• シークレットカラーアイズ/キャンメイク/アイシャドウパレットを使ったクチコミ(1枚目)
  • シークレットカラーアイズ/キャンメイク/アイシャドウパレットを使ったクチコミ(2枚目)
  • シークレットカラーアイズ/キャンメイク/アイシャドウパレットを使ったクチコミ(1枚目)
  • シークレットカラーアイズ/キャンメイク/アイシャドウパレットを使ったクチコミ(2枚目)

コメント

  • めろんぱん
    めろんぱん

    こんにちは👀 いおさんの投稿よく拝見させていただいてます! 私は今パウダー難民でコスメデコルテも気になっているのですがデパコスということで手が出しにくいです😔💧 何かプチプラでオススメなパウダーはありますか🤔💭

  • いかすみ
    いかすみ

    いおさんの涙袋の影について教えてください!! とても羨ましいなぁと思いながらいつも投稿見てます☺︎

  • いお🌱(低浮上)

    めろんぱんさま▷ こんばんは😊 いつも見てくださりありがとうございます♡ プチプラでオススメなパウダーと言うことですが、 私が今まで使用したプチプラパウダーの中でオススメと言えるのはセザンヌのUVクリアフェイスパウダーくらいでしょうか…🤔 でもこれはメインで使うよりはお直しの時に使うのに良いなと言った印象です。 私自身もパウダー難民で、今までいくつもプチプラのパウダーを試して来ましたが正直どれも乾燥してしまってだめでした😢💦 せっかく質問してくださったのに力になれず申し訳ないです🙇‍♀️

  • いお🌱(低浮上)

    いかすみさま▷ 涙袋の影は斜めカットになってるブラシを使って描いてます…! パウダーで全体を描いた後、薄いブラウンのアイライナー(KATEのダブルラインフェイカーやリキッドアイブロウなどでもok)で真ん中に線を引いてそれをまたパウダーでぼかして陰影をつけるようにするとぷっくり見えます😊

  • み

    ありがとうございます!!!

  • めろんぱん
    めろんぱん

    ご返信ありがとうございます! やっぱり私もコスメデコルテいつか購入しようと思います( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

  • りぬ
    りぬ

    こんにちは😊いつもいおさんの投稿を参考にさせていただいています✨前の赤メイクもすごく可愛かったです💕( ´艸`)

  • いかすみ
    いかすみ

    そうなんですね!!涙袋について教えてくださり、ありがとうございます♡ 参考にします☺︎

アプリでサクサク読む

キャンメイク シークレットカラーアイズの使い方を徹底解説 - 【メイクプロセス】ポイントメイクのプロセス

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

【メイクプロセス】ポイントメイクのプロセスばかりでベースメイクの紹介をしたことがなかったので今日はわたしが普段よくするベースメイクを詳しく紹介します🙈💕 やり方や使うアイテムはメイクやその日の気分によって色々変えたりするのですが、 大きく分けると①マット肌②ツヤ肌③デイリー肌の3種類にわかれます🙌 そしてわたしはとても酷い乾燥肌なので使用するアイテムは保湿力を1番に重視して選んでいます。 特に下地はメイクをする上で1番重要な部分になってくるので絶対に乾燥しないものを使用します(下地選びが1番大事!)。 個人的にデパコスならポール&ジョー プロテクティングファンデーションプライマーS、プチプラならセザンヌ UVウルトラフィットベースが1番保湿力高くて優秀かなと思います。 両方ともカバー力や肌の色ムラを補正してくれる効果などは全くありませんが 肌をワントーン明るく見せてくれて綺麗なツヤ感を作れます。 UV効果もあり、SPFがそこまで高くないので肌への負担も少なくデイリー使いしやすいです。 わたしは値段的な問題でセザンヌの方をデイリー使いしています(笑) (+マキアレイベルのファンデーションが1番早く且つ綺麗にベースメイクが完成するので時間がない朝(ほぼ毎朝)はこの方法でメイクしてます。美容液成分が配合されているのでデイリー使いにぴったりのファンデだと思います🌱) と言ってもポール&ジョーの方はワンプッシュで全顔に伸ばせるくらい伸びが良いのでコスパはめっちゃ良いです😊 キャンディドール ブライトピュアベースも上2つと同じく保湿系の下地なのですが、ラベンダーカラーの効果が強くてファンデーション選びを間違えるとかなり肌が白く浮いてしまうので注意です。 黄味が強いファンデを使うと紫を緩和してくれるので良いかなと思います。 同ブランドのリキッドピュアファンデーションとの相性がとてもよいのでオススメ🙌 薄付きなのでカバー力には欠けますが、肌のくすみを飛ばしてくれてナチュラルな美肌になれます。 素肌感、頑張り過ぎてない感が出せるので個人的にこの組み合わせは凄く好きです😊 下地のSPFが50+ PAが+++と日焼け止めを塗らなくてもしっかり紫外線対策が出来るのも嬉しい! ただ、キャンディドールの下地を使った時は時間が経つと鼻周りがテカったりヨレたりしてしまうので、エテュセのオイルブロックベースを鼻周りにのみ仕込むようにしています。 これを塗ると夜までサラサラで全くテカらないので良いのですがたまーにファンデが浮く時があります… ファンデの下に仕込むよりはファンデの後の仕上げとして使った方が良いかもしれないです😂(この手のアイテムを使うのははじめてなのでまだ思案中…🙄💭) ツヤ肌じゃなくマットな肌に仕上げたい時のファンデはケイト スキンメイカーゼロです🌱 こちらのファンデはセミマットな質感で厚塗り感なくしっかりカバーしてくれるのでかなり気に入って使っています。 密着力が高いのでヨレにくく持ちも良いです。 この手のファンデは乾燥しやすいイメージだったのですがこれは全然乾燥しません🙄 ファンデ自体の密着力が高いので皮脂吸着系の下地よりは保湿系の下地との相性が良いかと思います。(皮脂吸着型の下地と合わせるとピタッと肌にくっついて動かないのでかなり伸び辛くめちゃくちゃムラになります) 色展開豊富ですが標準色でもかなり明るいので色選びには注意です😂 次にコンシーラーですがわたしは隈とソバカスをカバーしたいので広範囲に広げやすいリキッドタイプのものを使用しています。 (傷やニキビ痕などには硬めのコンシーラーが良いみたいです) わたし的オススメはMACプロ ロングウェア コンシーラーとザ・セムのコンシーラーです🌱 特にMACのコンシーラーはしっかりカバーしてくれるし時間が経っても全くヨレてないので凄いです。色展開も豊富なので自分の肌の色や用途に合った色を選べるし、ハイブランドコスメにしてはお値段も良心的… 隈隠し用のコンシーラーで迷ってる人には是非1度試してもらいたい商品です👏 プチプラだと王道ですがザ・セムのコンシーラーがヨレにくくて良いかなと思います。 こちらのコンシーラーもカバー力が凄く高いのですが、指やブラシで塗ると厚塗り感が出て重たい感じになってしまうのでわたしはスポンジを使って叩き込んでいます。 かれこれ10個近くは色々なコンシーラーを試して来ましたが今のところこの2つがわたしの中の暫定1位です😂(コンシーラー選び難しい…) 次はお粉。お粉はつけるとどうしてもマットな質感になってしまうのでマットな肌にしたい時だけつけるようにしています。 使用しているのはコスメデコルテのフェイスパウダーです。 非常に細かい粒子のパウダーでこれをつけると物凄くふんわりとしたサラサラの肌になれます。ほんとにずっと触ってたいくらいサラッサラッ🤤 ラメが入っているタイプですがそこまでキラキラするわけじゃないので全く気になりません。 まるでフィルターをかけたみたいな肌になるので、これをつけるのとつけないのとじゃ全然違うなぁと思います。 パウダーなのに乾燥しないし最高🙌💕 値段はお高めですが量が多くてなかなかなくならないのでコスパは良いと思います! 最後にハイライトとシェーディングです🐰 キャンメイクのシークレットカラーアイズがめっっっっっちゃくちゃおすすめ!なのですが!わたしが使用している02番が廃盤になってしまいして…つらい…(泣) 02番のハイライトが1番良い感じのツヤ感が出せて鼻が高く見えてよかったのに……… シェーディングはノーズシャドウくらいしかしませんがこちらも絶妙なカラーで肌に馴染んで気に入ってました… 赤いカラーは眉毛にサッと重ねると垢抜けた雰囲気になれてよかったのに…😭よかったのに……😭😭😭 めちゃくちゃ辛いです…幸いリピートしたばかりだったので今使っているのはまだまだありますが、使い終わる前に代わりのものを見つけなくては…😢 最後に関しては紹介する必要あったのかって感じですが← 以上がわたしのベースメイク事情です♪( ´θ`)ノ♡♡♡ いつもの如く長文になってしまいましたが最後まで読んでくれてありがとうございました!

続きを読む

このクチコミで使われた商品

※商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

おすすめアイテムキャンメイク×アイシャドウパレット

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
パーフェクトマルチアイズ / キャンメイク

キャンメイク

パーフェクトマルチアイズ

858円
  • 評価 : VeryGood4.37
  • クチコミ数:17612件
  • 保存数:153210件
メイクアップランキング第41位

5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い

詳細を見る
シルキースフレアイズ / キャンメイクLIPSベストコスメ2021年間 殿堂入り パウダーアイシャドウ

キャンメイク

シルキースフレアイズ

825円
  • 評価 : VeryGood4.33
  • クチコミ数:14144件
  • 保存数:85317件
メイクアップランキング第74位

まず色がひたすら可愛い。ちょっとしっとりめなのでちゃんと密着してくれる。なにより好きなのが、上品さよ。

詳細を見る
シルキースフレアイズ(マットタイプ) / キャンメイクLIPSベストコスメ2024 LIPSベストコスメ2024年間 年間 パウダーアイシャドウ

キャンメイク

シルキースフレアイズ(マットタイプ)

825円
  • 評価 : VeryGood4.41
  • クチコミ数:7589件
  • 保存数:38795件
メイクアップランキング第32位

透け感のある綺麗なマットも、サラッとしてるのにちゃんと密着する粉質も、ラメ感も良くてとにかくクオリティが高すぎる🥺

詳細を見る
キャンメイク×アイシャドウパレットの商品をもっと見る

アイシャドウパレットランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

SUQQU

シグニチャー カラー アイズ

7,700円
  • 評価 : VeryGood4.63
  • クチコミ数:10884件
  • 保存数:24884件
メイクアップランキング第1位

とにかくテクスチャーの質の良さが光る逸品…!!✨瞼にスッと溶け込むというか、粉がかなり軽やか。

詳細を見る

KATE

ケイト ポッピングシルエットシャドウ

1,540円
  • 評価 : VeryGood4.31
  • クチコミ数:2252件
  • 保存数:8228件
メイクアップランキング第5位

粉質もしっとり高密着でラメがキラキラ大粒めで可愛い♡

詳細を見る

dasique

シャドウパレット

4,180円
  • 評価 : VeryGood4.35
  • クチコミ数:10398件
  • 保存数:59672件
メイクアップランキング第6位

美しいキラキラ感かつ、上品な輝きなので色んな場面で使えます✨粉質も◎

詳細を見る

CHANEL

レ ベージュ パレット ルガール

8,250円
  • 評価 : VeryGood4.57
  • クチコミ数:1848件
  • 保存数:6607件
メイクアップランキング第9位

粉質が柔らかめで、全体的にふんわりとした色付き。ラメも細かくて繊細だからナチュラルメイクに♡

詳細を見る

JILL STUART

ジルスチュアート ブルームクチュール アイズ ジュエルドブーケ

6,380円
  • 評価 : VeryGood4.46
  • クチコミ数:1093件
  • 保存数:1991件
メイクアップランキング第10位

締め色を使わないことで、目の輪郭というよりも「目そのもの」を大きく見せてくれてこれがほんっとに盛れる🩰♡

詳細を見る

LUNASOL

アイカラーレーション

6,820円
  • 評価 : VeryGood4.59
  • クチコミ数:8196件
  • 保存数:20240件
メイクアップランキング第12位

控えめな光沢感、肌馴染みの良い柔らかい色味で非常に使いやすいです🥰

詳細を見る

YVES SAINT LAURENT BEAUTE

クチュール ミニ クラッチ

10,890円
  • 評価 : VeryGood4.52
  • クチコミ数:1591件
  • 保存数:5164件
メイクアップランキング第13位詳細を見る

RMK

RMK シンクロマティック アイシャドウパレット

6,380円
  • 評価 : VeryGood4.59
  • クチコミ数:1115件
  • 保存数:3451件
メイクアップランキング第15位

きらめきやツヤ、奥行きのある目元を演出する深みのあるカラバリは全ての色が主役級でデイリー使いまったなし。

詳細を見る

INOUI

インウイ アイズ

6,600円
  • 評価 : VeryGood4.52
  • クチコミ数:313件
  • 保存数:739件
メイクアップランキング第19位

透け艶重視で好感度上がるアナウンサー系。 さりげなく効いてくる繊細な青ラメで メイク好き向けのきゅんも忘れず配合🫶

詳細を見る

TOM FORD BEAUTY

アイ カラー クォード

12,980円
  • 評価 : VeryGood4.65
  • クチコミ数:9029件
  • 保存数:28618件
メイクアップランキング第17位

マットなカラーから繊細なラメまで。コスト以上のパフォーマンスで量も多いのでオススメ!

詳細を見る
アイシャドウパレットのランキングをもっと見る

いお🌱(低浮上)さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

商品詳細情報キャンメイク シークレットカラーアイズ

ブランド名
キャンメイク(CANMAKE)
容量・参考価格
生産終了
取扱店舗
近くのキャンメイク取扱店舗はこちら
バリエーション
  • No.01 ロマンティックドール
  • No.03 プティショコラティエ
  • No.02 スウィートフェアリー
商品説明
テクニック要らずで、誰でも上級者メイクが出来るアイシャドウパレット。憧れフェイスは3カラーで簡単に。幅広・先細ブラシ付き/保湿成分配合
メーカー名
井田ラボラトリーズ
発売日
2015/9/3(最新発売日: 2017/7/1)
カテゴリ
メイクアップ > アイシャドウ > パウダーアイシャドウ > アイシャドウパレット
商品の詳細情報をもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月23日(Fri)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています