは本当で、マスクにも鼻の所以外はファンデがほとんど付いていません。今のところ乾燥も感じにくいです。でもリピはしないかな。ジョンセンムルのクッションの密着感、自然なカバー力の方が私は好きかも‥鏡も付いているのですが、ビックリするほどボケてます(笑)これはお試しサイズだけ??赤のTILTIL好きな人がいたらごめんなさい🙏#TIRTIR#tirtir#ティルティル#ティルティル_クッションファンデ#マスクフィットレッドクッション#韓国コスメ#クッションファンデ#qoo10#カバー力
もっと見る122
9
- 5ヶ月前
商品詳細情報ettusais アイエディション (マスカラベース)
- ブランド名
- ettusais(エテュセ)
- ベストコスメ受賞歴
- LIPSベストコスメ2022 マスカラ下地・トップコート部門1位LIPSベストコスメ2021年間 マスカラ下地・トップコート 第1位LIPSベストコスメ2020年間 小カテゴリ マスカラ下地 第2位
- 容量・参考価格
- 6g: 1,100円
- 商品説明
- くるんと長時間カールキープ 自然に目力UP 黒いマスカラ下地 ●ダマにならず、根もとからぐぐっとあげるセパレートコーム ●白くならずに、まつ毛に自然になじむ 透明ブラック液 ●汗、皮脂、涙、湿気に強く、カールが長時間持続 ●ウォータープルーフ処方 ●美容液成分配合/毛髪トリートメント(アミノ酸)、毛髪保湿成分(ヒアルロン酸)配合 <使い方> ●アイラッシュカーラーでまつ毛をカールした後、コームをまつ毛の根もとにあて、そのまま毛先に向かってまつ毛をとかし上げるようにつけてください。 その後、お手持ちのマスカラで仕上げます。 ●落とすときは、クレンジングオイル等の油性メイク落としを使用してください。 ●お湯で落ちるマスカラを重ねた場合は、40℃程度のお湯でしばらくなじませて重ねたマスカラを落としたのちに、クレンジングオイル等の油性メイク落としで本製品を落としてください。 ●落としやすい処方にしていますが、上から重ねたマスカラが落ちにくい場合は、目もと専用のクレンジングを使うことをおすすめします。 ●目に入らないようにご注意ください。 ●目に入ったときはすぐに洗い流してください。 ●ご使用後は、容器の口もとをふきキャップをきちんとしめてください。 ●水や化粧水などで薄めると変質することがありますので、おやめください。 ●衣類などにつくと落ちませんので、ご注意ください。 ●日のあたるところや高温のところにおかないでください。
- メーカー名
- エテュセ
- 発売日
- 2019/10/1(最新発売日: 2020/5/14)
- カテゴリ
- メイクアップ > マスカラ > マスカラ下地・トップコート