マット×じゅんわり感がかわいい!!!#完熟ぶどうリップの作り方♡○3CEベルベットリップティント#KNOWBETTER○ウィッチズポーチシルキーティント06レッドベリルそれぞれの詳しいレビューはこちらから↓#3CEゆず#ウィッチズポーチゆず私、暇さえあれば色んなリップの組み合わせを試して写真に収めることが多いのですが…これ、久しぶりにドストライクなやつきました…!!!作り方はとっても簡単で、①3CEのリップを唇全体に塗る。②ウィッチズポーチのリップを中央に塗り、ぼかしてグラデを作る。これだけなんです。そして私の中のポイントが、①質感はマットに仕上げる②くすんだパープルピンク×深みのある濃いレッドです…!ここにグロスを重ねてツヤツヤに仕上げても絶対にかわいいんですけど、マットならではのふんわり感を損ないたくないのと、深みのある濃いレッドを重ねることでじゅんわりと体の内側から滲み出すような血色感との掛け算を楽しみたかったのでこの組み合わせにしてみました💕3CEのマットリップは乾燥しにくくふわふわの唇に仕上がるのでお気に入りです。特にこの#KNOWBETTERは他のリップにないカラーなので、ぶどうリップ探している方はぜひ!単色使いでもすっごくかわいいです💕ウィッチズポーチのシルキーティントは以前#病み系リップとして紹介して、たくさんいいねをいただきました🙇♀️血のりのような濃いレッドが特徴なので単色で使うと似合う似合わないが分かれてしまいますが、ほかのリップと組み合わせて使うととってもかわいく使えるのでおすすめです👌どちらも色持ちがかなりいいので、そう簡単には落ちないです(笑)ぼかすときに指につくとなかなか取れなくなってしまうので、気になる方は綿棒やブラシを使うといいと思います🙆♀️またかわいいリップの組み合わせ見つけたら投稿しますね〜!!みなさんもぜひ一緒に共有しましょ!!!#ゆずはマットなくちびるになりたい#マット#マットリップ#グラデ#グラデリップ#ぶどう色#ぶどうリップ#3CE#ウィッチズポーチ#韓国#韓国コスメ#プチプラ#スウォッチ#メイク写真ーーーTwitter▷▶︎▷▶︎@kissyuzulipsインスタ▷▶︎▷▶︎@kissyuzu
もっと見るユアリップオンリーグロス|キャンメイクを使った口コミ 「クールにもキュートにも決まる!!!#病み系..」
11311
7328
このクチコミで使われた商品
おすすめアイテムキャンメイク×リップグロス
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | キャンディラップリッチカラー | ”薄めでもガッツリでも使えて乾燥もしない!口紅のような発色の良さ” | リップグロス |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ボリュームアップレディグロス | ”650円でこんなにぷっくり!保湿成分が83%以上入っているという特徴通り、唇がかなり潤います” | リップグロス |
| 650円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ユアリップオンリーグロス | ”唇の水分量に反応して、自分だけのピンクに!他のリップに重ねてニュアンスチェンジにも” | リップグロス |
| 生産終了 | 詳細を見る |
おすすめアイテムWitch's Pouch×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Witch's Pouch | ポポリップスティック | ”マットながらも適度なツヤ感があってスルスル塗れる!発色もとても良い!” | 口紅 |
| 870円(税抜) | 詳細を見る | |
Witch's Pouch | シルキーティント | ”ティント特有のパリパリ感、 乾燥する、唇に汚く残る、ムラがある、というのが全くない!透明感が出る♡” | 口紅 |
| 972円 | 詳細を見る | |
Witch's Pouch | POPOリップティント | ”唇に触れた瞬間、体温により自分に最も似合う色に変化する不思議なティント。薄づきでもツヤ感が♡” | 口紅 |
| 870円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
ゆず@lipsjpいつもお世話になっております! どうぞお使いください🙇♀️
もねゆずちゃん可愛い❤︎ 秋冬にしたくなるリップだね! ゆずちゃんの唇が綺麗すぎて羨ましいです🥺
ゆず@mashi_ooo写真撮る時は頑張ってぷっくり感出しとるもん😂笑 ほんとはペラッペラやで…
もね@kissyuzu久しぶり❤︎ 全然そんな風に見えないよ🥺💕 どうでもいいけど私、唇薄めの女の子がタイプなんだ😳(笑)
ゆず@mashi_oooましまろちゃん!!!久しぶり〜♡ 秋冬は深みのあるリップ使いたくなるよなぁ…😭 そんなそんな!唇薄いのコンプレックスやから少しでも厚く見えるようにグロス塗ったくっとるよ…笑
朔月。🦇@キャラ風メイクとお茶の人。めちゃくちゃ可愛いです…。参考にさせて戴きますっ!
moonリップケア知りたいです! 何使ってますか?
ゆず@sunny_moon今度詳しく投稿しようと思っているのですが、日中のケアはニベアのディープモイスチャーリップかメンソレータムのメルティスムースリップ使ってます! ナイトケアはラシャス使うことが多いです♡
あかくちばえっ、唇のシワ無さすぎじゃないですか?! ケアとかしてますか? 綺麗な唇で惚れ惚れしちゃいました😵💘
あかくちば@kissyuzuわわわ!そうなんですね!是非リップケア事情の投稿して欲しいです🥺🥺🥺
ゆず@akakuchibaコメントありがとうございます🙇♀️ グロスを塗ったくっているので縦じわ消えてます…← リップケアはとにかく保湿に気をつけていて、外出用リップと室内用リップ、ナイトケア用リップなど使い分けていています♡
口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーターグロウ | ”水分量多めのウルっとした薄膜の艶感が長時間続く優秀過ぎるリキッドリップ” | 口紅 |
| 4,300円(税抜) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”色移りしにくく、するするとなめらかに塗れて、塗り心地がとても良いリキッドルージュ◎” | 口紅 |
| 4,200円(税抜) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ルージュ ヴォリュプテ シャイン | ”カラバリ豊富!濡れたようなツヤ感で塗り心地の良さも優秀。使うたびにマンゴーの香りで幸せ気分♪” | 口紅 |
| 4,100円(税抜) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ ココ フラッシュ | ”ひと塗りでつやん!ぷるん!スルスル溶けるような質感でシアーな仕上がり” | 口紅 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン スパークリングティント | ”見惚れるツヤ感、キラキラ感!!色持ちも◎” | 口紅 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
M・A・C | リップスティック | ”発色はかなり良くて見た目が可愛くコンパクト♪絶対気に入る色が見つかります” | 口紅 |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
rom&nd | ゼロベルベットティント | ”今まで見た事のないような絶妙なお洒落カラーが揃ってる♡派手すぎないのにインパクトがある!” | 口紅 |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る |
リップグロスランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオール アディクト リップ マキシマイザー | ”乾燥対策にも◎これ1本でうるツヤなぷっくり唇をゲット!” | リップグロス |
| 3,700円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | コンフォート リップオイル | ”唇にぴたっと膜を貼るようにフィット👌グロスとは違うぷるぷる感で、オイルだけどすごく使いやすい。” | リップグロス |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
rom&nd | グラスティングウォーターティント | ”名前の通り水の膜が張ったようなティント。透け感のあるティントなので調節もしやすい!” | リップグロス |
| 1,200円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | 38°C / 99°F Lip Treatment | ”ラメは動脈(RED)、静脈(BLUE)、肌馴染み(GOLD) を表した3色で構成。角度を変えるたびにそれぞれが輝く♪” | リップグロス |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
RICAFROSH | ジューシーリブティント | ”ムラにならない!高発色で使い心地◎落ちにくくティントの概念が変わる優秀リップ” | リップグロス |
| 1,680円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップ グロウ オイル | ”薄づきで透け感のある絶妙発色💕保湿力もバッチリ◎一つは持っておきたい超優秀リップです” | リップグロス |
| 3,800円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | コンフォート リップオイル インテンス | ”唇にフィットしたような塗り心地。食事中も色褪せないほど高発色でつやつやなのにスキンケア効果も” | リップグロス |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
ラシャスリップ | ラシャスリップス | ”塗るヒアルロン酸注射と言われていて、リップ美容液の効果が!おかげで唇がぷっくりに♡” | リップグロス |
| 5,605円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト ステラー グロス | ”ステラーは本当に夜空に浮かぶ星のような細かいブルーラメがとっっっっっても美しい~✨” | リップグロス |
| 3,600円(税抜) | 詳細を見る | |
rom&nd | グラスティング ウォーターグロス | ”潤ってるのにサラッ♪縦皺が目立たない♥うる艶感・水膜感に加えてふっくら感がプラスされたラメグロス” | リップグロス |
| 詳細を見る |
ゆずさんの人気クチコミ
クールにもキュートにも決まる!!!#病み系リップの作り方♡この間レビューしたウィッチズポーチのティントを使って、血が滲んでいるような病み系リップの作り方を紹介したいと思います〜💕レビューはこちら↓#ウィッチズポーチゆず※黒グロスは廃盤になったキャンメイクのユアリップオンリーグロス04を使用しています。秋冬になると深みのある濃いカラーが使いたくなりますよね…唇全体をマットに仕上げてもかわいいんですが、ツヤ感がプラスされることでより女性らしさが増して色っぽい仕上がりになります👌黒グロスはいつものリップに重ねるだけで深みが増すので、1本持っておくととても便利です♡とっても簡単なのでぜひ参考にしてみてください🙇♀️#ゆずはぷるぷるくちびるになりたい#リップ#リップティント#ティント#リップメイク#メイク写真#ウィッチズポーチ#プチプラーーーTwitter▷▶︎▷▶︎@kissyuzulips
もっと見る11311
7328
- 2019.09.19
大好きだから…もっと有名になってほしい!!!以前紹介したことありますが、本当に大好きなのでもう一度宣伝させてください🙇♀️※画像2枚目の透明グロスはウィッチズポーチのボリュームフィックスリップオイルを使用しています。詳しいレビューは後日投稿させていただきます🙇♀️MISSHAペインティングルージュ(モイスチャー)SRD01公式サイトでは950円(他サイトだともう少し安くなってるかも…)きっかけはYouTubeで新希咲乃ちゃんがプチプラでおすすめの赤リップとして紹介していて、後日たまたまMISSHAの公式通販サイトがセールで安くなっていたのでなんとなーく購入してみました。そして、使ってみてびっくり…え、めちゃくちゃかわいい…😳💕💕💕黄み寄りの赤ですが、使い方によってはブルベの方でも問題なく使えます!1枚目に唇の輪郭をくっきりとった画像、それを軽くティッシュオフした画像、唇の中央に乗せて指でぽんぽん塗り広げた画像を載せました。また、2枚目に指でぽんぽん塗り広げた上に透明のグロスを重ねた画像を載せました。使い方によってこんなにも印象が変わるんですよ〜✌️💕ティントと比べると色持ちはやはり劣ってしまいますが、ティッシュオフや指で唇にしっかり密着させると軽く飲み物を飲んだくらいでは落ちません!