#ケイトCCパーソナルリップクリーム先程、長男を迎えに行ったんですが、寄るつもりなかったのに、通りすがりの、ドンキホーテに入ってしまいました!!!ヴィセのリップ04番を買おうかなあ!って残念ながら完売でした💧んで、大好きなシャインマスカット🍇片手にレジに並んでたら、こちらのリップが目に入り、そのままレジへ、、、売り方上手い👏ケイト CCパーソナルリップクリームオータムレッドRD-3SPF11-PA+今夜はアップしませんが、また朝以降に投稿しま〜す!!!
もっと見るKATE CCパーソナルリップクリーム(リップケア・リップクリーム)は落ちないのか?色持ちに関する口コミ「今さらながら、ケイトの赤リップクリームをレ..」
63
13
おすすめアイテムKATE×リップケア・リップクリーム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | CCリップクリームN | ”唇ケア&血色感メイクが同時に出来る!1本に5つの機能があるCCリップ” | リップケア・リップクリーム |
| 480円(税抜) | 詳細を見る | |
KATE | CCパーソナルリップクリーム | ”全て赤系で自分に合ったパーソナルREDが選べる多機能リップ!ナチュラルメイクの方はこれ1本でも十分” | リップケア・リップクリーム |
| 500円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
KATE | CCリッププライマー (ティント) | ”くっきり染まって持続するブラックティント。ティントだけど保湿もされる感じで◎” | リップケア・リップクリーム |
| 500円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
リップケア・リップクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
REVLON | レブロン キス シュガー スクラブ | ”フルーツオイル配合、ほんのり爽やかなシュガーミントの甘い香り。くちびるの角質ケアができるリップバーム” | リップケア・リップクリーム |
| 740円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップ グロウ | ”唇のケアとティント効果を両立!唇の縦じわを目立たなくし、ふっくらとさせてくれる” | リップケア・リップクリーム |
| 3,800円(税抜) | 詳細を見る | |
LANEIGE | リップ スリーピングマスク | ”寝てる間に唇の角質を柔らかく溶かし保湿して、一日中滑らかでプルプルの唇にしてくれる♡” | リップケア・リップクリーム |
| 詳細を見る | ||
メンソレータム | メルティクリームリップ | ”リップクリームとは思えないツヤ感!ベタベタせず、とろけるつけ心地” | リップケア・リップクリーム |
| 450円(税抜) | 詳細を見る | |
DHC | 薬用リップクリーム | ”オリーブバージンオイルやアロエエキス、ビタミンEが配合されてるので保湿成分は万全!” | リップケア・リップクリーム |
| 700円(税抜) | 詳細を見る | |
健栄製薬 | ベビーワセリンリップ | ”不純物が少なく肌にやさしい、赤ちゃんから大人まで使えるワセリンリップ” | リップケア・リップクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
SHISEIDO | モアリップ N (医薬品) | ”"医薬品"のリップクリーム。5つの有効成分配合で、唇の炎症に非常に効果が高い!” | リップケア・リップクリーム |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
ニベア | ニベア ディープモイスチャーリップ 無香料 | ”唇の体温に溶けるので密着してくれます。ベタベタ感もなく、匂いもなく潤いが持続♡” | リップケア・リップクリーム |
| 585円(税込) | 詳細を見る | |
ニベア | リッチケア&カラーリップ | ”細めで塗りやすくちゃんと保湿してくれて、さらにUVカット成分配合!発色も良くて、何より安い♡” | リップケア・リップクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
M・A・C | プレップ プライム リップ | ”甘ーいバニラの香り♡保湿、皮むけ防止など唇をケアしながら発色を良くしてくれる” | リップケア・リップクリーム |
| 2,700円(税抜) | 詳細を見る |
こはるさんの人気クチコミ
今日は…気になっていたシャンプー&トリートメントのレビューをするよ😃イオシリーズは何種類かあるけど、その中からシャンプー2つ、トリートメント2つを組合せて試した✨ルベルイオクレンジング(シャンプー)✨❇クリアメント(以下C表記)‘地肌さっぱり、髪なめらか’❇リラックスメント(以下R)‘地肌うるおい、髪なめらか’✨ルベルイオクリーム(ヘアトリートメント)✨❇シルキーリペア(以下S)‘すべすべで軽やかな仕上がり’❇メルトリペア(以下M)‘うるうるでしっとりした仕上がり’↓組合せ結果↓☆C×Sサラサラ!本当に髪が軽く感じるただ、もう少ししっとり感がほしいので季節的に夏は良さそう😊☆C×M実はチャート診断でオススメされたのがこれはい、1番合ってるわ頭皮はすっきり洗えて、髪はさらっとしっとり…良い!☆R×Sこの組合せも良かったシャンプーの時点で潤いがあるからか、トリートメントの仕上がりが軽いだけじゃなくしっとり感もある☆R×M私には合わなかった💦髪が重く感じて、理想の仕上がりではなかった…地肌や髪が乾燥気味の人にはイイと思うクリアメントとメルトリペアを購入することに決めた☺※それぞれが良いもので、個人に合わせて組合せると効果抜群なので全て☆5にしています#ヘアケア
