発色良し!粉質しっとり!色も可愛い![キャンメイクパーフェクトスタイリストアイズNo.14アンティークルビー旧品]800円しないくらいしっとりした粉質で、瞼に密着します!どちらかというとブルベ向けな色味ではありますが、イエベでもボルドーメイクがしたいときに重宝します!意外と馴染みます!!真ん中のキラキラのラメがかわいい…濡れたような瞼になれます🌟#キャンメイク#キャンメイク_アイシャドウ#CANMAKE#canmake_アイシャドウ#パーフェクトスタイリストアイズ#パーフェクトスタイリストアイズ14#ボルドーメイク#アイシャドウ #アイシャドウパレット#アイメイク#ピンクメイク#ピンクアイシャドウ#ピンクアイメイク
もっと見るキャンメイク 【旧品】パーフェクトスタイリストアイズ No.14 アンティークルビーの口コミ - ピンクメイク最高 キャンメイクパーフェクトスタイリストアイズ
おすすめアイテムキャンメイク×パウダーアイシャドウ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 858円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ | ”本当に不思議な 新感覚アイシャドウです ✨ピタッと密着してくれて粉飛びが一切ない! ” | パウダーアイシャドウ |
| 825円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ジューシーピュアアイズ | ”粉質はしっとりしててラメは細かく、仕上がりはつやっと♡捨て色がないのが素晴らしいポイント!” | パウダーアイシャドウ |
| 660円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
パウダーアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SUQQU | シグニチャー カラー アイズ | ”とにかくテクスチャーの質の良さが光る逸品…!!✨瞼にスッと溶け込むというか、粉がかなり軽やか。” | パウダーアイシャドウ |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY | アイ カラー クォード | ”マットなカラーから繊細なラメまで。コスト以上のパフォーマンスで量も多いのでオススメ!” | パウダーアイシャドウ |
| 10,890円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | サンク クルール クチュール | ”The王道なOLパレットを探してる人は本当におすすめ!” | パウダーアイシャドウ |
| 8,690円(税込) | 詳細を見る | |
LUNASOL | アイカラーレーション | ”見た目が華やか!ラメの輝きを楽しむことが前提で作られたカラー” | パウダーアイシャドウ |
| 6,820円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ アイシャドウ パレット | ”発色柔らかめで調整しやすいし、これはデイリーに使いやすい🙆♀️綺麗な仕上がりが続きます✨” | パウダーアイシャドウ |
| 6,820円(税込) | 詳細を見る | |
dasique | シャドウパレット | ”キラキラ感かつ上品な輝き♪粉質も◎ややしっとりしたテクスチャでお肌にしっかりと密着” | パウダーアイシャドウ |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
GUERLAIN | オンブル ジェ | ”美しい!上品さと大胆さを兼ね備えたアイシャドウ👏” | パウダーアイシャドウ |
