クレンジングをずっと愛用してるシェルクルールのトライアルキット旅行先で購入♡アットコスメの限定キット🙆♀️中身は︎︎︎︎☑︎クレンジング︎︎︎︎☑︎洗顔︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎化粧水︎︎︎︎︎︎☑︎クリーム︎︎︎︎︎︎☑︎コットン充実してる♡約1週間のお試し!さっぱりタイプとしっとりタイプで私はリプライローションでコットンパックしたくてこれに♡肌の調子が悪い時にこのセットで使うと調子が戻る感じがします♡♡♡
もっと見るシェルクルール トライアルキットの口コミ「敏感肌スキンケア失敗?記録③ ..」
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
トライアルキットランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SK-II | ニューライフ トライアル キット | トライアルキット |
| 11,990円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | ||
Jullants | スペシャルトライアルセット | ”美容液も化粧水も肌馴染みも良くしっとりするので気に入っています♪” | トライアルキット |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
MAPUTI | MAPUTI トライアルセット | トライアルキット |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | ||
LUQUE(ルクエ) | LUQUE first conc set | トライアルキット |
| 詳細を見る | |||
エトヴォス | スターターキット(マット) | ”厚塗り感がなくて軽い付け心地が気に入っています♡石鹸で落とせる◎” | トライアルキット |
| 2,530円(税込) | 詳細を見る | |
オルビス | オルビスユー トライアルセット | トライアルキット |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | ||
MISSHA | ビタシープラス トライアルキット【日本処方】 | トライアルキット |
| 715円(税込) | 詳細を見る | ||
ミノン | ミノン アミノモイスト 敏感肌・乾燥肌ライン トライアルセット | ”肌に馴染みも良く、ベタつきも少なく、良い感じです😃” | トライアルキット |
| 詳細を見る | ||
IHADA | スキンケアセット(とてもしっとり) | ”高精製ワセリン配合でしっかりお肌を保護!毎日使える低刺激設計で敏感肌さんでも◎” | トライアルキット |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
d プログラム | バランスケア セット MB | ”沁みないって素晴らしい! 潤うって素晴らしい!これで毛穴ケアまでしてくれるなら良き☆” | トライアルキット |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る |
敏感つらこさんの人気クチコミ
⚠️酷評ですごめんなさい⚠️敏感肌用の日焼け止めが合わなくて、もしや敏感肌ではなくアレルギー?🤔と思って血迷っていた時期に買いました。昔専科のスキンケア一式を使っていた時に調子が良かったのと、ほんっとに昔の専科の日焼け止め(ほぼ液体みたいなめちゃ潤うやつ。いつのまにか消えてた。)が良かったので肌質に合うかしらと思い購入しました。結果ボロボロになりました。二重の意味で。他の皆様も書いている通り、まず、物理的にポロポロになる。塗ったところからポロポロピンクの粉?が出てくる。手のひらにつけてハンドプレスで誤魔化せますが、それでもやっぱところどころポロポロする。色素のせいなのかな?そして、肌も、めちゃ荒れました…着けた直後にめちゃ荒れる!ってわけではなく、美白成分がピーリングになっちゃってるのかな?洗顔後、肌がむき出しの感じになり、赤いニキビがボロボロできるようになりました。乾燥肌じゃなくて、敏感肌じゃなければ良かったのかな?化粧持ちは悪くなかったと思うのですが、他におすすめできるところも思い当たらず…勿体ないですがボロボロするので体用にもできず、処分してしまいました。。。#はじめての投稿
もっと見る48
2
- 2019.10.26
敏感肌ですが幸い部分メイクには影響がないので、アイシャドウは好きなものを選べるつらこです。アイシャドウ初の投稿はこ!れ!!ミシャの!噂のやつです!!!!!こんなに話題になるとは知らず、一ヶ月前くらいにアインズトルペをぶらぶらしてる時に一目惚れして購入。あまりの可愛さに、使用前の状態でめちゃめちゃ写真撮りました。ドライフラワーの花束みたいでめちゃくちゃ可愛いんです!!流石は韓国コスメ、肌に映える色合いです。私は日本人にしたら白いけど、黄色っぽい白さで、でも髪の毛は真っ黒で、中途半端なブルベ冬なんですね。そんなときに韓国コスメは強い見方。国産も大好きなのですが、なかなか肌が綺麗に見えるお色味に出会えていないのが難しいところ🤔
もっと見る48
0
- 2019.10.30
敏感肌の私にはずっと気になっていたナチュラグラッセ。年末にInstagramで通常トライアルにプラスして三種類のBBクリーム系のもの(各パウチ7袋ずつ)と洗顔、洗顔ネット、パフがついてくるというお得すぎるセットを見かけていよいよ購入しました。写真にはメイクアップクリーム、ルースパウダーは使用感出すぎちゃって入れませんでしたが、他のものはほぼ到着時のまま。盛りだくさんのセットです。まだ三種類しか使ってないのですが、それぞれ感想をば!共通して言えるのは【ナチュラグラッセは敏感肌に優しすぎる永遠に生き残ってほしいブランド】ってことです。◼️メイクアップクリームN(シャンパンベージュ)薄付きでサラサラ伸びるタイプのBBクリーム…というより、下地より?通常のトライアルセットについているものです。これだけミニチューブ。薄付きなのでカバー力は特にありませんが、とにかく、地肌が綺麗だな?って感じにしてくれる!キメを整えてくれるような、無駄のない密着度合いです。私にとってはこれの上にルースパウダーがまじでベスト。お互いの相性も良いみたいで崩れません。崩れても目立たない。終始素肌っぽい仕上がりです。気合い入れる!って日じゃない限りはほぼこの組み合わせをしてます。洗顔の時に肌が綺麗になってるのがすごくわかる!無駄がない、でも肌を綺麗に見せてもくれるしケアもしてくれる印象です。絶対リピートします。◼️ルースパウダーなんといってもこいつよ。乾燥肌で今までパウダーを上手く使えなかった私でも激推し。まじで、こいつが、すごい(語彙力)パウダーって乾燥してしまうイメージがあったんですが、これはつけてれば潤う(まじで)そして付属のパフが最高なのか、変な色ムラもできず、めっちゃカバー!という感じではないもののいい感じに毛穴とか肌荒れを飛ばしてくれます。私は朝はブラシでぱぱーと塗ってお直しにパフを持ち歩いてます。飛ばしてくれるので、変に厚塗りしなくていい。隠す、とは違う、飛ばす…!ずっとパウダー苦手だった私がこ、これがパウダー…すご!!!って価値観変えられました。時間がたっても浮いてこないので本当に素晴らしい代物。これはまじで一生リピートしたい。◼️スキンケアトリートメントファンデーション(02)めちゃめちゃ濃密なBBクリームって感じ。もったりしすぎているのか、色が合わないのか、私の肌では浮いてしまいます。なかなか肌に馴染まないので、くるくる毛穴に塗り込むように塗ってみたら少し緩和…されたものの、やっばり夕方になると浮いてきちゃうな~…濃密すぎて使いこなすのが難しいです。保湿感はたっぷりあり、使ったあとの肌はすごい綺麗になるし、カバー力もメイクアップクリームよりもありますが、いまいち使いづらくて-1☆しました。とはいえまだ6袋くらいパウチでついてきてるので使い方は研究するつもりです。現品買いはしないかな…他、◼️スキンバランシングベース◼️UVプロテクションベースがついてますが、こちらはまだ未使用なので使用したらまた投稿します。こんだけついてきて税込みで2200円て、もう、凄すぎる…いや通常のメイクアップクリームとトライアルセットだけでもほんと凄すぎるんですけどね!とにかく、ナチュラグラッセ。様。様々。我々敏感肌のためにこれからもどうかよろしくお願い致します…!#サヨナラ乾燥肌
もっと見る47
3
- 2020.01.12
花粉も飛び、敏感肌も本格的になるこの季節…ナチュラグラッセには相変わらずお世話になりながらも、どうしても肌が荒れてしまった時のお出掛け用にもう少しだけカバー力のあるものがほしくて購入。マツキヨ限定?かな?の、コラボケースでccがサンプルサイズでついてくるものを購入しました。毎度ながらサンプル大好きなんだよね。そしてコラボケースめっちゃ可愛いです。使用感としては、カバー力ほんとすごい!最近ミネラルコスメばかり使っていたので久々のがっつりメイク感に戸惑いました笑当初は若干乾燥するかな?と気になったものの、マスクをしているせいかそんなには気になりませんでした。ナチュラグラッセのルースパウダーは飛ばす!って感じなのに対して、こちらは上から蓋をして隠す!って感じです。カバー。パウダーのファンデーションを最近使い始めたのもあって、まだなかなか上手く使えずよれやすいのもちょっと気になります。カバーするものはよれたら目立っちゃうからかな。あと、マキアージュの時も思ったので資生堂の特徴かもしれないのですが、ファンデーションの黄色みが強い。私は自己診断ブルベ寄りではありますが肌が割と黄色いので馴染みますが、本当にピンク系の肌の方にはちょっと抵抗あるかも。でも、評判通り肌荒れはせず、カバー力も抜群です。人前に出るような日はこれを使って、そこまで気を使わなくてもいい日とか肌の調子の良い日はナチュラグラッセ、って感じにしようかと思ってます。余談ですが、これを購入したときに話しかけてくれた資生堂のお姉さんが可愛すぎてついお話ししてたらサンプルたくさん頂きました笑そちらもレビューできたらいいな!【2/17追記】マット質感のせいか結局乾燥がひどくなってしまいクリーム系は使わなくなりました…私が極度の、ということもありますが、乾燥が気になる方にはあんまりオススメできないかもです💦
もっと見る43
0
- 2020.02.04
マスクメイクの一軍コスメになりました!こちらもQ10メガ割で購入。敏感肌なので韓国コスメのクッションファンデは強いものが多く躊躇っていたのですが、シカ成分配合だし…大丈夫そうじゃない…?安くなってるしダメもとで試そうかな!?と思い購入。結論マスクにつかないし荒れない一軍入り確定!!!同じラインのスキンケアは残念ながら赤ニキビの原因になってしまいましたが、こちらは大丈夫そうでした。勿論ミネラルコスメみたいに使った方が肌綺麗!とまではいかないですが、肌に優しい上に崩れにくくマスクにもつきづらいのでこの夏のマストアイテムになってます。ミネラルコスメでマスク崩れしづらいものあんまりないよね…付属のパフに細かい切れ込みが沢山はいっていて肌に密着しやすいようになっていてとても使いやすい。他のパフでも試してみましたが、このファンデーション自体が密着力が強いので他のパフでも全然崩れにくいですが、私は付属のパフが好きです。
もっと見る42
0
- 2021.07.17
ウルトラハイパー最高バズってほしすぎコスメです。(何それ…)これまでクレンジングはビオデルマ一択だったのですが、ムクナからもクレンジングウォーター出てるんだ!?と思い購入。購入の時にちびサイズがあるのが嬉しいですよね。ちびで500円くらいでした。特別に期待してたわけではないのですが、ムクナはエイジングラインが合うから肌に合ってるかもな~くらいの気持ちで使用。…もう、結婚してくれ…てなりました…勿論ビオデルマも良いのですが、ムクナはより一層しっとりして角質まで潤う感じ?ビオデルマのようにシャバシャバしておらずテクスチャとしてはどちらかというとジェルっぽいくらいこってりしてますが、コットンに染み渡らせて使えるくらいにはウォーターです。クレンジング力で言ったらビオデルマよりしっかり落ちる感じ。めちゃめちゃしっとりするので夜のケアにおすすめです。私は朝ビオデルマ、夜ムクナで使い分けてますが、今後リピするとしたらムクナかな…とにかく肌がしっとり柔らかくなるのにしっかりお化粧も落ちるので安心です。 その分ビオデルマより目に染みますが…笑大きいボトルも910円とコスパも良すぎる…東急ハンズさん凄すぎる。。HACCOシリーズも気になってます。。
もっと見る35
0
- 2021.06.10
このクチコミのコメント