夏にぴったり❗️透け感シロップオレンジネイル🍊をしてみました😊🧡プロフ画像がネイルのくせに全然ネイルしないことに定評のあるpyuです😅(笑)夏になると明るい色で無性にネイルがしたくなる謎。。今回は黄色っぽいオレンジとピンクっぽいオレンジの、2種類のオレンジにしてみました❣️詳しい作り方は画像2ページ目を見てください🎵【使用したネイル一覧】●URGRAMネイルカラーOR1●サンリオネイルシロップピンク●サンリオネイルシロップイエロー●CANMAKEカラフルネイルズネイルハードナー以上、4つだけです🤗🧡全体的に透け感のあるマニキュアで仕上げたので、ちゅるん✨とした感じで仕上がりました💓CANMAKEのベースコートトップコート以外は全部、DAISO(100均)なので、集めやすいかなって思います🥰気になった方はぜひ🍊#ネイル#マニキュア#オレンジネイル
もっと見る乾きやすさや仕上がりに関する口コミをチェック!キャンメイク カラフルネイルズ ネイルハードナー
337
3
- 6ヶ月前
バイトが当面の間休業になったので、普段できないネイルをしてみました!透け感たっぷりのくすみブルーネイルです☁️↓使用した商品はこちら↓・パラドゥ ミニネイルGY02マムズパール/SV02ガラスシューズ・キャンドゥ リキュールネイルフローズン・キャンメイク ネイルハードナー……廃盤商品ばっかりですみません😂①ハードナーを塗る。②マムズパールを一度塗り。ムラになるけど気にしない。③リキュールネイルを二度塗り。④ムラになったところにガラスシューズのラメを塗って隠す🙈⑤ハードナーをもう一度塗って完成!光や角度によって水色にもグレーにも見える絶妙なくすみカラーになりました!以下、それぞれの商品のレビューです。・ミニネイル小さくて使い切りやすい&カラバリが絶妙。ただ、筆も小さく塗りにくいのと、薄い色はムラになりやすいのが残念です。・リキュールネイル可愛い!さらさらで塗りやすい!もうちょっとだけはっきり発色してくれた方が使いやすいかなと思います。・ネイルハードナーベースにもトップーコートにも使えて便利。ぷっくりはしないけどちゃんと艶は出ます。乾きやすさは普通です。休業中に色んなネイル挑戦してみたいです👍
もっと見る51
1
- 2020.04.09
おすすめの塗り方・使い方を紹介!キャンメイク カラフルネイルズ ネイルハードナー
はじめまして。こなつです🌸見る専門だったんですが、友達からやって欲しい!と言われて発信していくことにしました(◜௰◝)!気まぐれ投稿になっちゃうかもしれませんが役に立てればなって思うのでよろしくお願いします🙇♀️今まではサロンに通ってジェルネイルをしてたんですが、毎月いくのも面倒くさいしお金はかかるし😢💸💸自爪が弱くなってペラペラになるしでジェルネイルをやめました…(◞‸◟)でもネイルはしたい!ってことでポリッシュネイルをセルフでやることにしました🌸少し前にしたネイルなので冬仕様にはなっちゃいますが、ネイルシールを使用して簡単に出来ちゃうセルフネイルですε-(`꒳´*)!使用したアイテム⤵︎⤵︎⤵︎❁⃘NAILHOLICベースコート❁⃘SQUSEMEGlossyCoatミルクコート❁⃘NAILHOLICBL905❁⃘NAILHOLICBR305❁⃘CANMAKETopCoatカラフルネイルズ右手の人差し指と薬指と小指は、NAILHOLICのBL905とBR305を1度塗りして好きなネイルシールを貼ってCANMAKEのトップコートを薄めに2度塗りしてます。親指と中指は、SQUSEMEのミルクコートを2度塗りしてから乾く前にNAILHOLICのBL905をちょんちょんと馴染ませる感じで塗ってます。上手く馴染まなかったらミルクコートを上から重ねてちょんちょんと馴染ませても◎◎!乾いたらネイルシールを貼って、トップコートを薄めに2度塗りしてます。CANMAKEのトップコートは色々試したんですがこのタイプのやつがジェルに近くてぷっくりなるし速乾だったので今のところ活用してます😌ただ、時間が経つと少し縮む?かな?厚塗りしすぎると気泡が出てきてしまうので、この評価にさせてもらいました(´◔‸◔`)私の塗り方が悪いのかもしれませんが…🙄薄く重ね塗りすることをオススメします🤞🤞*⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝̥◍♡*⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝̥◍♡*⃝̣◌⑅⃝◍♡読んでくださった方ありがとうございました🌷参考になればなと思います🤖冬系のネイルシールじゃなくても可愛いと思うのでぜひ試してみてください(᷇ᵕ᷆)🍒*⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝̥◍♡*⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝̥◍♡*⃝̣◌⑅⃝◍♡#ネイル#セルフネイル#マニキュア#ポリッシュ#はじめての投稿
もっと見る53
1
- 2020.01.14
自爪が弱くて困ってる方にめちゃくちゃオススメなアイテム⭐️﹡்◌⑅⃝*॰ॱ୨୧ॱ॰*⑅⃝◌்﹡キャンメイクカラフルネイルズネイルハードナー¥360﹡்◌⑅⃝*॰ॱ୨୧ॱ॰*⑅⃝◌்﹡私は自爪が薄くて弱くてネイルをするためにのばしたくても割れたり折れたりしてまったくのばせませんでした(´・ω・`)たまたまキャンメイクのコーナーを見ていた時に見つけたアイテム。「こんなに安くて効果あるの?」って半信半疑でしたが、物は試しだ!と思いとりあえず購入してみました。⑅︎∙︎˚┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎˚∙︎⑅︎それから使い方を調べたところ色々書いてあったので効果的だと思った使い方をご紹介します😌▽使い方❁ベースコートを塗るのと同じように爪全体に均一に塗る(他のポリッシュより膜が薄く乾くのはかなり早いです◎)❁次の日、除光液などは使わずにそのまま上から重ね塗りする❁☝️を3〜5日間続けます。❁塗り重ねたら一度除光液などでオフ※私は念のためオフした日は塗らずに爪をお休みさせる日にします😌たったこれだけで、かなり爪が厚くなり安心してのばせるようになりました✨⑅︎∙︎˚┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎˚∙︎⑅︎⚠️使い方の注意点⚠️ベースコートやトップコートとして使う人がよくいますが、ネイルハードナーとは、栄養分を直接与えることで爪そのものを強くするもの。爪にとってのスペシャルケアのようなもの。ネイルハードナーを使っている間はポリッシュやジェルはせず爪を労わることを重視してあげて😣💦※また、ベースやトップとしての成分はほぼ含まれていません。なのでポリッシュが剥がれてしまうのは仕方ないと思ってください。⑅︎∙︎˚┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎˚∙︎⑅︎きちんと使い方を知ればかなり優秀なアイテムです🤗💖500円でおつりがきちゃうプチプラアイテム⭐️ぜひ、試してみてくださいね┈༝༚༝༚♡゙#COSMEMO🤤
もっと見る168
89
- 2018.07.08
人気のクチコミキャンメイク カラフルネイルズ ネイルハードナー
こんばんは、りすです🐿今日は「CANMAKEカラフルネイルズネイルハードナー」について書いていきます!!こちらは爪にそのまま塗っても、ネイルの上から塗っても使える優れものです😳洗い物などで手が荒れてしまう母は、爪にそのまま塗って爪を保護しています。私はマニキュアを塗った上から塗ってトップコートとして使っています!画像を見て貰えばわかると思うのですが、2枚目ではマットだったものがこちらを塗ることでぷっくりつやつやになりました🥳可愛い上にハゲも防いでくれるので重宝しています💖ネイルがすぐハゲてしまう!という方や爪がボロボロで弱っている方におすすめです✨以上、りすでした🐿#ネイル#マニキュア#CANMAKE#トップコート#プチプラコスメ#カラフルネイルズネイルハードナー
もっと見る140
3
- 2020.07.07
自爪が弱くて困ってる方にめちゃくちゃオススメなアイテム⭐️﹡்◌⑅⃝*॰ॱ୨୧ॱ॰*⑅⃝◌்﹡キャンメイクカラフルネイルズネイルハードナー¥360﹡்◌⑅⃝*॰ॱ୨୧ॱ॰*⑅⃝◌்﹡私は自爪が薄くて弱くてネイルをするためにのばしたくても割れたり折れたりしてまったくのばせませんでした(´・ω・`)たまたまキャンメイクのコーナーを見ていた時に見つけたアイテム。「こんなに安くて効果あるの?」って半信半疑でしたが、物は試しだ!と思いとりあえず購入してみました。⑅︎∙︎˚┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎˚∙︎⑅︎それから使い方を調べたところ色々書いてあったので効果的だと思った使い方をご紹介します😌▽使い方❁ベースコートを塗るのと同じように爪全体に均一に塗る(他のポリッシュより膜が薄く乾くのはかなり早いです◎)❁次の日、除光液などは使わずにそのまま上から重ね塗りする❁☝️を3〜5日間続けます。❁塗り重ねたら一度除光液などでオフ※私は念のためオフした日は塗らずに爪をお休みさせる日にします😌たったこれだけで、かなり爪が厚くなり安心してのばせるようになりました✨⑅︎∙︎˚┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎˚∙︎⑅︎⚠️使い方の注意点⚠️ベースコートやトップコートとして使う人がよくいますが、ネイルハードナーとは、栄養分を直接与えることで爪そのものを強くするもの。爪にとってのスペシャルケアのようなもの。ネイルハードナーを使っている間はポリッシュやジェルはせず爪を労わることを重視してあげて😣💦※また、ベースやトップとしての成分はほぼ含まれていません。なのでポリッシュが剥がれてしまうのは仕方ないと思ってください。⑅︎∙︎˚┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎˚∙︎⑅︎きちんと使い方を知ればかなり優秀なアイテムです🤗💖500円でおつりがきちゃうプチプラアイテム⭐️ぜひ、試してみてくださいね┈༝༚༝༚♡゙#COSMEMO🤤
もっと見る168
89
- 2018.07.08
トップコートにもベースコートにもなるネイルハードナー💗*#キャンメイク#カラフルネイルズNNH#ネイルハードナー*7/1にキャンメイクから新しいネイルカラー5色が発売されたのですが(それを使ったネイルはまた今度💓)、それと同時にネイルケア商品(全3種)もリニューアルされました❤️❤️私が購入したのは、トップコートにもベースコートにもなるネイルハードナーです💅(ネイルハードナーとは塗ることで爪を保護し、割れや欠けから守ってくれるものです👏🏻✨)今回リニューアルして保湿成分である加水分解ケラチンが配合されました💕実際の使用感ですが✔️ツヤがすごくキレイ✨✨✔️ひと塗りするだけで爪の縦筋の線が目立たなくなりすごくなめらかになります😳🧡✔️ぷっくり感はそんなありません✔️乾き時間は普通ですすごく速乾ってわけではないです✔️何も塗らないよりは爪が割れにくくなります正直1000円以上するベースコートやトップコートも使用したりしますが、もうこれで良くね🤣?って今なってますwwジェルっぽいぷっくり感を求める方にはあまりオススメしませんが、十分ツヤやなめらかさはでるので私はすごくお気に入りです❤️(ぷっくり感を出したい方は、これをベースに塗って、トップコートはジェル風のものを使用すると良いと思います😊)学校や仕事でネイルが❌な方でもこれをひと塗りするだけでとてもキレイな爪になるのですごくオススメです!!しかもこれを塗れば爪が割れにくくなるし一石二鳥な感じです😂💗私みたいにセルフネイルをよくする方で爪が弱くなっている方にも本当オススメです😉❤️*#ネイルハードナー#トップコート#ベースコート#二枚爪#割れ爪#欠け爪#ネイルケア#プチプラ#LIPSOFFICIALUSER
もっと見る174
29
- 2018.07.13
《私流キレイなネイルの塗り方》最近自爪ネイルにハマっていて特にコツとかはないのですが…何人か友達になんでそんなに綺麗に塗れるの?と聞かれたのでメモ程度に載せておきます(笑)💗画像は昨日塗ったネイルの写真です2枚目に使ったマニキュア達を載せておきます☆くすみベージュ的な色にダイソーのマイメロのネイルのピンクのラメ(ぬればゴールドっぽい感じ)を重ねたものです色は少し大人っぽい落ち着いた感じででもキラキラしていて可愛さもある感じに仕上がりました♥︎/ここから下はながい語彙力のない説明になります💧そしてかなりズボラ感あります(笑)まず大事なのは…ベースコート!このCANMAKEのベースコート(ネイルハードナー)ほんとにオススメです💫ベースコートを塗ることで除光液などでオフした時に自爪が痛みにくくすることが出来ます☆私はネイルをオフしたあと乾燥して爪表面のつやつや部分の薄皮みたいなのが剥けてしまうので…💧必ずカラーを塗る前にはこちらを塗ります基本的なことですがネイルをオフしたあとはすぐにネイルオイルやネイルクリームなどで保湿した方がいいです!ハンドクリームを爪に塗るのも乾燥を防ぐ効果があります次にカラーの塗り方ベースコートが完全に乾いてから塗ります!別にコツとかないです(笑)適当にやってますほんとに笑2度塗りめんどくさいので一度に割とたっぷりめに筆につけて端から塗ってきます割とむらが出来ても手をぶんぶんふれば綺麗にむらがなくなるんですよ!こいつ馬鹿なのかよって思うかもしれませんが(笑)私はいつもひとつの爪を塗り終わったあとに前後左右手をぶんぶんふってますwあとはみ出して周りの皮膚につくのが嫌と思われる方も多いかもしれませんが、私は気にせず付いてもいいやっていう気持ちで塗っていきます(笑)慎重にちまちま塗るよりその方がむらになりにくいですよ理由はお風呂に入れば綺麗に爪以外の周りに付いてしまったものは落ちるからですすみません、とにかく大胆ですよね(笑)ラメカラーはカラーが完全に乾いてから上から重ねます!ラメを重ねることによってキラキラ見える以外にも意外とカラーの色ムラを隠す効果もあるのでカラーが多少ムラがあってもラメを重ねれば何とかなるので私は綺麗に塗れなかった時はラメを重ねてます💭💕(このカラーはminiの1月号付録のものです)トップコートは割とたっぷりめに塗ることでつやつやで透明感のある濡れたような感じのネイルにすることが出来ます☆キャンメイクのトップコートはジェルネイルみたいな感じのツヤ感が出るのでオススメです重ね塗りすることでツヤ感もアップします◎こんな感じでいつも自爪ネイルをやっていってます✊ほんと適当すぎてあんま参考にならないかもしれませんが…(笑)以上私のネイルの塗り方でした🌷
もっと見る69
2
- 2018.03.06
キャンメイクカラフルネイルズNNHネイルハードナーAmazonでゲットしました🎵保湿成分である加水分解ケラチンを配合。ベースコートとしてもトップコートとしても使える透明タイプ。ネイルハードナーを塗ることで爪を保護し割れや欠けから爪を守ります。前回紹介したトリートメントとw使いしてます😃ぬってないとわれやすさはあるかも。プチプラなのにめちゃめちゃハードしてくれるってわけじゃないけどほどよくまもってくれてます🐱深爪にならなくてすんでます。香りがどうしてもネイルとか独特の香りがするかな。とれやすさ少しあるけどだいぶましになったのでぬるだけでもちがうくて。プチプラでって考えると気に入ってます😃
もっと見る70
0
- 2020.04.23
※動画あり#CANMAKEのネイルハードナーを購入しました。⭕ネイルの前に塗るだけで、傷みから爪を守ってくれます。⭕早々なくなるものでもないので、1つは持っておきたい商品でした☺️#毛穴なんとかしたい人のネイル#キャンメイク#canmaketokyo#ネイルハードナー
もっと見る49
0
- 2020.06.17
こんにちは、紅兎です🐰最近不器用ながらに爪に色をつける事にハマっております🍓でも不器用すぎて塗ってもガッタガタでムラだらけなのでもっと練習します💦そんなわたしがついこの前買ったネイルハードナーを紹介します!CANMAKEカラフルネイルズネイルハードナー内容量:8mlネイルハードナーには4つの効果があるそうです🍓1.爪の保湿をしてくれる2.爪の補強をしてくれる3.栄養を与えてくれる4.ベースコートとして使える魅力的な効果がたくさん🥰ベースコートにもトップコートにも使えるって書いてありました😳😳今はこれしかついてないんですけどすっごいツヤツヤになるので学生さんには不向きかなぁって思います🥺最後まで見てくれてありがとうございました😊💕これからもマイペースに更新していくのでぜひチェックしてください🐰🌸#CANMAKE#カラフルネイルズ#ネイルハードナー#ツヤツヤ爪#女子力#かわいくなる方法
もっと見る53
0
- 2019.11.06
私爪がすぐ二枚爪になったり折れるし、なかなか爪ものびないんですよね💧なので弱い爪にはコレ☝🏻️キャンメイクネイルハードナー爪デカ星人な私の爪にもサッと塗りやすい👌透明ネイル感覚で塗れるし、何も塗らないより爪の保護になる気がするのと、トップコートにもベースコートにもなるので便利😀最近爪短いしネイルできなくて楽しくないしと思って、ジェルネイルシールやってみたいと思ってます😊ネイルシールの手前3枚はオマケでついてましたが、足用が1枚ついてました。このネイルシール、サイズが大きめなので、私みたいな爪デカには助かります😅秋気分なチェックが気になったのと、爪が短いからこそ落ち着いたピンクとか上品っぽいやつを選びました←キャラじゃない似合わないけど😂私みたいに爪が短くてのばせない人とか、1日だけネイルしたい人、ネイル上手く塗れない人にもオススメ😀
もっと見る44
0
- 2019.10.25
本当に爪がピカピカになります!!爪をきれいに見られたい人にはおすすめです!!!(2枚目 画像あり)
もっと見る31
1
- 2018.02.16
ポリッシュを塗る前にはベースコートを♡爪の黄ばみや乾燥を防いでくれます😚「キャンメイクカラフルネイルズNNHネイルハードナー」¥396保湿成分である加水分解ケラチンを配合。ベースコートとしてもトップコートとしても使える透明タイプ。ネイルハードナーを塗ることで爪を保護し割れや欠けから爪を守ります。公式よりがっちりと爪を保護してくれる印象で保湿成分もしっかり入っているのでベースコートとして、とてもおすすめです✨若干乾くのが遅いので★は4つですが細かく言うと4.4くらい😂¥396とお手頃だし8ml入っているのでコスパもとても良くネイルはじめての方にも◎!!爪弱さんでネイルは出来ないけれど乾燥や折れ、二枚爪になりやすい方にもよいかと思います😚キャンメイクのネイル大好きなんですがベースコートは購入した事がなかったので試してみました♪※写真はリニューアル後のものだと思います。商品登録がなかったのでこちらにいたしました。#cocoキャンメイクネイル#agm
もっと見る247
5
- 2ヶ月前
canmake(キャンメイク)のカラフルネイルズネイルハードナーについてご紹介します🤗🧡以前レビューした通り、今まではデュカートのものを愛用していましたが、だいぶ残りも少なくなってきたので、キャンメイクにも同じように、ベース&トップコート、どちらの役割もしてくれるネイルがあると知って、こちらを購入してみました❗️キャンメイクのネイルを買うこと自体初めてでしたが、とにかく筆が使いやすくてビックリしました❗️いい感じにツヤも出してくれるし、滑らかだし言うことなしです👍✨デザインもすごく可愛くて、下にさくらんぼ🍒みたいな点々が浮かんでるのが、なんとも言えないキュートさです💕もっと早く買っておけばよかったな〜😅って思うくらいホントにいいです⭐️他のキャンメイクのネイルも欲しくなっちゃいました😍❗️ぜひぜひオススメです✨#canmake#キャンメイク#カラフルネイルズネイルハードナー#ネイル#ベースコート#トップコート#映えコスメ
もっと見る329
14
- 2019.09.09
💅🏼爪が割れやすい人、つやをだしたい人にオススメ💅🏼CANMAKEカラフルネイルズネイルハードナー8ml¥360+税もう生産していないようですが店頭で販売してることもあります💅🏼コロナで外出自粛のためサロンへ行けないので、自分でジェルネイルオフしました。久しぶりに自分のジェルネイルセットをひっぱりだしてきてやりましたが、オフが1番めんどくさいです😂オフ後は爪が薄いので、保湿・補強が必須!!!💅🏼ある程度、爪がしっかりするまではハンドネイルはこのハードナーだけでのりきります(´・ω・`)こちらはベース、トップとして使えるようですが、トップとしてはツヤがでるだけでジェルネイルのようなぷっくり感はありません。なので、私はベースとして使用しています💅🏼爪を平らに綺麗にみせてくれるので、爪のデコボコが気になる方やわれやすい方、ツヤをだしたい方にオススメです✩.*˚まだおいてあるお店も多いので気になる方はチェックしてみて下さい✍#CANMAKE#キャンメイク#ネイル#トップコート#ベースコート#ハードナー
もっと見る145
3
- 2020.03.28
トップコートにもベースコートにもなるネイルハードナーのご紹介✨ネイルハードナーとは、爪を補強して健康な状態するためのコーディング剤。このネイルハードナーは、「ネイルを守り、ケアする」という特長を持っています。そのため、爪が乾燥したり、割れやすくなったりしている人にとって必需品です!特に、「爪のトラブル」があるけれど、ネイルを楽しみたいという人は持っておくことをおすすめ🙆♀️#セルフネイル#トップコート#キャンメイク#キャンメイクネイル#ネイル#コスメ大公開ウィーク
もっと見る88
2
- 2020.05.09
キャンメイクネイルハードナーお安いけどとっても優秀!ネイルがピカピカになります。ちょっと高めのトップコート買ったこともあったけど、キャンメイクとあんまり変わらなかったです。LIPSの商品選択のところで生産終了ってなっていたけど、もう売ってないのかな…?#キャンメイク#CANMAKE#ネイル
もっと見る154
1
- 2020.04.24
自粛中のため、nailcareも始めてみました❣️ネイルが禁止の職場でもできるネイルはないかな~と思って探したところ、この『CANMAKEネイルハードナー』が良いとのこと❣️実際使ってみると、艶っ艶のきらきらネイルに💅結構、塗ってる感はあるし、みんなの目線は私の指にw正直、ネイル絶対禁止の職場には向かないです🤣🤣⚠️ベースにもトップコートにも使えるし、透明ネイルとして使うならコスパ的にも🆗🙆♀️⭕️速乾性もあります❣️割れたりしないようにする、爪の強化剤として使ってみては❓✨ᵗʱᵃᵑᵏઽ⠒̫⃝♡#はじめての投稿
もっと見る72
1
- 2020.05.09
あら?生産終わってるの⁈ カイダメシテルカラダイジョウブ🐅これ、あたくしの爪には確実に必要です😹悲しいくらいツメが弱いです😹二枚爪?🐅ソンナアマイモンジャナイ3枚爪⁈横から亀裂当たり前!な悲惨なおツメさんですが幾分か強くなれるような気がします😸💦『病も気から』じゃありませんが『気がします』でツメを保ってます😹#ネイル#爪ケア
もっと見る64
0
- 2020.05.07
キャンメイクカラフルネイルズベースコートカラフルネイルの前に塗る感想さらっとしててべたっとしてなくて使いやすいジェルボリュームトップコートを使えばベースにもトップコートにもなるのでこのベースコート購入考えてるかたは一本2役の商品も見てみてください。
もっと見る45
0
- 2020.05.26
*セルフネイル ネイルハードナー・・こちらは、キャンメイクカラフルネイルズのネイルハードナーになります。・・一見普通のトップコートに見えますが、爪の薄い方、爪が柔らかい方、2枚爪の方、爪が弱い方などにおすすめです。使い方は、ベースコートとトップコートをハードナーに置き換える。①ネイルハードナー②ネイルカラー③ネイルハードナー④トップコート(しなくてもよい)トップコートをするほうが、もちも良いです。#キャンメイク#キャンメイクネイル#キャンメイクカラフルネイルズ#ネイルハードナー
もっと見る40
0
- 2020.01.13
私はぶつかったり物を掴もうとした拍子に爪がひっくり返る事が頻繁にあるので爪を強くしたくて購入しました。すぐに乾くし、慣れてなくても綺麗に濡れてとても重宝しています。ネイルハードナーって書いてあるので買いましたが、CANMAKEの冊子にはベースにもトップコートにも使えるマルチタイプと書かれてます。爪を保護し、二枚爪を防ぐそうです。便利なやつですね。薬局の売り場では似たような透明のやつと一緒に並んでましたが中の玉が赤い方のやつです。#はじめての投稿
もっと見る48
0
- 2019.12.22
爪が弱いので、職場の先輩にオススメを聞いたところCANMAKEのハードナーを教えてもらったのでさっそく…とにかく乾きが早い!とても早い!時間の無い主婦にはとても助かる!ツヤツヤ感はどうしても拭えないけど、私は気にならないレベルでした#CANMAKE
もっと見る54
0
- 2020.02.19
この商品をクリップしてるユーザーの年代キャンメイク カラフルネイルズ ネイルハードナー
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質キャンメイク カラフルネイルズ ネイルハードナー
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × トップコート・ベースコートランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | ジェルボリュームトップコート | ”安いのに想像以上にツヤツヤ☆ぷっくりとした仕上がりなのに乾くのが早すぎて驚き!” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
AC MAKEUP | AC クイックドライベース&ハードナー | ”凄く速く乾きます!見た目もシンプルなので置く場所に困らないし良い◎” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
D-UP | ディーアップファンデーション | ”ムラなく塗れるワイド平筆!光の効果で自爪を美しく見せてくれるダイヤモンドパウダー配合♡” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
AC MAKEUP | AC クイックドライ トップコート | ”速乾45秒!その名の通り、確かにめちゃめちゃ乾くの早い♪量もたっぷり入ってて満足!” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
パラドゥ | ジェルトップコート | ”お値段もお手頃で、艶感も速乾も叶える理想的なトップコートです!” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 700円(税抜) | 詳細を見る | |
デュカート | ベース&トップコートⅡ | ”ベースもトップコートもできる一石二鳥の優れもので綺麗に仕上げてくれる!” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 650円(税抜) | 詳細を見る | |
ネイルホリック | ネイルホリック トップコート | ”ラメが一体化したトップコート!光が当たるとキラッと輝いて様々な色に♡” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 300円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ネイルネイル | ネイルサポートN | ”とても爪が綺麗に見えて、自然でバレない程度のツヤ感♪凸凹などもフラットに!” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 700円(税抜) | 詳細を見る | |
コフレドール | エナメルコート | ”ハケまでの持ち手の部分が長くて塗りやすい!持ちが良くツヤも出て気に入りました!” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 1,200円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Art Collection | AT トップ&ベースコート | ”すぐに乾いて使いやすい!ネイル前と仕上げに塗れる、トップ&ベースコートです。” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 100円(税抜) | 詳細を見る |