ニキビが出来たときの治し方として、よく紹介されてるこの三種の神器。若い子の投稿に多いですが、大人である私自身があれこれ使って辿り着いた物と全く同じでした!!2枚目のニキビの画像でいうと、赤ニキビがたまーにできるワタクシ。治していく段階によって、この三種の神器を使い分けます。①赤ニキビ期炎症を起こしている状態の時は、とにかくペアアクネクリームW。寝るときや、昼間可能な時に塗り直して、2~3日で治ります。※特に大きなニキビや炎症が酷い時は、写真には写ってませんが、ペアアクネリキッド治療薬をコットンに染みこませて患部にあてることもします。②炎症沈静化炎症が治まってきたら、跡になる前に。主に寝る前に、メラノCC薬用しみ集中対策美容液を塗り、その上からオロナインを塗り被せます。メラノCCが乾かないように。今まで他のニキビ用クリームを使ったりしてきましたが、結局ペアアクネクリームWに辿り着きました。メラノCCもちょっと色素沈着は残りますが、私の炎症後の皮膚を早く滑らかにしてくれます。全て薬局で安く手に入る物なので、大人の方もニキビができてしまったら試してみて下さい。#潤い肌の作り方#大人ニキビ#ペアアクネクリームW#メラノCC#オロナイン#ペアアクネリキッド
もっと見る1-11件 / 11件中
62
2
- 2021.12.03
ニキビ肌に悩まされて早10年💃🕺ようやく目指すところが見えたので、同じ悩みを持つ皆様の参考になればと思います😭今回のニキビ肌改善にあたり力を借りた製品はこちら💋・ロゼット洗顔パスタアクネクリア(洗顔)・ペアアクネリキッド治療薬(化粧水)・ペアアクネクリーム(クリーム)・イハダクリーム(クリーム)・ペアA錠(サプリメント)今回の投稿の概要はこちら👩▪️私の肌質について▪️手順▪️気をつけたこと▪️改善されたこと▪️私の肌質について私は敏感混合肌です。頰は乾燥しおでこはテカり、パッティングの刺激でニキビができることもありました。一日洗顔をしないとすぐ群生赤ニキビが発生する困った肌です。今回、顔中蚊に刺されたんか????というほどの酷い肌荒れをキッカケに、上記のほぼペア縛りスキンケアをはじめました。ここ数ヶ月の生活習慣はコロナの影響もあり最悪です!参考までに記載しますが、真似しないでください😎*ラーメン好きで3食以上食べる日も*夜中にインスタントラーメン食べる*ゲームしてたら朝が来る*便秘こんなんでも改善したよ!と思って頂ければ…笑▪️手順①洗顔*1cmくらい出して濃いくらいの泡を作ってます。*摩擦のないように!*洗い流す際は生え際が濡れるくらい顔の外側から。洗顔料って結構残ってます!*クレンジングオイルを乳化するように、ばしゃっとしたら優しく馴染ませて、ばしゃっとしたら優しく馴染ませてを繰り返しています。②化粧水*実際はコットンを使ってケアする製品ですが、肌質的に少しの刺激も怖かったので私は手を使っています。*多めに取って、押し込みながら広げます。擦り広げるのではなく、ゆっくりパッティングという感じ。しっかり広がります。小鼻は指で。*広がったらそれ以上触らずに少し乾かす😴③クリーム*化粧水同様ゆっくりパッティングで広げます。*厚めに塗ってもしっかり乾く!✌️*酷い部分は乾いてから二度塗りしています。*クリームは乾くと膜が張ったようになるのですが、その際につっぱりっぽく感じることがあります。その場合はうえからイハダクリームを薄く、治療薬が落ちない様に気をつけて塗っていました😊◎サプリメントを毎日朝、夜2回飲む!以上で就寝😪▪️今回のスキンケアで気をつけたこと◎摩擦しない、刺激しない(ゆっくりパッティングで広げる)◎余計なものはつけない(有効成分がしっかり肌に作用するように、保湿する場合はニキビ治療薬の上から!ペアは塗布後に通常のスキンケアOK)▪️改善されたこと◎赤ニキビ(赤く腫れている状態)めちゃめちゃ効果を感じました。◎黄色ニキビ(膿がある状態)赤ニキビに膿が溜まったようなものができやすいのですが、翌日には赤みが引いて膿だけ残りました。膿も3日もあれば改善!◎白ニキビ(角栓)少し小さくなったような?ザラザラ、ごわつきはなくなりました!◎黒ニキビ(表面が酸化した角栓)目立たなくなる効果等はありませんでしたが、白ニキビ黒ニキビ周りの赤みは撲滅😊!!!!◎ニキビあと今回のスキンケアで治ったところはつるりーんとしてました。元々あったところもだんだん薄くなってびっくり🤪ここまで期待してなかったので嬉しかったです!サプリかな…?以上が私のスキンケアです!参考になれば嬉しいです😂#ペアアクネクリーム#ペア#はじめての投稿
もっと見る68
10
- 2020.06.17
オードムーゲの拭き取り化粧水は使い心地は気持ち良かったけど、出来てしまったニキビには効かず、しっかりニキビの治療薬をとコチラを試しに購入。(本当はロート製薬のと間違えて購入^^;)しかし!!まだ使用して3日目くらいですが、しっかりパックして使用してみたら、繰り返して酷かった顎の大人ニキビが落ち着いた気がします!*私の使い方はパックシートにリキッドを染み込ませ、目の周辺は滲みるのでシートの3分の1を折って頬から下に使用しています。パック後は、オードムーゲの保湿化粧水と乳液を使用☆拭き取り化粧水は朝の洗顔がわりに使ってますが気持ち良いです(´-ω-`)♪まだ使用間もないので、星4つです☆#最近のスキンケア#大人ニキビ#オードムーゲ#肌荒れ#ペアアクネリキッド治療薬