| 10,340円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ベターザンパレット | ”粉質もパサパサしていないしっとりさらさらの粉質で、ベターザンアイズを持っている方なら想像のつくあのサラサラ感!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,410円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール バックステージ アイ パレット | ”全体的にしっかりめなカラーのパレットで、ハイライトに使用したカラーも重ねれば発色します。” | パウダーアイシャドウ |
| 6,710円(税込) | 詳細を見る |
あまめさんの人気クチコミ
約1週間で−1.5kg!朝の6分!!痩せやすくなるゆるゆるおすすめダイエット方法🥰今回は私が1週間で-1.5kgのダイエットに成功したダイエット方法を紹介します!苦しくなく楽しくいつの間にか減量してました!!しかもちゃんとお腹周りを中心に痩せました✨主に4つですが、特に大切なのは2の「基礎代謝」です。長いけど是非みてね🙇♀️🙇♀️🙇♀️1 早起きして水を飲む 手軽さ★★★★★ 効果★★★★★早起きして生活リズムを整え、目覚めと寝ている間の身体の脱水状態を回復するために水を飲みます。美容にもいいよ🍀2 朝の代謝上げ運動(超大切) 手軽さ★★★★★効果★★★★★★YouTubeで「朝 体操」って検索して気が向いたものを再生してその真似をして運動します🕺🕺🕺ポイントは、「基礎代謝上げ」と記されているものです!!5分前後のもので簡単にできちゃいます👏===========「激しい運動」で痩せるダイエットと「基礎代謝」で痩せるダイエットの違いについて=======================よくyoutubeで「たった数十分!1日で痩せる!」とかって動画もあると思いますが、圧倒的に続かない。しんどいです😇このような「ハードな運動」系のダイエット動画は、「運動によるダイエット」を目的としています。これは「基礎代謝上げ運動」とは違います。もう少し詳しく説明しますね!まず、人間がなぜ毎日ご飯を食べているのに体重が大きく変動しないか、分かりますか??これは普段の生活ですでにカロリーを使っているからです✨通勤・通学する、シャワーを浴びる、寝ている、など、生きているだけで身体に起こるカロリー消費です。これをさっくり「基礎代謝」と呼んでいます。そしてこれが人間の1日の消費カロりーのうち8割を占めます。残りの2割が「運動」によるものです💪私のダイエット方法は、この「基礎代謝」をあげることを目的としました👍基礎代謝が上がれば、普段の生活で消費されるカロリーも増加するからです。運動量を増やしてカロリーを消費するよりも、普段生きてるだけで消費されるカロリーを増やすことで「痩せやすい身体」になります。では、基礎代謝を上げる方法は?①筋肉量を上げる②規則正しい生活と食事を取るこれらが大切です!!特に、筋肉量は基礎代謝の消費カロリーと直結します✨筋肉量を上げる、とは言ってもあまりムキムキになるほど運動する必要はなく、身体全体の筋肉量を底上げするだけなら負荷のない運動で十分です🥰なので、基礎代謝上げダイエットの運動は、痩せる激しいダイエット運動よりも、無理のない運動ですみます。しかもその運動をしていない時間にもカロリー消費に影響を与えダイエットの効果が上がるのです!!!==================================================というわけで、私は、朝に基礎代謝を上げる運動をすることで、その日の基礎代謝によるカロリー消費を有効にするのです🥰🥰これを毎日続けることで、次第に筋肉量も増加し、どんどん痩せやすい体になります🥰🥰あと朝に運動することでスッキリして、1日を快適に過ごせます✨✨✨激しいダンスや運動によるダイエットは短期間では有効ですが、負担も大きく、辞めた後の反動も大きいので、長期間続けて痩せたい方には私はあまりお勧めしません🤔でも食べ過ぎなどを無かったことにしたい!となったら良いと思います🙆♀️また、筋肉をつける・部分痩せという目的で胸筋・腹筋などの筋トレはとっっってもお勧め👍これは毎日でなくて良いので無理なく気が向いたらやってみてね☺️3 食事に気をつける 手軽さ★★★☆☆効果★★★★★私は食べるものに気をつけるよりも、食べる時間帯に気をつけました✨時間帯としては、「空腹」と「睡眠」の時間が被るようにしました☺️空腹中って、身体が食べ物を消化して他の機能が発達している時なので痩せるチャンスなんです!!なので、夜20時以降には食べないようにして、お腹空きそうになったらそこで寝るようにしました!!休日などの場合はさらに次の日の朝11時くらいまでは何も食べないようにしました💪あえて空腹の状態を16時間取れると、脂肪を減らす働きをしてくれるので、週に1日は取れるといいですよ!でも無理はしないでね☺️☺️☺️(私もたまに夜22時におやつ食べてた笑)あとは、お腹が空いていないのに食べない!!毎日3食無理に食べるのではなく、口寂しいから食べるのではなく、なんとなく食欲が湧いたからではなく、「お腹がすいた」という本物の食欲が湧いたら食べてください!!!食事はタンパク質多めに、脂質や炭水化物を少なめに意識しましょう✨皮や脂の少ない肉、魚、豆腐、豆類を中心に、パンやご飯、麺類はやや少なめを意識!おかずを多く食べる!おやつは控えめに!(とか言いながら私は結構普通にパンも揚げ物も食べて、チョコもケーキも食べてたし外食もした笑 ので無理そうなら大丈夫です🙆♀️でもこれらを意識することでさらに効果アップ!)4 飲み物に気をつける 手軽さ★★★★☆ 効果★★★★★飲み物はできる限り水や白湯で!もしくはカロリーゼロのお茶類!!牛乳は数杯なら可🙆♀️飲み物にカロリーを使うならおやつやご飯に使え!!栄養はご飯でとれ!!飲み物にお金を使うなら美容に使え!!みたいな意識をしていました👍以上が私なりの1週間-1.5kgダイエット方法でした!まとめると、1 朝起きて水を飲む2 朝に代謝をあげる運動をする3 お腹が空いたら食べる。食事は20時以降は取らない(できればでOK)4 飲み物は水を中心に。もしくはお茶。です!特に2は超重要です!!!!もし全部が難しそうなら2だけでもやってみて!!!!健康に痩せるから!!!!長くなったけど是非健康的に楽しく痩せようね☺️☺️☺️質問などありましたらコメントで!📝📝#ダイエット#ダイエット_1週間#ダイエット_食事#食事制限なし#食事制限なし_ダイエット#ダイエット_運動#垢抜け運動#垢抜ける方法#楽スリム#楽しく😆#雑談#公開ダイエット#春休みダイエット#コロナダイエット#コロナ太り#痩せる方法#痩せたい#ダイエット方法#美容
もっと見る264
125
- 2021.03.07
メガネでも垢抜けメイク💄💄今回はメガネの時に気をつけること、メガネでも垢抜けするポイントをお話します☺️フレームありのメガネの場合は、フレーム自体がファッションの一部であり、顔の一部になります🤓つまり、目、鼻、口といった通常の顔の情報にさらにメガネという情報が追加されます👓したがって、顔の情報が多すぎると重たいイメージを持たれるので、できる限り顔の情報量を減らします!!(メガネ以外の場所の情報量を減らす=ベースをしっかりとする)また、大抵の場合は人はメガネに目がいくので、目の付近を重視したメイクをします!! ベースメイク目、鼻、口といった通常の顔の情報にさらにメガネという情報が追加されます。そのため、そばかすや肌の赤みなど、顔の情報が多すぎると重たいイメージを持たれるので、できる限り顔の情報量を減らしましょう!!⚠️そばかすやクマなどはできる限り消し、ファンデーションはカバーを重視🙆♀️🙆♀️でも目の付近のベースメイク、特に眼鏡で影になる部分があるので、いつもより気持ちワントーン上のベースに!私は#ラロッシュポゼUVイデアXLプロテクショントーンアップを使います☺️ポイントメイクについて アイブロウ・眉毛は柔らかい印象にして眉の印象を薄めます。・フレームが顔を求心顔に認識してしまうので、眉間を離す!!!・眉の形は眼鏡のフレームと合わせる。アイシャドウ・できればクリームアイシャドウで、目元に透け感、濡れ感をのせる。・アイシャドウはナチュラルに。・多少広範囲に塗ってもOK!!でもフレームからはみ出さないように⚠️⚠️・明るい色を使う!