噂のジューシーラスティングティントと水光ティントを比較rom&ndジューシーラスティングティントA’pieuウォーターライトティントこのふたつの違いや良さを比べて行きたいと思います。どちらを買おうか迷っている方にぜひ参考にしていただきたいです。rom&ndジューシーラスティングティント値段1200円程容量5.5g発色良い色持ちとても良い保湿力乾燥しやすいカラーバリエーション多いマスクに着くか付きにくい手に入りやすさ手に入りやすいテクスチャー滑らか匂いジューシーなフルーツっぽい香りアプリケーターふわふわA’pieuウォーターライトティント値段900円程容量4g発色良い色持ち普通保湿力良いカラーバリエーション多いマスクに着くかややつきやすい手に入りやすさやや手に入りやすいテクスチャーみずみずしい匂いフルーツに甘さを足したような匂いアプリケーターふわふわ値段はA’pieuの方が安いですが、内容量はrom&ndの方があります。発色はどちらも良いです。色持ちを優先する方にはrom&nd。保湿力を優先する方にはA’pieuをおすすめします。
もっと見るジューシーパン ティント|A’pieuを使った口コミ 「私がこれ可愛い!と思った組み合わせリップ編..」
245
48
このクチコミで使われた商品
このクチコミで使われた商品
おすすめアイテムA’pieu×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
A’pieu | ウォーター ライト ティント | ”学生にも人気♡プチプラで高級感のあるパッケージ+可愛いカラーバリエーション” | 口紅 |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン ティント | ”これだけで果汁感メイクアップが完成するティント♡オイリーなのでしっとり、なのに着色はしっかり!” | 口紅 |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン スパークリングティント | ”見惚れるツヤ感、キラキラ感!!色持ちも◎” | 口紅 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムrom&nd×リップグロス
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
rom&nd | グラスティングウォーターティント | ”名前の通り水の膜が張ったようなティント。透け感のあるティントなので調節もしやすい!” | リップグロス |
| 詳細を見る | ||
rom&nd | グラスティング ウォーターグロス | ”潤ってるのにサラッ♪縦皺が目立たない♥うる艶感・水膜感に加えてふっくら感がプラスされたラメグロス” | リップグロス |
| 詳細を見る | ||
rom&nd | グラスティングウォーターティント 韓服エディション | リップグロス |
| 詳細を見る |
おすすめアイテムキャンメイク×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | ステイオンバームルージュ | ”ステインだから落ちにくい!グロスを塗ったかのようなツヤツヤな唇に” | 口紅 |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | メルティールミナスルージュ | ”程よいとろけ方で割と硬さもあるからしっかり発色してくれるし、塗り心地も抜群♡” | 口紅 |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | リップティントシロップ | ”薄くて小さくて軽い!ちゅるんちゅるんでプルプルなリップをこれ一本で” | 口紅 |
| 650円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
𝙺𝚎𝚒@ronmtiけーちゃん💓 ありがとう❤️ 血色感ありつつのシアーが 1番好みかもしれない🙊💖
ルーシーナチュラル良い😍 3番目はrom&ndがしっかり発色なのにちゃんとナチュラルに仕上がっててすごい!!✨
ルーシー@k_rps_あ、そうなんだね!😳 また一つ勉強になったよ😂ありがとう✨
𝙺𝚎𝚒@kuroneko_nora 3つ目のリップっぽくしたかったら グロスよりツヤツヤ系のベージュの リキッドリップを重ねると色が落ち着くよ✨ グロスだと逆に色がハッキリして見える(b・ω・d)
ルーシー@k_rps_それをちゃんと控えめにできてるKeiちゃんがすごい😂✨✨グラデーションにしてグロスのせたら少しは色が落ち着くのかな?🤔
𝙺𝚎𝚒@kuroneko_noraルーちゃん💓 嬉しい❤️ しっかり発色を控えめにするの 最近自分の中で流行り🥺笑
ジャス どれも可愛い🤤💕 私はツヤンツヤン好きだから、 上と下が好みや~🥺✨ いっぱいリップあると、 混ぜたくなる(๑•̀ㅂ•́)و✧
𝙺𝚎𝚒@shiny_gloss_9r8ジャスちゃん💓 ツヤンツヤン派なのね😍❤️ だよね🤣 てか混ぜないと 使いきれない説www
ルイ agpmあ〜どれも可愛くて選べない😍 めちゃめちゃかわいい*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
𝙺𝚎𝚒@mairuipuルイちゃん💓 返事遅れてごめんね😭 息子が病気なっててさ💦 かわいいって言ってくれてありがとう❤️❤️
りぃKeiちゃん♡ ナチュラルかわいい💕 全部かわいいけど3番目の気になる❣️ FORTUNEのってグロス?
りぃ@k_rps_ナチュラルいいよね😊 教えてくれてありがとう✨ セラムルージュ気になる✨
𝙺𝚎𝚒@ree_1107りぃちゃん💓 ナチュラルいいよね❤️ FORTUNEのはグロスじゃなくて セラムルージュだよ✨
口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”色移りしにくく、するするとなめらかに塗れて、塗り心地がとても良いリキッドルージュ◎” | 口紅 |
| 4,200円(税抜) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーターグロウ | ”水分量多めのウルっとした薄膜の艶感が長時間続く優秀過ぎるリキッドリップ” | 口紅 |
| 4,300円(税抜) | 詳細を見る | |
M・A・C | リップスティック | ”発色はかなり良くて見た目が可愛くコンパクト♪絶対気に入る色が見つかります” | 口紅 |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
B IDOL | つやぷるリップ | ”潤いがすごいのでこれからの季節にピッタリです👏 ティントなので発色も持ちもいいのでほんとにおすすめ!” | 口紅 |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ルージュ ヴォリュプテ シャイン | ”カラバリ豊富!濡れたようなツヤ感で塗り心地の良さも優秀。使うたびにマンゴーの香りで幸せ気分♪” | 口紅 |
| 4,100円(税抜) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン スパークリングティント | ”見惚れるツヤ感、キラキラ感!!色持ちも◎” | 口紅 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーターステイン | ”軽い着け心地ながらツヤ感が綺麗でしっかりと色が定着。重ねづけするたびに強く発色するので調整がしやすい” | 口紅 |
| 4,300円(税抜) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ ココ フラッシュ | ”ひと塗りでつやん!ぷるん!スルスル溶けるような質感でシアーな仕上がり” | 口紅 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る |
リップグロスランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオール アディクト リップ マキシマイザー | ”縦ジワを目立たなくしてくれて 発色、潤い、ボリュームをひと塗りで叶える、プランプ効果のあるリップスティック。” | リップグロス |
| 3,700円(税抜) | 詳細を見る | |
rom&nd | グラスティングウォーターティント | ”名前の通り水の膜が張ったようなティント。透け感のあるティントなので調節もしやすい!” | リップグロス |
| 詳細を見る | ||
RICAFROSH | ジューシーリブティント | ”ムラにならない!高発色で使い心地◎落ちにくくティントの概念が変わる優秀リップ” | リップグロス |
| 1,680円(税抜) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ シアーリップカラー RN | ”シアーの名の通り透け感のある発色♡細身のリップなので輪郭も取りやすく塗りやすい!” | リップグロス |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップ グロウ オイル | ”薄づきで透け感のある絶妙発色💕保湿力もバッチリ◎一つは持っておきたいリップです” | リップグロス |
| 3,800円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | コンフォート リップオイル | ”唇にぴたっと膜を貼るようにフィット👌グロスとは違うぷるぷる感で、オイルだけどすごく使いやすい。” | リップグロス |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | 38°C / 99°F Lip Treatment | ”ラメは動脈(RED)、静脈(BLUE)、肌馴染み(GOLD) を表した3色で構成。角度を変えるたびにそれぞれが輝く♪” | リップグロス |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
ラシャスリップ | ラシャスリップス | ”塗るヒアルロン酸注射と言われていて、リップ美容液の効果が!おかげで唇がぷっくりに♡” | リップグロス |
| 5,605円(税込) | 詳細を見る | |
CLARINS | コンフォート リップオイル インテンス | ”唇にフィットしたような塗り心地。食事中も色褪せないほど高発色でつやつやなのにスキンケア効果も” | リップグロス |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ヴィニルクリーム | ”クリームのようなテクスチャーで塗り心地なめらか!発色もよくセミマットっぽく仕上がる” | リップグロス |
| 4,100円(税抜) | 詳細を見る |
𝙺𝚎𝚒さんの人気クチコミ
⚠️唇の写真が続きます苦手な方すみません…石原さとみさんのぷっくり唇とってもかわいいですよね☺️💓今回は石原さとみさん風リップの作り方をご紹介します🙌使ったのはこちら↓↓↓☆セザンヌラスティンググロスリップ501オレンジ系☆ロレアルパリユイルカレス811ピーチ☆セザンヌパールグロウハイライト01シャンパンベージュ☆ザ・セムパーフェクトカバーチップコンシーラー1.25やり方いってみよー!①下唇の口角側に口角が上がって見えるようにコンシーラーをのせます②コンシーラーを綿棒で下から口角に向かって伸ばしてぼかします③唇の山の上に綿棒でハイライトをのせます④写真の点線部分をオーバーめに唇の全体にグロスリップを塗ります⑤オーバーさせたところを綿棒でぼかします⑥写真の点線部分にユイルカレスを塗りますこれで完成です👏私は元々の唇が薄い方ではないのでやりやすいですが薄めの唇の方はオーバーリップをやる時に自然になるようにしっかりぼかすのが大切です!皆さんもやってみてください☺️
もっと見る898
574
- 2020.04.08
⚠️3枚目の写真にまぶたの集合体があります苦手な方はすみません💦URGLAMBLOOMINGEYECOLORPALETTE06最近このパレット新色出るの早すぎませんか〜🤣?!!買うの追いつきませんって〜(ㆀ˘・з・˘)w私のレビューを見てくださっている人は再三見てきたと思いますが今回もまぶたにのせてレビューしてます💓新色は05/06/07ですが私はオレンジパッケージの06を購入してきましたヽ(*^ω^*)ノカラーの特徴は3枚目の写真に書いてあるのでぜひご覧ください。・*・:≡( ε:)テクスチャーはマット固め・ラメ系柔らかめな感じがしました(b・ω・d)ブラシで取ると相変わらず粉飛びあります笑初めてパレットを見た時は06はイエベ春さんに向いてるかも!と息巻いて購入したのですがまぶたにのせてみると微妙に見た目と違っていて意外と③/④/⑦はブルベさんも使えそうな色な気がしました!①のカラーはグリーン系だと思っていたので発色がイエローっぽくて少し残念でした😭でも相変わらずカラフルになっても使いやすいパレットなので大好きです😍ちなみに私のお気に入りのカラーは②/⑤/⑧/⑨でした❤️次回はこちらを使ったメイクをご紹介します。・*・:≡( ε:)最後まで見てくださってありがとうございました🙏--------------------------キリトリ--------------------------私のチャットルームはこちらからhttps://lipscosme.com/chats/28気軽に入ってください☺️❤️
もっと見る607
207
- 5ヶ月前
今回はURGLAMのブルーミングアイカラーパレットの新色04を使用して大人くすみメイクをしてみたのでご紹介します💓それではやり方いってみよー!▼上まぶた①Dのカラーをアイホール全体にのせます②Bのカラーを二重幅より少しオーバーめに目頭側から黒目の手前までのせます③Cのカラーを②と同じ幅に黒目の上から目尻までのせます④Aのカラーを②/③と同じ幅に黒目の終わりから目尻までのせます▼下まぶた①Dのカラーを涙袋全体にのせます②Bのカラーを目頭側から黒目の手前までのせます③Cのカラーを黒目の下に丸くのせます④Aのカラーを黒目の終わりから目尻側までのせます以上で完成です🙌アイラインはアイシャドウをのせる前にカロミーのウォータープルーフアイライナー(カラーはバーガンディ)で目の延長線上に流れるようにアイラインを引いてからメイクをしたのでふわっとくすんだ感じに仕上がりました!このパレットは全体的にくすみカラーなのでメイクが大人っぽく仕上がります✨ぜひ皆さんもやってみてください❤️最後まで見てくださってありがとうございました🙏
もっと見る589
442
- 5ヶ月前
セザンヌラスティンググロスリップBE1ベージュ系101ブラウン系ティント⚠️4枚目唇の写真ですBE1はお仕事をしてた時に(オフィス系)よく使っていたんですがすっごく使いやすくて馴染むベージュ!私はこれで3本目のリピートです☺️色残りはあまり良くないけど私の唇の色に近いから落ちても汚く見えないので塗り直しがそんなにできないナチュラルメイクの時とかに最近は使ってます😌101は欲しいのにどこ探してもない!!!ホントにないんだ!!!笑なので発売すぐは我慢して少し経ってから買いました😭笑それでも最後の1本でゲット!ブラウン系のリップは強そうで←使ってこなかったんですが好きなYouTuberさんがオススメしてて絶対買おうって決めてました😂買って正解!すごく馴染むし自然!!初めてのブラウンリップにはうってつけです❣️スウォッチでレビューしてるのでぜひ写真をご覧ください✨💫
もっと見る445
164
- 2020.02.27
丸顔で悩んでいる方!丸みを味方に変えるメイクがあるのをご存知ですか?それはたぬき顔メイクです💄石原さとみさんや有村架純さんもたぬき顔と言われている美人さんです👏今回は丸みをチャームポイントにしたたぬき顔メイクをご紹介します🙌アイメイクに使ったのはこちら↓↓↓☆キャンメイクシルキースフレアイズ03レオパードブロンズ☆セザンヌシングルカラーアイシャドウ06オレンジブラウン☆ロレアルパリカラークイーンオイルシャドウ33ピュアゴールドそれではやり方いってみよー!▼メイクのポイント・眉毛は山の少ないアーチ眉※眉毛も丸みを出して優しい印象に!・チークは赤系やピンク系を※頬の1番高い位置に丸く入れるここでも丸み!とにかく丸み!笑・リップは淡い系を選んで※淡いリップは優しげな印象に!・アイラインは黒目の上だけ少し太くたれ目に※丸たれ目って最強です!・マスカラは黒目の上だけ塗る※これも目の丸みを強調する為です!▼アイメイク上まぶた▷▷▷①キャンメイクの右上を二重幅の少し上までのせて黒目の上だけ指で伸ばすようにぼかす②セザンヌを二重幅の半分にラインを引くように入れる③ロレアルパリを黒目の上だけのせて指で横に向かってぼかす下まぶた▷▷▷①キャンメイクの右上を指で涙袋全体にのせる②キャンメイクの右下を黒目の下の際にラインを引くように入れる③ロレアルパリを黒目の下に丸く指でのせる以上で完成です👍皆さんもお気づきかと思いますがタヌキ顔メイクは顔の丸みに合わせて他の部分も淡く優しくしたり丸みを出すようにするのがポイントなんです✨私がずっと悩んでいた丸顔はチャームポイントだったんだ!と思わせてくれたメイクなので皆さんにご紹介できてよかったです☺️最後まで読んでくださってありがとうございました😊-----------------------キリトリ------------------------少し前に前髪を切りました〜💓写真では後ろ髪も切ったように見えますが後ろは肩にかかって膨らんでいるだけで切っていません😆笑また前髪が伸びたら前髪の切り方もご紹介できたらいいなと思います😇それではまた〜👋
もっと見る444
231
- 2020.05.06
今回は結構前にやったインスタライブの時に仲良しのルーちゃん(ルーシーちゃん)がリクエストしてくれたハイライト&シェーディングの入れ方をご紹介したいと思います(。vωv。`)💖私流ではありますが丸顔さんにとってもオススメなので必見です!用意するのはこちら↓↓↓・斜めチークブラシ(ふんわりつけたい部分用)・平シェーディングブラシ(濃くつけたい部分用)・ハイライトブラシ(ふんわりつけたい部分用)・CEZANNEパールグロウハイライト01・CANMAKEマットフルールシェーディング01それではやり方いってみよー!▼ハイライト①横顔ハイライト点線部分にハイライトブラシを使って顔の内側から真っ直ぐ斜めにのせるこうすることで横顔が綺麗に見えます②正面ハイライト点線部分にハイライトブラシを使って三角形になるようにのせるこうすることで元から肌が艶めいているような綺麗な肌に見えます③鼻の根本&鼻先ハイライト点線部分の鼻の根本と鼻先にだけ指でのせるこうすることでやりすぎ感なく鼻を高く見せることができます④顎先ハイライト点線部分にハイライトブラシを使ってほんの少しの量をふんわりのせるこうすることでさりげなく顔の縦幅が強調され丸顔解消効果がありますハイライトのbefore/afterは5枚目の写真へ▼シェーディング①おちょぼ口シェーディングまずおちょぼ口にして頬の凹んでいる部分を確かめてそこに平シェーディングブラシを使って気持ち濃いめに入れるこうすることで顔の丸い部分が軽減されます②輪郭シェーディング平シェーディングブラシを使って輪郭は濃いめに入れる顎の付け根が1番濃く顎先に向かってグラデーションになるように!こうすることで削りたいところは削ってやりすぎ感のないシェーディングができます③こめかみシェーディングこめかみ(付近の生え際)に斜めチークブラシを使ってふわっと入れるこうすることでさりげなく額の範囲を狭めてくれますシェーディングのbefore/afterは8枚目の写真へ以上で完成です✨改めて9枚目にハイライトもシェーディング仕上げた後のafterも載せているのでぜひご覧ください☺️丸顔がコンプレックスで研究に研究を重ねた入れ方なので丸顔で悩んでいる方のお力になれたら嬉しいです😭最後まで見てくださってありがとうございました🙏
もっと見る429
377
- 3ヶ月前
K_M うわー🥰めちゃくちゃ可愛いっ!!!シアー感もあるのにしっかり色づいてて綺麗💗