コロナが収まって旅行に行けるようになったら、旅行に持っていくとおすすめなものを紹介します✈️私は去年の2月に韓国に行きました🇰🇷11月くらいから決めて予約してあったのですが、2月にはコロナがじわじわと中国から他国に出始めていた頃で、日本でも流行り始めていたのですが、ギリギリ行けました!もちろん隔離とかも全く無い頃です。冬に行く時のアイテムなので、いつか冬に韓国に行く時によかったら参考にしてください❄️笑ソウルは東京よりも緯度が高く寒いので、冬はしっかり防寒対策と風邪予防をしましょう!!🌟クレベリンスティックペンタイプ空間除菌ができるクレベリンのスティックタイプ。ペンタイプになっていて、ポケットなどにつけることができます。私はショルダーバッグの外ポケットに引っ掛けていました。※空港の液体検査には引っ掛からず、普通にバッグにつけたまま持ち込めましたが、航空会社にもよると思います。また、内容成分が持込み禁止という話も聞いたので、これも航空会社によるかもですが、私が利用したLCCのT-wayエアラインでは問題なしでした。🌟キレイキレイ薬用ハンドジェルキレイキレイのハンドジェルの持ち運びサイズ。もちろんどこのブランドでもいいですが、旅行にはハンドジェルを持っておけば安心ですね!液体になるので、航空会社の規定に従ってビニールポーチに入れて持ち込みましょう!機内での飲食前や、滞在中の食べ歩き、飲食店で役立ちます👍🌟ウェットティッシュこれはセリアで買ったパケ買いです。ウェットティッシュも除菌に大事ですし、食べ歩きで手が汚れたり、服が汚れた時の応急処置にも。🌟ビオレガード薬用ジェルハンドソープユーカリハーブの香り最近はハンドジェルくらいのサイズのハンドソープもよく売られています。日本のトイレに比べて駅のトイレなどにはハンドソープが無いことが多いし、私たちが泊まったホテルはアメニティ少なめだったので、シャワールームにある全身ソープしか無くてハンドソープも無かったので、持っておくと便利です。バッグに下げられるタイプもあります。🌟コルゲンコーワ 新コルゲンコーワ うがいぐすり日帰りの外出では使わないけど、旅行となると持って行きたいのが、うがい薬!ちゃんと小さいサイズがあるんですね!コップは大抵のホテルにあるので問題なし。もしくは100均に売っているシリコン製の折りたたみコップが便利です。画像2枚目🌟アイボン洗眼薬アイボンにも持ち運びサイズが!!もちろんカップ付き!アイメイクのラメなどが目に残ると目の病気に繋がるので、メイクをした日は必ず洗眼薬を使っています。これは除菌グッズと違って必要かは人それぞれですが、普段、洗眼薬使っている方は、このサイズもありますよーという情報です📣画像3枚目韓国の冬は寒いので、もこもこインソールやもこもこソックスもオススメです!もこもこソックスは夜寝る時に履いて翌日はタイツの上に履くと余分持たずに済みます🙆♀️余談ですが、私が2月に行った時の服装極暖ヒートテック⬇️Honeysなどのインナーカットソー⬇️厚手のニットカーディガン⬇️ペディン(でも厚手のペディン着るなら中はこんなに厚着すると汗かきましたw)スカートだったら、ドンキとかに売っている極厚のタイツがオススメです!タイツの上にソックスも履くと足先の冷えが防げます🧦そして画像の話に戻ります箱ティッシュよりコンパクトなティッシュはホテルに置いておくのも便利だし、たまにトイレットペーパーを置いてないトイレがあると聞いたので(カフェ利用者以外に使われないように貸し出し製にしているカフェがあるとか)持ち歩いていました。(韓国はほとんどのトイレでペーパーが流せないのでゴミ箱に捨てます🗑)私は鼻炎持ちなので、ホテルのティッシュなくなったらフロントに言うの面倒なので、持っていきたいタイプです笑そして海外旅行では当たり前ですが、飛行機にキャリーバッグを預ける時には保安検査で開けられるようにロックは解除しておきますよね。その際にキャリーが振動で開いてしまわないようにつけるベルトが100均に売っているので、これをつけておくと安心。それから、100均で買ったバスマット。これは、もし格安ホテルにバスマットが無かったらどうしようという心配で買いましたが、ありましたwでも洗面所に置いておきました笑キャリーの底に敷いて置くと荷物入れやすいですし笑まあ、本当は荷物は減らすのがオススメです😂そして冬の旅行にはマスクが重要!😷もちろん現地でも買えますが、旅先で無駄な出費は避けたいので余分に持っておきましょう!私も早くまた韓国に行きたいです😢✨✨#韓国旅行#旅行#除菌#風邪予防#コロナ対策#クレベリン#キレイキレイ#ハンドジェル#ウェットティッシュ#ピッタマスク#うがい薬#アイボン
もっと見る1-5件 / 6件中
82
3
- 2021.06.26
コンタクトレンズ使用の目をやさしく洗い流す液体。1日コンタクトをつけた目は疲れ目で汚れの付着も多いので目薬は勿論ですが点眼の前に目の洗浄をしています。アイカップに液体を入れ、目をパチパチすると目がスッキリ洗われて気持ちが良いです。柔らか素材のカップなので目元にフィットし液体はこぼれずに使えています。目の洗浄、眼病予防に毎日の日課としています。
もっと見る59
2
- 2021.06.28
【小林製薬アイボン】コンタクトの瞳をケアしたい方向けです!コンタクトをほぼ毎日使用していてアイシャドウが入っていてゴロゴロしているので一日の終わりに使っています。使用したあとはスッキリし、汚れが取れたのか違和感もなくなりました。爽快感が苦手な方でもない方なので使用できると思います。#小林製薬#アイボン#洗眼薬#医薬品
もっと見る55
2
- 2021.06.24
小林製薬 アイボン洗眼薬 医薬品普通にいいと思う!特別ここがいい!ってところはないけど目がゴロゴロする時も解消されるしスッキリするからリフレッシュになる✨カップを洗うのがちょっとめんどくさいけど使いやすいです👌ちゃんと効く❣️
もっと見る48
2
- 2021.06.09
【使った商品】小林製薬アイボン洗眼薬医薬品【商品の特徴】目を洗える【使用感】スースーする【良いところ】ラメが入ってもとれる【イマイチなところ】とくになし【どんな人におすすめ?】ラメメイク好きな人#本音レポ
もっと見る52
1
- 2021.12.28