・影になって重たくなるので、締め色は最小限に⚠️・目のそばやフレームそばに暗い色をなるべく置かない・色は明るめが良いですが特になんでも大丈夫だと思います⭕️・メガネのフレームと色を合わせるか、ブラウンだとまとまりがあります🙆♀️アイライナー・アイラインで盛る!!!!!!・メガネに目がいくので、アイラインは多少オーバーしても目立たない!!!!ここ大事!!!✨✨✨✨下瞼にもアイラインを引いてがっつり目を拡張させましょう✨✨✨✨✨・まつ毛の際をきっちり埋める、アイライナーでまつ毛の上を引く・まつげはナチュラルに 下まつげを書いて盛る👀チーク・ハイライト・チークはメガネのフレームにかかるように少し高め広め。ハイライトは、1メガネの影になりやすい目の下から頬骨あたり2目頭の“くの字”に入れる・メガネで顔に影が入り、暗く見えてしまうのでハイライトで生き生きとした印象を✨明るめに見せる#CEZANNE#パールグロウハイライトおすすめ!リップ・リップは自然な馴染みのある色が無難!・アイシャドウがナチュラルな場合、メガネの主張が強いと感じる場合は、逆にレッドで発色を強めても可愛い💕髪型前髪はメガネの中に入ってしまうと影ができて暗くなるので、薄くしたり、巻いて横に流したりした方が良いと思います!!髪型はすっきりと一つにまとめると可愛いかも💕メガネをしているので色付きピンなど色の情報が増えるものは避けたほうが無難? また、髪をぴっしりまとめるときつい印象を受け、逆にほぐしすぎるとだらしなくなるので、程よいところを見つけてね!個人的には編み込みしてまとめて、ほぐすのが好きです🥰 フレームのないメガネや、細い金縁、銀縁などのフレームが目立たないメガネは、印象がぼやけて寂しく見えがちなので、目元を強調するのがおすすめです。以上が私なりのメガネの時のメイク方法です!!よく垢抜け方法で、コンタクトにするってありますよね✨でもコンタクトが苦手、できない方もいっぱいいると思います!!それでも垢抜ける方法はある!ってことをお伝えしたかったんです☺️☺️一緒に眼鏡美人、目指しましょう✨✨✨✨#垢抜ける方法#垢抜ける#垢抜けメイク#メガネ_メイク#メガネ_垢抜け#眼鏡美人#雑談#メイク方法#初心者メイク#メイク初心者#アイメイク#可愛くなる方法#可愛くなる#ラロッシュポゼ#cezanne#パールグロウハイライト02
もっと見る138
73
- 2021.04.15
ぶつぶつは治るの??HOUSEOFROSEOh!Babyボディスムーザー噂の定番商品Oh!!Babyを試してみました😘1回目一回では効果はそこまでわからなかった🤔黒ずみとかには効果なさそう🤔あくまでぶつぶつなどを滑らかにしてくれる👍2回目ぶつぶつ部分に大きな効果が!!明らかにぶつぶつが小さくなり平たくなりました👍3回目明らかに凸凹は減りました!ただ見た目ではブツブツは変わらず🤔ぶつぶつだった部分が少し平たくなった👍でも黒ずみとか毛穴などはそのままでした…💦2200円でこの大容量だったら十分かな、という印象でした🤔保湿を怠ると肌がカサカサになってしまうので注意です⚠️⚠️⚠️本当にカッサカサになるので、、化粧水だけでも塗りましょう⚠️⚠️また、デリケートゾーンや肌荒れしている部分だと刺激があるので注意です!!!めっちゃヒリヒリします🥲🥲黒ずみへの効果はほとんどなかったのでそこは注意ですね🤔🤔脇と腕のぶつぶつは見た目は変わりませんが触った感じは減りました!!1番効果あったのは膝です!膝は見た目からも触り心地からもブツブツが格段に減ったのがわかります✨✨大容量なので惜しみなく使えるのも嬉しい😉ボディスクラブが初めての方にはぴったりかと思います!#ハウスオブローゼ#ハウスオブローゼ_スクラブ#スクラブ#ボディスクラブ#house_of_rose#houseofrose#oh!_baby#ボディスムーザー#ボディケア#ボディケア_美白#ボディケア_夏#角質ケア#角質ポロポロ#角質スクラブ#ボディケア_角質#スムーザー
もっと見る99
11
- 2021.07.01
ブラウンマスカラで失敗?😭ヒロインメイクロング&カールマスカラアドバンストフィルム02ブラウン今回はこちらのヒロインメイクロング&カールマスカラアドバンストフィルム02ブラウンをレビューしながらも、マスカラの色についてお話ししたいと思います!!というのも、黒髪一重色素薄めな瞳の私が色選びに失敗してしまったからです…😭まずこちらの商品からお話しします🥰こちらのヒロインメイクロング&カールマスカラアドバンストフィルムは、ボリュームよりもロング効果アリのタイプでお湯落ちしてくれるのでメイク落としがとても楽です😊ただちょっとマスカラがまつげに付けにくいので、何度か重ね塗りする必要があります⚠️また、カール効果は少し薄いです🤔ということで、製品としては問題ないですが…ここからはブラウンを選んで失敗したことについてお話ししますブラウンが合わなかった点⚠️目が小さめ&縦に大きく見せたい人には合わない私は一重で目が小さめで、目を大きく見せるアイシャドウをがっつり塗ったりするメイクが大好きなのですがブラウンを塗ると、黒よりも縦長効果が薄く、目が小さく見えてしまいアイメイクがあまり上手くいかないです…😇さらに⚠️瞳の色が薄いブラウンで、しかもまつ毛が上に上がり切らない方だと尚更⚠️まつ毛が上がりにくいと、まつ毛の位置と同じくらいにある瞳のブラウンと色が馴染んでしまい、目を強調することができません💦それどころか、まつ毛が無いようにさえ見えてしまいます😭😭😭また、マスカラを塗るのが苦手な方はブラックをおすすめします!!!!!!!!🕺🕺🕺🕺なぜなら、ブラックだとまだらに塗ってもバレないからです!!!!ブラウンだとまつ毛の色がバラバラなのがバレてしまいますが、ブラックならたとえ全部に塗ってなくても何とかなります笑笑【結論】垢抜けを狙ってブラウンを買うのも良いですが、目を大きく見せるにはブラックの方が良いです🙆♀️🙆♀️🙆♀️🙆♀️🙆♀️以上が今回のヒロインメイクロング&カールマスカラアドバンストフィルム02ブラウンレビューと、ブラウンマスカラの注意点でした!!#マスカラ#ヒロインメイク#ブラウンマスカラ#ブラウンマスカラ#アイメイク#失敗コスメ
もっと見る98
10
- 2021.02.18
食べすぎない!!ダイエットに効く食事のコツ😊私は食べることが大好きです✨美味しく楽しく食べることは生きる上でもとても大事💕でも、ダイエット中なのに、ついご飯を食べすぎた…という罪悪感で、自分を責めてしまうことも😢そこで今回は、食べすぎないコツをお話しします!!①食べ方について・口に入れたものを飲み込んでから食べるまだ口に食べ物がある状態で、さらに食べようとしてませんか?一回ずつ、ちゃんと噛んで飲み込むことを意識してみましょう!!・ながら食べをしないスマホをいじりながら食べない!!!ご飯を食べた満足感が減ってしまい、物足りなく感じてしまいます😢考え事をせず、目の前のご飯やおやつを最大限味わいましょう!!・かき込まないいっぺんに食べない!!!血糖値が急上昇してしまいます!・マナーを意識した食事をしてみるこれを機にマナーを意識した食事をしてみましょう!!お箸の持ち方、受け皿を使う、などなど…(以前のテーブルマナーの投稿も是非みてね😊)これは時間の余裕がある夕食やおやつの時におすすめです🍽毎日はちょっと難しいけど、一度やってみて!!友達とご飯やデートの時にも役立ちます✨・バランスの良い食事を心がける毎日だったり毎食だったり同じものを食べていると飽きちゃう💦一つのものをたくさん食べるよりも、いろんなものをバランスよく食べることを心がけてみてね✨②食べた後・食べ終えたら、一度席を立ってみるおかわりしようかな?食べ足りない?と感じたら、一度立ってみる!意外とお腹に溜まっていて「お腹いっぱい」の状態を認識できます!食後の追加のおやつなどの食べ過ぎを防ぎます✨③お腹がすいた?と感じたら・飲み物を飲むことを意識するまず、水など飲み物を飲みましょう!!特に、体が冷えていると食べ物を欲することがあるので、暖かいお茶などを飲んでまずは落ち着きましょう😌・冷蔵庫のあるリビングから離れる自分の部屋に行って、食べ物の情報を遮断しましょう!!・歯を磨く特に効果的な方法です✨食欲が後退するのと、歯が綺麗になり虫歯防止にもなっておすすめです!・何かに集中する!ぼーっとせず、課題や読書など、何かに集中しましょう!!いつのまにか食欲が消えます🥰・消化の良い食べ物をじっくりと食べるそれでもお腹すいた!集中できない!!と思ったら…ヨーグルト、バナナ、スープなどの消化に良いものを食べましょう!口寂しいだけだったら、飴や一粒のチョコなどで誤魔化してみても良いかも・糖質制限されたお菓子や個包装のお菓子を食べる、袋菓子を完食しない甘いものが食べてぇ!!!となったら…糖質カットされたお菓子を食べましょう✨もし家になかったら、個包装のお菓子を一つだけ摘みましょう!袋菓子は開けたからって全部食べるのはNG🙅♀️④ストレスによる過食を防ぐにはよくストレスで食べすぎてしまうという方はストレスの発散の仕方を変えてみましょう🙆♀️一度冷静になって、「私は今、食べることでストレスを発散させようとしている」と自分の心の状態を認識します。そして、食べる以外での発散方法がないかを考えてみましょう✨外に出て歩く、音楽を聴いてみるなど特に過度な食欲を睡眠で補うことで心が安定することが多いです!夜だったらさっさと寝ましょう!!⑤我慢しなくて良い時生理前や生理中の食べ過ぎはしょうがない!!生理現象だから!!!むしろ「自分を甘やかす」期間です☺️ラッキー✨でも生理前に食べすぎると生理痛に響くのでちょっとだけ抑えましょう…また、暴飲暴食には気をつけましょう!ご飯のおかわりはしない、ケーキを食べすぎたら夕飯は少し抑えめにする、など、自分でできる範囲で暴食を防ぎましょう✨以上が私なりの「食べ過ぎを防ぐ方法」でした☺️食事制限というよりは、無駄に多く食べないというのが大切!!食べすぎによる自己嫌悪を防いで、毎日気分よく過ごしましょう💕#ダイエット#ダイエット_食事#痩せる方法#体型維持#食事制限#食事制限なし#食事制限なし_ダイエット#美容体型#食べ過ぎ#雑談#理想体重#痩せたい#ダイエットお菓子#ダイエットおやつ
もっと見る95
22
- 2021.04.24
保湿•ヨレなし✨MISSHAザコンシーラーNo.21明るい肌色お久しぶりです!最近またコスメを購入したのてぼちぼちご紹介します🥰今回はこちらのMISSHAザコンシーラーNo.21明るい肌色です!!よかった点ヨレや感想はほとんど感じなかったです!!朝のまま持ってくれて,コンシーラー自体が浮いたりすることはほぼなかったです✨カバー力 まあまあ🙆♀️特にそばかすがカバーされて嬉しかった😊個人的に気になる点伸ばし方にコツが入ります!要練習⚠️クマなどをカバーする場合は,ちゃんと伸ばさないと違和感がすごいです!遠くだとあまり分かりませんが,近くで見ると…なんてこともあるので気をつけてね!!あと,トーンアップ下地+コンシーラーだけだと,このコンシーラーが浮いてしまうのでちゃんとファンデーションは塗りましょう😇個人的に色味がもう少し明るいのが欲しい…一番明るいであろう,明るい肌色でも暗くて,肌から浮いて見えてしまいました💦また,明るい肌色でもオレンジ味が強く感じて,肌の色味とちょっと合わなかったかな〜〜🙄眉上の部分やそばかすなどに使おうと思います!!#missha#コンシーラー#コンシーラー_ニキビ#コンシーラー_クマ#ミシャ#ミシャ_コンシーラー#ミシャコンシーラー#肌_乾燥#乾燥肌_敏感肌#コンシーラー_乾燥肌#コンシーラー_乾燥肌#韓国コスメ#ベースメイク_韓国#カバー力#カバー力_コンシーラー#そばかす#そばかす_消す#コンシーラー_そばかす
もっと見る88
2
- 2021.05.01
商品詳細情報キャンメイク 【旧品】パーフェクトスタイリストアイズ
- ブランド名
- キャンメイク(CANMAKE)
- 容量・参考価格
- 生産終了
- バリエーション
- 商品説明
- ラメ・パールは控えめ、しっとり密着して高発色の5色アイシャドウ。1色は上からトッピングできるラメパウダー。ナチュラルスタイルと華やかスタイルを2パターン楽しめるカラーバリエーションです。
- メーカー名
- 井田ラボラトリーズ
- 発売日
- 2012/4/2(最新発売日: 2019/10/1)
- カテゴリ
- メイクアップ > アイシャドウ > パウダーアイシャドウ
このクチコミのコメント