🌼購入品メモ🌼無印良品のコスメがリニューアル発売❣️リップとかパレットケースとか色々と気になるものがあったんですが、一番可愛いーと思ったこちらをお迎えしました😊無印良品アイカラー・2色タイプ(税込690円)カラー展開は*ボルドー×ブラウン*グリーン×カーキ*イエロー×オレンジの3パターンでボルドー×ブラウンとイエロー×オレンジを購入コロンとした磨りガラスっぽいケースが可愛い🌸小さめで持ち運びにも良さそうです*無香料*無鉱物油*パラベンフリー*アルコールフリー*紫外線吸収剤フリー無印良品らしいシンプルさなのに遊び心もある配色が良いです😊ボルドー×ブラウンは、これだけでお洒落なアイメイクになりそう❣️ボルドーすごく良い色味で使いやすそうですーイエロー×オレンジは、ベースカラーとして仕込んで色味を足すという使い方が向いている…かな🤔ポイント使いとかも試してみたいですー粉質も細かく透け感ある発色が良いなと思いました🌸他のリニューアルしたのも気になるー😇💕#ふうかアイメイク#スウォッチ#アイシャドウ
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェック無印良品 アイカラー2色タイプ
画像・動画からクチコミを探す発色やラメ感などの色見本をチェック!無印良品 アイカラー2色タイプ
1803
760
- 2018.12.24
無印良品アイカラー・2色タイプイエロー×オレンジ690円(税込)初めて無印でアイシャドウを購入してみました💓発色もいいし、お値段的に買いやすいです👌💗このイエロー×オレンジは色が派手すぎず使いやすいイエローとオレンジだと思います👌🧡カラーライナーと合わせたりすると夏っぽくて可愛い💕と思ったのでUZUのライナーとあわせてみました💗✨🌻今日の使用品☑︎アイライナーUZUアイオープニングライナーライトブルー☑︎マスカラペリペラ05#カラコンジャストフォーミーグレージュ14.0mm1day#無印良品#無印#アイシャドウ#アイメイク#カラーライナー#uzu#メイク写真#スウォッチ#プチプラコスメ
もっと見る997
342
- 2019.05.10
おすすめのメイク方法をチェック♡使い方・HowToを紹介!無印良品 アイカラー2色タイプ
2020年❄️冬の海外メイクのトレンド❄️清香ちゃんに教えてもらった注目の色組み合わせはプラム×オレンジイエロー×モスグリーンブルー×ワインレッドこれらを清香ちゃん、るあちゃんとチャレンジしていたところ面白そう!ときょんちゃん、victoriaちゃんが参戦してくれました(*´ー`*)ありがとー🎵同じ色を使ってメイクしてもそれぞれ自分に似合うようにメイク方法を工夫していてすごく勉強になります!さて、最後のカラーはブルベの難関イエロー×モスグリーンです。モスグリーンは私の顔に似合わないとわかっていたのでモスグリーンのアイシャドウ自体持っていなかったのですが唯一持っていた無印のアイシャドウがカーキ。カーキでいいかな?と使ってみましたがこれね〰️インパクトが無い😅💦2020winter海外トレンドメイクのテーマはマスクをすること前提なので"インパクト"のある目元。いかにブルベがインパクトのあるモスグリーン×イエローの目元になるか試行錯誤しましたよ😃職場の同僚(イエベさん)の腕もお借りしましたよ😅無い色は作っちゃおう!紫月式の『アイシャドウを削り混ぜ混ぜして欲しい色を作っちゃおう大作戦』の出番です。似合うモスグリーン→もとい、くすみグリーンを作っちゃおう!はい。ちょっと主旨が変わってきちゃいました(*≧∀≦*)私は楽しかったんだけど、皆さんが退屈しないよう文章で長く説明するより写真を多くしました。感想やアドバイスをいただけたら嬉しいです😊ご覧いただきありがとうございました❤️#2020冬の海外トレンドメイクby何でもやってみ隊
もっと見る113
0
- 2ヶ月前
溺愛しすぎてしんどい…可愛すぎる垢抜けアイシャドウ!゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚公式コメント2色タイプのアイカラーです。植物性うるおい成分として、カミツレ花エキス、ホホバ種子油、シア脂、アンズ核油と保湿成分としてヒアルロン酸Naを配合しました。・無香料・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー・紫外線吸収剤フリー◎ご使用方法:明るい方の色をアイホールの半分くらいまで薄くぼかしながらのせます。濃い色は目の際や目尻際に入れてください。゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚価格:税込690円香り:なしテクスチャー色:見ためよりも落ち着いた発色。重ねるほど見たまま発色に近づきます。粉:細かくなめらか。ほぼ二重に粉落ちしないです!ラメ:細かめでウルウル感が出ます~個人的におすすめの使い方~ハイライト強め、ツヤ感重視のベースにブラウン系のリップと合わせて、チークはオレンジもしくはボルドー系のを横から頬骨に沿って入れる垢抜けオトナメイクの味方です。成分タルク、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、窒化ホウ素、リンゴ酸ジイソステアリル、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、カミツレ花エキス、ホホバ種子油、シア脂、アンズ核油、ヒアルロン酸Na、ミリスチン酸亜鉛、水添ポリイソブテン、トコフェロール、フェノキシエタノール、硫酸Ba、ミリスチン酸オクチルドデシル、シリカ、(+/-)マイカ、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、黄4、グンジョウ、ホウケイ酸(Ca/Al)、赤226、酸化スズ
もっと見る28
3
- 2019.01.06
人気のクチコミ無印良品 アイカラー2色タイプ
🌼購入品メモ🌼無印良品のコスメがリニューアル発売❣️リップとかパレットケースとか色々と気になるものがあったんですが、一番可愛いーと思ったこちらをお迎えしました😊無印良品アイカラー・2色タイプ(税込690円)カラー展開は*ボルドー×ブラウン*グリーン×カーキ*イエロー×オレンジの3パターンでボルドー×ブラウンとイエロー×オレンジを購入コロンとした磨りガラスっぽいケースが可愛い🌸小さめで持ち運びにも良さそうです*無香料*無鉱物油*パラベンフリー*アルコールフリー*紫外線吸収剤フリー無印良品らしいシンプルさなのに遊び心もある配色が良いです😊ボルドー×ブラウンは、これだけでお洒落なアイメイクになりそう❣️ボルドーすごく良い色味で使いやすそうですーイエロー×オレンジは、ベースカラーとして仕込んで色味を足すという使い方が向いている…かな🤔ポイント使いとかも試してみたいですー粉質も細かく透け感ある発色が良いなと思いました🌸他のリニューアルしたのも気になるー😇💕#ふうかアイメイク#スウォッチ#アイシャドウ
もっと見る1803
760
- 2018.12.24
無印良品・アイカラー2色タイプグリーン×カーキトレンドカラーのカーキのアイシャドウ欲しくて色々探してたら、無印良品で690円で売っていたので購入しました🤤💗まず、思ってたより肌に馴染むなぁと感じました🧐奇抜な印象になりそうで少し心配していたのですが、抜け感、こなれ感を演出してくれます🕊💐大人っぽいオシャレな印象になるので、これは完全女子ウケかなぁ〜🤔🌿粉質は可もなく不可もなくといった感じです🌷多少は粉飛びするけど、私は気にならない程度でした🙆♀️◎挑戦したいけど、高いの買って失敗するの嫌だなぁって思ってる方でも、690円なら挑戦しやすいのではないでしょうか☺️
もっと見る139
4
- 3ヶ月前
☆本日のアイシャドウ☆⚠️目があります⚠️#無印良品 #アイカラー2色タイプ イエロー×オレンジを使ってみました(*^^*)結構ナチュラルにオレンジを楽しめます。イエローはそこまで濃くなることなく、ベースカラーとしてブラシさっとアイホール全体になじませ、まぶたにオレンジを今回は指でなじませてみました。一応下まぶたにもオレンジを囲み完成〜(*´∀`)ナチュラルオレンジ系メイクでっさ〜✨690円でプチプラ。植物由来の潤い成分配合で、カミツレ花エキス、ホホバ種子油、シア脂、アンズ核油。保湿成分のヒアルロン酸Na配合。無香料・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー・紫外線吸収剤フリー◎敏感肌にも優しいのです。ほかにもお色があったので、今度挑戦してみようかとは思います。#メイク写真
もっと見る266
8
- 2019.06.04
690円でトレンドメイクができちゃう♡これ見つけた時、めっちゃ感動しました。トレンドのアイメイク、これだけで完成できちゃいます😍😍😍#無印良品アイカラー2色タイプ・イエロー×オレンジ2.2g税込690円商品番号02546038イエローだけとか、オレンジだけはあるけど、まさかの無印でトレンドのオレンジとイエローが2色♡♡しかもさすが無印様、植物性うるおい成分がたくさん入っていて、ヒアルロン酸Naで保湿成分もあり、アルコールフリー、紫外線吸着剤フリーなどなど…しかも大きさも、3枚目のシャー芯と比べてもこれくらいで、持ち運びにも便利!発色は2枚目の手に出したくらいで、イエローはちょい薄めに見えるけど、逆にそれが初心者さんでも使いやすいし、肌になじむ!少しラメが入っていて、春夏にピッタリ🥺かわいすぎる🥺🥺もうちょっと発色濃くしたいっていう人は、アイシャドウベースを塗ってみてください(ワセリンでもいいみたい!)カラーアイシャドウを綺麗に発色するポイントは、塗る時に横にスライドするんじゃなく、縦にポンポンと塗るのがいいみたい☺️YouTubeで元美容部員の和田さん@wada.akaneが単色アイシャドウが綺麗に発色する方法の動画で言ってました😊😊塗り方は、まぶたの半分よりは下までイエローを塗って、目尻にオレンジを塗ってます🥰あとは、プロのメイクアップアーティストのかじえりさん@kajierimakeupの「向日葵イエローメイク🌻」を参考にしたりもしました!(この商品を使っているわけではないです🙇♀️)このアイシャドウ、神。ちなみにサラッサラなので、二重幅にたまったりヨレたりないです!!コスパも最高なので無印に行ったら是非見てみてください🥺💕💕#アイシャドウ#無印#無印良品#トレンドメイク#オレンジ#イエロー#オレンジメイク#イエローメイク#オレンジイエローメイク#春メイク#夏メイク
もっと見る55
6
- 2019.05.27
ずっと気になってましたがこの無印良品週間で購入!嬉しいのが5つのフリー!無香料無鉱物油パラベンフリーアルコールフリー紫外線吸収剤フリーこれは有難いです♡発色も良く写真はひと塗りです馴染みやすい大人っぽいカラーで使いやすそうですこれは買って良かった!!¥690+taxパッケージもサラサラしてるくもりガラスのようでシンプルで可愛いし、とってもコンパクトでポーチでかさばりませんラメも程よいパール感で上品です#スウォッチ#無印良品#アイシャドウ#プチプラ
もっと見る47
1
- 2019.06.24
溺愛しすぎてしんどい…可愛すぎる垢抜けアイシャドウ!゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚公式コメント2色タイプのアイカラーです。植物性うるおい成分として、カミツレ花エキス、ホホバ種子油、シア脂、アンズ核油と保湿成分としてヒアルロン酸Naを配合しました。・無香料・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー・紫外線吸収剤フリー◎ご使用方法:明るい方の色をアイホールの半分くらいまで薄くぼかしながらのせます。濃い色は目の際や目尻際に入れてください。゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚価格:税込690円香り:なしテクスチャー色:見ためよりも落ち着いた発色。重ねるほど見たまま発色に近づきます。粉:細かくなめらか。ほぼ二重に粉落ちしないです!ラメ:細かめでウルウル感が出ます~個人的におすすめの使い方~ハイライト強め、ツヤ感重視のベースにブラウン系のリップと合わせて、チークはオレンジもしくはボルドー系のを横から頬骨に沿って入れる垢抜けオトナメイクの味方です。成分タルク、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、窒化ホウ素、リンゴ酸ジイソステアリル、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、カミツレ花エキス、ホホバ種子油、シア脂、アンズ核油、ヒアルロン酸Na、ミリスチン酸亜鉛、水添ポリイソブテン、トコフェロール、フェノキシエタノール、硫酸Ba、ミリスチン酸オクチルドデシル、シリカ、(+/-)マイカ、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、黄4、グンジョウ、ホウケイ酸(Ca/Al)、赤226、酸化スズ
もっと見る28
3
- 2019.01.06
商品名💄無印良品アイカラー 2色タイプカラー💄ボルドー×ブラウン
もっと見る56
0
- 3週間前
#無印良品#アイカラー#ブラウン#ボルドー🍷あけましておめでとうございます🎍2021年もマイペースなラインナップで投稿していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします🌅さて、新年初投稿。無印良品のコスメアイカラー2色タイプ【ボルドー×ブラウン】2色ともラメが綺麗✨ブラウンはどちらかというとベージュに近くて、ラメ効果でほぼゴールド。ブラウンをベースとしてアイホールにふわっとのせて、ボルドーをまぶたのフチに目尻側が濃くなるようにグラデ塗り。下瞼も目尻側3分の1くらいをボルドーにして、残りはブラウンをのせてみました♡ボルドーは難しくてなかなか選ばないのですが、このアイシャドウはわりと使いやすい色味だと思います。#コスメ#コスメレビュー#アイカラー2色タイプ#アイカラー
もっと見る180
2
- 1ヶ月前
#ぶちのめいくぽーち◆無印良品◆アイカラー2色タイプ◆ボルドー×ブラウン
もっと見る31
0
- 2019.03.19
艶と色気の権化。もっと早く買うべきだった。無印良品 アイカラー2色タイプゴールド&ボルドーこんにちは、くちべにこです。扁桃炎になりました。今回満を辞して紹介するのは初の無印良品のコスメなんですが。わたしの中でめちゃくちゃヒットしたのが化粧水でもフェイスパウダーでもなくこちらのアイシャドウ。依然見かけてからそのラメのきらめきとボルドーのセクシーさがずっと頭を離れずにいました。そして今回実際に商品を購入して使ってみましたが、もう、色気がすごい。ギラギラしすぎず上品なラメがぞんぶんに輝いていて、それだけでも十分に可愛いのに、ボルドーを重ねることで大人の色気と上品さが一気に底上げされます。ボルドーの発色もめちゃくちゃ良くて、粉質もしっとり細かいのでまぶたにすっごく綺麗に色が乗りました。めちゃめちゃ色っぽいです・・・とろけたように上気した目元を演出したい方に全力でお勧めしたい、わたしの最近のイチオシアイシャドウです。お試しあれ。くちべにこでした!!!
もっと見る129
23
- 2020.03.19
\690円で作れる透明感/===無印良品アイカラー2色タイプグリーン×カーキ¥690===勝手にピスタチオとオリーブと呼んで可愛がってるカラーです🌟💚ピスタチオメイク中、白浮きするかも…?と思うのですが仕上げてみるとパールが決まってすごい透明感が出ます✨無印のラメ優秀すぎ👯♀️🤎オリーブピスタチオの締め色で👁この色もまた、ブラウンと違ったニュアンスでこれだけ使っても透明感出ます❄️グリーン系のシャドウ、使うの難しくてお蔵入りにしがちなのですがこれはすごく使いやすくて、運命感じてます👩❤️💋👩お手頃なので是非試してみてください❣️#グリーンメイク#シングルアイシャドウ#マイベストコスメ2020#プチプラ
もっと見る53
1
- 1ヶ月前
MUJIアイカラー・2色タイプボルドー×ブラウン¥690(税抜)無印のアイシャドウです❤️YouTubeを見て購入しました✩︎⡱買いに行った時ラス1でした!他の色味はいっぱいあったのに(๑°艸°๑)やっぱり、皆YouTubeとかSNS見て買うよね!この色味が出た時は無印の店員さんの間でも話題になって人気だったそうです⑅︎◡̈︎*ラメ感も発色も良かったです!秋に合いそうな色味でした(・ᴗ・)安いので手に取りやすいし無印なので安心、安全!久々に無印でコスメ買いましたがやっぱり良かったです(๑˃͈꒵˂͈๑)
もっと見る90
2
- 2020.04.30
無印良品のアイカラー2色タイプボルドー×ブラウンイエベ秋の私はついついオレンジ系に走りがちなのですが、イエベにも合いそうな色を見つけたので購入しました!ブラウンはほぼゴールドみたいな発色ですアイカラーベースとしても使えます◎ボルドーも発色は良く、奥二重なので目尻側からグラデーションになるように入れて使おうと思います。オレンジ×イエローと悩みましたが思ったよりイエローの発色が白っぽかったので今回はこちらにしました!ラメ感も綺麗でとても優秀です◡̈¥690-
もっと見る51
7
- 2019.05.23
最近のお気に入り🌟無印良品のアイシャドーボルドー×ブラウンブラウンのカラーがお気に入りで、ブラウンだけの1色でぬってもすごくきれいな仕上がりになるし、他のブランドのアイシャドーと混ぜても可愛いし、馴染みがいいです。濃くつけても程よい艶感のおかげでうまく馴染んでくれます。セットのボルドーとブラウンで混ぜると大人っぽい目元に仕上がるので女性らしい印象的な目元ににすることができます。発色は良いけど馴染みやすいというところがこのブラウンのいいところ!他社でているブラウンとは少し違った印象のブラウンだと思います。
もっと見る39
3
- 2019.04.04
導入液目的で美容コーナーに(´-`).。oOパケ変わってる〜〜!前々からコントロールカラーとかのパッケージが変わってるのは知ってたもののアイシャドウも変わってるのはチェックしてなかった、、、🥺(最近個人的に2色シャドウを買いたい衝動が凄い)同じタイプの2色シャドウが3種類あってみかんレモン🍊🍋抹茶🍵焼き芋🍠っていう第一印象(笑)1番無難な焼き芋を選びました。←人生初めてのアイシャドウは無印のシャドウだったので信頼の上、即買い✧発色いいけどぼかしやすいし粉飛びもないし悪いとこないシャドウちゃん♥︎ラメだけの単色シャドウも欲しくなりました◎#プチプラ#無印良品#アイシャドウ#スウォッチ
もっと見る31
2
- 2019.01.01
みおかです☺︎今回は<<無印良品 アイカラー2色タイプ ボルドー×ブラウン>>を紹介します!イエベ秋さんのためにあるといっても過言ではない!明るい色の方をアイホールと下まぶた全体に。濃ゆい色の方を上まぶた全体と下まぶたの目尻に。重ね塗りすればするほどとても発色がよくなります👍なんでこんなにいいものを知らなかったのだろうと後悔するほど私のお気に入りです☺︎
もっと見る65
0
- 2020.03.20
無印良品アイカラー2色タイプボルドー×ブラウンこのアイシャドウ、すごく可愛いです。ブラウンというかゴールドのような肌馴染みの良いカラーも使いやすいし、ボルドーの締め色も女らしく仕上げてくれます。また、品の良い程度に細かくラメが入っているのも良いです。特にこれからのシーズンには活躍してくれそうな、秋にぴったりのアイシャドウです。
もっと見る40
0
- 2019.11.07
🍀MUJIアイカラー2色タイプ〈イエロー×オレンジ〉夏に向けて結構前に購入したアイシャドウ😂今年は休日あまりメイクをしなくて、全然使わなかった...。ですが、発色も良くてオレンジの色味がとっても綺麗で、ラメも上品でオススメです👍小さいから手で取るときちょっとやりづらいけど、ブラシとか使えば良いのかな。イエローはそんなに主張しないけど重ねれば色味出るかなって感じ。オレンジはギラギラしすぎなくてちょうどいいツヤ感で使いやすいです。もう夏終わっちゃうけど、オレンジシャドウ探してる方はぜひ😂
もっと見る39
0
- 2019.08.25
youtuberさんが紹介されたてたので買ってみました!このワイン色?が可愛い!!!かなりがっつり発色するのかな?と思ったら優しい印象💜お気に入りですわ!
もっと見る30
1
- 2019.03.22
🕊無印良品🕊アイカラー2色タイプ🕊『ボルドー×ブラウン』🕊税込690円【購入品】はじめまして。Emilyと申します。無印良品のアイシャドウをレビューします。去年購入して、季節問わず年中使っているアイシャドウです笑笑なによりもこのボルドーの発色。派手すぎない色味で、色が調整しやすい。ギラギラ過ぎないラメが入っていて、見惚れてしまいます…。もう片方のゴールドチックなブラウンは、どのメイクに合わせても大人なニュアンスに仕上げてくれる優秀なアイテムです!そして値段が690円…。690円!?!?買って損なしのアイシャドウだと思います!🥚無香料🥚無鉱物油🥚パラベンフリー🥚アルコールフリー🥚紫外線吸収剤フリー初めての投稿で少し緊張しています…。ご覧頂き、誠にありがとうございました。#無印良品#アイシャドウ#秋メイク#秋コスメ#お気に入り#スウォッチ#プチプラ#1000円以下#購入品#コスメ購入品#ボルドーメイク#ボルドー#動画#アイメイク#オススメコスメ#オススメアイシャドウ#はじめての投稿#私のベストコスメ2020#私のベストコスメ2020#モテメイク#透明感#垢抜ける#垢抜ける方法#垢抜けメイク#おしゃれ
もっと見る104
2
- 4ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代無印良品 アイカラー2色タイプ
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質無印良品 アイカラー2色タイプ
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × パウダーアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,400円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | プレイカラー アイシャドウ | ”これ一つで何パターンもできる優秀パレットです。捨て色無しはほんとに素晴らしい♡” | パウダーアイシャドウ |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”780円で5色!5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | キスチョコレート プレイカラーアイズ | ”1つのパレットだけで綺麗にアイメイクが完成♪” | パウダーアイシャドウ |
| 2,200円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ | ”本当に不思議な 新感覚アイシャドウです ✨ピタッと密着してくれて粉飛びが一切ない! ” | パウダーアイシャドウ |
| 750円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトスタイリストアイズ(旧) | ”カラー展開豊富。メインカラーを使い分けることによって2通りのアイメイクスタイルができる” | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
KATE | パーツリサイズシャドウ | ”目を下に大きく見せることで、ほほの余白を埋めて小顔効果という新テクニックのパレットです!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,200円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
excel | アイプランナーパレット | ”3つの異なる質感からなる4色パレットで、使い方によって雰囲気も質感も変わっていきます✨” | パウダーアイシャドウ |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA | シャドーカスタマイズ | ”小さくて持ち運びやすい!粉質も良くて使いやすいカラーから、珍しいカラーまで沢山バリエーションがある” | パウダーアイシャドウ |
| 500円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | スキニーリッチシャドウ | ”微細パールが程よい艶感を出して上品な目元に!捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり” | パウダーアイシャドウ |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る |