唇が荒れてるときにアレコレ使うよりかは何も刺激がなくこれ以上悪化させないという意味では良い。チューブ式で押したら細くピーッと伸ばせるので出しすぎずに使える。結構使っても中々減らないのでずっと持ってる感じ。テクスチャーはベタベタしすぎずかと言っ...
もっと見る
資生堂薬品モアリップ N (医薬品)のクチコミ(30ページ目)
14
0
- 2020.02.09
モアリップN(医薬品)に星5個の評価をつけました。ラディアントタッチブラープライマーに星5個の評価をつけました。パールファンデーションプライマーに星5個の評価をつけました。薬用スキンコンディショナーエッセンシャルに星5個の評価をつけました。...
もっと見る16
0
- 2018.09.25
今までに無いくらいに、唇が激荒れした時に助けを求めて購入。塗った瞬間にすーっとした清涼感があった。ぐじゅぐじゅと荒れていた唇も、1〜2日で症状が軽くなり、3日目にはだいたい治った!!助かりました。#はじめての投稿...
もっと見る19
0
- 2019.06.12
ヘアフレグランスEXに星4個の評価をつけました。スカルプDボーテピュアフリーアイラッシュセラムに星4個の評価をつけました。モアリップN(医薬品)に星2個の評価をつけました。アイラッシュカーラー213に星3個の評価をつけました。...
もっと見る16
0
- 2019.04.01
ティントリップの使い過ぎでとんでもなく荒れたのでずっと気になっていたモアリップを購入。塗った瞬間は少しスースーします。1日で荒れが治る事はないですが、5日程塗り続けるとかなり落ち着きます。説明文的にも一旦6日で塗るのをやめて、ワセリンで保湿に...
もっと見る5
0
- 2022.02.05
唇の回りにプツプツが出来て痒かったので買ってみた香りはなしつけると少しだけスースーする気がする買ってしばらく使ったらプツプツはなくなった保湿力がよき朝塗って昼休みまで塗り直さなくても大丈夫だったリピート確定...
もっと見る17
0
- 2020.01.24
唇が荒れてるっていったら教えていただいたモアリップ。とても良き。使いすぎるの良くないらしい。寝る前と朝出かける前に塗ることにしている。スースーするのが気になる。あとは良き。皮剥け治ってよかった。...
もっと見る17
0
- 2018.12.16
唇が乾燥し、とても荒れていた時に購入。寝る前に塗ると、翌朝ぷるぷるのまま目覚めます。色素沈着を治すには辛抱強く使わなければなりませんが、ひび割れや皮むけを治すならすぐに効果があらわれました。少しスースーするかもしれませんが、特に気になりません...
もっと見る13
0
- 2018.07.10
リップは合ったり合わなかったりがあって、逆に使用したら荒てしまったなんて経験あってあんまり冒険出来なかったけど、コレは偉い!もう乾燥なんて怖くない!!1,200円のもあるみたいだけど、どう違うのだろ?...
もっと見る16
0
- 2019.04.11
季節問わず唇が乾きやすくて悩んでいたところこのリップに出会いました。それ以来唇のトラブルに悩まされなくなりました♪口角炎がなかなか治らず困った時もこのリップのおかげで治りました!#リピートコスメ...
もっと見る16
0
- 2018.12.31
何を塗っても荒れて一週間…色々試した結果辿り着いて、一晩で治りました…✨✨もっと早く試せば良かった…ニベアのリップバームとかキュレルのリップクリームとかどうしようね😂でも常用はしないつもりなので調子良くなったらニベアはちみつに戻します...
もっと見る13
0
- 2018.10.23
メンソレータムのメディカルケア(名前違うかも…)に似ている。唇の荒れが酷くて冬はメンソレータムだったんだけど、口コミも良いこちらを購入。使用感はかなり良い!ベタつかず、唇のケアをしっかりしてくれるし治りも早く感じる。もう少し使い続けたい!...
もっと見る12
0
- 2019.02.15
市販のリップで初めて効果を感じることが出来て感動したので口コミします^^元々唇・唇周りのトラブルが多く特に韓国製のティント塗った後なんてガサガサになって皮めくれて大変でしたし年1くらいで口角炎になって何ヶ月も治らないのに試しにモアリップ塗って...
もっと見る6
0
- 2019.09.07
これは凄い。700円前後とそこまで値が張るわけではないのに、これを塗った途端に唇の皮向けが治る。上から口紅を塗ってもモアリップが取れることなく、一日中唇をケアしてくれる。おまけに素晴らしいのが、数日習慣的に塗ると持続的に唇の潤いが保たれる。冬...
もっと見る7
0
- 2018.12.10
期待して、ガサガサ唇の時に買ってみたけど効果を感じられず😭😭😭同じ時期に同期も買ったら同期のモアリップ悪臭😂😂なぜか漢方みたいな匂いがして私のリップは無臭なのに謎...笑同期も結局ポイしてしまいました...
もっと見る13
0
- 2019.01.05
毎日つかっています。ストックも常に買っているので家に5本ほどあります塗り心地もいいし、チューブタイプだけど塗りすぎることもないです。保湿は抜群だと思います。口角が切れた時などもこれを使用すると治ります...
もっと見る14
0
- 2018.05.30
すぐ治る!メンソレータムばかり使い唇が荒れはててたときに出会った。これ使ったら1日で治った!早く治りすぎて正直引いたし、こんなすぐ治るんやったらもっと少量のお試しを売ってくれと思った。けど、風邪引くと唇荒れるので、風邪引いてるときにも使ってて...
もっと見る9
0
- 2019.05.06
資生堂薬品/モアリップN...
もっと見る26
0
- 2024.06.05
CCリップクリームNに星4個の評価をつけました。メルティクリームリップに星3個の評価をつけました。モアリップN(医薬品)に星4個の評価をつけました。リシェリップ&チーククリームに星4個の評価をつけました。...
もっと見る11
0
- 2019.03.31
唇が非常に乾燥し、リップクリームが手放せないタイプなのですが、これを塗って寝たら翌朝には唇がふっくらしています。寝る前に塗り忘れた日は出勤前に塗るのですが、その場合もまあまあいい状態が保てます。しかし、夜寝る前に塗っておくのが一番効果を感じま...
もっと見る7
0
- 2019.03.08
クリームチークに星4個の評価をつけました。ディオールアディクトリップマキシマイザーに星4個の評価をつけました。カラーリングアイブロウに星5個の評価をつけました。モアリップN(医薬品)に星4個の評価をつけました。...
もっと見る8
0
- 2018.12.29
塗るとちょっとスースーするかな?潤いは◎たまに唇の皮がむけることも…#はじめての投稿...
もっと見る27
0
- 2024.04.11
こんちには😄はじめまして、はすねです✌️今回は、『DHCのリップ』紹介です簡単に言うと、パケも可愛いのに機能性も凄くいい👌という、リップです。(中身は、特に色付きとかではなく、全て無色透明です。)そして、パケが凄い可愛い💕ので、女子ウケも男子...
もっと見る33
0
- 2019.01.12
こんにちは!こんばんは!永瀬です。本日は!!唇が荒れている方に必見!坂道メンバーも使用している❁❁❁資生堂薬品モアリップ¥1200円(税抜)❁❁❁をレビューしていこうと思います!私は昔から唇の乾燥が酷く、ヒリヒリ、ガサガサしたり、唇の皮剥けで...
もっと見る39
0
- 2020.01.21
会社の若い男の子から良いと聞き使ってみました(笑)本当にすごく良い‼️日頃口紅も付けず、缶に入った唇用のヴァセリンを使っていたのですが、皮がむけてしまうのです。これ、一度使っただけで良さがわかりました。男子が使うにはちょっと…と思ってしまうく...
もっと見る20
1
- 2019.06.07
連続投稿申し訳ありません(..)"これがないとダメっ!!!っていう商品!!!自分は無意識に唇の皮を剥いてしまうという癖があり、そして、乾燥により皮が剥けます...。そんな時に助けてくれるのがこれ!っといっても、私も友達に聞いて購入したのですが...
もっと見る44
0
- 2018.03.24
お久しぶりです!さやちぃ~です。笑あけましておめでとうございます!お正月は親戚やいろんな方と会うことが苦手なのですが今年はすごく楽しかったです笑さてさてここ2日笑いすぎて口角が切れて新しいリップを付けて遊びに行くと唇がめっちゃ荒れてしまい。。...
もっと見る24
0
- 2019.01.02
*SHISEIDOの薬用リップクリーム(チューブタイプになってます)2年前に出会ってから、切らすことなくずっとリピートしてます(><)もうこれがないと…って感じです😢他の薬用リップとは効果が全然違うんです!!私は肌が弱いので、冬場はもちろん年...
もっと見る29
0
- 2017.07.16
#リピートコスメこんばんは!受験生なのですが一旦勉強は置いといて、、、私のポーチに入っているいや入ってなかったら人生終わる薬用リップを紹介します!私は生まれた時からアトピー体質で、年がら年中特に唇がカサカサぼろぼろ皮パリパリでした。そこで小学...
もっと見る15
0
- 2018.12.29
☆5通常用の保湿用☆3皮むけ用はキスシュガースクラブ...
もっと見る28
0
- 2024.01.24
リップケアの最強商品💓🦖モアリップ🦖夜塗って朝起きたらしっとりした唇に😌薬局で変えてお手軽なのも🙆♂️◎🐙Diorのリップマキシマイザー🐙化粧前の保湿として使用すると唇の縦じわが無くなってクセになるピリピリ感とスースー感!グロスとして使用し...
