シェーディングやコントゥアリング。取り入れてみようと思ってもなかなか慣れるまでは上手くいかなかったりしますよね。苦手!って方にも使いやすいイラマスカのコントアリング用ジェルをご紹介。💛illamasquaGelSculptこちらスティック状の...
もっと見るシェーディングランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク シェーディングパウダー | 748円 |
| 美容液ランキング第19位 | 本当に「自然な影」を演出してくれます。薄付きなので、「濃くしすぎちゃった!」という失敗もそんなにないと思います | 詳細を見る | |
too cool for school アートクラスバイロダン シェーディング | 2,145円 |
| ベースメイクランキング第70位 | 3色入りだから好みの色味に調整できる!程よい発色だからバレにくく小顔に魅せられる | 詳細を見る | |
KANEBO シャドウオンフェース | 3,300円 |
| 美容液ランキング第170位 | 「透け影」で平たい族の私の顔に自然な立体感が出るシャドウオンフェースはもう手放せない…! | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンコントゥア | 2,980円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第12位 | 質感は柔らかくふんわりと色を重ねられて 使いやすい‼︎ | 詳細を見る | |
CEZANNE ナチュラルマットシェーディング | 693円 |
| 美容液ランキング第81位 | ややしっとりした質感とサラッとした粉質 発色は控えめだが薄づきでも陰影がしっかりある 仕上がり | 詳細を見る | |
SHEGLAM サンスカルプ リキッドシェーディング | 880円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第13位 | スポンジも優しくふわっとしていて先っちょとんがっているので鼻筋を作る時も使いやすいです | 詳細を見る | |
&be &be コントゥアペン | 2,750円 |
| 美容液ランキング第179位 | ペン型のシェーディングです!いい感じに馴染むから簡単で使いやすく重宝してます! | 詳細を見る | |
WHOMEE フーミー ちっちゃ顔シャドウ | 1,980円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第57位 | 自然な影を簡単に作ることができる◎色の濃さを調節しやすいので、塗りすぎる心配なし♡ | 詳細を見る | |
ETUDE コントゥアパウダー | 2,090円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第8位 | -2色のみで混ぜなくても使えて、綺麗なグラデができる! | 詳細を見る | |
Ririmew シアーマットシェーディング | 1,760円 |
| 美容液ランキング第198位 | 肌なじみがよく塗ってる感がないのにしっかり立体感を出してくれる◎ | 詳細を見る |
Mocoさんの人気クチコミ
トライアルで試しました(*॑꒳॑*)無料で送ってくれるし、2種類のローションが4パウチと、洗顔石鹸、泡立てネット、お試し用のオイル1パウチなど、しっかり試せるのでおすすめです。使っている水は薬草を煎じたものらしくて、こだわりが見られます。リー...
もっと見る42
0
- 2019.12.14
タングルティーザーのブローブラシ。ハーフサイズなのにめちゃめちゃでかい。一般的なパドルブラシよりややでかい?ブロー専用なので、芯?がすごくしっかりしていてしならない。最初固くて痛いって思ったけど、髪をよく絡めてくれるので、ブローはやりやすい!...
もっと見る30
0
- 2019.12.08
今までで1番気に入った下地!ぶっちゃけファンデなしでも行けそうなくらい滑らかしっとりな美肌にしてくれます。スッピン風のメイクにもぴったりです。仕事先へはこれにPaul&JOEのジェルファンデを軽くポンポンしてます。#リピートコスメ#はじめての...
もっと見る29
0
- 2019.12.07
もう何度リピしたかわからないくらい好みのクレンジングオイル!これとローズが出ている時はローズを使っています。他にEVELOMのクレンジングバームも使うけど結局これだけはストックがないと生きていけないくらい好き.......私の使い方は3プッシ...
もっと見る27
1
- 2020.05.25
やっと見つけて購入!たしかにジンジンする~けどminiSTARほどではないので、なるほど?みたいな感じ。モディブと刺激はにているけど、こちらはリップなので、下地につかってます。時間がない時はこれだけですが、色は薄づきです。プランパーの役割的に...
もっと見る25
0
- 2019.12.07
乾燥性敏感肌なので、顔にも体にも使えるスキンフードを使ってます。かなり固いテクスチャですが、体温でとろけるので手のひらに出す→手のひらに伸ばして温める→顔の場合は手のひらでぺたぺたっと押さえてつける。肌の場合はそのまま塗り伸ばす。な感じで使っ...
もっと見る25
0
- 2019.12.07
商品詳細情報Illamasqua Gel Scalpt
- ブランド名
- Illamasqua
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- バリエーション
- Outline
- Shadow
- Silhouette
- メーカー名
- Illamasqua
- カテゴリ
- ベースメイク > ハイライト・シェーディング > シェーディング
コメント