もっと見る74
13
- 2020.01.19
今さらながら、ケイトの赤リップクリームをレビュー※画像2枚めから唇のアップあります✨ケイトCCパーソナルリップクリーム✨‘1本で唇ケア&メイクパーソナルレッド・多機能リップクリーム’嬉しい5つの機能、4色展開で好みの赤リップになれるムラになりやすいのと色持ちが悪いので☆4つにしたけどリップクリームだからこまめに塗り直すほうが効果的なので、普段使いには問題ナシ☆RD-1スプリング…ピンクトーン柔らかい、桜みたいな色ナチュラル過ぎて物足りない人いるかも淡い色(黄緑や薄紫)のアイシャドー使いたくなる☆RD-2サマー…ベーシック明るい、ちょっとオレンジも感じる赤元気ありそうに見える(当社比)写真だと淡く写ってしまった😵☆RD-3オータム…ブラウントーンこっくりしたマロン系の赤今時期ピッタリでかなり使ってる☆RD-4ウィンター…ローズトーン深みのあるワインぽい赤もう少し寒くなったら使いたい色味唇にのせると、そこまで色味がキツくないので(私の肌色のせいかもしれませんが)パーソナルカラーを飛び越えて、全色気軽に楽しめるのでは?とこはる母さんは思いました😊
もっと見る63
13
- 2019.11.17
チークでアイメイク!✨セザンヌミックスカラーチーク✨‘素肌を明るく見せツヤめくグラデーションチーク’4色入り、カラーによってマットとパールあり混ぜても、単色でも使える😊・05(レッド系)Bの斜線部分はしっかりのせる奥二重はここに影をつけると引き締まって見えるそう・04(ローズ系)BやCみたいな淡めの色に、Aをハイライト的に使うことでまぶたに立体感を出すちょっとピンク広くのせすぎた💦薄付きだったので何度か重ねてますアイメイクベースを使ったらいいかも最後にイタイ写真載せてる😂#奥二重#一重
もっと見る60
1
- 2019.11.23
※追記してます足痩せしたい…ならば浮腫を撲滅せよ!!部分痩せって難しいけど、足を細くしたい!そう思う方は多いはず運動することも大事だけど、足痩せのためには浮腫をとることが1番私のやり方は・つま先持って足首クルクル・足指を指先から付け根に向かってニギニギ・足の裏、甲を掴んで足首に向かってニギニギ↑は毎回ではないけど、やったほうが効果あるよくお風呂に入りながらやってて、寒いときは足先が冷えてるので、血行をよくして温めるためにも効果的・足首を両手で掴んで気持ちいい強さで押しながら膝へ・足首から膝へ掴んだままスライド・膝裏をよく揉みほぐす・膝上も揉みほぐす・両手で雑巾絞りのように太ももをマッサージ・手をグーにしてさすりあげる・お尻の下、鼠径部をよく揉んだり、指で押す❗肌に負担をかけないように、クリームなどを塗ってください❗✨クラシエアロマリゾートボディクリームリニュータイムフィグ&リリー✨香りが好きで使ってるクリーム使ってるときは匂いがキツイかなって思うけど、一晩経てば落ち着くジェルだけだと保湿が物足りないときや、マッサージをしっかりしたいときに使用⏬このマッサージよりもよくやってるのが⏬⭐麺棒⭐これは100均で買った、料理用の麺棒服の上から、ふくらはぎ→膝裏→太ももの順でさする強さはお好みだけど、他の箇所より痛いところがあったら何かが溜まってるので、無理ない程度によくほぐすお風呂上がり、寝る前とかにやってますあと、テレビ見ながら麺棒床に置いて足裏ゴロゴロしたり、端でツボ押したりとか色々使える麺棒も、まさかヒトの肉をこねるとは思わなかったでしょう😂☆その日の浮腫はその日のうちに!これ書いたからにはサボらないようにしよ😂#ダイエット
もっと見る59
1
- 2019.11.10
お正月メイク❗✨ヴィセリシェプリズムヴィーナスアイズOR-5これね、実は使い辛い😅ラメはギラギラでハデ過ぎるし、崩れやすいからしばらくすると頬がキラキラしてきちゃう😂でも色は良いから、おこもりお正月メイクに使ってみましたー✨・オレンジラメを瞼全体に・ブラウンを上下目尻に・朱赤を上目尻(長めにしっかり)、下目頭(細く短く)にライン使い・アイライナー、マスカラで仕上げる2枚目は自然光で無加工、3枚目はライトの下です#奥二重
もっと見る57
3
- 2週間前
久しぶりにリップを購入したので☺✨❇オーブタイムレスカラーリップ❇全5色+限定1色どの色も鮮やかで、高発色ティントじゃないのに色持ちが良く、ティッシュオフするとマスクに付きにくい、しかも食事をしても色が残ってる潤いはもうちょい欲しいところだけど、パサパサにならないなにより、荒れなかった…!ティントリップや一部の色つきリップクリームでも皮剥けしたのに、これは大丈夫でした✨色選びは迷って、BAさんと実際に唇に塗布して決めました☺唇だと、手よりもかなり鮮やかになったので、肌に馴染むこの2色に。久々のリップに大ハシャギでしたー💄💋✨
もっと見る54
4
- 1ヶ月前
商品詳細情報KATE CCパーソナルリップクリーム
- カテゴリ
- リップケア・リップクリーム
- 容量・参考価格
- 3.7g: 500円
- 発売日
- 2019/8/1
- ブランド名
- KATE(ケイト)
- 取扱店舗
- 近くのKATE取扱店舗はこちら
- メーカー名
- カネボウ化粧品
- 商品説明
- パーソナルレッド・多機能リップクリーム 1本で唇ケア&メイク 多機能リップクリーム。色のトーンと明るさが違うこだわりの4色展開。自分に似合う赤がみつかるパーソナルレッドシリーズ。 SPF11・PA+
- 色
- RD-1 スプリングレッド
- RD-2 サマーレッド
- RD-3 オータムレッド
- RD-4 ウィンターレッド
このクチコミのコメント