• オペラ シアーリップカラー RN/OPERA/リップグロスを使ったクチコミ(1枚目)
  • オペラ シアーリップカラー RN/OPERA/リップグロスを使ったクチコミ(2枚目)
  • オペラ シアーリップカラー RN/OPERA/リップグロスを使ったクチコミ(3枚目)
  • オペラ シアーリップカラー RN/OPERA/リップグロスを使ったクチコミ(4枚目)
  • オペラ シアーリップカラー RN/OPERA/リップグロスを使ったクチコミ(1枚目)
  • オペラ シアーリップカラー RN/OPERA/リップグロスを使ったクチコミ(2枚目)
  • オペラ シアーリップカラー RN/OPERA/リップグロスを使ったクチコミ(3枚目)
  • オペラ シアーリップカラー RN/OPERA/リップグロスを使ったクチコミ(4枚目)
アプリでサクサク読む

【新色レビュー】OPERA オペラ シアーリップカラー RNは落ちないのか?色持ちに関する口コミ - イエベにおすすめのリップグロス!【秋の限定色が新発売】 オペラ/シアーリッ

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

【秋の限定色が新発売】 オペラ/シアーリップカラーRN「103ガーネットジェム」「104クリアアメジスト」レビュー 9/12に発売のオペラのシアーリップカラーから、限定色が二色発売されました。 今回の限定色は“天然石”をイメージしたということで、深みがあるのに宝石のようなツヤ感があるのが特徴です。 限定色のうち、1つはテラコッタカラーの「レッドアンバー」、もう1つはワインカラーの「クリアアカシス」。二色とも秋らしいのにどこか透明感がある発色です。 Lipsさんを通して今回一足お先に新色をいただいたので、この素敵なカラー二色を以下レビューします。 ■オペラ/シアーリップカラーRN ・色番:101 レッドアンバー、102 クリアカシス ・価格:1,200円(税抜) ・発売日:2019/09/12 ・総合点 ★★★★☆(4.0点/5.0点) (★4つ以上がおすすめです) ■101 レッドアンバーについて "101 レッドアンバー:琥珀のようなテラコッタカラー。グラデーションカラーの夕陽を想起させるロマンティックな雰囲気を持つ" というのが、オペラ公式さんの説明。 見た目は確かに秋の流行色の深いレンガ色なのですが、商品名の通りシアーで透け感がある発色なので、そこまでくすみを感じさせません。 テラコッタ色はニュアンス程度で、グロスのようなツヤ感の方が先に来るタイプのカラーです。 いざ唇に塗るとテラコッタらしいくすみはあまり感じず、赤みのある自然な血色感が出るので、自然なナチュラルメイクの時にとても使いやすいカラー。 ■102 クリアカシスについて "透き通る空のブルーに淡い夕焼けのうすピンクを組み合わせたようなカシス色。甘くメランコリックな魅力のあるカラー"" との公式の紹介の通り、見た目は青みのあるカシス系カラー。パッと見た感じは、イエベの私にはちょっと難しそうなカラーに見えます…。大体アンダートーンに青みがあるベリー系リップは、不健康に見えてしまいがちなタイプなので…。 ですが、こちらも透け感のあるシアーな発色で、レッドアンバーよりも更に発色は淡いため、カシスカラーが得意でない私でも、これ単体で使って顔から浮いたりしません。 唇にのせると、カシスの青み自体はそこまで感じず、色が持つ透明感のニュアユンスの方が強かったです。儚げな雰囲気のメイクをしたい時に使いやすそうな色です。 ■使用感や色持ちについて ・発色について ○ 以前からオペラのリップティントの方は使っていて、プチプラなのに絶妙な発色と色持ちで、好きなリップの1つなのですが、今回のシアーリップカラーを使ったのは、実は初めて。 私は基本的に彩度がやや高め~中くらいの色が似合うタイプなので、パーソナルカラー診断を受けた時も「貴方は顔に色をハッキリ出すメイクが似合う」と言われました。なので、リップもあまりシアーな発色のものは使わないので、シアーリップカラーも発色が満足いくものか不安でした…。 実際使ってみた所、このリップは口紅というよりグロスに近く、発色はニュアンス程度の感じなのでハッキリした発色を求める人には向きません。 しかし、ラメも入ってこらず発色がシアーな分、つける人のパーソナルカラーを選ばない色で、今回紹介したテラコッタやカシスも、誰でも使いやすい色味だと思いました。 ・色持ちについて △ 親しい友人から「リップの色持ち警察」と言われる程度に、私はリップの色持ちについては厳しい方です。 そんな私なのでここは正直に言いますが、ぶっちゃけ色持ちは良い言えないという感じです。 これが同じ価格帯のリップ(例えばロレアルやヴィセアヴァン等)だと、コップのフチにガッツリ色が移った上に、唇の色味も落ちていたりするのがザラなので、「色持ちは良いとは言えないけれど、お値段相応」かと思います。 また、発色がシアーな分、飲食して色味が落ちても汚い感じにならず、上から重ねて直すのが簡単です。色持ちが良いというよりは、色の落ち方が綺麗なリップという印象。 手持ちのリップだと、CHICCAのメスメリックリップスティックが、似た透け感とツヤ感だと思います。 ・使用感について ◎ リップというよりはグロスに近い瑞々しいテクスチャーなので、つけているとリップクリームのような潤いを感じます。 乾燥するこれからの季節は、他のリップの上から重ねて使うと、乾燥防止になりそうです。 シアーといっても、最近よく発売されている色つきリップクリームよりは発色も良いので、グロスに近い色つきリップとして使うのはアリだと思いました。 ■おわりに シアーで保湿力が高いリップを求めてる人には、選択肢の1つとしてアリな一品。 発色はシアーで物足りない人もいるかもしれませんが、ラメも入っていないため、どんなメイクにも合わせられます。 秋冬にはマットなリップが流行りますが、そういうリップは乾燥しやすい物が多いため、上からグロスとして重ねて使うのも良いかも…と思っています。 #提供_オペラ

続きを読む

このクチコミで使われた商品

※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

リップグロスランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

Dior

ディオール アディクト リップ マキシマイザー

4,730円
  • 評価 : VeryGood4.57
  • クチコミ数:4169件
  • 保存数:17920件
美容液ランキング第33位

軽やかで魅力的な艶感をプラス。超絶モテリップだね!

