BIDOLつやぷるリップ告白ピンク♥最高にあざとい可愛さ!!(褒めてる)ピンクピンクしすぎてなくてこれは最高に可愛い😇イエベ春さんにマジでオススメしたいカラーですよ‼️‼️‼️つやぷるリップはこれで4本目😊最高に使えるし潤うしプランパー効果が良くて大好きなリップです🥰公式サイトで買えますのでお店に出向くことが難しい昨今でもGETできますよ!あざといは作れる(*´∀`)💓
もっと見る【新色レビュー】B IDOL つやぷるリップ(口紅)を全色レビュー「【全色レビュー動画あり】つやぷるリップ💗全..」
646
267
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
hazuki.cosme@chi__o_00お返事遅くなりすみません💦03.06.09はおすすめです✨イエベ春には濃いかもですが、そもそもサマーの私で03アイシャドウと09リップ使ったりしてるけど可愛いですよ💗アイシャドウの投稿にも組み合わせた写真載せてます!
口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | リップモンスター | ”スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪” | 口紅 |
| 1,540円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”ラメの凝縮感が凄いのでメタリック的にも見えて遠目から見た時の光沢感がやばい😭” | 口紅 |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | シアー マット リップスティック | ”発色最高、瑞々しさ引き出してくれるシアー・マット系リップ。成分的にも唇のことがめちゃくちゃ考えられています♡” | 口紅 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ ココ フラッシュ | ”ひと塗りでつやん!ぷるん!スルスル溶けるような質感でシアーな仕上がり” | 口紅 |
| 4,730円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップスティック | ”塗り心地めちゃくちゃ良くて、スルスル滑らかに塗れますし高保湿!” | 口紅 |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ジューシーリップティント | ”見た目もツヤツヤなままです。ティッシュオフしても見た目も感覚的にもしっとりしたまま!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
Fujiko | ニュアンスラップティント | ”ナチュラルなカラーの粘膜リップでちゅるんとした唇に…” | 口紅 |
| 1,408円(税込) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン スパークリングティント | ”見惚れるツヤ感、キラキラ感!!色持ちも◎” | 口紅 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る |
hazuki.cosmeさんの人気クチコミ
角栓黒ずみ悩んでました。でもこの1年つるつるてんです。わたしが数年前から試したこと全て晒します。✔︎オイルクレンジングを辞めた濃いアイメイクを落とすための強い洗浄力肌には必要ありません。アイメイクをリムーバーで落とすこと。クレンジングはジェルとミルク、たまにバームこれだけでも多少変わりました。プチプラのオイルクレンジングで特にミネラルオイルが使われているものは脱脂力が強く肌に残留し酸化しやすいです。黒い角栓は酸化によるもの。ミネラルオイルとか響きいい感じで言われてるけど鉱物油なんですね。植物油が使われている油脂系などは肌馴染みがよく優しいと言われています。それでもわたしには合わなくてオイルをやめました。逆に、皮脂が出やすい方はオイルの方が合う場合もあるのであしからず。※オイルクレンジングが悪では決してないです。わたしの場合はオイルを使うとどんどん角栓が詰まりお肌には合いませんでした。✔︎拭き取り系クレンジングに注意コットンで滑らせるだけなんて、毛穴の汚れ溜まっていく一方な気がして怖くて使えません。拭き取りクレンジングしたあと洗顔せずそのまま寝るなんて御法度。クレンジング剤も肌の上に残留、メイクも落とし切れてなくて残留、ダブルパンチです...。学生の頃、帰りが遅く拭き取りで済ませてましたが当時の肌は綺麗ではなかったですね。(個人の見解)✔︎石鹸オフでもクレンジングするただしミルククレンジングなど肌に優しいもの。わたしの場合カウブランドのミルクをずっと使っています。ミネラルコスメや日焼け止めなどもミルククレンジングです。✔︎ジェルクレンジングがメイン沢山使いまわして結果落ち着いたのがオルナオーガニックのジェルクレンジング。よほどロングラスティング系のファンデ以外落ちました。わたしの場合です。✔︎W洗顔も必要である乾燥肌にはW洗顔不要のものがいい。と良く言いますが、それは間違ってません。しかし残留物がある方がお肌には負担です。洗顔料は乾燥せずシンプルに潤いが残るものを。わたしはラゴムのフォーム洗顔料を一年使ってます。✔︎朝もちゃんと洗う昔から水洗顔派でした。水洗顔も美容法の一つ。私もずっとそうでした。しかし、夏は寝ている間に汗をかき冬は保湿のためにシリコンやポリマー、オイル成分が多量に含まれたクリームを使っていたとして果たして水洗顔で落ちるのか?答えは否。と思っています。ラゴムのジェル洗顔も1年使ってます。乾燥しません。✔︎たまにはしっかり汚れを落とすバームクレンジングを週一回でも入れる。意外と鼻の角栓や黒ずみは強いクレンジングの方が汚れ落としてくれるしスッキリするんですよね。肌負担を考えてたまに取り入れてました。しかし今は使ってません。酵素洗顔で酵素の力で汚れを分解し落とす、で十分だと気づき、メインはジェルとミルクです。✔︎酵素洗顔取り入れるこれは以前投稿してるので省略します。✔︎スキンケアを見直してみる保湿はまず第一です。絶対です。肌質によって、どうしても皮脂が出る方はビタミンCなどを取り入れるのもあり。皮脂分泌抑制作用もありますし毛穴も引き締まります。セラミドも強いです。肌自体の保水機能が上がるので、「乾燥してる!皮脂が足りない!皮脂をだせ!」という肌の防御本能的皮脂分泌がなくなります。(個人の見解)セラミドに関してはずっとトゥベールのセラミドミルクです。ヒト型セラミド4.5%という他に類を見ない驚異的高配合で、鼻関係なしに肌が乾燥しなくなりました。と、こんな感じでしょうか。ミラーレスカメラという高画質で無加工ですっぴん、つるつるな今メイクで鼻の部分崩れたことなんて一度たりともありません。(ガチ)でも、こんな私もざらざらで角栓パンパン黒ずみ角栓まみれだったんです。毛穴のキャパオーバーで角栓が顔出して鼻ざっらざらで、「はいはい毛穴の容量オーバー、かしこかしこ」って諦めてましたが、こんなにも変わります。クレンジング、洗顔の見直し、肌質によるスキンケア成分の見直し、個人差はもちろんありますし、全ての方には該当しないかもしれません。若くてお肌はピチピチだけど鼻だけやばい!なんていう10代の方も見直してみてはいかがでしょう?25歳がお肌の曲がり角なんてよく言いますが(わたしも曲がり角を超えた)今の若者は10代でメイクしまくるので、それよりももっと早い、10代でお肌の曲がり角きちゃうらしいですよ(ゾッスキンケア頑張りましょう✨(LIPS慣れしてないけど、商品もっと追加できて欲しいですね#LIPS賞
もっと見る9360
7830
- 2020.02.03
バズりハイライトに似たプチプラコスメ!?発売から1年、数々のベスコス入りを果たしたCHANELボームエサンシエル。(わたしはスカルプディング)そのバズりハイライトに似てるかも!?と個人的に思ったので比較post!Viseeリップ&チーククリームNSP-10¥1,100元はと言えばこちらが2018末頃リニューアル発売され購入し、なにこれめっちゃええやん!!と思ってハマったハイライト。そのあとシャネルからボームエサンシエル発売。絶対好きなやつだと思って予約し販売開始日に購入後、1年丸々シャネルしか使ってませんでした。比較検証した結果、似てるようでちょい違う。って感じ。でもこのお値段ならヴィセもすごい。評価されるべき。もっと注目されていい。✔︎CHANELうるんだようなツヤ感繊細なパール感オイルっぽさのおかげで水分感っぽいツヤちゅるんとした艶肌に✔︎Viseeオイルっぽいツヤはあるパールしっかりでペカっとした発光感とにかくツヤッツヤに仕上がる白っぽい光が集まる感じオイルっぽいツヤ感の差が大きいです。動画で指に撮っているところがわかりやすいかと思います。持ちは?と言われれば正直どちらも変わらないがパール発光感が強いヴィセの方が持ちが良く感じるといったところ。ベタベタ感は?と言われればオイル系クリームだからどっちもペタペタって感じです。ただ、温度でとろける感じでテクスチャーがゆるいのはシャネルですね。しっかり発色してしっかりハイライトが好きな方はヴィセもおすすめ!!なんと言っても値段の差、そしてコンパクトさもありヴィセも十分推せます。ぶっちゃけつける量とか調整すればぱっと見さがわからないことも。付ければつけるほどオイル感で濡れっぽくなるCHANEL付ければつけるほどペカっと発光反射するVisee正直どっちも推せる。お好きな方をどうぞ❤︎#コスメ#プチプラコスメ#ハイライト#コスメ比較#LIPS賞
もっと見る1448
1112
- 2020.02.09
肌が綺麗に見えるツヤ日焼け止め。ラロッシュポゼUVイデアXLプロテクショントーンアップ30ml/¥3,740みな実買いです。ラロッシュポゼは敏感肌向け、世界の皮膚科医が推奨してます。それは知ってるんだけど、本当にいいの?程度でどうせ日焼け止めでしょ?みたいな、何て言うんでしょう。舐めてました。(ごめんなさい)皮膚科医推奨って時点で優しい日焼け止めなだけで綺麗にならなそうと思っちゃったんです。そんなラロッシュポゼ、2019年春の時点でみな実さんが4本リピートしているとマキアにて答えてました。他の記事でも、ランコムを推してるけどラロッシュポゼもヘビーユース!ということで、何はともあれ買ってみました。結果、とても良い!最初真っ白になって白浮きやばい!と思いましたが、馴染ませると透明感が出てツヤツヤに。密着感もあるししっとりしています。シミとかは隠れないのですが赤みや色補正は軽くしてくれて肌が綺麗に見えました。動画は、パウダーを使用してない状態なのでパウダーをした方が艶は抑えられます。しいて言うなら、やはり石鹸オフで優しいものなので肌に嬉しい反面洗顔の際にお湯すすぎだけで結構取れます。(お風呂で濡れた手で触ると真っ白になります)要するに、汗とかには弱いのかも?冬なので今のところ不便は感じてませんし夏に試してないのではっきり言えません😭動画にあるように、これのみだと肌は綺麗に見えてもテカテカなのでお粉や上からファンデなどは必須かなと!#LIPS賞
もっと見る655
250
- 2020.02.05
【全色レビュー動画あり】つやぷるリップ💗全10色(新色3色)¥1,400+tax..✔︎01ずるいPINK明るめピンク!可愛いピンク好きならこれ💕.✔︎02あざとORANGEほんのり赤のニュアンスもある朱赤寄りの明るめオレンジ🍊.✔︎03こなれBEIGE彩度のあるベージュで血色悪くならない!でもちゃんとベージュでおしゃれ✨.✔︎04ほっとかないでRED明るめクリアレッド!使いやすい赤❤️.✔︎05やきもちPINK青み系ピンク💗01よりパッキリしてなくて使いやすいピンク!ドツボのカラー!.✔︎06きまぐれBROWNブラウンリップ苦手勢、初のブラウンリップにお勧めしたい。おしゃれすぎるブラウン💕.✔︎07束縛レッドディープレッド。青みを感じるのでカッコよく決まる💋.✔︎08告白PINK🆕コーラルピンク、ピーチ系ピンク🍑万人受けピンクだから誰でも似合う!顔色も明るくなるし最強ピンクだと思う💕.✔︎09無敵テラコッタとにかくキマる。おしゃれすぎる。06よりもかなりテラコッタ、ブラウン感強いので初挑戦には06推しだけどとにかくおしゃれなのは断然こちら!まじでおしゃれ😭❤️.✔︎10わがままPLUMぶどう果汁。写真よりももっとぶどう感あります🍇ウェルチみたいな感じです🍇..つやつや、ぷるん。発色もいいしティントで色持ちもいい。スースーするのも気持ちいい❤️高保湿×高発色×ボリュームアップ1本3役の最強リップ💕ティントあるある蛍光色になりがちということもなかったし、文句の付け所がなかったです🕺【LIPSだけの本音レビュー】他の方のレビューや公式でもう少しうるうるすのかな?と思ってたけど、名前の通り『つやぷる』な状態でした!(4枚目参照)基本的にカメラで撮って加工ゼロなのでガチの質感は写真の通りです。リップクリームなしでグリグリって感じだったので、保湿してから重ねたらもう少しうるうるになるかな?と思いますが、とろけるようなテクスチャーで限界がある感じがする🤣自然光で撮ったり、アプリで撮影したらうるうるになるのかな?🤔でも十分つやつやぷるん、で可愛いです!
