
赤マスカラのおすすめランキング!【プチプラ・デパコス】使い方やカラー選びのコツも解説♡
マスカラといえば黒色や茶色が定番ですが、毎日メイクをしていると「定番」には段々と飽きて来るものですよね。たまにはビビッドなカラーで、遊んでみたいと思う方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、インパクトの強い赤色のマスカラを紹介していきます。
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
赤マスカラは魅力たっぷり!個性派からナチュラルまで使える♡
マスカラの定番カラーといえば、黒色・茶色ですよね。誰でも、どんな場面でも使いやすい便利な色味の定番カラーですが、毎日使っていると少し飽きてくることもあるのではないでしょうか。たまには個性的なカラーでアイメイクをしてみたいものですよね。そこでおすすめなのが赤マスカラなんです。
また、ブラウンや黒が入った赤マスカラならナチュラルにおしゃれなアイメイクを作ることができるので、オフィスや学校でも違和感なく使えます。
本記事ではそんな魅力たっぷりの赤色マスカラを紹介していきます。赤色マスカラが欲しい方、個性的なアイメイクにチャレンジしたい方は、ぜひぜひチェックしてみてくださいね。
赤マスカラのカラー選びのポイント
赤マスカラはカラーが豊富にあり、種類によって与えるイメージが変わります。明るいレッドで個性的かつキュートに、ブラウンやブラックが混ざったカラーで自然に抜け感を出すなど、その日のなりたい印象に合わせて使いわけるのがおすすめ。
印象ごとにおすすめのカラーを紹介するので、理想のメイクに合わせて選んでみてくださいね。
ポイントメイクや個性派なら「原色に近い赤」がおすすめ
鮮やかな赤なら目尻だけに使ってアクセントを与えたり全体に塗って個性派メイクに挑戦したりできます。原色系レッドを選べばアイラインやアイシャドウを赤系にしても存在感が出るので、目力のある派手メイクも作ることができますよ。
かわいらしさを出したい方には「ピンクっぽいパステルカラー」がおすすめ
ピンク寄りのパステル系は子どもらしさを演出でき、キュートなメイクをしたい方におすすめです。抜け感も出せるので色素薄い系メイクにもぴったり。目元を優しい印象をすることも可能で、目力が強くなりやすい方にもおすすめのカラーです。
ナチュラルに抜け感&おしゃれ感を出すなら「赤みブラウン」を
万人受けしやすく、使いやすいカラーを選ぶなら赤みブラウンがおすすめです。ブラウンマスカラにレッドが入っているのでいつものメイクにおしゃれ感をプラスすることができます。ナチュラルに赤マスカラを使いたい方はバーガンディー、ワインレッド、ブラウンレッドなどの色を選びましょう。
かっこよさを重視するなら「赤×黒」のクールカラー
目力のあるかっこいいメイクにしたい方におすすめなのがブラックに赤が入ったカラー。黒に近い色ですが、ほんのり赤が入った色味で主張しすぎないのが嬉しいポイントです。オフィスメイクやスクールメイクでも違和感なく使えるので、目立たないように赤マスカラを取り入れることができます。
黒のクールさを残しつつ、レッドのおしゃれカラーでいつものメイクを少しアップデートしたい方は黒ベースの赤マスカラがおすすめです。
【プチプラ】ナチュラルな赤マスカラのおすすめランキングBEST5
最初は、デイリーメイクにも使いやすい、赤茶(赤みブラウン)マスカラを紹介していきます。ひとことで赤茶マスカラといっても、色味の程度は商品によって異なりますので、ぜひご自身のイメージに合ったマスカラを探してみてくださいね。
第1位|ほんのりとした赤色からチャレンジできる!ヒロインメイクの赤茶マスカラ
「バーガンディやボルドーカラーも試したことないし、まずは雰囲気だけ試したい」という方には、ヒロインメイクのマイクロマスカラ アドバンストフィルムがおすすめです。赤色はほんのりとしか入っていないので、カラーマスカラを使用したことがない方でも、抵抗感なく取り入れられますよ。
ピンク寄りのカラーで抜け感もしっかりと出すことができます♡超極細ブラシで、目尻や目頭の細かいまつ毛も逃さずキャッチできるのも◎
ブラウンだけど赤みのあるブラウンなので 普段使っているブラウンマスカラよりも まつ毛にこなれ感を与えてくれます✨✨ 明るいマスカラなので目元を華やかに 仕上げてくれますよ〜💕
ゆんちゃん🍑
第2位|カールとロングのダブルを叶える♡ブランエトワールの赤茶マスカラ
カール力・ロング力の両方が欲しい方には、HAMADA MASUCARAのマスカラがおすすめです。1本3,200円とプチプラとは言い辛いお値段ですが、絶妙なカラーとまつ毛の仕上がり、そして、ウォータープルーフタイプなのにお湯でオフできる機能性の高さについつい惚れ込んでしまうかも!?
もう少し赤みの強いカラーが欲しい方には、同ブランドのチェリーレッドカラーもオススメです。
大人も使いやすい絶妙ピンクブラウンがとってもお気に入りです👏💓
あいあい
第3位|日韓問わず大人気の商品!ペリペラの赤茶マスカラ
日韓問わず大人気なのが、ペリペラカラーのカラーマスカラです。赤茶カラーは09番のピンクティーブラウン♪人気のある商品とあって、ロング力とカールキープ力はお墨付き!ほんのり赤みを含んだブラウンが、色素薄めの印象にしてくれますよ◎
ピンクモーメントコレクションの1つで ピンクがかった明るいブラウンが とても可愛いカラーです✨
𝐤𝐢𝐤𝐢❤︎ 𝐜𝐫𝐮𝐞𝐥𝐭𝐲-𝐟𝐫𝐞𝐞
第4位|UZUのモテマスカラならニュアンスカラーで柔らかな表情に◎
フローフシのマスカラも、ヒロインメイク同様ブラウンにほんのり赤みが含まれたマスカラです。ウォータープルーフかつお湯でオフできるリキッドなのはもちろん、まつ毛ケアができる独自成分まで配合しているこの商品。
オーダーメイドで作成されたブラシによる仕上がりは、特別感を味わうことができること間違いなしですよ。まだモテマスカラシリーズを使用したことがない方は、ぜひこの機会に1度使用してみてくださいね。
少し赤みのあるブラウンでとっても好みな色でした!モテマスカラの繊維はすごく細かくて軽いので不自然に長いまつ毛にならず、仕上がりが綺麗です。
s _more
第5位|2色セットで楽しさ倍増♡キャンメイクの赤茶マスカラ
プチプラの定番ブランド、キャンメイクからも赤茶マスカラが販売されています。それが、赤みブラウンとくすみピンクがセットになった、レイヤードルックマスカラです。2色とも赤色が強すぎず、肌馴染みのよい色味をしているこの商品。
単色で使うもよし、2色を一緒に使うもよしと、1本で複数の楽しみ方ができますよ。リキッドに繊維が含まれていないので、マスカラの繊維落ちが気になる方でもグッドですね。
ブラウンのマスカラと反対側がくすみピンクカラーのマスカラがついていて可愛い! そのまま単色でもグラデーションで使っても可愛い! 可愛さしかない!💗
なまこ🎀
【プチプラ】高発色な赤マスカラのおすすめランキングBEST4
ボルドーやワインレッドカラーのマスカラは多くのブランドから販売されていますが、朱色のようなビビッドの赤色マスカラは廃盤になってしまっている商品も多く、実はあまり数が多くありません。
今回紹介するビビッドな赤色のマスカラは、全てプチプラブランドから販売されている商品。赤色マスカラが欲しい方は、購入できるうちにゲットしてくださいね!
第1位|ケイトの新作ラッシュフォーマ―はもちも発色も◎
2020年の2月1日の発売されたKATEのカラーマスカラ!レッドボルドーというカラーです。メイクするたび自まつげが上向きにくせづく♡伸びもよく繊維がバラバラにまつ毛になじんでくれるので、ナチュラルメイクにも合わせやすいカラーマスカラ。それどこの?って聞かれちゃうかも。

楚乃さんの口コミより
レッドボルドーというだけあって"赤"過ぎないカラー
楚乃
第2位|下まつ毛用のマスカラを探しているなら!UPS の赤色マスカラ
下まつ毛を赤色にしたいという方にオススメなのが、原宿系コスメブランドUPSから販売されているダブルアイカラーマスカラです。バーガンディと赤色の2色がセットになったマスカラには、上まつげ用のバーガンディカラーのみに繊維を配合することで、上下で塗った時にまつ毛を絡みにくくする工夫がなされています。
高発色な赤色カラーは遠目から見てもしっかりと分かるほど!まつエクに使用できるのもグッドポイントです。

あずぽんさんの口コミより
レッドの方は少しだけ朱色が混ざったような明るいレッドでした😆
あずぽん
第3位|ヴィレヴァン独自のポップさが反映されたカメレオンの赤色マスカラ
パッケージのデザインから、ビビッド感が伝わってくるのがカメレオンの赤色マスカラです。赤色の他にピンクやブルーもあり、ライブやフェスに、派手なメイクをしたいときにもおすすめ♡
ヴィレッジヴァンガードの限定商品ということもあり、個性の強さは抜群!「なんとなく赤い」では物足りない、とことんビビッドな赤色まつげに仕上げたい方は必見です。
カラーマスカラの赤を下まつ毛に付けると、目が大きく見える!
寝る人
第4位|ポップな目元づくりはお任せ◎
クーピー柄のマスカラやシャチハタチークなど、文房具をモチーフにしたユニークな「ステーショナリーコスメ」を販売しているデコラガール。そんなデコラガールから販売されている赤色マスカラは、パッケージもとってもポップ。
鮮やかな赤色は、一塗りでぱっと目を引く目元を演出してくれますよ。美容成分が配合されていたり、ウォータープルーフタイプなのにお湯でオフできたりと、文句なしの機能性を備えているマスカラです。

なちこさんの口コミより
目尻や下まつげにつけると、アクセントになって可愛いです! 発色が良いです!
mint(みんと)︴ ジェンダーレスでも楽しめる韓国コスメ
【デパコス】赤マスカラのおすすめランキングBEST3
赤っぽさを残しながら上品に仕上げてくれるアイテムが多いデパコスの赤マスカラ。赤の色味も絶妙でどんなメイクにも合わせやすいカラーが揃っています!本記事ではLIPSの口コミで評価が高かった3商品をランキング形式で紹介します♡
第1位|季節問わず使える絶妙カラー!
茶色が入ったプラムカラーで暖色系メイク以外にも合わせられる万能カラーです。ひと塗りするだけで自然な抜け感とこなれ感が出せるので、赤マスカラを日常使いしたい方におすすめ!口コミではカラーはもちろん、塗り心地も高評価◎
ダマにならずウォータープルーフで使いやすいと機能性のよさもあります。
舐めてた…!こんな塗りやすくて、長さがでて、さりげない赤が可愛いマスカラあった??とにかく繊細で、儚い感じになれちゃうマスからです❗あ~赤いアイシャドウと会わせたらぜっったい可愛いんだよなぁ~秋にガンガン使えそう~✨
さらみ@フォロバ100
第2位|メタリック感がかわいいレッドピンクのマスカラ♡
ツヤ感のあるメタリックカラーが魅力のマスカラで、普通の赤マスカラとは一味違う絶妙カラーです。高発色でありながら肌なじみがよく、光が当たるとボルドー感が出ます。暗いところではダークブラウンのような仕上がりなので目立ちすぎない赤マスカラが欲しい方におすすめです。
ブラシも小さめで塗りやすくダマになりにくいので、上下にも塗りやすいです!
ピンクベージュとブラウンのニュアンスも感じる絶妙カラーで 見たまま発色がまつ毛にのる♪ 落ち着いた色が比較的どんなメイクにも相性良く、 目元に温かみを与えてくれる! そして少しメタリックを感じさせる発色が 睫毛に艶もプラスしてくれる!
m_cos
第3位|黒×赤のクール系マスカラ♡
黒に近いバーガンディーでかなり暗めの赤マスカラのため、目立たず自然な仕上がりを求める方におすすめです。レッドを主張しすぎず抜け感だけを演出できるので、いつものメイクをナチュラルニおしゃれにすることができます。
長さの異なるファイバーが入っていてボリュームアップも叶えてくれます♡
黒に溶け込んだカラーがさり気なく 抜け感を出してくれます。 手に出すと結構なパープルだけど まつ毛にのせると いい意味でカラーマスカラ感が 出ないからオンオフ使用可能。
りお【美容好き元会社員】
少しの工夫でイメージチェンジ!赤色マスカラの使い方
「赤色マスカラってどういう使い方をすれば良いのだろう?」と悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか。ここからは、ただ上まつ毛に塗るだけではない、赤色マスカラを使用したアイメイクテクニックを2つ紹介していきます。塗る場所を工夫するだけでも、目元の印象をグッド変えることができるので、ぜひ試してみてください◎
目尻だけにちょこんと赤色をのせてポイントアイメイク◎
1つ目は、赤色マスカラでポイントメイクをする方法です。普段上まぶた全部に塗っているマスカラを、上まぶたの目尻にだけちょこんと入れてみましょう。上まつげ全てに塗るよりもナチュラル感が出て、ジャンル問わず様々な服装に合わせやすくなります。「買った赤色マスカラが、思ったよりもビビッドで使いどころが分からなくなってしまった」という方も、ぜひこのテクニックを使って赤色マスカラを使ったアイメイクを楽しんでみてくださいね。
下まつげにのせて目を強調!黒色マスカラよりもケバくならないのも◎
もう1つの方法は、赤色マスカラを上まぶたではなく下まつげに塗る方法です。下まつげにマスカラをつけることで、目を大きく見せることのできる効果がありますよ。赤色は黒色ほど輪郭が強調されるカラーではないので、目元がケバくなりすぎないのも◎ですね。
赤色マスカラで上級者メイクにチャレンジしよう♡
今回は、赤色マスカラを紹介してきました。定番の黒や茶色のマスカラに飽きた方や、周りとちょっと差をつけたい方は、ぜひ赤色マスカラにチャレンジしてみてくださいね♡赤色マスカラで、きっとみんなの視線を集めることまちがいなし!
赤色以外のカラーマスカラにもチャレンジしてみたい方は、こちらの記事も参考にしてみてください♪この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
PERIPERA インク カラー カラ(AD) | 1,100円 |
| マスカラランキング第82位 | マツエクをしているかのように一本一本がナチュラルに太く伸びます! | 詳細を見る | |
デコラガール クーピー柄カラーマスカラ | 1,650円 |
| 絶妙なカラーがとってもかわいい♡キャップの色と中身の色がそっくりなので分かりやすいのも◎ | 詳細を見る | ||
ヒロインメイク マイクロマスカラ アドバンストフィルム | 1,320円 |
| マスカラランキング第22位 | まつげのキワからしっかりと塗りやすい形◎塗り残しがちな目頭・目尻のまつげにも! | 詳細を見る | |
ブランエトワール HAMADA MASCARA | 3,520円 |
| 細くてまっすぐなこの形状がとってもぬりやすいしだまになりにくいです🥰 | 詳細を見る | ||
UZU BY FLOWFUSHI MOTE MASCARA™ (モテマスカラ) | 1,980円 |
| マスカラランキング第34位 | 長さと調度良いボリューム感が出て、華やかでありつつ、綺麗にセパレートしたまつ毛が簡単に出来る! | 詳細を見る | |
キャンメイク レイヤードルックマスカラ | 880円 |
| マスカラランキング第154位 | 1本のマスカラで2つのカラー❤️ウォータープルーフなのにお湯でオフ出来ちゃう | 詳細を見る | |
KATE ラッシュフォーマー(カラー) | 935円(編集部調べ) |
| マスカラランキング第96位 | 汗、水、皮脂に強いウォータープルーフタイプのカラーマスカラ。発色もよく全色かわいい♡ | 詳細を見る | |
UPS ダブルアイカラーマスカラ | 1,760円 |
| 滲んだり繊維がポロポロ落ちることなく、お湯でするんと落ちてくれる♡ | 詳細を見る | ||
ヴィレッジヴァンガードコーポレーション カラーマスカラ カメレオン |
| パッケージの期待を裏切らない発色がすごいです💕 | 詳細を見る | |||
ADDICTION アディクション ザ マスカラ カラーニュアンス WP | 4,180円 |
| マスカラランキング第54位 | スクリューブラシも濃密でブラシの間隔が細かいので、まつ毛同士をくっつきにくく綺麗にセパレート! | 詳細を見る | |
Celvoke インラプチュア ラッシュ | 4,180円 |
| マスカラランキング第122位 | ウォータープルーフなのにお湯落ち!肌馴染みが良く普段使いしやすい色味です。 | 詳細を見る | |
THREE アトモスフェリックディフィニションマスカラ | 4,400円 |
| ナチュラルなんだけど、 他にはない絶妙なカラー!お湯で簡単にオフできまつ毛のトリートメント効果も♥ | 詳細を見る |