もっと見る28
0
- 2018.01.07
・質問です!私の皮膚?が弱い方で、唇がいま半分側だけ少しただれてしまっています...😭1日キャンメイクのユアリップオンリーグロスをつけたら、ヒリヒリするなー、ちょっと痒いなーとおもっていたら...😢↑その日に塗っていたのはグロスだけではないの...
もっと見る17
0
- 2018.01.13
これで頑固な口角炎一発だった。ありがたや、ありがたや…...
もっと見る24
0
- 2023.11.13
今年寒くなってから唇の皮向けがすごくてモアリップ買ったら本当に良かったです! 寝る前に塗ると次の日縦じわと無縁な唇になれます✨ 私は買ってから毎晩塗ってるけど医薬品だから毎日塗るのは良くないって見たのでやめた方がいいのかも
もっと見る23
0
- 2023.12.30
これがないと冬を乗り越えられない。再販ずっと待ってました。ありがとう...
もっと見る18
0
- 2024.01.15
モアリップN大事!マット系のリップばっか使うからすぐ乾燥しちゃうし荒れやすいけどモアリップN最強です...
もっと見る29
0
- 2023.07.20
モアリップって最強説わたしの中である!どんなに乾燥して荒れやすいマットのリップをつけてマスクしてもモアリップをタップリ塗ってから寝ると回復してるしリップの前に塗っておくと予防にも。...
もっと見る20
0
- 2023.07.27
唇荒れ芸人にピッタリ何しても唇の皮がベロベロに剥けたけど、このリップ塗ればなんとかなる!...
もっと見る34
0
- 2022.09.26
これほんまいい!980円で買った!確かに他のリップと比べたら高めやけどめちゃ効く!買ってよかったなあって!唇の皮がめくれちゃったりヒリヒリしちゃう方はぜひ使ってみて下さい。✨...
もっと見る53
0
- 2017.09.29
即効ではない。でも根気よく続けて健康な生活すればOK!...
もっと見る48
0
- 2021.10.26
個人的なメモ:スキンケアディセンシア①サエルシリーズ サエルホワイトニングローションコンセントレート サエルホワイトニングエッセンスコンセントレート サエルホワイトニングクリームコンセントレート ...
もっと見る22
0
- 2019.10.17
【超個人的】薬用リップ比較唇の皮が剥けやすい上カッサカサで気を抜くと年中血が出てるんじゃないかという程荒れまくる私の唇に合う薬用リップを探して数年。今回は3つのリップを比較してみます。まず有名なモアリップ。私の唇には合いませんでした。塗ったあ...
もっと見る20
0
- 2017.09.22
最強ティントつけた日の夜はこれでしっかり保湿これつけないと次の日かさかさとりあえず最強...
もっと見る39
0
- 2021.02.09
根本的には治らないけれど、とりあえず使うもの。...
もっと見る36
0
- 2021.10.12
今まで使ったリップクリームの中で1番いいです。冬なのに皮剥けがなくなりました🦐...
もっと見る34
0
- 2021.02.16
どのリップクリームを使っても荒れが気になっていたのに、これは一日で綺麗になった!もう一生リピします。#はじめての投稿...
もっと見る32
0
- 2022.03.25
SHISEIDO→モアリップN(医薬品)💋乾燥や荒れがひどいときに!!よっぽどじゃないと使いませんが、使うとすぐ治るのでこれは持っておくと何かと安心します!!...
もっと見る33
0
- 2021.04.23
初めて使ったチューブ式。私は唇があまり荒れないので、特段効果を感じたわけではないが、良い。刺激は少ないけどちょっとスースーするのが良い。チューブだけど出しやすい。塗りやすい。...
もっと見る32
0
- 2021.04.06
どんなリップ使っても結局荒れるからリップオイル代わりにこれ使ってくよ〜高校生ぶり、懐かしい気持ち。...
もっと見る37
0
- 2024.12.10
荒れない!素晴らしい👏...
もっと見る31
0
- 2021.11.04
商品詳細情報資生堂薬品 モアリップ N (医薬品)
- ブランド名
- 資生堂薬品
- 容量・参考価格
- 自主回収中
- 取扱店舗
- 近くの資生堂薬品取扱店舗はこちら
- 商品説明
- 自主回収商品となります。 https://medical.shiseido.co.jp/announcement/moilip2022.html
- メーカー名
- 資生堂薬品
- 成分
- <8g> グリセリン、ワセリン、マイクロクリスタリンワックス、流動パラフィン、パラベン、l-メントール、(1g中)アラントイン5mg、グリチルレチン酸3mg、トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE)2mg、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)1mg、パンテノール5mg