もっと見る646
267
- 2020.03.29
リピ確定!ザラ付きK.Oの酵素洗顔。小鼻もつるんつるんしてきて、ゆで卵みたいになる洗顔料。毎日使用OKの酵素洗顔ですが、酵素洗顔の仕組みとは普段の洗顔料では落とせないタンパク汚れや皮脂汚れを『酵素の力で分解し溶かし落とす』ので、乾燥肌や敏感肌の人は様子を見ながら使用頻度を変えるべきかなと思います。わたしは毎日やっても負担に感じずすべっつるっで乾燥せずほどよくしっとり。ただ、ざらつき悩みなどがないときはやらないようにしてます!とりあえずずっと買い続ける!おすすめな酵素洗顔です!#はじめての投稿#オバジ#obaji#酵素洗顔#洗顔#洗顔パウダー#LIPS賞
もっと見る636
526
- 2020.01.31
excel2020SpringCollectionニュアンスグロスオイル2020.03.17発売各1,540円(税込)みずみずしく唇を彩るジェルオイルベースのリップグロス✔︎GO01グレープフルーツまろやかな光を極めたピーチコーラル✔︎GO02チェリーグラスレディライクなお色気ペリーピンク✔︎GO03プラムジュレモードな存在感を宿すプラムパープル✔︎GO04ドライフィグ美人度を高める濃厚ブラウンレッド✔︎GO05マンゴーキュイ軽やかな抜け感をもたらすクリアオレンジエクセルメイクの2020スプリングコレクション🌸本音レビューとしては【かわいい!使える!!!】発色がいいグロスでスパチュラタイプなのでリップに重ねるのもOK、単体でもOK!薄くすればニュアンスっぽく重ねれば重ねるほどにうるうる高発色に💗ジェルオイルベースなのでベタベタ感はないけど程よい重みのあるテクスチャーです。01と02はパール入り。個人的なデメリットとしては動画で少しわかるかと思いますがムラっぽくなりやすいです。これはテクスチャー上仕方ないので慣れしかありません。また、スパチュラチップにしっかりした量が一度で取れるので、口角を塗る時にべちょ!ってなって何回か失敗しました😂チップに少量しか取れなさすぎて何度もボトルに戻して...というのがないのはいい点なんですが、失敗しないコツとしてスパチュラチップをボトルでしごいてある程度量を調節したほうが失敗はしにくいです✨個人的にGO01の春っぽさ🌸GO03のシャレオツぶどう感🍇GO05のオレンジシロップ感🍊がお気に入りです❤️【LIPSだけの本音レビュー】ムラっぽくなりやすさが正直めんどくさいのでニュアンス的に薄く使うかもうたっぷりつけてうるうるにしてしまうほうが使いやすいですね。スパチュラにしっかり液が取れるのは【液が少なすぎて何度もボトルに戻す手間】がないのでいいんですが、写真に載せたように口角なども失敗しやすく唇の輪郭あたりにもべちょっとついてムラっとしてしまいます。唇の上下中央からつけるといいかもです。また、ティントではないためうるうるにしてしまってもどんどん取れちゃう。あまり飲食しない人やこまめに塗りなおせる人におすすめ。#ガチレビュー
もっと見る619
279
- 2020.03.13
商品詳細情報B IDOL つやぷるリップ
- ブランド名
- B IDOL(ビーアイドル)
- ランキングIN
- 口紅ランキング第30位リップランキング第43位
- ベストコスメ受賞歴
- LIPSベストコスメ2020年間 小カテゴリ 口紅 第3位
- 容量・参考価格
- 2.4g: 1,540円
- バリエーション
- 商品説明
- ずーっと、""つやぷる”続く、伝説のつやぷるリップ ■POINT 1. キレイに発色×ぷるぷる保湿 こっくりとしたテクスチャーがつやぷる唇を瞬時に ■POINT 2. 塗る回数で色の濃度自在 一度塗りでシアーに、重ね塗りでハッキリと ■POINT 3. 長時間落ちにくいティント処方 唇を保護してくれる保湿成分配合
- メーカー名
- かならぼ
- 発売日
- 2019/5/1(最新発売日: 2022/9/28)
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー > 口紅
- ̗̀ 𝗈𝗆𝗎𝖼𝗁𝗂 ̖́-B IDOLのアイシャドウ03番を使いたいんですが、リップはどの色がおすすめですか?💧 イエベ春で2つ3つくらい教えていただけると幸いです