ちなみに塗りすぎるとムラっぽくなってしまうので量の調節には注意してください。またリキッドルージュなので、グロス特有のベタつき感はあると思います。まぁでもベタ塗りしなければ気にならないかと…匂いは…あるっちゃあるんですが、何に例えればいいのかわからない…😣ほとんど気にならない程度なので、香料が苦手な私でも使用できました😚💕他のカラーも気になるし、マットタイプも気になる…本当に大好きなリップです。ただ、私は定期的に拭いているので大丈夫ですが、リキッドなので液漏れしやすいと思います。注意してくださいね!ティッシュオフした上からキラキラグロスを重ねるのもめちゃくちゃ可愛いと思います💕💕もうMISSHAだいすきです…😭#MISSHA#ミシャ#リップ#リキッドルージュ#グロス#赤#赤リップ#韓国#韓国コスメ#プチプラ
もっと見る2107
925
- 2018.04.08
これはジルの名作。バニラ好きなら絶対に使うべき香水です。○JILLSTUARTヴァニララストオードパルファンロールオン10ml2800円(税抜)30ml6000円(税抜)50ml8000円(税抜)※10mlのみロールオンタイプになっています。以前からずっと気になっていたこちらの香水。買おう買おうと思ってはいたもののいまいち踏み込めず…増税前の駆け込みでついに購入してしまいました♡笑ーーー(以下公式より引用)JillStuartが人生の中で愛してやまない香り、「ヴァニララスト」がさらに魅力をそなえて、生まれかわりました。トップノートは、プラリネのシュガリーなやわらかい甘さがふんわりと鼻をくすぐる、スウィートなグルマンノート。とろけるようなキャラメルやココナッツの香りが甘く立ち上ります。ミドルノートは白いジャスミンペタルのセンシュアルな香りを核にした大人のフルーティフローラルノート。可憐な花々の香りが重なり、みずみずしいピーチや甘酸っぱいラズベリーの香りが透明感や繊細さを与え、純粋無垢な色香を放ちます。エンドノートはピュアヴァニラの甘い芳香が魅惑的なピュアオリエンタルノート。あたたかみのあるサンダルウッド、官能的なムスクの香りが濃密なヴァニラに溶け合い、一度触れたら忘れられない深い印象を残します。ーーーこちらの香水、とにかく女子ウケがいいです。使うようになってから「いい匂いする」「なんか変えた?」と聞かれることが増えました。まあ普段男性と絡むことがほとんどないので同性からの意見ばかりになってしまうんですけど←公式の説明読んでも分からない方、家にバニラエッセンスやバニラオイルがありましたらぜひそちらの香りを嗅いでみてください。嗅ぎましたか?はい、こちらは90%そのまんまの香りです。残りの10%はフルーティーな香り。ふざけてるわけじゃないんですよ!笑ただ、バニラの香りと謳っているものの中には何か違うなぁ、なんか変なもの入ってるなぁと思う商品が多いんですよね…こちらは本当にバニラ。そのまんまなんです。語彙力がなくて申し訳ない…🙏甘め、重めの香りなので、少量でもしっかり香ります。ロールオンタイプはポイント使いしやすく、好きなところにいつでもオンできるところが魅力。持ち運びしやすいサイズ感で、ポーチの中に忍ばせられるところも好きです👌普段は手首に2cmほど滑らせて合わせています。ふんわり、軽く香らせたいときは膝裏や足首に使ったり、より強く香らせたいときはうなじや耳裏に使ったりもします。でも、これ本当に少量でしっかり香るので、ロールオンだからといって手首にグリグリ何往復も滑らせると香害になっちゃうレベルなんですよ…私も使いたての頃加減が分からなくてやらかしちゃいました😂選択授業のときに違う学科のイケイケ女子が「なんかこの辺甘くない?」って大声で言ってて…それ私ですごめんなさい…香りの持ちもとってもよく、私はお昼に一度だけつけ直してますが、夜までしっかり持っているので頻繁につけ直す手間がなくて楽です🙆♀️好きすぎて毎晩寝る前にも使ってます♡外に出なければ香害になる心配もないので、手首とうなじに割としっかりめにつけています。リラックス効果もあるんじゃないかな?枕に香りが残ってたりするとめっちゃテンション上がります…!!