epicurienne
- 40代後半
白鳳堂G5515アイシャドウ尖り馬毛のアイシャドウブラシ「アイシャドウについてくるチップのように使えるブラシはありますか?」という私の質問に店員さんが大頷きで紹介してくださったのがこのブラシです。特に濃い色をラインのように使いたいという私のリ...
epicurienne
白鳳堂G5515アイシャドウ尖り馬毛のアイシャドウブラシ「アイシャドウについてくるチップのように使えるブラシはありますか?」という私の質問に店員さんが大頷きで紹介してくださったのがこのブラシです。特に濃い色をラインのように使いたいという私のリ...
紅葉ちゃん🍁
白鳳堂G5515アイシャドウ尖り馬毛🐎最近買ったブラシ!めちゃくちゃ小さな筆先で、下目尻に締め色をのせる用に。下目尻のシャドウって案外大事で、濃すぎると一気にケバく見えちゃう気がして。チップよりもナチュラルになるし細く描けるから、かなりお気に...
しむちゃん
白鳳堂デビュー(*´˘`*)♡高いイメージがある白鳳堂のメイクブラシ。たまたま、通りかかった白鳳堂の店舗で見てみると、意外と安かったです(´∇`)\♥/店員さんに相談しながら、この2本を購入。マツエクを付けているので、マツエクにあまり触れたく...
K
〈アイシャドウブラシ〉今回は下瞼用のお気に入りブラシです☺️下瞼こそブラシを使うと簡単にかわいく仕上げられます!どれもおすすめのブラシです✨#目もとの印象チェンジ術#アイシャドウブラシ...
ちょこ
またまた白鳳堂ブラシ1アイシャドウ丸ベースカラーを入れる用に。思ってたより毛が長めですかコシがあり使いやすいです。2ハイライト尖りハイライトを入れるために。つくし型というか尖った感じのハイライトブラシがほしくて購入。こちらはまだ使ったことがな...
Mu-
先月、ファッションショー終わりにプレゼントで頂いた白鳳堂のブラシ使うのもったいなくてずっと箱入りだったのですが改めて触れてみてびっくり毛の質感が!格段に心地いい!お手入れして長く使ってあげたいです...
みかん
白鳳堂ハイライトブラシB5521アイシャドウブラシG5523B533B005B004G#みかんの白鳳堂#みかんのブラシ...
cha---
白鳳堂のブラシを購入。来月、誕生日を迎える娘が「いつか白鳳堂のブラシを買おうと思って」と話していたのを思いだし、かといってどのタイプが欲しいのかも分からず、一緒に店頭へいき選ばせました。見ていたら私も欲しくなり、リス毛のハイライトチークブラシ...
ay
昨日の購入品白鳳堂の基本5本セットと単品のハイライトブラシです。白鳳堂デビューしてきました(;_;)フェイス、チーク、ハイライトのブラシは買う事を決めていたのですがセットの方をオススメして頂きセットの方を購入しました。私が選んだフェイス、チー...
冬難民
愛用中の白鳳堂ブラシ!これがないとメイクができないほど、手放せないツールになりました。。肌当たりの良さと、発色に感動!毛の種類やブラシの形がかなり豊富なので、自分のなりたいメイクによって合うものを探せると思います。ありすぎて迷う方は、Bシリー...
yu☻
みなさんシェーディングいれてますか?ハイライトはみんな入れてるけどシェーディングって難しいイメージあったりしますよね😂macのBAさんに相談して色を選んでもらいました🌈骨格によってどこにいれるかも教えてもらえるからプロに相談するのがおすすめ💗...
るなかか
メイク用品🎵お手入れ日⭐︎ついでに肌断食日🌡いつも使ってる毎日のブラシのお手入れ日❣️しっかり洗うのは大体半年に一回、日々のお手入れはクレンジングシートで拭き取って、ウェットティッシュでもういっかい拭き取って終了(*'ω'*)これ全部今年で1...
みみ
リキッドアイライナーみたいなスッとした「はらい」っていうの?引き終わりをもっとくっきり繊細にしたくて、お店でふわーっと見てたらG521が目に留まったの。 アイシャドウでここまで繊細でハッキリカッチリしたラインが引けるんだよ?すごくない? ふわっとだけど、ラインを目尻外側までスッと入れたいときはSUQQU+G5702。色味もラインもくっきり出してスッとラインを入れたいときはSUQQU+G521。
N
J4006 ナチュラルメイクにも欠かせないやっぱまつ毛大事。。 どんなマスカラのダマも除去して扇マツゲに🪭 J6090 ラメ乗せの天才ブラシ🙌 もう他のやつに戻れない。 G521 超チビちゃんブラシでもこのブラシが最後の仕上げに欠かせないの。 意外な存在感をだすの。 どこに?って 目尻の水平線効果でデカ目効果👀
Kyu
今日は昨日購入したCelvoke セルヴォーク ヴァティック アイパレット EX13 センシュアルモーヴ(Sensual Mauve)を使ってメイク 白鳳堂 G521 アイライナー ブラシを使って右下ブラウンを目尻側にラインとして入れて RMK ザ ピンク ハイ リクイドアイライナー 01ハイパー レモンをダブルラインでひきました
Kyu
今日はADDICTION アディクション ホリデーアディクション アイシャドウ パレット + “スルー ザ グラス” 102Antique Glassを使ってメイク 目頭にはBYREDO Eyeshadow 5 Colour Compacts SYRENの右から2番目MELODYを😍 この筆、めちゃくちゃシャープに引ける🤩
mimi♡フォロバ100♡LIPSパートナー
こちらのチークブラシは、毛足が長く柔らかいので、パウダーブラシとも併用が出来ます。 濃いチークをふんわり乗せるのに適していますが、小回りのきくパウダーブラシとして使用しています^ ^ 小鼻脇や目元など、細かいところに丁寧にパウダーを付けることができ、丸平型なので持ち運びにも便利です!
パン🥖もぐ
ツヤ感、肌当たりが違う✨秀逸フェイスブラシ 白鳳堂J104パウダー 丸 毛質:山羊 値段:9460円J531パウダー 斜め 毛質:山羊 値段:10340円G507チーク 丸平 毛質:灰リス・山羊 値段:12870円J601丸平 毛質:山羊 値...
Chie
自分好みのブラシが見つかりやすいです。 私の今のお気に入りは、アイブロウ用の5549と、アイシャドウの締め色やアイラインをぼかす時に使いやすい5512です。 5549は毛質の違うJシリーズ(コシの強い毛質)とIシリーズ(合成繊維)を使い分けています。
パン🥖もぐ
肌触りがすごくよくて、ブラシが大きいためふわっと柔らかな発色です。広範囲にふわっとのせたい時に使用してます。 【J110 山羊】 艶っぽく発色します。G507と比較すると、やや色をしっかり出したい時に使用してます。 こちらも肌あたりが良いです。淡い色のチークを置くように使ってます。 【ruby03 山羊】 狙った場所にチークをおけます。私は、チークの後、ブラシをティシュなどで軽くオフして、頬骨辺りにハイライトを入れています。つくし型になっているので、コントロールしやすいです。 相前に買ったものですが、まだキレイに使えています。フェイスブラシなので、フェイスパウダーにも使っていますが、チークを広範囲にふんわり、柔らかく発色させたい時に使っています。斜めカットなので、骨格にフィットしやすいです。
しむちゃん
白鳳堂デビュー(*´˘`*)♡高いイメージがある白鳳堂のメイクブラシ。たまたま、通りかかった白鳳堂の店舗で見てみると、意外と安かったです(´∇`)\♥/店員さんに相談しながら、この2本を購入。マツエクを付けているので、マツエクにあまり触れたく...
しいか
誰でも(私でも😙)そこそこ上手なメイクに仕上がる愛用アイシャドウブラシを紹介します😊✨✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼・ADDICTIONの先が細くなったブラシこれは広いとこも細かいとこにも対応できる、これひとつあれ...
❄︎ゆきえ❄︎
#白鳳堂 #購入品*メイクが下手くそなわたしはブラシ命です🖌そんな中で白鳳堂は、手が届く価格設定💰なのに品質素晴らしくて、コスパよし♡だいすき❤️❤️❤️❤️❤️今回は、YouTuberさんがオススメしていたコチラを購入💸わたしはこんな用途で...
m♡c
えー嘘でしょ😨白鳳堂のブラシが2月から値上がりしちゃいます🤦🏼♀️噂を聞いて、すぐに行きました😅大きい丸いブラシは4割程度アップして6000円くらいの値上がり。。辛い😢値上がり分で何本ブラシ買えるんだ。。購入する予定はなかったですが、値上が...
本田ユニ
5月のお気に入りコスメBEST3の紹介動画です👑3位【hinceムードインハンサーウォーターリキッドグロウ04アンビエント(提供品)】⚫︎商品説明時間を置くとツヤが増してくるウォーターリップ。1度塗りだと透明感のあるナチュラルな仕上がり2~3...
Chie
自分好みのブラシが見つかりやすいです。 私の今のお気に入りは、アイブロウ用の5549と、アイシャドウの締め色やアイラインをぼかす時に使いやすい5512です。 5549は毛質の違うJシリーズ(コシの強い毛質)とIシリーズ(合成繊維)を使い分けています。
本田ユニ
盛り耐性のない私が自然な目力UPのために愛用しているコスメ&メイク方法👁️#本田ユニ推しコスメ#アイメイク#メイク#まつ毛メイク#盛り耐性#盛り耐性なし...
haru
同じコスメでも、使うメイクツールで仕上がりほんとに変わる🎀 #メイクブラシ #shiseido #白鳳堂 #アンシブラシ #リリミュウ #ローラメルシエ #アイシャドウブラシ #リップブラシ #チークブラシ #鉄壁ベースHOWTO
Chie
自分好みのブラシが見つかりやすいです。 私の今のお気に入りは、アイブロウ用の5549と、アイシャドウの締め色やアイラインをぼかす時に使いやすい5512です。 5549は毛質の違うJシリーズ(コシの強い毛質)とIシリーズ(合成繊維)を使い分けています。
チークの入れ方|30代・40代・50代の年代別や顔型別に解説!
tototan|73257 view
チークブラシおすすめ46選《人気プチプラ・デパコス》無印・ロージーローザ…プロ仕様も
tama|64688 view
ノーズシャドウの入れ方を解説!おすすめプチプラアイテムのランキングも
もみじちゃん|278242 view
おすすめアイブロウブラシ18選【プチプラ・デパコス】種類・選び方・使い方も解説
りんご|19883 view
マスカラコームのおすすめ人気ランキングTOP13≪100均・プチプラ・デパコス≫使い方&洗い方まで徹底解説
ゆかり|162545 view
フェイスパウダーブラシの最新おすすめランキング|選び方や効果的な使い方も徹底解説!【プチプラ&デパコス】
もみじちゃん|50121 view
ノーズシャドウブラシ人気おすすめ12選【100均・プチプラ・デパコス】選び方や使い方も解説!
kinaco|65511 view
ブレンディングブラシのおすすめ人気ランキングTOP13【プチプラ&デパコス】使い方も徹底解説!
もみじちゃん|25683 view
ハイライトブラシ人気のおすすめランキング|プチプラ~白鳳堂まで選び方&使い方もご紹介!
kinaco|27676 view
美容ライターのおすすめ10選!コンシーラーブラシの人気ランキング|使い方も解説
ゆかり|71098 view
※webでユーザーをフォローするには会員登録が必要です
※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です
※webで商品を保存するには会員登録が必要です
※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です
※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています