メロい女メイク💄使ったコスメ📍カラコンOLENSミスティワンデーミスティアッシュグレー📍アイシャドウViséeニュアンスマットクリエイターPK-4ダスティピンク¥1,320📍アイライナーキャンメイククリーミータッチライナー11クラウディーグレ...
もっと見るマンデイムーンのクチコミ一覧
マンデイムーンのコスメ・化粧品のクチコミを人気順で紹介!161件のクチコミから自分にあったコスメを見つけよう!!年代、肌質を選択して絞り込むともっと好きなコスメが見つかるかも!
- 混合肌
1-50件 / 63件中
663
388
- 2週間前
【垢抜け】あなたに似合うのは前髪ありorなし?前髪あり派orなし派💭自分に似合うのはどっちのスタイルか気になる人も多いはず!今回は、前髪ありが似合う人と前髪なしが似合う人の特徴、さらに、スタイリングするときのポイントを解説していきます✍🏻《前...
もっと見る545
294
- 6日前
【垢抜け分析】サイドヘアを作る方が垢抜ける人の特徴とは?今回は、サイドヘアを作ると垢抜ける人とサイドヘアを作らないほうが垢抜けて見える人の特徴をまとめていきます✍🏻サイドヘアとは、前髪の横部分に位置する触角ヘア・後れ毛のことです❕サイドヘアあ...
もっと見る498
247
- 3週間前
ポニーテール高めor低めあなたはどっちが似合う?《ポニーテールは位置で雰囲気が変わる!》同じポニーテールでも「高め」と「低め」で印象がかなり変わります!顔・頭の形や雰囲気に似合う高さを知っておくと、ぐっと垢抜けられます🙌🏻✨️《高めポニーテー...
もっと見る262
114
- 1週間前
【前髪】あなたに似合うのは?ぱっつん短め前髪or長めシースルー前髪前回の【前髪ありorなし】の投稿(https://lipscosme.com/posts/7866468?_t=zLqY&_r=eyWG6)の続編!今回は、前髪ありの場合で、ぱ...
もっと見る169
39
- 5日前
あなたに似合う前髪は厚め前髪?シースルー前髪?今回は、厚めの前髪が似合う人とシースルー前髪(薄めの前髪)が似合う人の特徴をまとめていきます!自分に似合う前髪がわからない、前髪を作りたいけど毛量がわからない人の参考になれば嬉しいです🙌🏻《厚め前...
もっと見る1303
808
- 5ヶ月前
【何が違う?】前髪診断結果の5つのスタイルの特徴をまとめてみた✍🏻今回は、ここ1年くらい流行っている『似合う前髪診断』の診断結果のスタイルについて特徴をまとめてみました!診断してみたけど、イマイチどんなヘアスタイルなのかわからない、他のスタイ...
もっと見る1949
1749
- 2025.01.31
まとめ髪が向いている人の特徴 ①頭の形が気になる →特にストレートヘアで髪を下ろすと後頭部の形が目立ちやすくなります。 絶壁で悩んでいる方や平べったい頭の形が気になる方は、大きめのヘアアクセサリーやクリップで髪をまとめたり、立体感が足りない部分で髪をまとめると頭の形を補正できます。 髪を下ろしたいときはどうすればいい? まとめ髪が向いている人が髪を下ろすスタイルにするときは、『髪を顔から離す』のがおすすめです‼️ ・下ろした髪を前(胸側)に流さずに後ろ(背中側)に流す ・髪を耳にかける ・ハーフアップで後頭部の形も補正する 下ろした髪が向いている人の特徴 ①顔の余白が気になる →顔のパーツが小さめで余白が目立つ場合は、髪を下ろして自然に余白をカバーするのがおすすめです。 ②丸顔 →特に下顔面が短くて丸顔に見えている方は、髪を下ろすことで縦方向の印象が強まってバランスが取りやすくなります。
もっと見る1035
695
- 6ヶ月前
巻き髪が得意な人は、顔が平面的で鼻筋や眉骨が目立ちにくいタイプの人が多いです。髪を巻いてボリュームを出すことで華やかな印象になります。 ストレートヘアが得意な人は、顔に立体感があり、眉毛が濃い、二重が目立つ、目力が強いなどの特徴があります。 デコルテにボリューム感がある人がロングヘアを巻くと、やりすぎ感が出ることがあります。あえてストレートヘアを選択することで全体的にスッキリとした印象に仕上げることができます。
もっと見る1154
688
- 6ヶ月前
【垢抜け】ほぼゼロ円でできる小顔テクニック✨️今回は、ほぼゼロ円で誰でも簡単にできる小顔見せテクニックを紹介していきます!《簡単小顔見せテクニック》①眉尻を長めに描く→眉尻を長めに描くことでこめかみの余白をカバーできます。②アイラインを長めに...
もっと見る239
106
- 4ヶ月前
生理前や夜更かしが続いた日は絶対ニキビができていたのに、 これから紹介するアイテムを使い始めてからほとんど荒れなくなりました。 未精製で独特の匂いがありますが、その分栄養がたっぷり残っているためお肌がめちゃくちゃ元気になりました。 調子が良いのはたぶんこれの影響が大きい。 KISOのフェイシャルトリートメントセラムGAと未精製シアバター どちらも安いのにコスパが良くて本
もっと見る188
24
- 6ヶ月前
乾燥肌の人はぜひ1度使って見てほしい。 全身に使える・好きなオイルと混ぜ合わせて使える 化粧水の後に使うととても潤って乾燥しなくなった カサカサで皮剥けしていた唇に使うと一晩で皮剥けが落ち着いて、何も塗っていないのに潤うようになった 独特の臭いがするけどこれは未精製で栄養たっぷりの証拠らしい。使い始めたら臭いとかどうでもよくなるくらい良かった😳
もっと見る302
91
- 6ヶ月前
毛穴ケア、キメやハリ、くすみに効果があると有名なAPPSですが、水に触れ時間が経つとビタミンCの効果が低下してしまうことも! そして、マンデイムーンのビタミンC誘導体APPSパウダーは他のビタミンC誘導体に比べて100倍の浸透力があります🤤 成分はこちら⬇︎⬇︎ パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na のみでした!!
もっと見る85
2
- 2024.03.14
【垢抜けは髪から】美髪を作るおすすめヘアケアアイテムまとめ📍シャンプー&トリートメントWANOMIさらつやシャンプー/トリートメント📍シャンプーブラシマペペリラクシングスカルプケアブラシ¥1,320📍ヘアトリートメント(集中ケア)N.N.ケラ...
もっと見る191
29
- 3週間前
盛れるリップの塗り方まとめ✍🏻💄①じゅわっと血色感リップ→唇全体に直塗りしてから指で縁をなぞると、唇の境目がぼやけてじゅわっとした血色感が出ます🙌🏻②グラデーションリップ→全体に直塗りしてティッシュオフしてから内側に重ね塗りすると、リップ1本...
もっと見る200
70
- 3ヶ月前
4日前に初めて使ったTOUT VERTレチノショット 0.1でA反応がなかったので、ダーマエアショットやった上でがっつりレチノショット 0.1してみた(;・`д・´)A反応でるかな? 毛穴の違いがわからなくなってきたけど、手作り化粧水パックとスキンブースターショットの効果で日に日に水分量上がってお肌ツヤツヤになっていく٩( ´ω` )و
もっと見る49
0
- 2023.10.11
2日前に使ったレチノショット0.1のA反応まだ来てない(;・`д・´)...
もっと見る44
0
- 2023.10.09
︎︎︎︎︎︎ハトムギ化粧水じゃ効果が無かった方へ+αでもっちり肌に!コスパ最高のハトムギ化粧水。買ってみたもののイマイチ効果がわからない…けどたくさん残ってる!という方にお試しして欲しいのが自作化粧水。グリシルグリシン原末細胞内のイオンバ...
もっと見る640
279
- 2019.09.13
グリセリンフリー手作り化粧水のコスパ計算1パックあたり10mlで計算してみた!バージョン1は、ベースウォーターも高いし原液も少量でコスト高めだったし、どのくらいの濃度がいいか分からずとりあえず全部適当にぶち込むぅ(˘ω˘)成分少ないけどこっち...
もっと見る52
3
- 2023.10.29
皮剥けの原因リンゴ酸ジイソステアリル無配合のリップまとめついに...!唇の皮剥けの原因成分といわれている「リンゴ酸ジイソステアリル」が入っていないリップ類を以下のフォルダにまとめました✍🏻【フォルダ】https://lipscosme.com...
もっと見る267
123
- 3週間前
マンデイムーンのディープシーウォーターにローズウォーターで香りをちょい足し マンデイムーンAPPS原末とTOUT VERTの水溶性フラーレンをとかして 10mlの化粧水を作ったら DAISO圧縮フェイスマスクをドボンして 手作り化粧水マスクを貼った状態で MEDICUBEスキンブースターショットレベル5どーん( ∩ ˙-˙ )⊃
もっと見る52
3
- 2023.10.08
【半年で約10cm】髪が爆速で伸びる私がやっていること✍🏻実は去年の10月頃に顎下3cmくらいのボブにしたのですが、今は髪が鎖骨の下あたりまで伸びました❕だいたいで測定してみたら半年で約10cmも伸びていました...!周りの人にもよく言われま...
もっと見る570
356
- 4ヶ月前
原液コスメおすすめブランド.普段頻繁に利用してるブランドまとめました♡#kiso#基礎化粧品研究所mimiさんが激推ししてるグリシルグリシンを最近購入!1本使い切る頃だけど大きな変化はなし…だけど刺激性もないし肌調子はいいので期待してる。2本...
もっと見る90
37
- 2021.05.27
愛用中のネイルケアグッズ紹介🌸全てプチプラなので、ネイルケアを始めようと考えている方や興味のある方はぜひ参考にしてください🙆♀️✨(画像の2枚目の左側から順番に紹介)①DAISO 3ステップつめみがき ¥110爪に凹凸や毛羽立ちある時に使用...
もっと見る99
21
- 2021.11.21
【垢抜けは髪から】芋っぽく見える原因はアホ毛かも。どんなにメイクやファッションを頑張ってもなんだか芋っぽい雰囲気が消えない、盛れない...こんな時ありませんか?実はその原因、意外と“アホ毛”が原因かも。髪の毛からピンピン出る“アホ毛”で一気に...
もっと見る150
15
- 2週間前
ハイトーンデビューを考えている人にぜひ知ってもらいたいハイトーンのデメリットと向き不向きをまとめていきます。 髪が痛む髪質にもよりますが、ブリーチ1回では完成しないことが多く、最低でも2回はブリーチが必要になるかと思います。 ハイトーンが得意な美容師さんをネットで探すのがとても重要だと思います。
もっと見る542
219
- 6ヶ月前
ベース:ディープシーウォーター(深海水) フラーレン原液1% コウジ酸原末0.5% プロテオグリカン原液0.5% リペアエッセンス3% アミノ酸エッセンス3% ハトムギエキス5% マンデイムーンのハトムギエキスと、TOUT VERTのリペアエッセンスが白濁したとろみのある成分なので、ローション自体も白濁しました(;・`д・´) これで毎日ローションパック もっと保湿が欲しい時はフラーレン10%の美容液を、ローションパック後に直に数滴肌につけています♪ グリセリンフリーで保湿はそこまでないので速攻で美容液かクリームで蓋をしていますが、化粧水がさっぱりタイプなので後に使うアイテムもすぐ浸透してベタつかないのでトータルの使用感めちゃイイです!! グリセリン以外でたくさん保湿されて、肌自体がものすごく発光してきました(´∀`)フハハハハ フラーレンとAPPSのビタミンC誘導体だけでも、お肌の調子は良いことが前回わかったので、他に色んな組み合わせをしてベストな自作化粧水目指すぞ
もっと見る45
2
- 2023.10.27
いつも使ってる菊正宗の化粧水に混ぜて使ってましたが、無くなりました\(^o^)/なので、代用の物をこの前買ってきました。。。本当はリピしたかったけどどこの薬局にも置いてなかった😭ビタミンC誘導体は保湿してくれるので私は、お気に入りの化粧水に入...
もっと見る43
0
- 2020.01.16
ノーメイクの日のスキンケアルーティン❕ルーティン動画にしては内容薄すぎる😇スキンケアで心掛けていることまとめはこちら↓↓↓https://lipscosme.com/posts/7300890?_t=zLqY&_r=eyWG6#スキンケア#v...
もっと見る131
7
- 6ヶ月前
皮脂が出ないとメラニンの生成もされないから結果的に美白ケアになっていたみたい? 成分を絞ってドバッと入れた方がちゃんと効果も出るし、安かった( ¤̴̶̷̤̀ω¤̴̶̷̤́)✧ 1年間の皮脂抑制ケアでニキビもテカリも黄ぐすみも気にならなくなったので、今年は角質の水分を増やす成分を追加しますっ!
もっと見る54
6
- 2024.11.28
【皮剥けしないティントはこれ。】▷2aNデューグローイーティントこれ朝塗ったら1日皮剥けしません!!(案件じゃないです)だいぶ前にQoo10で買ってから放置気味だったけど、久しぶりに使ったら全く皮剥けしなくてびっくりした😳最近気に入ってるカラ...
もっと見る194
39
- 3ヶ月前
マンデイムーンロッコルヘアオイルヘアオイルはアルガンオイルが人気がありますが、私はアルガンオイルよりもっとお気に入りなオイルが、ブロッコリーオイル🥦❣️😁ブロッコリー🥦のオイル!?ってビックリするかもしれませんが、ブロッコリーオイルには、ツヤ...
もっと見る77
3
- 2019.12.07
マンデイムーンカシスオイル未精製この数ヶ月、なぞのかゆみやかぶれなどがあって皮膚科で飲み薬と塗り薬を処方してもらって、治療中なんですが…どうも体質の変化なのか敏感肌になってまして、なかなか治らない💦で、気になっていた記事を読んで試してみようと...
もっと見る60
2
- 2020.07.04
APPS原末1gを購入しました。アプレシエって?ビタミンC誘導体の10倍から100倍浸透力があると言われてるものです。私はまったくわからないし、知らなかったものだったんですが、たまたま調べものをしてたら出会い、セール中だったので購入してみまし...
もっと見る30
7
- 2018.08.20
第3弾‼︎APPS原末.アプレシエについての保存について詳しいことをアップしました。私の説明は雑なんで、間違って伝えてしまってるといけないので…保存する容器によって期間が変わるようなのでもし使用する場合は詳しい説明を読んで下さいね(´∀`)他...
もっと見る33
1
- 2018.08.20
用途多用のアルガンオイルで、スキンケアからヘアケアまでこれ1つで叶う優れもの🤎 オイルなのにベタつかないテクスチャーもお気に入りのPOINT𖤐 ̖́- 使用方法も色々あって 1つあると安心のお守りアイテム🪄︎︎◝✩
もっと見る89
1
- 2024.10.31
マンデイムーンのショップは昔からちょこちょこ、利用させてもらってるショップですが、成分、フレッシュ、ナチュラルにこだわってるショップなので、こちらで決めました😊 フラーレンを買おうとしたら、フラーレンには水溶性と油溶性があるそうで、水溶性は化粧水、美容液に混ぜると分離せず、さっぱりと使えて、油溶性はクリーム、油分があるスキンケアと混ぜて使うと、しっとり保湿感のある使い心地になります。 効果はどちらも同じですが、油溶性の方がよりナチュラルな成分となってるそうです。 また水溶性と油溶性を両方使うことで、水と油の性質が網目のように組み合わさり、バランス良く補給されるとありました💓 フラーレンの効果ですが、肌のサビ、たるみ、肌荒れ、肌トラブルとなってます。また紫外線からも守ってくれるので、朝のスキンケアには特におすすめとありました🎵 フラーレンを使用して、即効性として感じるのは、肌荒れ!よくアレルギーか敏感肌でか起きる湿疹が次の日には治ってるので、継続したいと思ってます🎵
もっと見る38
2
- 2023.08.30
ベース:精製水 とろみ付け:キサンタンガム0.01g 保湿:植物性BG 15% 保湿: ベタイン1% 保存料:1.2-ヘキサンジオール1% APPS(ビタミンC誘導体) 0.1% コウジ酸原末0.4% ハトムギエキス3%
もっと見る54
2
- 2023.11.12
以前にトマトオイル🍅をご紹介しましたが、以前のトマトオイルはホホバオイルとブレンドされたオイルですが、今回は100%トマトオイル🍅のご紹介です!(^^)ほんと、トマトオイルは肌の水分を引き出してくれるような効果があって、質感もすごく気持ちいい...
もっと見る65
10
- 2018.11.19
こちらはトマトオイル。マンデイムーンさんからのオイルマルシェ、トマト🍅。このオイルはほんと肌馴染みが良くて気持ちのいいオイルです♡ブレンドオイルで、ホホバオイルとトマトオイルをブレンドされてます。ビタミンたっぷりで、年齢肌、シワに効果がありま...
もっと見る59
5
- 2018.11.03
マンデイムーンスノーホワイトエキス透明感を求めてる30代、40代からにおすすめ❣️フラーレンとビタミンC誘導体配合された美容液。フラーレン紫外線によるくすみや乾燥のトラブルを防いで、エイジングケアとしても注目の成分。ビタミンC誘導体コラーゲン...
もっと見る73
3
- 2020.02.23
マンデイムーンラズベリーオイル・オーガニックオイルで紫外線予防⁉︎天然オイルで紫外線予防ができるラズベリーオイル✨その数値は、SPF50/PA++なんです❗️すごいですよね😆また天然の「ラズベリーセラミド」「ビタミンEトコフェロール」がたっぷ...
もっと見る54
3
- 2022.06.13
マンデイムーンマカデミアナッツオイル🥜未精製#マンデイムーン#マカデミアナッツオイル以前投稿ではマカデミアナッツオイルの効果や成分のお話をさせていただきましたが、今回は使用感のレビューをさせていただきたいと思います❣️😁質感は重さと軽さでいう...
もっと見る76
2
- 2020.03.23
マンデイムーンさんからのオイル。ウチワサボテンオイルです(^^)肌にも髪にもいいんですが、私はブースターとして使ってます。肌質変わりますよ!アルガンオイルをブースターとして使ってる方、今使ってるブースターをワンランク上にレベルアップしたい方に...
もっと見る46
3
- 2018.10.18
マンデイムーンウチワサボテンオイル未精製こちらはよくリピートしてるウチワサボテンオイルです❣️ウチワサボテンオイルは常に常備しているんですが、他のメーカーからも購入したりしましたが、やっぱりマンデイムーンさんのオイルが1番良かったので、出戻り...
もっと見る59
1
- 2020.07.20
ちょっと珍しいオイルのご紹介です。ブロッコリーのオイル🥦でございます。こちらはヘアケアとして、椿オイルがブレンドされていて、ブロッコリー🥦の持つビタミンC、ビタミンK、強力なエイジングケア成分でもあるスルフォラファンも含まれてます(^^)天然...
もっと見る40
2
- 2018.11.07
こちらはマンデイムーンというショップからの美容液です(^^)光からのダメージから守ってくれる成分。アーティチョークエキスです。紫外線から受けたダメージや、くすみ、毛穴の開き、たるみを改善してくれます。手持ちのローションやクリーム、フェイスマス...
もっと見る44
1
- 2018.10.05
マンデイムーンさんからのオイルマルシェアサイーのオイルです(^^)アルガンオイルとブレンドされたアサイーオイル。ポルフェノールとビタミンが豊富で、くすみや透明感に効果があるオイルです♡また浴びてしまった紫外線ケアにも◎!サラサラで香りがほんと...
もっと見る49
1
- 2018.11.28
レビュー第2弾です!(´∀`)アプレシエはビタミンC誘導体より深く浸透してくれるそうです。ポッカリ開いてしまった毛穴にもいいので期待しながら使ってます(^^)ブースターにこの粉末を溶かすと薄く黄色くなります。水にはすごく溶けやすいので、100...
もっと見る27
2
- 2018.08.20
マンデイムーンマカデミアナッツオイル🥜以前使ってたローズヒップオイルがなくなったので、次はマカデミアナッツオイル🥜にしてみました❣️😁初めて使うオイルなんですが…マカダミアナッツオイルは1.浸透力が高い2.エイジングケアできるという特徴を持っ...
もっと見る65
0
- 2020.03.18

マンデイムーン
- メーカー名
- mono
- 商品登録件数
- 318件
- クチコミ件数
- 161件
- お気に入り登録者数
- 842人
関連する記事マンデイムーン
「ひまし油」でシミ予防ができるって本当?使い方やおすすめ商品10選を紹介!
chiharu|4915 view
マカダミアナッツオイルおすすめ5選|効果&スキンケア方法、毛穴ケアのやり方まで徹底紹介!
ひいらぎ|21228 view
【2022年】ローズヒップオイルのおすすめ9選《使い方や選び方も解説!》
romicoco|5582 view
ホホバオイルはクレンジングにも使えるって本当?ポイントと注意点もご紹介!
mmrao|53039 view
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
開催中のプレゼントキャンペーン
- あと6日
【CLAYGEクレンジングバームがリニューアル!】新・毛穴吸着クレンジングを3種セットで300名に!
抽選で300人 - あと3日
ニベア2WAY美容洗顔から新商品発売! ザラつく古い角質・皮脂の毛穴詰まりをオフしてニキビを予防
抽選で200人 - あと3日
ルルルンの大人気シリーズ「ルルルン ハイドラシリーズ」からPDRN*1,2配合の新作が登場!!
抽選で200人 - あと4日
美顔器「LUMIE」と拭き取り化粧水「ルクエ コンク」の2品をプレゼント!!
抽選で200人 - あと11時間
キャンメイクから"とろツヤ膜"つづくルージュが新登場💗
抽選で100人 - あと4日
\2025ベスコス多数受賞*!/ラ ロッシュ ポゼの新トーンアップUV ローズ+
抽選で100人