←春夏はさっぱりめの爽やかな香り、秋冬は甘くて重めの香り、と1年を通して使い分けていきたいと思ってますが、こちらに至っては半年も使わない期間を作りたくないレベルで愛しています😭毎晩この香りに包まれていたい…ジルの香水って本当に名作揃いだと思うんですよね…The女の子の香りでかわいいし、お手頃な価格も魅力だし…実はもう1つジルで気になっている香水があるのですが、お迎えするかしないかで今めっちゃ悩んでます(笑)でも他のブランドの香水に関しては全くの無知なんですよね、別の世界を知ってから買った方がいいのか自分の好みを突き通せばいいのか悩みます😥#ゆずの香水#ゆずとバニラ#香水#フレグランス#バニラ#ジル#JILLSTUART#デパコスーーーTwitter▷▶︎▷▶︎@kissyuzulipsインスタ▷▶︎▷▶︎@kissyuzu
もっと見る1346
751
- 2019.10.14
キャンメイクパーフェクトマルチアイズ03定価780円(税抜)過去に何度かこちらを使ってメイクしたことがありますが、秋が近づいてきたので左下のアクセントカラーをメインにメイクしてみました。①ベースカラーを軽く上まぶた全体に。②メインカラーを指に軽くとって二重幅に。(多少雑でもOK)③アクセントカラーを二重幅とか関係なしに目尻に指で大胆にのせる。目頭側に向かってぼかしていく。④アイブロウカラーを指で目尻側の二重幅に。⑤アクセントカラーを下まぶた目尻半分に細いブラシを使って細く入れる。⑥アイライナーカラーを細いブラシにとって上まぶたのキワ、目尻3分の1に入れる。⑦上まぶたの目頭側から中央、下まぶたに手持ちのハイライトをのせる。⑧マスカラ下地、アイライン、マスカラを塗って完成。(下まつげは赤マスカラ)夏場はとにかくキラキラツヤツヤまぶたにしていましたが、秋は少し落ち着いたようなマットな仕上がりがいいですよね♡完全にマットに仕上げるとメリハリがなくなってしまうし、なりよりまぶたがより重そうにみえてしまうので、ハイライトをちょんちょんっと!!私は奥二重なので、基本目尻重めの縦割りグラデを意識していますが、パッチリ二重の方は色んな入れ方できるので羨ましいです😭いっつも入れ方がワンパターンになってしまうので、研究していきたいと思います💪💕パーフェクトマルチアイズはアイブロウにもノーズにも使える、万能でとても使いやすいアイシャドウです。キャンメイクのアイシャドウの中だと一番好きかも!!粉質も割としっとりしていて粉飛びしない。持ち運びにもこれ1つあるとポーチが軽くて済みますね💕今回はアイブロウにも使用しています。アクセントカラーで赤みをプラスして、統一感のある仕上がりに♡今眉毛研究しているので、おすすめのアイテムがあれば教えてください~!#ゆずのメイク#奥二重メイク#ゆずのマットな秋メイク#秋#秋メイク#メイク#メイク写真#アイメイク#奥二重#アイシャドウ#ブラウン#赤みブラウン#マット#キャンメイク#プチプラーーーーーカメラはbeautyplus、フィルターはオリジナル。外カメで撮影しています。Twitter→@kissyuzulipsインスタ→@kissyuzu
もっと見る1185
637
- 2018.09.08
ちふれのリップがかわいい。欠点はあるけど使いたくなるかわいさです(*´˘`*)♡ちふれ口紅371パープル系パール大人気のちふれの口紅!!!私の思うこちらの商品の好きなところは、主に3つあります。①とにかく安い(300円+税)②発色がいい③色持ちがいい詰め替え用は300円で買えるという嬉しさ…💕💕口紅自体は硬めですが、ひと塗りでしっかり発色します。減りも遅いのでコスパもよさそう。ティッシュオフした画像を載せましたが、質感が硬めな分、色持ちもなかなかいいです。ただ、もちろん欠点もあります…😥①乾燥が気になる(これ一本では使えない)②パール感が強すぎるカラーはめちゃくちゃ可愛いんです。絶妙なぶどう色でとても可愛いんです。ただ、どうしても乾燥するからこれ一本では使えない…😢リップ下地は必須です。しっかりと保湿してから使うことで乾燥による縦じわを目立ちづらくしてくれます。私的にはグロスもあった方がいいかなぁ、と。透明グロスはもちろん、黒グロスなんかとも相性がよさそうです☺️また、これは完全に好みになってしまいますが、パール感が強すぎて唇にしか目が行かないなぁと思ってしまいました。んー、普段使いはできないくらいに派手すぎる。動画を見ていただければ分かっていただけると思います。……でも!!!めちゃくちゃ可愛い組み合わせを見つけたので、ぜひ紹介させてください🙇♀️💕💕画像2枚目、ちふれのリップ×赤リップ×透明グロス…やばいですめちゃくちゃかわいい。赤みをプラスすることで肌なじみが良くなり、グロスを重ねることで内側から滲み出るような光沢感が出てとても綺麗です。この組み合わせは本当におすすめ!!!このためにこのリップを使ってると言っても過言ではないくらい好き!!!工夫してでも使いたくなる可愛さです😘💕ちふれの口紅値上がりするんですよね…😥値上がり前に違うカラーを購入したいんですが、おすすめのカラーありましたら教えてください🙇♀️💕💕#リップ#口紅#パール#パール感#パープル#紫#ぶどう色#ちふれ#プチプラ
もっと見る1145
549
- 2018.04.11
どんなに肌の調子が悪くてもファンデのノリが変わる魔法のような下地ー。デパコス2大化粧下地といえば!!!Paul&JOEのプライマー、そしてRMKのメイクアップベースですよね。私はどちらも持っていて基本的にその日の肌状態に合わせて使う化粧下地は変えているのですが、今回はRMKのメイクアップベースについて紹介していきたいと思います😘一言で言うなら、誰にでも合う化粧下地。オイリー肌、乾燥肌、敏感肌問わず、誰にでも合うハズレのない万能な下地だと思います。ただ、テカリを抑えたり、毛穴を埋めたり、くすみを飛ばしたりなどの+αの効果はありません。あくまでも化粧下地。次に使うファンデーションのノリが良くなる、に特化した化粧下地だと思っています。そのため日焼け止め効果もありません。テクスシャーは乳液よりみずみずしく、いい意味で塗った感じがしないような使用感。どうして私がこんなに支持しているかというと、肌の調子が恐ろしいほど悪くてもこの下地を使えば最終的に綺麗なベースメイクに仕上がるから。以前、夜だけ肌断食をやってまして…10日ほど継続して、その後推しの握手会までに肌の調子を整えたくて断念したのですが😂笑もう頬が粉吹きまくり、鼻が皮めくれまくりで…とんでもなくガッサガサだったんですよね…朝はいつも通りスキンケアするのですが、乳液やクリームを塗っても気休め程度。ポルジョの下地を使った時、ボロボロとめくれる皮のせいで余計に肌が汚く見えるような気がして悩んでいたところ、そういえば最近この下地使ってないなあと思い、久しぶりに使ってみたんですよね。そしたらまあ、ベースメイクがめちゃくちゃ綺麗に仕上がりまして🙄こちらの下地を多めに塗った後、コンシーラーで気になるところのみカバーし、パウダーファンデーションを大きめのスポンジでぽんぽんとふんわりのせれば、肌荒れを感じさせないベースメイクの完成です!その後は人それぞれ肌の状態によりますが、時間が経って乾燥が気になった時はイプサのスティックで軽くお直しすれば復活します👌最初に述べた通り、日焼け止め効果がないのは私的に少し残念なポイントなのですが、夏場はこの前にしっかり日焼け止めを塗るし、冬場は日焼け止め効果のあるパウダーを重ねればなんとかしのげるかなと思い、そこまで気にしていません!また少量でよく伸びるので減りも遅く、コスパめちゃくちゃいいんですよねこれ…どんな肌の方にも、どんなファンデーションにも合う化粧下地ってなかなかないので気になる方はぜひ試してみてください〜!#ベースメイク#化粧下地#RMK#デパコスーーーーTwitter→@kissyuzulipsインスタ→@kissyuzu
もっと見る1097
416
- 2019.11.21
LIPS公式アカウント突然のご連絡失礼いたします。 いつもLIPSアプリのご利用ありがとうございます😊 こちらの投稿のお写真と文章の一部をLIPSのSNSで投稿させていただきたいと思いコメントを送らせていただきました♪ 掲載時に正方形にサイズを変更させていただく場合がございます。 掲載不可の場合は必ずコメントの返信をいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします!