🌙マジョリカマジョルカブローカスタマイズソードカット&パウダーBR660もうかれこれ10年くらい使ってます。細いペンシルは力を入れないと描けないのが苦手なのですが、これは肌に滑らせるだけで描けるのでとても楽です。指でスッと触るだけで消えちゃうのも、よく失敗する私にはありがたいです。仕事に行く時など眉が消えて欲しくないときは、百均のアイブローコートを使ってます!これは安くて便利ですよねー😍✨あとパウダーの方は、何度も刺して、抜いて、刺して、抜いて…を繰り返すのがちょっと面倒だな笑と思ったので、KATEのデザイニングアイブロウをパウダーとして使っています。この商品は、本体とペンシルが別売りなので、真ん中の本体を持っていれば、ペンシル・パウダー・ブラシを自分好みにセットできる為、ペンシルだけなくなった!って場合はペンシルだけ買えばいいのでお安いです☺️👍あとちょっと残念なのが明るめの色しかないこと😢🌀もう少し暗めの色があったら嬉しいのになあ…#アイブロウ#リピ買い#マジョリカマジョルカ
もっと見るデザイニングアイブロウN|KATEを使った口コミ 「ありがたいことに、前回の投稿で眉毛の描き方..」
1347
685
このクチコミで使われた商品
おすすめアイテムKATE×パウダーアイブロウ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | デザイニングアイブロウN | ”パウダーだけど、しっとりしていてぴたっと密着♪ノーズシャドウ、涙袋も!” | パウダーアイブロウ |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
KATE | デザイニングアイブロウ3D | ”眉毛はもちろん、涙袋やノーズシャドウ、輪郭のシェーディングなどなど...色んな使い方が出来てめっちゃいい!” | パウダーアイブロウ |
| 1,210円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
KATE | ラスティングデザインアイブロウW N(FL) | ”チップとペンシルが一緒になっていてコンパクト!自然な感じになり持ちも良いのでおすすめ” | パウダーアイブロウ |
| 1,540円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
sherry細かく説明していただきありがとうございます🙇♀️🙇♀️ 参考になりました!😭 私もm a iさんみたいに頑張ります😤
りー眉毛書くの上手すぎます👏 見習いたい
hizuki理想の眉毛です! わかりやすく書いてくださり、ありがとうございます٩( *˙0˙*)۶
猫太すごく綺麗で憧れます😻✨ アイラインは以前投稿されていたヒロインメイクですか??
パウダーアイブロウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | デザイニングアイブロウ3D | ”眉毛はもちろん、涙袋やノーズシャドウ、輪郭のシェーディングなどなど...色んな使い方が出来てめっちゃいい!” | パウダーアイブロウ |
| 1,210円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
WHOMEE | アイブロウパウダー | ”発色がかなり良い![コントゥアカラー]が眉毛をより立体的に見せてくれる” | パウダーアイブロウ |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ノーズ&アイブロウパウダー | ”これ一つで眉完成、ふんわりとした眉に!濃くなりすぎず、調節しやすい所が良い” | パウダーアイブロウ |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
Celvoke | セルヴォーク インディケイト アイブロウパウダー | ”3色入っているので、グラデーションやノーズシャドウも可能!付属のブラシもとっても使いやすい” | パウダーアイブロウ |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | アイブロウパウダー | ”やっぱりふんわり眉にはパウダー必須!美容液成分も入っていて高ポイント♡” | パウダーアイブロウ |
| 1,210円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
IPSA | アイブロウ クリエイティブパレット | ”粉含みが良いのにしっかり眉毛にのってくれる。そしてぼかしやすい!” | パウダーアイブロウ |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
3COINS | 3COINS | ”とっても得なので購入して見る価値あり♪” | パウダーアイブロウ |
| 詳細を見る | ||
ちふれ | アイブロー パウダー | ”どちらも、発色ナチュラルで、イエベさん、ブルベさん 関係なく使いやすく、可愛すぎ♡” | パウダーアイブロウ |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
COSME DECORTE | コントゥアリング パウダーアイブロウ | ”ブラシも3種類ついてて、ノーズシャドーも入れられる!色も混ぜて使うので髪色に合わせやすい◎” | パウダーアイブロウ |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
Linoue | アイブロウL&P | ”ウォータープルーフ処方でしっかり定着!ナチュラルに盛れる眉が作れます♡ ” | パウダーアイブロウ |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る |
眉マスカラランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヘビーローテーション | キスミー ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ | ”サッと塗るだけで、ちゃんと色づいてくれて地肌にもつかない!プチプラでは珍しく色展開も豊富” | 眉マスカラ |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
デジャヴュ | 「フィルム眉カラー」 アイブロウカラー | ”眉毛を固めないやわらか質感×発色の良さを両立した眉マスカラ。お湯オフなので優しく落とす事が出来るのも魅力的。” | 眉マスカラ |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | 3Dアイブロウカラー | ”汗、水に強いのにお湯オフ。ブラシの形が使いやすい♡眉毛の一本一本を染めている感覚!” | 眉マスカラ |
| 935円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Visée | リシェ インスタント アイブロウ カラー | ”ふんわり自然な仕上がりが持続!ヘッドが小さく小回りが利いてつかいやすいです。” | 眉マスカラ |
| 880円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
&be | アイブロウマスカラ | ”色味が自然できれいに色付きます。しかも落ちにくくキープ力があります。” | 眉マスカラ |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
THREE | アドバンスドアイデンティティ アイブラウマスカラ | 眉マスカラ |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | ||
excel | カラーオン アイブロウ | ”ウォータープルーフで汗にも強い!ブラシは短めで、塗りやすいです。” | 眉マスカラ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ヘビーローテーション | カラーリングアイブロウ マイクロ | ”ブラシ毛の長さが2mmなので地肌につきにくい。 一本一本丁寧にぬれるのがお気に入り!” | 眉マスカラ |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | リシェ カラーリング アイブロウマスカラ | ”お値段お手頃なのにしっかり眉毛に色付く!色展開も沢山あるからどの髪色でも似合いそう” | 眉マスカラ |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
WHOMEE | マルチマスカラ | ”眉マスカラだけでなく、マスカラにも使える!とにかく色の付きが早くて綺麗❤️” | 眉マスカラ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る |
アイブロウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヘビーローテーション | キスミー ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ | ”サッと塗るだけで、ちゃんと色づいてくれて地肌にもつかない!プチプラでは珍しく色展開も豊富” | 眉マスカラ |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
URGLAM | UR GLAM SLIM SKETCH EYEBROW PENCIL(スリムスケッチアイブロウペンシル) | ”100円とは思えないお洒落なデザイン!1.5mmの細芯なのでめちゃくちゃ描きやすい” | アイブロウペンシル |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | デザイニングアイブロウ3D | ”眉毛はもちろん、涙袋やノーズシャドウ、輪郭のシェーディングなどなど...色んな使い方が出来てめっちゃいい!” | パウダーアイブロウ |
| 1,210円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
WHOMEE | アイブロウパウダー | ”発色がかなり良い![コントゥアカラー]が眉毛をより立体的に見せてくれる” | パウダーアイブロウ |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
デジャヴュ | 「フィルム眉カラー」 アイブロウカラー | ”眉毛を固めないやわらか質感×発色の良さを両立した眉マスカラ。お湯オフなので優しく落とす事が出来るのも魅力的。” | 眉マスカラ |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 超細芯アイブロウ | ”0.9mmの超細芯ウォータープルーフ繰り出しタイプ。とても描きやすく、眉尻など綺麗に描ける!” | アイブロウペンシル |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
excel | パウダー&ペンシル アイブロウ EX | ”ペンシルとパウダーとブラシの3セットが一本に!ペンシルが楕円形で細い線も太い線も描ける” | アイブロウペンシル |
| 1,595円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ノーズ&アイブロウパウダー | ”これ一つで眉完成、ふんわりとした眉に!濃くなりすぎず、調節しやすい所が良い” | パウダーアイブロウ |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | 3Dアイブロウカラー | ”汗、水に強いのにお湯オフ。ブラシの形が使いやすい♡眉毛の一本一本を染めている感覚!” | 眉マスカラ |
| 935円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Celvoke | セルヴォーク インディケイト アイブロウパウダー | ”3色入っているので、グラデーションやノーズシャドウも可能!付属のブラシもとっても使いやすい” | パウダーアイブロウ |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る |
m a iさんの人気クチコミ
ありがたいことに、前回の投稿で眉毛の描き方についてのリクエストをいただいたので私流のやり方を載せておきます。⚠ほぼ目の画像なのでちょっと注意してください🍙材料🍙・マジョマジョ アイブロウペンシル・ケイト デザイニングアイブロウ・プライベートビューティー 眉マスカラ・エバビレーナ アイブロウコート💠やり方(画像三枚目を参照)💠①ビフォー画像(すっぴん)です。眉尻は削ぎ落としてるのでほぼ皆無😢②縁取りをする毛が生えてる部分の輪郭を縁取りし、指やブラシでぼかしながら眉尻を尖らせます。眉頭は指一本分くらい空けたところから描き始めます。ちなみに小鼻と目尻を結ぶようにアイブロウペンシルを置いてみて、その延長線上が丁度良い眉毛の長さだそうです。(画像が枚数オーバーで載せられませんでした、わかりづらくてすみません)③パウダーで中を埋める眉尻は濃い色と真ん中の色を混ぜて塗り潰し、毛が生えてる部分は真ん中の色で塗りつぶす。同じく眉頭は空けておきます。パウダーまで塗ったら指で眉頭に向かって軽くぼかし、そのまま鼻筋に伸ばします。眉頭からしっかり描いてしまうと強そうで不自然な印象になってしまうので、ぼかして自然に馴染ませます。詳しくは画像四枚目参照。④眉マスカラを塗る。毛の流れに逆らって毛の根本まで色をつける→毛の流れに沿ってブラシを流し、毛流れを整える最後にアイブロウコートを塗って完成です。気を付けていることは・眉山は黒目の外側かそれよりも外 内側だとちょっと変・眉毛は角度によって見え方が全然変わるので、鏡を二つ使って正面だけじゃなくて斜めからもチェックします。そうすると眉尻が微妙に跳ねてる!といった改善点が見つかることも。三面鏡があれば完璧!・自眉をガン無視しない。たまに無理矢理困り眉にしてて元々の骨格が不自然に浮いてる人がいるので…といったところでしょうか。ちなみに私は目尻のアイラインをのばして横幅を広げているので、眉毛はアイメイクの後に描きます。途中から急にアイメイク済みになったのは、眉毛を先に描いて撮影しようと思ったけどやっぱりバランスが取れそうになかったからです😭眉毛とアイラインが苦手でいつも時間がかかってしまうので、アドバイス等あれば是非お願いします。またわかったことがあれば随時付け足すつもりです。------------------------------------------前回の投稿にすごくたくさんの方がフォローといいねしてくださって驚いています。ありがとうございます!写真撮影や加工が苦手なのと、結構忙しくてマイペースな投稿になるかと思いますがこれからも宜しくお願い致します!
もっと見る1347
685
- 2017.10.13
💠今日のアイメイク💠お気に入りのアイシャドウたちを使って秋を意識したメイクをしてみました。✅まぶた全体と涙袋(があるはずの場所)にはアディクションのアイシャドウ✅上まぶた目頭側にはグロッシーリッチPK-2のピンク✅目尻側と下まぶた目尻三分の一にはヴィセアヴァンシングルアイカラー021✅目のキワにグロッシーリッチの濃い茶色アディクションのアイシャドウは知人から譲り受けたものなので、今は売っていない古いタイプだと思います。ラメがチラチラしてて綺麗なのでお気に入り💕グロッシーリッチアイズは好きすぎてもうほとんど無いですね、見苦しくてすみません。でもそれくらい好きなんです!無くなったらまた買うつもりです。落ち着いたピンクとバーガンディカラーが秋っぽいと思って使ってみました!最後に少しだけ茶色を入れることで引き締まります。アイライナーやマスカラを茶色にしても柔らかい印象になってかわいいかもしれません😍
もっと見る719
174
- 2017.10.11
パーフェクトマルチアイズひとつでアイメイク✨お久しぶりです。就活が落ち着いたので、またぼちぼち投稿できたら良いなと思います。いつもいろんなアイシャドウを組み合わせているのですが、今日はこのパーフェクトマルチアイズアンティークテラコッタ一つでメイクしてみました😍使用ツールは全てブラシです。一番濃い色は付属のブラシで、それ以外は100均のブラシ一本!マットだからそもそもラメ飛びが気にならない、時間が経っても消えないのでブラシ向き❤二枚目にポイントだけ書いてありますが、左上から順番に全色使っています。ポイント①ブラウン系の色は目尻→目頭に向かって重ねていく。薄い色はアイホール全体に、濃い色は二重幅や目のキワだけに。段々塗る範囲を狭めることでグラデーションにしています。②メインカラーとなるテラコッタ(一番赤いいろ)は色味がわかりやすいように、目頭側から黒目の上くらいまで塗る。先程塗ったブラウンと境目を馴染ませます。③一番濃い色はアイラインのぼかしや下まぶたに使用。上まぶたのアイラインと繋げるのではなく、少し隙間をあけることで抜け感やタレ目を演出します(気持ちの問題かも😂)100均のブラシとこのアイシャドウで簡単に作れるので、あまりお金をかけたくない学生さんにもおすすめです☺
もっと見る501
201
- 2018.06.07
ちふれ口紅549番いつも季節感を無視しているため、そういえば秋っぽいリップ持ってなかったな~と思って買ってみました。正直100均コスメは怖くてまだ手を出せないのですが、ちふれの口紅はすごく気に入っていてホイホイ買ってしまいます(笑)そんなに値段変わらないのに(笑)色は暗めの赤。三枚目の画像が一番近いかと思います。手にテスターをつけたらすごく可愛かったのですが、帰ってから口に塗るとちょっと悪魔みたいな感じになってわたしには似合いませんでした👿直塗りは厳しいからちょっと工夫が必要かも。今日は化粧を落とす間際にためし塗りしただけなので、明日以降色々研究していくつもりです。わたしの場合は元々暗くて濃い色があまり似合わないのですが、そういった色がお好きな方にはオススメです。ちふれの口紅は持ちが良くて機能性は抜群なので💓機能性については過去に詳しくレビューをあげています。落ち着いた色やボルドーカラーがすごく好きだし、失敗してもハロウィンに使えるので秋って良いですね!いちばんすき!
もっと見る402
83
- 2017.09.14
🍊オレンジ系メイク🍊エモダ×ジェリー アイシャドウスウィートショコラアイズ007ドリーミィドレスアイズM04の三つを使ってオレンジ系メイクをしてみました!まずまぶた全体にベースとなるベージュ系の色を塗ったら、ジルスチュアートのリキッドアイシャドウをピンクの範囲に塗ります。そうしたら上まぶたは指で全体に、下まぶたは綿棒でポンポンと馴染ませます。リキッドなので密着するし、動く度にラメがチラチラしてとっても綺麗です💗次にメインとなるオレンジです。ジュワッと二重から滲み出てるイメージで、二重幅より気持ち広めで目尻から目頭に向かって塗りました。ジュワッとは上手くできなかったので失敗ですが😭最後に締め色をチップで目尻側にだけ塗って完成。古いマスカラを使ったら睫毛がきれいに伸びませんでした。マスカラ大事😢相変わらず写真の撮り方が下手なので伝わりませんが、ラメとメタリックなオレンジが重なってゴージャスな目になれます👀✨エモダ×ジェリーアイシャドウは発色、しっとりした粉質、メタリックな質感全てが大好きです💓付録だからもう手に入らないのかと思うと悲しい😢
もっと見る381
47
- 2017.10.26
キャンメイククイックラッシュカーラー化粧したての時と12時間後で比較してみました!ファシオのボリュームタイプのマスカラを使用しているのですが、重さでどんどん下を向いてくるのが悩みだったのでLIPSで評判の良かったこちらを買ってみました。友達の家でゴロゴロ寝たりしたんですが、カールはしっかりキープできています。キャンメイクでリップメイク以外の商品を買ったことがなかったので安いし本当に良いのかな?と半信半疑でしたが、この結果に大満足です!透明と言うことで、テクスチャはDHCのまつげ美容液のような感じかと思いましたが、それよりも粘りけがありました。結構ぼったりまつげについてダマになりやすいので、まつげコーム必須。とかしながら丁寧につければきれいにつきます。学生さんは単体で透明マスカラとして使っても良いかも。これを重ねることでマスカラが落ちやすくなったりはしません。むしろいつもより落ちにくいかも。マスカラ単体で使用するときよりダマになりやすく、コームで丁寧にとかすと結構時間がかかるのでそこだけマイナスポイントです。眉毛のお手入れをサボっているのでフサフサしてて見苦しいかも(笑)すみません
もっと見る346
71
- 2017.09.12
sherry初めまして!🙇♀️ 眉毛書くのめっちゃ上手ですね! 何を使ってどうやって、剃ってますか! あとどのくらいの頻度で剃るかも教えて欲しいです!よろしければ教えてください🙏🏻🙏🏻