ハニーロアのハニーラスターr上から14ハルジオン15カミーユ16アリッサム17ポポー見た目が可愛くて気になっていました✨ほんのりはちみつの香りがしてツヤツヤ感が長く続きます💓はちみつが入っているからかテクスチャーは重ためですがそこまでベタつきは感じません☺️14以外は色もしっかりつくのでグロスだけど、これ1本でも良い感じ🙆♀️#ハニーロア#ハニーラスターr#ハニーロア_ハニーラスター#リップグロス
もっと見る【限定色レビュー】ハニーロア ハニーラスター r(リップグロス)の口コミ「乾燥が気になるこの時期にイチ押しのリップグ..」
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
リップグロスランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオール アディクト リップ マキシマイザー | ”縦ジワを目立たなくしてくれて 発色、潤い、ボリュームをひと塗りで叶える、プランプ効果のあるリップスティック。” | リップグロス |
| 3,700円(税抜) | 詳細を見る | |
rom&nd | グラスティングウォーターティント | ”名前の通り水の膜が張ったようなティント。透け感のあるティントなので調節もしやすい!” | リップグロス |
| 詳細を見る | ||
RICAFROSH | ジューシーリブティント | ”ムラにならない!高発色で使い心地◎落ちにくくティントの概念が変わる優秀リップ” | リップグロス |
| 1,680円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップ グロウ オイル | ”薄づきで透け感のある絶妙発色💕保湿力もバッチリ◎一つは持っておきたいリップです” | リップグロス |
| 3,800円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | コンフォート リップオイル | ”唇にぴたっと膜を貼るようにフィット👌グロスとは違うぷるぷる感で、オイルだけどすごく使いやすい。” | リップグロス |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ シアーリップカラー RN | ”シアーの名の通り透け感のある発色♡細身のリップなので輪郭も取りやすく塗りやすい!” | リップグロス |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | 38°C / 99°F Lip Treatment | ”ラメは動脈(RED)、静脈(BLUE)、肌馴染み(GOLD) を表した3色で構成。角度を変えるたびにそれぞれが輝く♪” | リップグロス |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
ラシャスリップ | ラシャスリップス | ”塗るヒアルロン酸注射と言われていて、リップ美容液の効果が!おかげで唇がぷっくりに♡” | リップグロス |
| 5,605円(税込) | 詳細を見る | |
CLARINS | コンフォート リップオイル インテンス | ”唇にフィットしたような塗り心地。食事中も色褪せないほど高発色でつやつやなのにスキンケア効果も” | リップグロス |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
rom&nd | グラスティングウォーターティント 韓服エディション | リップグロス |
| 詳細を見る |
Kaorinさんの人気クチコミ
高発色で、ふわっととろける質感のマシュマロルージュ♡✳︎FORTUNEマシュマロティントルージュ01ベルベットレッド02パフィキスベージュ03キャンディピンク04ジューシーオレンジ12月16日にKOSEから発売される新しいルージュを一足先にお試ししました♡お色は4色あり、どれも可愛らしいお色です。くちびるにのせると、ふわっととろけて、名前のとおりマシュマロみたいなぽわんとしたくちびるにみせてくれます!ティントなので、とても色持ちがよく、ティッシュオフしてもしっかりと色が残ってくれます。また、食事をした後も色が残ってくれるのが嬉しい!香りはどの色も、フローラルで優しいローズのような香りがします🥀うるおいがたっぷりあるリップなので、するする塗れて、時間が経っても乾燥が気にならない使い心地でした♡優しいゴールドの色みのパッケージは一見シンプルにみえて、とてもおしゃれです!プリントではなく、立体的に模様が入っているので可愛らしくて高級感もあります✨私の個人的なカラーの感想をまとめてみました♡🥀01番まさに王道レッドで、4本の中で一番発色が良かったです。透明感があるレッドなので、重たい印象にならずに使えます。リップをメインにするときのメイクにおすすめです。ティッシュオフして、マットリップのような質感にするのもとても可愛かったです!🥀02番ピンクベージュで一番落ち着いた色です。オフィスやナチュラルメイクに使いやすい色だと思います。甘すぎない色や控えめな発色が好きな人にオススメです!🥀03番可愛らしいピンクで、ピンクリップが大好きな人にオススメです。少し青みが入ったピンクなので、肌や顔色をワントーン明るく見せてくれます。春メイクにぴったりな色だと思いました!🥀04番透け感のあるシアーなオレンジ色です。4色のなかでは一番淡い発色でした。時間が経つと赤みがでてくるので、オレンジリップが苦手な人にも使いやすい色だと思います!私の一番のお気に入りカラーは04番のオレンジカラーです。このカラーを使うと、メイクに抜け感がでるのが嬉しい♡4色とも、どれもオススメできるリップなので、気になった方はぜひお店でチェックして、お気に入りのカラーを見つけてください♪今回、お試しの機会をくださった、FORTUNE様、LIPS様、ありがとうございます😊❤️また、長文のレビューを読んでくださった皆さま、最後まで読んでくださってありがとうございました✨読んでくださった方の参考に少しでもなったら嬉しいです♡#提供_FORTUNE#KOSE#コーセー#新商品#マシュマロティントルージュ#スウォッチ#映えコスメ#色持ち抜群#高発色#うるうるリップ#ふわふわ唇#マシュマロリップ#ティント#おすすめリップ
もっと見る222
31
- 2019.12.09
🥀ローズの香りに癒されるシャワーオイル🥀こぼさずポンプをつけるポイントもまとめてみました♡▷SABON シャワーオイル ローズティーの香り ¥3,740(税込)SABONのローズティーは、毎年春に購入する大好きな香りのシリーズ❤️SABONの香りの中でも断トツに大好きです♡今年から定番化され、季節を問わず、いつでも購入できるようになって本当に嬉しいです♡▷香り ローズティーの香り バラの紅茶から香るような、ふんわりとしたバラの香りです。 甘すぎない、みずみずしいローズの香りでお気に入り♡ 🥀トップノート…ザクロ、レッドローズ🥀ミドルノート…バニラ、ラズベリー🥀ラストノート…シダーウッド、ムスク バスルームでは、甘く爽やかなローズの香り立ちがします。 お風呂上がりはラストノートのシダーウッドが良い感じにふんわり香り、大人っぽいローズの香りに変化します。▷使用感 手のひらではしっかり泡をたてるのが難しいので、ボディタオルやスポンジを使用して、泡だててから使うのがオススメです! オイルがたっぷり配合されているので、洗い上がりがとてもしっとりします。 時間が経っても肌が乾燥してこないので、使い心地がよいです♡ 瓶もシンプルで可愛いので、置いておくだけでバスルームが一気にオシャレになるのも嬉しい♡▷ポンプを入れる時のポイント! 購入時には、瓶とポンプは別になっているので、開封するときに、自分でポンプをとりつけます でも、瓶にたっぷりシャワーオイルが入っているので、そのままポンプを入れると少しこぼれてしまうので注意が必要です! 🌸こぼさないポイントは🌸・ポンプを入れるときに、ヘッドを何回か押しながら入れる! こうすると、シャワーオイルを吸い上げながらポンプを差し込めるので、少しもこぼれることなく取り付けられます! こぼれそうと思ったら、ポンプを押して吸い上げる、これだけでこぼれません♡ 不器用な私でも毎回こぼさずに取り付けられるので、困っている方がいたらお試しを♡SABONの商品は香りが強すぎて苦手という方も、この香りは優しくクセがない香りなので、騙されたと思って一度香りをかいでみてほしいです♡何年も定番化をすごく望んでいたので、定番化されて本当嬉しい❤️最後まで読んで頂きありがとうございました♡良かったら、いいね、フォロー、クリップ、コメントなどしてくださると嬉しいです♡いつも読んでくださるフォロワーの皆さま、ありがとうございます♡#SABON#シャワーオイル#スキンケア#ボディケア#Rose#ローズティー#ローズ#ボディソープ#バスタイム#リラックス#おうち時間#私のおうち美容#おうちでリラックス#自分磨き#保湿#すべすべ肌#しっとり#癒し#定番化#お気に入り#リピート#ポンプの付けかた#こぼさない
もっと見る180
2
- 2020.06.18
優しいキンモクセイの香り♡香水の重ね付けしておしゃれな香りを楽しむ♡AUXPARADIS(オゥパラディ)EaudeParfum(オードパルファム)#07Osmanthus(オスマンサス)秋限定 秋限定の香りなので次の発売は2020/08下旬予定とのことです!香水の香りが苦手な方でも、この香りは好きな方が多いのではないかと思います!本物のキンモクセイと間違うほど、キンモクセイのノスタルジックな香りがします!爽やかで優しい、はかない印象の香りです。夏の終わりから秋に使いたくなる香り。秋限定商品なので、毎年買ってしまいます。同じ時期にオスマンサスのハンドクリームやボディミルクも販売されるので、同じ香りで揃えると、身体がキンモクセイの香りに包まれて、幸せな気持ちになります。気になる方は、少し先ですが8月下旬頃チェックしてみてください!オシャレでシンプルな瓶なので、飾り棚に飾るのも素敵です♡また、環境に配慮したブランドなのも好印象です!こちらのブランドの香りは他の香りも優しいので、香水をあまりつけない方や初めて香水を使う方にもおすすめです。優しい香りなので香り酔いしにくく使いやすいと思います。単体での香りも素敵ですが、香りの上級者さんには、違う香りの重ね付けもおすすめ!香水はオスマンサスの香りでも、ボディミルクを他の香りにしたり、他の香りの香水を重ね付けしてみたり…香水を重ねる順番を変えてみると香り立ちも変わるのでその日の気分によって色々と試してみると楽しいです♡私のおすすめの組み合わせは、✳︎フルール(#03)とオスマンサス(#07)✳︎ローズ(#01)とサボン(#04)この組み合わせが好みです!服装や気分で香りを選ぶと気持ちが明るくなります♡AUXPARADISの香りの組み合わせで、おすすめがある方は是非コメントで教えてください!新しい発見があると嬉しいです♡—————————いつもフォローやいいね、ありがとうございます!フォローしてくださっている方で、フォローバックしてほしいなと思う方はコメントで一言その旨を言ってくださればフォローお返ししています。皆さまと仲良くなれたら嬉しいです!これからもよろしくお願いします♡—————————#AUXPARADIS#EaudeParfum#オードパルファム#オスマンサスオードパルファム#osmanthus#オスマンサス#キンモクセイ#金木犀#限定#重ね付け#フレグランス#香水
もっと見る179
26
- 2020.05.23
和風×シンプルネイル紹介♡ネイルシールを使って、和風ですが、普段着にも似合うシンプルネイルをしてみました♡一見すると、シンプルで、洋風にも見えますが、よく見ると和風!?なのが私的ポイント♡☆使ったもの☆▷O・P・Iネイルラッカー SH4ベアマイソウル▷CANMAKEカラフルネイルズ N29ミルクシロップ▷しずくネイルシール 和柄MIX☆手順☆①全ての爪にベースコートを塗る②親指、中指、小指にOPIのSH4を2度塗りする③人差し指、薬指にCANMAKEのミルクシロップを2度塗りする④人差し指、薬指にしずくネイルシールを貼る⑤全ての指にトップコートを塗って仕上げるシールでのアレンジは簡単なので、セルフネイル初心者さんも失敗なくネイルアレンジを楽しめます💅ウォーターネイルシールは上からトップコートを重ねると、シール感を感じないのも好きな所!今回使ったネイルポリッシュはどちらも地爪が透けて見えるので、その透け感が手元を綺麗に見せてくれます♡セルフネイル初心者さんの参考になれたら嬉しいです!!良かったら、いいね、フォロー、クリップ等してくださると嬉しいです💕コメントもお気軽にどうぞ❣️#セルフネイル#ネイル#簡単ネイルアレンジ#OPI#CANMAKE#ネイルラッカー#カラフルネイルズ#ネイルアレンジ#しずくネイルシール#ポリッシュネイル#和風ネイル#シンプルネイル#上品ネイル#私のおうち美容#おうちサロン#おうちでネイル#KaorinsNail
もっと見る170
4
- 2020.06.08
ファンデーション1つで簡単ツヤ肌に♡こちらのSUQQUのファンデーションは、自然なツヤ肌に見せたいときに使っています!▷SUQQU ヌードウェアリクイド102現在はリニューアルされて、ヌードウェアリクイドEXが販売されてます!そちらも気になり中♡今回は、手持ちのヌードウェアリクイドをレビューします!▷使い方①オイルとファンデーションが2層に分かれているので、使用する前によく振ります。②蓋の上がスポイトになっているので、そのスポイトで、1円玉分くらい手にとり、顔の中央から外側に向かって優しく馴染ませます。 私は手で顔に馴染ませてから、スポンジで軽く肌を押さえています。そのほうがファンデが肌に密着する気がします♡ のびが良く、ムラなく手で簡単につけれる点がこのファンデの優秀ポイント! もちろん、スポンジでつけてもOKです!スポンジを使うと、より肌の素肌感が出ます! ③最後に、手持ちのフェイスパウダーを重ねます。 フェイスパウダーを重ねた方が化粧持ちがよいので、フェイスパウダーを重ねて使っています。でも、ツヤ肌重視の方や、乾燥肌の方は、使わなくても良いかも! 私は、ファンデのツヤを活かしたいので、フェイスパウダーをつけるのはTゾーンと顔まわりの髪がつきやすいところのみにつけています。 マスクをつける日は、マスクにファンデがつくのがすごく嫌なので、顔全体にフェイスパウダーを重ねます😷✨ ▷質感 水のようなサラッとしたリキッド! とても伸びがよいので、肌にのばしやすい! 軽いつけ心地で、肌にストレスなく使えます! ▷仕上がり ファンデをのばすだけで、自然な質感が出ます✨ ツヤ感を出すハイライトは使わなくてもよいくらい! カバー力は程々ですが、その分、化粧感を感じさせずに肌が綺麗に見えるのがすごい! 「元から綺麗な肌だから、化粧が薄めなんです!」って言っても信じてもらえそうな感じの仕上がりです! クマ、ソバカスは良くも悪くも透けてみえるので、気になる日はコンシーラーを重ねて使っています🧸▷持ち 化粧持ちはまずまずかなと思います。 でも、肌が汚く見えるような崩れ方はしません! 皮脂とファンデが混ざると、テカリが自然なツヤになる感じです✨ でも、もともと薄付きな分、マスクとかの擦れには弱いかも…▷どんな人にオススメ??・ナチュラルな仕上がりのファンデーションがお好きな方・ツヤ肌に仕上げたい方・つけ心地がよいファンデーションをお探しの方・自然な美しい肌に見せたい方今は限定で化粧下地と合わせたお得なセットもあるので、SUQQUのファンデーションが気になる方はチェックしてみては♡♡最後まで読んで頂きありがとうございました🥰/もしよかったら、フォローやいいね、クリップしてくださると嬉しいです☺️💕コメントもとっても嬉しいです🥰✨フォローしてくだってる皆さま、いつもありがとうございます✨梅雨入りした地域も多く、季節の変わり目で体調を崩しやすい時期ですので、ご自愛くださいね♡#SUQQU#ヌードウェアリクイド#ベースメイク#ファンデーション#ツヤ肌#ツヤ感#リキッドファンデ#ナチュラルメイク#自然な仕上がり#素肌感#オススメファンデーション#推しファンデ
もっと見る164
0
- 2020.06.12
♡ラベンダーカラーネイル♡▷CANMAKE カラフルネイルズ N10ペールラベンダー今日は、ささっとワンカラーで仕上げました♡ベースコート、トップコートもCANMAKEのものを使いました♡こちらのペールラベンダーは1度塗りは透け感があり、可愛らしい雰囲気になり、2度塗りはしっかり発色で、ラベンダー感が増し、大人っぽい雰囲気になります。私は優しい雰囲気がある1度塗りが好みです♡今の梅雨時期にもぴったりなカラーなので、最近このカラーばかり使ってます💕今までのネイルは↓#KaorinsNailでまとめています♡#CANMAKE#カラフルネイルズ#ペールラベンダー#単色ネイル#透け感#シアー感#抜け感#シンプルネイル#簡単ネイル#セルフネイル#梅雨ネイル#私のおうち美容#おうちネイル
もっと見る162
4
- 2020.06.22
商品詳細情報ハニーロア ハニーラスター r
- カテゴリ
- リップグロス
- 容量・参考価格
- 6.3g: 2,600円
- 発売日
- 2010/8/20(最新発売日: 2020/5/21)
- ブランド名
- ハニーロア(HONEYROA)
- メーカー名
- スタイリングライフ・ホールディングス BCL カンパニー
- 商品説明
- デリケートな唇をしっとりぷるぷるに整え、ハチミツのような艶やかさで、ふっくりとした唇をつくる美容液グロス。 潤うだけでなく、表情を彩るカラーで唇メイクを楽しんで。 ●ほのかな蜂蜜の香り ●北海道産アカシア蜂蜜使用
- ランキングIN
- リップグロスランキング第28位
- 色
このクチコミのコメント