. . . オンリーミネラル ミネラルトリートメントグロス カラー全5色 価格:¥2,640(税込) 01 コーラルペタル/02 ローズソルベ/03 ピーチベージュ/04 アンバーレッド/05シアーマルーン オンリーミネラルから9月に発売される新作のミネラルトリートメントグロスをご紹介します! ミネラルと保湿成分を配合したグロスなので乾燥することなく、しっとりぷるぷるうるおうの💋🩷 唇が特に乾燥しやすい方に必見で、唇をみずみずしく 包み込んでくれるような美容液グロスなのです💄 敏感な唇をうるおいで包み込む美容液グロス♡♡ しかもつけ心地がとても軽いので、リップクリーム代わりに使うのもおすすめ😍❣️ カラー展開は全5色で、気になりがちな唇のくすみを自然にカバーしてくれるようなカラー展開となっていますのも嬉しい💛 そして、クレンジング不要で石けん洗顔で落とせるので敏感な方でも使いやすいですよね!🫧 気になる方はぜひチェックしてみてください! @onlyminerals #PR #ヤーマン#オンリーミネラル #オンリーミネラル2025aw #ミネラルトリートメントグロス
ゆんちゃん🍑
\もっちりうるおいグロス/ オンリーミネラルから2025秋の新商品✨ ✳︎ミネラル トリートメント グロス 01 CORAL PETAL コーラルペタル 02 ROSE SORBET ローズソルベ 03 PEACH BEIGE ピーチベージュ 04 AMBER RED アンバーレッド 05 SHEER MARRON シアーマルーン の5カラー展開💄 <商品の特徴> ・ヒアルロン酸配合で刺激の少ないプランプアップ* ・シアーな発色の5色展開 ・シリコンスパチュラ ・せっけんでオフ可能 <使用感> ・肌馴染みいいナチュラルなカラーから、華やかなピンクまで、その日の服や気分で選べます♡ ニュートラル寄りのブルベ(自己診断)の私には特に02 ROSE SORBETと05 SHEER MAROONが肌の色に合って使いやすかったです◎ ・うるおいたっぷりな感じの仕上がりに ・シリコンスパチュラなので衛生的に使えるし重ね塗りした時に拭き取りやすくて良いです シアーな質感のグロスで秋冬支度いかがですか?🍂 詳しくはこちらへ👇 https://www.onlyminerals.jp/special/autumnwinter25/ 提供: オンリーミネラル様 @onlyminerals #PR #ヤーマン #オンリーミネラル #オンリーミネラル2025aw #ミネラルトリートメントグロス *全ての人に刺激が起きないわけではありません ⚠️動画、画像、本文の無断転載禁止 Unauthorized use prohibited.
のりしろ フォロバ
- 1/1
商品詳細情報ONLY MINERALS ミネラルトリートメントグロス
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 3g: 2,640円
- バリエーション
- 01 コーラルペタル
- 02 ローズソルベ
- 03 ピーチベージュ
- 04 アンバーレッド
- 05 シアーマルーン
- 商品説明
- 敏感な唇をうるおいで包み込む美容液グロス。 刺激の少ない*2プランプアップ成分*3配合で、ぷっくり*1とした唇に。 さらりと したオーガニック植物オイル*4が、かさついた唇にしっとりなじみ、くすみをカバーしながら柔らかな印象を演出します。 ✔ 刺激の少ない*2プランプアップ成分*3でぷっくり*1した唇に ピリピリしにくいプランプアップ成分*3を採用し、敏感な唇でも快適にご使用いただけます。さっとひと塗りすると唇にハリ感*1を与えます。 ✔ 乾燥した唇もひと塗りでふっくらとうるおった唇に ベタつきの少ないオーガニック植物オイル*4を配合。軽いつけ心地で包み込むように保湿します。唇をきれいに見せる、透けるような発色が特徴です。唇に乾燥を感じた際にはリップクリームの代わりとしてご使用いただくのもおすすめです。 ✔ 拭き取りやすいシリコンスパチュラを採用 重ね塗りしやすく、拭き取りやすいシリコンタイプのスパチュラを採用。他のカラーと重ねて使用する際に拭き取ることで、色が 混ざらずに使用でき、清潔に保てます。 *1 メイクアップ効果 *2 すべての方に刺激が起きないわけではありません *3 ヒアルロン酸 Na、ジパルミトイルヒドロキシプロリン(保湿成分) *4 ホホバ種子油、アルガニアスピノサ核油(保湿成分)
- メーカー名
- ヤーマン
- 発売日
- 2025/9/16
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー・リップケア > リップグロス
- 成分
- 配合成分:ミネラル+天然由来成分100% 11のフリー成分:合成着色料(タール系色素)、合成香料、紫外線吸収剤、鉱物油、 石油系界面活性剤、パラベン、コムギ由来成分、シリコーン、エタノール、タルク、合成酸化防止剤