思い出した時にするネイルケア────────────ネイルネイル/オイルジェルトリートメントドラストで簡単に買えるネイルオイル。無印のネイルオイルに興味湧いたものの売り切れてて、じゃあ何か違う物…と探して手に取ったのがこれ。ハケが塗りやすいしほのかな香りがついてて結構好き。一度買ったっきりでかなり持つので結局無印のネイルオイル買ってない👋たまに爪生え際と爪の裏に塗ってモミモミしてる。この間ささくれできちゃったな〜と思いながらオイル塗り込んでモミモミしてたら次の日にはなくなってた。おお。ハンドクリームも使ってるけど今回はこれが効果を発揮したと思う。#ネイルオイル#自爪育成
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックネイルネイル オイルジェルトリートメント
気になる効果に関する口コミをチェック!ネイルネイル オイルジェルトリートメント
43
2
- 4ヶ月前
こんにちは🌞最近保湿ケアを怠ったせいで手元がボロボロのおばあちゃんになっているリてやんです😂😂😂画像1枚目、カッサカサですよね🥲醜い…。そして伸びたネイル😂女子力の無さが出とる…😞ネイリストの友達からオススメされたネイル(爪、指)のトリートメントが感動ものだったので紹介します!(画像3枚目参照)ボディークリームを塗るよりも何倍も効果があるそうで!ネイルしてる人はわかると思いますがネイルの後、必ずオイルを馴染ませますよね?💅🏻あれを家でもなるべく念入りにやりましょうって話なんです😂爪が汚い人、ささくれや赤切れが多い人少し不潔だなと残念な印象を持ってしまいます。 あくまで私の偏見ですが。😞洗い物だったり、薬品を扱う仕事だと手が荒れてしまうのは仕方ないです🌀…でも!ケアしないよりは確実に、した方がいいと思いませんか?😒(と、ネイリストの友達に説教されました😂😂😂)…はい、ごもっともです。笑プレゼントされたものなのですが愛用しすぎてもう容量が無くなるので絶対にリピしたいと思います!早く買わないと😥(以前クチコミしたものが、直後に完売してしまったので…クチコミしたの少しだけ後悔。笑)PLAZAやLOFT、ドンキにも売ってます!店頭に行った時にQoo10やAmazonを見て安いところで購入するのがオススメ!1000円しないで買えるので🔥🔥🔥🤞🏻売り切れる前に是非!🤫見た人だけ知ってる豆知識⭐️手が荒れてる友達、家族、恋人には自信を持って教えてあげましょう!または、プレゼントにもオススメ🎁最後まで読んでくれてありがとうございました💋フォロー待ってます☺︎フォロワーさんにはいいねしに行きます👍🏻#今月のコスメ購入品#殿堂コスメ#メイクの秋#やっぱりツヤ肌が好き#沼るコスメたち
もっと見る121
2
- 2021.09.24
おすすめの使い方・ネイルケアを紹介!ネイルネイル オイルジェルトリートメント
✔ネイルネイルオイルジェルトリートメントベタつかずジェルなので液だれしたりしないオイルトリートメント✨ブラシで爪を撫でるだけなので面倒くさがりの私も続けられる(ˊᵕˋ;)ヒアルロン酸とコラーゲン配合で爪に優しい。爪がよく折れたり二枚爪にもよくなるので保湿で爪を守りたいと思います🥰香りはフルーティフローラルなのでほんのり香ります。食事や家事の邪魔にならないくらいの香りです💚#ネイルケア#ハンドケア#ネイルネイル#オイルジェルトリートメント
もっと見る109
8
- 2021.06.03
容量多めで1000円以下❤️コスパが良くて使いやすいネイルネイル巻き爪治したい!ついでにネイルベッド大きくしたい!と思い、ちょこちょこネイルオイル塗る生活をはじめました。ネイルオイルを選ぶポイント⭐️ちょこちょこ塗り直すために、塗りやすいパッケージであること。(というわけで両手+テーブル必須のボトルタイプNG)⭐️ネイルベッド大きくする為に爪と皮膚の間にオイルを塗るため、先端の形重要。⭐️消費が激しいので出来るだけ低価格。⭐️普段香水をつけているため、コスメは無臭が望ましい。この条件を踏まえて、ネイルネイルのオイルジェルトリートメントの感想⭐️細型チューブの本体を押すとハケからオイルが出てくるので塗るのが簡単。立ったままバス待ちの時間とかに塗れるのが便利。⭐️コスパ良し。9gで900円程度。カントリー&ストリームのネイルトリートメントオイルが7g1000円。無印のネイルケアオイルが3.2gで750円。値段対量の比較だと安い。(ただし安さを追求するならデュカートとかネイルホリックのボトルタイプの方がお得)⭐️匂いはフルーティフローラルと表記されていて、よくあるプチプラコスメの匂い。鼻を近づけて嗅ごうとしなければ匂わないので、わたしとしてはほぼ無臭と思って使える。まとめ無印良品のネイルオイル興味あったけどこうやって調べるとちょっと割高かな?ネイルネイルが私的ベストかもしれない。
もっと見る74
4
- 2021.02.25
人気のクチコミネイルネイル オイルジェルトリートメント
✔ネイルネイルオイルジェルトリートメントリピ買いです。爪と爪の周りの皮膚の乾燥が酷くて固くなってるーー😱ネイリストの友達に爪も乾燥するから必ず保湿しなさい!と教わったのに💦つい面倒くさくなり放置。爪の周りの皮膚が固くなり色んな時に引っかかって痛かったり不便が増えてるので最近はしっかりオイルジェルトリートメントしています。柔らかくなってきました😆香りが良くて筆タイプなので塗るだけ。爪にも栄養が行き届きだしたのか滑らかになっています。よかった😅ひとつマイナスは爪以外にも広範囲で塗る時にはベタつくので用事したい時の前には使えません。私は寝る前に塗る事が多いけどそれでもケータイ触りにくい🥺少し時間をおくとベタつきはサラッとしてきます。それでも綺麗な爪に育てたい💕#爪_ケア#ネイルネイル#オイルジェルトリートメント#綺麗は指先から#リピ買い
もっと見る89
2
- 2022.01.04
爪のお悩み💭ささくれやひび割れに☺️🧡ネイルネイルオイルジェルトリートメント💅♢ヒアルロン酸、コラーゲン配合つけた後にマッサージをすると効果アップするみたい🫶🏻🤍手を汚したくなくて買ったもので、結局マッサージしたら手汚れちゃうなぁ…って思ったけど、香りがあのネイルオイルの独特な香りじゃなくて香水に近いような、とてもいい香りで扱いやすいです🥰爪のお手入れしたいとは思ってるけど、なかなか出来てないな〜って方に、気分転換として買うのオススメします🙌🏆❕香りが個人的に大優勝❕🏆#最強時短コスメ#ネイルネイル#オイル#爪_ケア
もっと見る77
4
- 1週間前
爪が割れやすいのでとりあえず保湿が大事だろうと思ってこちらを買いました。効果はささくれができなくなったことと、爪が折れにくくなった気がしました。筆なのでサッサとぬれること点が非常に便利で、オイルのようなベタベタがなくとても嫌な感じがしませんでしたただなぜか中身はあるのに出てこない時があります、、#ネイルネイル#オイルジェルトリートメント#ネイルケア#ネイルオイル
もっと見る88
3
- 6ヶ月前
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✴︎ネイルネイル オイルジェルトリートメント ¥907(税込)⚪︎良かった点 ・保湿力 ・ベタベタしない ・いい匂い ・ぺんタイプで塗りやすい△気になった点 ・キャップ閉めるたびロックかかるのか出す時なかなか出ないのが大変 ・量の調整が難しい読んで頂きありがとうございます😊 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#ネイルオイル#ネイルケア#保湿#ネイルベッド#美爪#ささくれ#二枚爪#美容好きな人とつながりたい
もっと見る74
1
- 2021.12.09
☆用途:爪美容液☆使用場所:爪、指先☆感想:爪が弱いので購入しましたが、使用して2週間くらいですが、特に効果は見れません。ただ、塗り口が筆状になっているのでとても塗りやすく、匂いがとてもいいです。
もっと見る19
0
- 2019.01.09
ネイルネイル オイルジェルトリートメント商品名の通り、ジェル状のネイルオイルジェルだから少しべたついたりするかな…と思いながら購入したけど、そんなことは全く無くむしろ、薄塗りしやすいし伸びはいいし浸透早いから、今まで使ったことのあるネイルオイルのなかでは一番ベタつかないかも笑容器はチューブの先にブラシが付いている筆ペンタイプ細身だし、キャップを閉めるとロックがかかって中身が出なくなるし、よくあるボトルタイプ(?)のよりサッと塗りやすい気がするんで、持ち運びに重宝筆の先も拭いやすいから、清潔に保てる以前ボトルタイプのネイルオイルを使っていたときに、ボトルの中にカビを生やしてしまったことがあってな……たぶん、ブラシに汚れがついたまま戻してしまったんだろう…清潔、大事「フルーティーフローラルの香り」とのことだが、塗っている最中に自分にだけフワッと香るな…って程度香りはの種類としても、よくこういう匂いあるな。感おそらく、隣の席の人がコレを使ってても割りと匂いに敏感な私でも気にならない。おそらく。ただ、ちょっと量の調節がしづらいか…?筆の内側から無色透明なジェルが染み出してくるわけだからもうちょっとオイル出そう(ムギュッ)…うわわすごい出てきた。をもうすでに何度もやらかしているだがしかし流石ジェルタイプ。それでも垂れたりしたことはないあと、ちょっとコスパ悪いかな?ボトルタイプのに比べて、容器でお金取られている感でも「ドラストで買える」「筆ペンタイプ」「安い(1000円以下)」の最低条件を満たしつつ、その他機能にも文句ないからこれからも使い続けるだろう以下余談乾燥する季節になると真っ先に爪周りに影響(皮剥け・ささくれオンパレード)が出るニンゲンです去年まではハンドクリームを中心に対処していたんだけど、就職して仕事で長時間スマホとパソコンを触るようになりましてな知ってるか?スマホって結構指先乾燥させる力が強いんやで…かといって、ハンドクリーム塗りたてでスマホ触りたくなくてな……これからはネイルオイルにお世話になるぞ#ネイルオイル#ネイルケア#ネイル#nail
もっと見る39
2
- 2018.11.10
液だれしない、ジェルタイプの爪美容液です!使いたい分だけ出せて筆型なので塗りやすい!!最近は乾燥とささくれが気になりこちらを購入してみました。爪に塗る美容オイルは良いものが沢山出ているのでとても迷いましたが常備していつでもどこでも塗れるタイプが良かったのでこちらを選びました!!気になったときに使えるし、片方の爪に全部塗ってから馴染ませたいので液だれしないのは有難い!!ヒアルロン酸+コラーゲンも配合されていて爪にも優しいです。爪が弱く割れたり、二枚づめになりやすいので少しでもキレイに強い爪になったら嬉しいな~。
もっと見る63
0
- 2020.11.20
こんにちは、しろくまです🧸最近は大きな変化も無く、、ほんとに自己満の記録になりました😇😇ただ、最近は手や爪を褒めてもらえる機会が何度かあって自分に少し自信が持てるようになった気がする🥰少し、ほんの少しね🤭ネイルオイルはnailnailのものをリピしました🙆♀️筆タイプで塗りやすいからお気に入り!!引き続き、不定期更新していきます🙋♀️余談――大好きな水越みさとさんの動画見てて欲しくなったものたち*SUQQUアイシャドウパレット光暮03*tooneペタルアイシャドウ32*コスメデコルテパウダーブラッシュ202デパコス🥺🥺欲しいなー😂😂💭#深爪矯正#育爪#ネイルネイルオイルジェルトリートメント
もっと見る47
1
- 2021.02.02
ほかのとは違う!?これはジェル状なので出しすぎてしまっても全然垂れてきません!乾くのもすごく早く時間が無い時にもオススメです!保湿もしっかりされます!~成分~ミネラルオイル、リンゴ酸ジイソステアリル、水添ポリイソブテン、パルミチン酸デキストリン、アーモンド油、アボカド油、アルガニアスピノサ核油、オリーブ果実油、シア脂、トコフェロール、パンテノール、ヒアルロン酸Na、ホホバ種子油、加水分解ケラチン、加水分解シルク、水溶性コラーゲン、BG、エタノール、クエン酸、水、香料
もっと見る84
1
- 2022.02.11
冬のネイルケア皆様、いつも❤やコメントありがとうございます☺️今回は、ハンドケアと合わせて使っている、オイル美容液をご紹介いたします✨✨✨❤️nailnailオイル美容液❤️筆とチューブが一体になっているので、使いやすい✨もったりしたジェルタイプで、液だれしにくい✨細い筆先で、爪の隙間もしっかり塗れる✨ほんのりフローラルの香り✨チューブを少しずつ押してオイルを出すので、ハケで塗るよりも塗りすぎたり垂れたりせず、とても塗りやすいです☺️利き手側も細かいところまでしっかり塗れましたよ✨塗ったら30秒ほど置いて、指先をマッサージしながら刷り込みます☺️終わったら、全体にハンドクリームを塗って終わりです✨✨気づいた時にサッと塗れるし、ささくれが出来づらくなりました☺️☺️#ネイルネイル#オイルジェルトリートメント#オイル美容液
もっと見る46
1
- 2020.11.05
【使った商品】ネイルネイルオイルジェルトリートメント【商品の特徴】ジェルタイプのネイルオイル【使用感】チューブの先に筆がついていて、ジェルタイプなので液ダレせず塗りやすい。【良いところ】ジェルタイプなので、垂れずにとどまりやすいところ。【イマイチなところ】香りが人工的で好み分かれそう。【どんな人におすすめ?】サラサラのオイルだと物足りない人にオススメ【使い方】適量を押し出し、筆先で爪周りに塗る#ネイルネイル#オイルジェルトリートメント#ネイルケア#ハンドケア#ネイルオイル
もっと見る46
0
- 2021.09.06
ネイルネイルオイルジェルトリートメント液がたれにくくて塗りやすいしオイルなのにべたつかない(о´∀`о)❤️塗りやすくてお気に入りです!普段ネイルするので爪のケアは欠かせません‼︎
もっと見る30
0
- 2022.01.28
育爪について────────────子供の時アトピーで掻き癖がひどく、少しでも引っ掻き傷を抑えるために深爪だった。20年以上は横に丸チビ爪で過ごしてたけど突然育爪に目覚めて、1年2年とゆっくりながらも爪に気を遣ってたらピンク部分がちゃんと伸びて縦に長い爪になった。今その爪でセルフネイルするのが楽しい。爪育って少し気にするだけで、ガチガチに守ってなくてもちゃんと成果でるから、ぼんやりやってみたいなと考えてる人には是非おすすめしたい。一年後に比べようって写真残しとけばよかったなあと後悔するくらいには変わった。#自爪育成
もっと見る40
4
- 4ヶ月前
夏になるとネイルしたくなって欠けると落としてまた塗っての繰り返しで自爪大丈夫ですか?私も凹凸に悩んだりしてたのですがDAISOの電動ネイルケアを一眼見て購入し使ってみたら爪が生き返りました‼︎同じ悩みを持った方がいるかな?と思ってレビューさせて頂きます。★写真は全部削りたてのものなので白っぽいです。綺麗になる前と綺麗になった後を比べていただけると分かりやすいです。※まず一つ残念なことがあります。 この電動ネイルケアには説明書もやり方も書いてありませんでした。 ネイル初心者で初めて電動ネイルケアを使ったのでショックが大きかったので少し調べて今回は使用しました。(商品自体には問題なしです。)・パッケージ 持ち運びしやすい大きさに白でとっても便利※単3電池一本必要ですが、付属ではないので気をつけてください。★削るものは3本付いていて、銀色の尖ってるの:表面磨き、甘皮ケア真ん中の白いもの:形づくり、表面磨き一番太いもの:表面仕上げ→に使用するようです。★私のやった自爪ケア①銀色の尖っているもの・細いから細い部分もしっかり削れる→ネイルして落とし忘れた細かい部分も削ってくれます。・痛そうに見えて、痛くないです。・音もそこまでうるさくないかな?(個人差によります。)・ここで大まかな凹凸感がなくなります。・少し力を入れるとしっかりと削れます・甘皮は、絶対柔らかくなってからやった方がうまくいく→柔らかくないと痛いと感じてしまうかもしれません。②真ん中のもの・削りがすごくいい。→だけど削りすぎちゃうかも…・ちゃんとした皮膚?指に当たると削れないし機械が止まるとは優秀だと思いました。③全体仕上げ・他と違って力を入れすぎると機械が止まるので優しくするのがポイントです。・甘皮の残りとかも取ってくれます④最後にネイルネイルのオイルジェルトリートメントを必ず塗ると自爪ケアを自分でしたように思えないくらい綺麗に仕上がります。★最初と凹凸もなくなったしネイルバームで取れきれなかったネイルも取れる!自爪をトップコート塗らず綺麗にできダイソーで購入できるのはクオリティ高いなーと感じました是非購入してケアしてみてください‼︎※300円商品なのでお気をつけください。#DAISO電動ネイルケア#ネイルネイルオイルジェルトリートメント#Summerネイル
もっと見る420
23
- 2021.08.13
#ネイルネイル#オイルジェルトリートメント#メディネイル#薬用ネイル&ハンドクリーム#爪美人お風呂上がり、寝る前休みの日には朝起きてからもつけます。だんだん爪の伸びが早くなった気がします。(個人の感想)そして、爪先が透明に(。・`ω・´)キラン☆もっと伸ばしたいところだが、職業柄この長さでもアウト(´△`)↓#はじめての投稿
もっと見る69
0
- 2021.02.04
こんにちは。カラスです(◉8◉)私は今までまっっったく''爪''に興味がありませんでした。せいぜい長期休みにマニキュア塗るくらい。でも最近気づいたんです(遅)『かわいい子の爪は美しい』かたや私の爪はと言うと、ネイルベッド(爪の肌色のところ)がとても狭く、白いところ全部切ると深爪になってしまうほど、、、表面もザラザラ、、、ついでにいえばささくれもできまくってました(痛)そんな時友人がこのネイルオイルをプレゼントしてくれました🎁友人よ、本当にありがとう、、、、🤲🤲🤲これを甘皮周辺に塗ることでまずささくれが少なくなり、今ではほとんど発生しません!爪もあまり割れなくなりました👏そしてこれを裏にも塗ってマッサージし始めるようになるとネイルベッドが伸びてきました!(beforeの画像なくてごめんなさい😿)私はいつも手が乾燥したなーと思う時にハンドクリームを塗る前にやります🤞🤞なので一日一回で大丈夫☺そしてこのネイルコンシーラー、、、神!!!乾きもとっても早いし、一度薄ーく塗るだけで自爪を磨いたかのような自然なツルツル感🤤私の学校はメイクもネイルもだめでけっこう厳しめなのですが一度もばれたことありません😉友達にもばれなかった🙋笑ハゲ方が汚くない(というかほとんどわからない)ので塗り直しも必要なくて楽ですよ:)爪も守れるし😎何よりコスパ🤑ぜひぜひ試して見てくださーい💫💫💫
もっと見る152
80
- 2019.03.01
爪の形途中経過爪のピンクの部分を伸ばして、横長から縦長にしたい!【やった事】・ネイルオイルトリートメント・エテュセのやつエテュセのクイックケアコートは剥げたらまた塗る〜って感じにしてた。爪ピカピカだとちょっと気分もいい。ネイルオイルトリートメントは忘れがち爪の裏側と指の先の間にハイポキウム?ってのがあるらしくてそれを保湿するとピンクの部分が伸びるらしい。【写真比較】1枚目が8月末2枚目が10月半ば3枚目が11月末小指の爪が縦長になってきてる…?親指の爪は小学生の時に木に登ってて下から男子に木の枝投げつけられてちょうど爪の根元に枝が刺さって爪が剥がれ落ちてからいびつ。分厚くてガタガタしてて脆いからすぐ割れるんだよなぁ…悩み。
もっと見る40
1
- 2020.10.16
こんにちは、ゆえです。今日はネイルの塗り直しついでにケア商品について紹介したいと思います。◆ネイルネイルオイルクレンジングリムーバーオレンジオイル配合かつアセトンフリーで、刺激臭もなく爪も白くならない、優しくすっきり落とせるリムーバーです。揮発性の低いオイル系リムーバーなのでコットンを何枚も使う必要がありません。普通のポリッシュは多少のパール入りくらいまでは普通に落とせます。ただ、優しい系リムーバーの弱点でがっつりパールやラメ落としが苦手💦あとは終わった後に手洗い必須なのも弱点かも。基本一度塗りでごくごくたまにラメを乗せる程度の自分にはちょうど良いかな。◆ネイルネイルオイルジェルトリートメントケアの基本とも言うべきネイルオイル。爪や甘皮に馴染むまで時間がかかるというのもあって、実は苦手でほとんど使っていませんでした。そんな中で出会ったのがこの商品。筆ペン状で細かいところまで塗りやすく、ジェル状なので液だれしにくいのも使いやすいです👍6種類ものオイルにコラーゲンとヒアルロン酸も入って、爪を乾燥から守ってくれる潤い配合。これとハンドクリームがあれば手全体のケアは完了!たまたまラインで揃えてしまったネイルネイルの商品ですが、補強コートも含めて自分にはそれなりに合っているようです(*´꒳`*)少しだけ手間をかけてケアをするとネイルの持ちもちょっとは良くなるかな?
もっと見る30
1
- 2018.12.05
°ʚネイルオイル比較レポɞ°✄----------------------------------------------------------🛒ネイルネイルオイルジェルトリートメント(左)¥900~しまむらで安く売ってました!香り★★★★☆効果★★★★★持ち運び★★★★★コスパ★★★★★リピート★★★★★これはかなりおすすめ😳❕ペンタイプだからこぼしたりもしないし塗りやすい!塗るとパサパサする感じなくなるし爪の裏側?内側?に塗ると透明感👍🏻👍🏻👍🏻匂いはあんまりしない!フローラルっぽい香り??1000円せずに買えるし使いやすいしこれはリピる✌🏻🛒スキューズミーシェイクネイルケアオイル(右)¥1300~PLAZAで買いました!香り★★★★☆効果★★★★☆持ち運び★★★★☆コスパ★★☆☆☆リピート★★☆☆☆見た目が可愛い!!!!!!上(ピンク)と下(透明)で2層にわかれてて、振って塗る!けど片手塗り終わらないうちに分離しはじめちゃうし、瓶に入ってるさらさらの液体って感じだから倒してこぼすことも…(こぼした)わたしはペンタイプの方が使いやすかったかな😿コスパもそんなに良くないしリピは無いです💦💦✄----------------------------------------------------------#ネイルオイル#ネイルケア#爪ケア#比較レポ#買って後悔させません
もっと見る55
3
- 5ヶ月前
深爪だった私が爪を伸ばすことができた方法についてお伝えします!①ネイルオイル一番効果があったと思うのはネイルオイルで保湿することです。爪の甘皮部分と爪の裏のハイポキニウムという部分に塗ります。ハイポキニウムは爪の裏の白い皮のようなものの事で、ここをしっかり保湿することで爪のピンク部分が伸びて綺麗な爪になります!ネイルに行った際にネイリストの方に爪のピンクの部分の伸ばすためにはネイルオイルでの保湿が大切と言っていました!②甘皮処理甘皮処理は今までしたことがなかったのですが、やってみると爪が長く見えるようになりました。私が使っていたオイルインキューティクルプッシャーペンは不器用な私でも簡単に処理ができたのでおすすめです!③爪を強くする私自身、爪が柔らかくせっかく伸ばしていても折れてしまうことが多々ありました。そこで私はジェルネイルをして爪を強化し、綺麗に伸ばすことができました!爪を噛んだり剥いたりする癖もジェルネイルをしていたら出来ないので強制的に爪を伸ばすことができます!お金や環境的にできるのであればぜひおすすめです!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーその他に、、毎日爪の写真を撮ることをオススメします!毎日撮っていると見返した時に結果が目に見えてわかるのでモチベーションに繋がります^^ここまで読んでいただいてありがとうございます!爪を伸ばすのは時間や根気が必要ですが、綺麗になると美意識も上がるし、自分にも自信がつきます!ぜひ参考にしてください〜#爪を綺麗にする#深爪#爪_伸ばす#自爪育成#はじめての投稿
もっと見る91
10
- 2022.01.11
プチプラ × ネイルオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 | ネイルケアオイル | ”優しい柔らかいハケ、指先にも使いやすいペン型容器。見た目もシンプルかつ可愛らしさがある♡” | ネイルオイル・トリートメント |
| 750円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | クイックケアコート | ”塗ってから乾くのを待つ必要がなく、ストレスフリーです♪自然なツヤなのでネイルNGな人でもバレずに使えます!” | ネイルオイル・トリートメント |
| 1,045円(税込) | 詳細を見る | |
ネイルホリック | キューティクルオイル | ”超サラサラですぐなじんでくれる!ハケで塗るようになってるのでピンポイントで爪に塗れる◎” | ネイルオイル・トリートメント |
| 440円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | 甘皮ケアオイル | ”オイルを出して甘皮をとりやすくしてくれる。プッシャー付きで甘皮を押し上げて指先までケア” | ネイルオイル・トリートメント |
| 750円(税込) | 詳細を見る | |
カントリー&ストリーム | ネイルトリートメントオイル | ”付けた瞬間はツヤがでてしっかり潤わしてくれるのに嫌なベタつきもなく塗ってから携帯を触っても本を読んでも大丈夫です!” | ネイルオイル・トリートメント |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
メンソレータム | ハンドベール プレミアムリッチネイル | ”爪が保湿されて元気な爪に♡チューブタイプで衛生的にも良くて、とても使いやすい!” | ネイルオイル・トリートメント |
| 990円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
D-UP | アロマ キューティクルオイル | ”シトラスブレンドのアロマの香りがするので指先をマッサージしなが気分もほぐしてくれる♪” | ネイルオイル・トリートメント |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | FRIEND NAIL フレグランスネイルオイル | ネイルオイル・トリートメント |
| 110円(税込) | 詳細を見る | ||
ネイルホリック | ネイルホリック リペアミルク | ”べたつかず、サラっとした使い心地のミルクタイプで、傷んだ爪をすこやかに保つケアエッセンス❤ ” | ネイルオイル・トリートメント |
| 440円(税込) | 詳細を見る | |
マナラ | マナラ ネイルケアエッセンス | ネイルオイル・トリートメント |
| 2,393円(税込) | 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代ネイルネイル オイルジェルトリートメント
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ネイルネイル オイルジェルトリートメント
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