詳細を見る

fwee

フィー 3Dボリューミンググロス

1,760円
  • 評価 : VeryGood4.37
  • クチコミ数:2207件
  • 保存数:9526件
口紅・グロス・リップライナーランキング第3位

水彩画のような30%、鮮明だけど透明感のある70%の2種類の濃度があるので同じカラーでも違った発色が楽しめます♡

詳細を見る

rom&nd

グラスティングカラーグロス

1,320円
  • 評価 : VeryGood4.37
  • クチコミ数:2508件
  • 保存数:11326件
美容液ランキング第82位

ツヤツヤな飴玉みたいな質感。 糸引くテクスチャーで唇にピタッと密着!

詳細を見る

YVES SAINT LAURENT BEAUTE

YSL ラブシャイン オイル グロス

4,950円
  • 評価 : VeryGood4.36
  • クチコミ数:92件
  • 保存数:143件
スキンケアグッズランキング第106位詳細を見る

PERIPERA

インク グラスティング リップ グロス

1,320円
  • 評価 : VeryGood4.17
  • クチコミ数:726件
  • 保存数:3040件
スキンケアグッズランキング第64位

大きめのアプリケーターで ひと塗りでちゅるちゅる仕上がり。

詳細を見る

CLARINS

リップコンフォートオイル

3,960円
  • 評価 : VeryGood4.36
  • クチコミ数:548件
  • 保存数:2901件
口紅・グロス・リップライナーランキング第66位

すごくサラサラしていて、べたつかないのでリップクリームみたいな感覚で使える♪

詳細を見る

HERA

センシュアルヌードグロス

4,400円
  • 評価 : VeryGood4.47
  • クチコミ数:585件
  • 保存数:1725件
スキンケアグッズランキング第93位

ぷるんぷるんな唇にしてくれます。 なめらかな塗り心地でベタつきなく密着!

詳細を見る

rom&Cipi

ロムシピ レシピグロス

  • 評価 : VeryGood4.03
  • クチコミ数:82件
  • 保存数:163件
詳細を見る

Fujiko

プランピーリップ

1,540円
  • 評価 : VeryGood4.34
  • クチコミ数:977件
  • 保存数:3069件
美容液ランキング第181位

ムラになりにくいような質感で、伸びも良くピタッと唇に密着してくれます!

詳細を見る

AOU

GLOWY TINT BALM

  • 評価 : VeryGood4.23
  • クチコミ数:426件
  • 保存数:617件

マットふわバームの質感が不思議なテクスチャーで初めての感じ!唇にのせた瞬間びびりました!

詳細を見る
リップグロスのランキングをもっと見る

めいさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

商品詳細情報OPERA オペラ シアーリップカラー RN

ブランド名
OPERA(オペラ)
容量・参考価格
生産終了
取扱店舗
近くのOPERA取扱店舗はこちら
バリエーション
  • 01 ピュアレッド
  • 02 レッドベージュ
  • 03 ピーチピンク
  • 04 チェリーピンク
  • 05 シマリングピンク
  • 06 ママレード
  • 07 コーラルレッド
  • 08 ベージュピンク
  • 09 モーヴレッド
  • 010 バーガンディ
  • 101 レッドアンバー(限定色)
  • 102 クリアカシス(限定色)
  • 103 スパークルレッド(限定色)
  • 104 カカオキス(限定色)
  • 105 クリアライラック(限定色)
商品説明
●1本で“抜け感”リップメイクが完成 さっと塗るだけで、キレイな発色と透明感を両立。リップクリーム+口紅+グロスの手間いらず。 ●至福の塗り心地 エッセンス 配合のグロスをスティック状に固めているから(※スティクグロス構造)、 これまでのスティックでは叶えられなかった*柔らかさを実現。 唇の上でほどけるようにみずみずしく伸びます。 【スティクグロス構造とは】 液状のリップグロスをスティック状に成形する“メルティーフィクサー”を配合することでミクロ単位の均一なネット状になって広がり、液状の分子を抱え込んで連結。体温に触れると再び連結が解け、唇に溶け込むように、均一に、なめらかになじみます。 ●うるおうのに、ベタつかない スティック状だから薄く均一に伸びて、うるおうのにベタつきません。 保湿成分ハチミツ・スクワラン配合 ●シアーリップカラーご使用上の注意 柔らかいスティック状のグロスを保護するために、特殊な構造の容器を使用しております。そのため繰り出しすぎると戻らなくなります。使用量の目安は1~2mmです。1~2mm出してご使用ください。 *自社ブランド内において
メーカー名
イミュ
発売日
2016/11/1(最新発売日: 2020/4/23)
カテゴリ
口紅・グロス・リップライナー・リップケア > リップグロス
商品の詳細情報をもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月25日(Sun)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています