UZUBYFLOWFUSHIのEYEOPENINGLINERを購入しました。最近、マツエクを外したので、久しぶりにアイライナーを使ってみようかと。マスカラもブラウンやバーガンディを愛用しているので、アイライナーもカラーライナーにしてみました♡今回は、グレーとカーキを。どちらも発色は茶系です。カーキの方がライトブラウンっぽくて使い勝手良さそうです。#UZUBYFLOWFUSHI#uzu#ウズアイライナーuzu#アイライナー#アイメイク#リキットアイライナー
もっと見るUZU BY FLOWFUSHI EYE OPENING LINER(リキッドアイライナー)の口コミ「UZUBYFLOWFUSHIEYEOPEN..」
71
0
おすすめアイテムUZU BY FLOWFUSHI×リキッドアイライナー
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
UZU BY FLOWFUSHI | モテライナー リキッド | ”持ちやすくて安定して書きやすい、手放せなくなるナチュ盛りライナー♪” | リキッドアイライナー |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | EYE OPENING LINER | ”細い線も太い線もどんとこい!直線も曲線も思いのまま!色展開も多いし、発色もいい♡” | リキッドアイライナー |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | UZU EYE OPENING LINER 7 SHADES OF BLACK | リキッドアイライナー |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
リキッドアイライナーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ラブライナー | ラブ・ライナー リキッドアイライナーR3 | ”程よい重さで手ブレを防ぐ!書きやすさと滲みにくさを兼ね備えたアイライナー” | リキッドアイライナー |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | EYE OPENING LINER | ”細い線も太い線もどんとこい!直線も曲線も思いのまま!色展開も多いし、発色もいい♡” | リキッドアイライナー |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 描くふたえアイライナー | ”汗や水にも強い!涙袋ラインも描けて凄く便利♡600円の超プチプラでこの仕上がりは大満足” | リキッドアイライナー |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
KATE | ダブルラインエキスパート | ”薄いブラウンで涙袋 二重 切開ライン等 メイク時に色々な要素で使えてとても便利!” | リキッドアイライナー |
| 850円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 極細 アイライナーR | ”極細なのにコシがあるので、自由自在に自分の思い通りの線をスルスル書けます!” | リキッドアイライナー |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
LUMIURGLAS | Skill-less Liner(スキルレスライナー) | ”\不器用だけど繊細なラインが描きたい方必見/ LUMIURGLASの秋色アイライナー” | リキッドアイライナー |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | スムースリキッドアイライナー スーパーキープ | ”ウォータープルーフで、夕方も滲まない。筆先0.1mmの極細筆で描きやすい” | リキッドアイライナー |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
D-UP | 【旧品】シルキーリキッドアイライナーWP | ”線が本当に細ーくかすれず引ける!最後のハネまで綺麗に書けます!感動♡” | リキッドアイライナー |
| 1,300円 | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK | ハイパーシャープ ライナー R | ”ブラシにほど良いコシもあり、 太い線と細い線強弱が付けやすいアイライナー” | リキッドアイライナー |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
innisfree | トゥインクル グリッター | ”粒のラメがギッシリで見ているだけでめちゃくちゃ可愛い!ラメが落ちてくる感じもしない♪” | リキッドアイライナー |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る |
定食さんの人気クチコミ
セリアSHジェルネイル(ライト対応)ラメ シャイニングベージュラメ ダークブラウンラメ ニュアンスグレーラメ ダークパープル写真は左からこの順番になってます。新色がハイパー可愛いですもう一つピンクのラメもありましたがあまりピンクを使うことがない為ピンク以外を購入しました😌ダークパープルだけ発色強めですが、透け感がありとても使いやすい色合いニュアンスにも使えそうだしシンプルに単色でも可愛い🥺画像は全て一度塗りですシャイニングベージュ名の通りシャイニングなベージュ2度塗りしてもしっかりシアー感が残るラメはシルバーかな?ダークブラウン私は1番好きな色はこれでしたラメがゴールド?ピンク?みたいなオーロラのような輝きだけど大人しい色が可愛い😭こちらも2度塗りでもシアー感は残りそうな発色ニュアンスグレーグレージュのような色でこちらもお洒落な色合い単色使いしても可愛いカラーだと思いますダークパープルラメが1番はっきりして多色ラメが可愛いカラーの発色もしっかりしてます4.5枚目はラメがわかるように撮ってみてますが…可愛いさが伝わりづらい🤔本当セリアさんのジェルは優秀ですよね😭安いからついつい集めちゃう!笑 1か月に一回程度しか変えないのにこれはオススメです〜♪
もっと見る88
26
- 3ヶ月前
THREEディメンショナルビジョンアイパレット07HIDDENPLACE左上のブルーがポイントで可愛いアイシャドウ今日はこれでメイクしたので、、、よく考えたらベースメイクもthreeで今日大半threeでした🤣右上のクリームシャドウの色も抜群に可愛くて大好きなパレットリップメインにシンプルに仕上げたい時などに右側のシャドウが大活躍します🥺それもまた可愛いんですよ〜この色めっちゃ好き!でも今日はブルーも使いたかったので下にブルーを入れてみました。太陽光でみると、ブルーがちらりと可愛い!発色は綺麗ですが、濃すぎる訳でもなくナチュラルにもできる発色です!色白さんだともっと発色して綺麗そうですが、私みたいな肌色でもブルー感は残ります!クリームシャドウは二重に溜まるのが苦手でそんなに挑戦しないんですが、このクリームは溜まりなど気にならないです!👏👏👏最高👏流石three〜可愛いです🥰秋のパレットも欲しいな〜!と眺めてます!wwマスカラはuzuのコッパーアイライナーはセルヴォークインラインはキャンメイク#threeアイシャドウ#THREE
もっと見る80
1
- 4ヶ月前
THREE☆フローレスエシリアルフルイドファンデーション 204☆アルティメイトプロテクティブプリスティーンプライマー グロー最近少しでも厚みがあるようなファンデが似合わなく感じてきて、素肌感のあるファンデーションを探した時に以前から気になっていたthreeのこちらを購入しました1カ月くらい使ってみての感想私はカバー力よりも色むらとある程度毛穴がカバーされればシミなどのカバーはそこまで重視しません。シミも隠したいですが、少しでも厚みが出ると凄く老けて見えるように最近なってきたので素肌感を重視程よくカバー?というより補正し、素肌感がでて元々綺麗です〜みたいな肌になり私的に凄く着け心地が良いワンプッシュで余裕で足りるので余分なファンデはスポンジでオフパウダーも乗せる前の肌が艶々で凄く好きです🤣めっちゃ肌綺麗にみえるんです…でも艶々過ぎると似合わないのでパウダーで多少おさえますカバー力を求める方は向かないと思います。それくらい素肌感があり、逆にファンデ塗りました!感が苦手だけど、くすみがきになる方などにはオススメです🙂下地もTHREEさんのをライン使いしてます使い心地は好きですが、乾燥肌でBAさんと相談しもう一つの保湿の高いものと悩んだんですが今から夏が始まると言う事でこちらのグローにしました!最初はちょっと乾燥するかな…つっぱりを感じる。と思いましたがやっぱり今のジメジメした時期や夏には丁度だったかもと最近感じました。保湿もしっかりすると丁度いい!私的には崩れ方も気にならないし馴染んだくらいの時の肌がまた好きなファンデーション朝から夜までつけ、マスク生活、こどもと日中遊んでも夜の肌はそこまで気になるところはありませんでした(汗やマスクの擦れでのヨレは仕方ないのであまり気にしないので毛穴の落ち方やシワへの入り方の感想)秋くらいにはもう一つ悩んでたのを購入しようと思ってます🥳それくらいにこのファンデーションの使い心地が好き♪#THREE#ファンデーション#プライマー
もっと見る79
0
- 6ヶ月前
UZUBYFLOWFUSHIEYEOPENINGLINER☆KHAKI☆PINK☆LIGHT-BLUE描きやすい、発色よし、可愛い!uzuのライナー本当にラインを綺麗に引けるフェルトタイプより筆タイプのが個人的には引きやすく好きでuzuのライナーは筆。見た目もおしゃれで可愛いですよね〜!今年はカラーライナーが可愛いくてPINKLIGHT-BLUEを選びましたが発色がめちゃくちゃ良くてアイメイクのポイントになります!夏にガンガン使いたいKHAKIはオリーブっぽくて可愛い!!!カーキのライナーだとダズショップのカーキライナーも持っておりそちらの方がカーキ?緑?感があります。uzuのがブラウンよりですどちらも可愛いですが、緑っぽすぎるのが苦手だとuzuのが扱いやすいお色かなと思います。カーキライナーはオレンジシャドウなどに合わせるのが好きです😇秋に沢山使いたい!!追加で欲しいな〜とも思うんですが、沢山色があり悩みますー!どんどん使ってくと(使い込むと)ちょっと筆が乱れやすい?と思いますが、アイライナーは消耗品なのでそこまで気にしませんまたリピートもしたいライナーです🥺#Uzuアイライナー#ウズアイライナー#uzu
もっと見る71
0
- 5ヶ月前
ディオールアディクトリップマキシマイザー016シマーヌード(限定)普段からマットなどが好みであまりグロスなど艶のあるリップを使わないんですが、アイシャドウを購入する際にふと気になり購入マキシマイザー何気に初購入です🙂本当は限定のブラウンが欲しかったのですが、タイミング的になくてこちらのシマーヌードを…想像以上に可愛いかったです🥺細かいパールのような輝きが上品でどの口紅にも合いそうだし場所も服も選ばなそう3枚目は実際付けてみた写真ですが、4枚目のちふれ 744(リップスティック)ボビイブラウンGingerSnap(クラッシュドリキッドリップ)を、つかって最後にマキシマイザーをのせました着け心地ですが、匂いもスースーする感じもめっちゃ好きです🤣縦ジワも綺麗になくなり、普段より唇も少しふっくらする様に感じます🥳もう少し艶々したリップも取り入れたいな〜って思わせてくれる商品になりました♪
もっと見る69
2
- 3ヶ月前
NARSベルベットリップグライド 2721一度塗りでガツンと色が出てくれるブラウンリップベルベットって事なのでマットまでいかないかな?塗り心地が良く保湿をしてくれる感じが好きなリップ勿論色もめちゃくちゃ好きです秋〜になると90%はダークリップの気分になりがちの中特に暗くしたい時など3枚目のようにベタ塗りで楽しんでます〜ぼかしてもしっかりブラウンになってくれるので使いやすいリップ👶🍎だいすき3枚目はベタ塗りしてぼかしてない状態4枚目はゆびで伸ばしぼかした状態ベルベットリップグライドは使いやすくカラーも沢山あるのでちょいちょい集めようかな〜😌
もっと見る66
6
- 3ヶ月前
商品詳細情報UZU BY FLOWFUSHI EYE OPENING LINER
- カテゴリ
- リキッドアイライナー
- 容量・参考価格
- 0.55ml: 1,500円
- 発売日
- 2019/3/14(最新発売日: 2019/7/5)
- メーカー名
- フローフシ
- 商品説明
- アイライナー再発明。 あなたの引くラインが、新しい世界をつくる。 人種、性別、年齢、すべてを超えて。 アイライナーをアイライナー以上のものに。 引く、塗る、遊ぶ。 使う人の自由度を最大限に高めるために、 プロダクトの「枠」に挑み、 かつてない性能を追求しました。 機能を再発明したことで、使い方も再発明。 あとはあなたにバトンタッチです。 ------------------------------------------------------------ 未体験の描き心地「大和匠筆™ 」 世界に誇る筆づくりの産地、熊野×奈良で、 たった7人の伝統的な職人の手揉みから生まれる「大和匠筆™」。 ブレンドした4種の毛の黄金比率はそのままに、 毛の材料を一から開発し、毛量を28%も増やして、よりコシをアップ。 テクニックがなくても、未体験の描き心地と仕上がりを叶えます。 落とすまで、にじまない。「WP Film™ 」の超テク。 日本の先端テクノロジーを駆使して開発された 「WP Film™」 採用。 水、湿気、皮脂に強く、 どんな環境でも美しいラインをキープします。 一から見直した結果、大切なこだわりはそのまま生かしました。 人間工学に基づいて持ちやすさを追求した8角形フォルム。 色素沈着しない、革新の染料フリー。 ぬるま湯で簡単にオフ。 低刺激性(アレルギーテスト済・パッチテスト済) *すべての人に刺激が起こらないわけではありません ------------------------------------------------------------ ー BLACK 黒を超える、黒。 瞳をどこまでも深く見せ、二度書きしたようにグロッシィでインテンスな仕上がり。 ー GRAY ジェンダーレスな陰影。 陰影が美しく強調されたジェンダーレスフェイスを完成させるダスティグレー。 ー BROWN-BLACK 黒×ブラウンのハイブリッド。 黒よりも艶っぽく、ブラウンよりもきりりと、2つの魅力を昇華させたハイブリッドカラー。 ー BROWN エフォートレスブラウン。 瞳にボーダーレスなニュアンスを添える、華やかさと軽やかさが共存したコッパーブラウン。 ー KHAKI 漂う、知的モード。 知的モードを漂わせる、ミリタリールックに溶け込むようなスモーキィなカーキ。 ー BURGUNDY 洗練のコケティッシュ まるで、赤リップを纏った時のように、ほんのりとした体温や息遣いを感じさせる官能色 ー NAVY 瞳に透明感、肌に血色感。 黒目に深みを与え、白眼をクリアに見せ、肌全体を生き生きと見せる黄金比ネイビー。 ー PURPLE 冴え渡るパープル。 エレガント、クール、ミステリアス。 大人の艶をアピールするフューシャパープル。 ー ORANGE アーバンモードを格上げ。 肌に溶け込んで温かみを添えながらも、都会的な雰囲気を醸し出す、個性派カラー。 ー LIGHT-BLUE 知性と品格をスノッブに。 大胆な遊び心を感じさせながら、肌や瞳に透明感を与えるクリーミィなブルー。 ー PINK ポップをクールに。 ポップな印象を極めながら、大人ムードをスパイスにしたクリーミィなピンク。 ー YELLOW 肌に光を差す色。 どんな肌にも溶け込んでぱっと明るい印象を与える、ブライトイエロー。 ー WHITE 瞳も肌もクリアに。 ひと塗りで瞳や肌のくすみを一掃し、クリアに見せるピュアホワイト。
- 色
このクチコミのコメント