もっと見る35
3
- 2018.12.25
化粧水ですが、基本的には季節や肌のコンディションによって使い分けています。そんな中でも「大人ニキビ」「肌荒れ」の時によく頼る化粧水をご紹介します!それがロート製薬のメラノCC化粧水とLIONのペアアクネクリーンローション。使い分けるポイントは大人ニキビが①できかけ(もしくはできた)②治りかけ(若しくはほぼ治った)大人ニキビの特徴として、治りにくく赤みが残りやすい(色素沈着しやすい)があります。なので、①ならペアアクネ。②ならメラノCC。といった感じでその時その時の肌のコンディションによって適宜使い分けてる感じです!気づいたらできてしまっている大人ニキビ。状況に応じた適切なケアで乗りきりましょう!#大人ニキビ#化粧水#メラノCC
もっと見る45
1
- 2019.03.02
PAIRのアクネシリーズを使ってみて普段からペアアクネクリームWを使っていてとても効果的なのでペアのアクネシリーズを買ってみました😊ペアアクネリキット治療薬とペアアクネの洗顔フォームを買いました。治療薬の方は洗顔した後にコットンなどに染み込ませてニキビに2〜3分押し当てて使うものです。治療薬も洗顔フォームも使い切りましたがニキビに効果が見られませんでした。なのでリピなしでいつもの洗顔フォームに戻します😭
もっと見る48
0
- 2020.01.28
ペアアクネリキッド治療薬120㎖1480円(税別)#使い切りサリチル酸配合のローションです。副鼻腔炎の手術をして嗅覚が戻ってから、愛用してた明色の美顔水が「クサッ」となってしまい、使い切ってからこちらに乗り換えました。美顔水より保湿されていいですが、すぐなくなる…けっこう価格もいい……でもニキビ出そうな気配のときにとても良かったです。使い切ってから今はイプサのザ・タイムRアクア(これもサリチル酸配合)を使い始めたのでこれなしでいけるか様子みてるとこです。
もっと見る87
3
- 2021.01.21
前回の投稿を読んでいただいた方、今回この投稿を見つけて下さった方、ありがとうございます😊前回、ほぼペアシリーズ縛りスキンケアについて投稿しましたが開始から15日が経過し、良いところ、はじめの印象から変化を感じたところがありましたので投稿します😇🎉なるべく参考になるよう、かつ自分の記録用なので細かく記載します!少し長くなりますのでお時間があるときに💡まず、前回投稿した通りのスキンケアを続けてみてボコボコだった顔はほぼ平坦になりました!毛穴も目立たなくなり万々歳👳♀️💓投稿したのは5日目だったのですが、おでこは現在に至るまで特に問題なく本当につるん!として綺麗になりました。(頬は乾燥肌、おでこは脂性肌です)ただ7日目くらいからCゾーンに変化が😨細かくぺろぺろと皮膚が剥けはじめました😓でもカサカサはしてないな…?と思い、乾燥部分に使っていたイハダクリームを多めに塗布して経過を見ました。わたしは普段から週に一回、市販品でセルフピーリングをしていたのですが、ニキビ治療にあたって刺激を避けるために控えていました。ですが先述の乾燥部分があまりにも気になり、ピーリング剤を使用したところ…………………めちゃめちゃ出るぞ……!!!ほんでぺろぺろ消えたぞ………!!!!!!大収穫でした👳♀️笑前回のピーリングがほぼ一周間前だったのを考えると、完全にいつもよりもろもろ出る🙄気持ち悪いくらい🙄笑飲用しているペアA錠には肌のターンオーバーを整える作用が記載されており、もしかしたらその効果かな?と思っています😳とはいえCゾーンのボコボコニキビはもうほぼ改善していたので今回乾燥した部分にはペアアクネクリームの塗布は避け、ペアアクネ治療薬(化粧水)の上からイハダクリームを塗るスキンケアに変更しました😌🌟ピーリング後は化粧水、メディヒールのティーツリーマスク、クリームの順番で塗布しました。15日目を迎えて感じたことは、冬だったらちょっとキツかったかもというところです。保湿力はもちろん、市販の保湿化粧品には劣りますしせっかくサプリを飲用しても、ペアシリーズのみ塗布の場合だとターンオーバーを正常に行うための水分の保持が難しいかもなと感じたためです。ただ保湿や合わせて使うクリーム、スキンケアを隔日にする等考えうる対策はありそうなので、また機会があれば試してみたいです😗鼻周り、おでこは改善が見えるのですがほうれい線あたりの治安がガンコで、治ったらできての繰り返しなので根気強く様子を見て続けていこうと思います😳#ペアアクネクリーム#ペアアクネ#ニキビスキンケア#ニキビニキビ跡
もっと見る52
2
- 2020.06.27
PAIRのローションが高かったため、こちらを買ってみました。口コミ通り匂いが強烈ですが二、三回使用して少し慣れました。少量ならワキガ、コットンパックをしようとするとアルコールが気化しているのか鼻と目が痛くてたまらない!!なのでコットンパックでの使用は断念。洗顔後、ニキビ部分にこちらを含ませたコットンでトントンしてからいつものスキンケアを行うと一日だけで赤ニキビが小さくなりました。感動です。
もっと見る36
2
- 2017.10.07
出来始めのニキビにこちらを含ませたコットンを2〜3分置くと、小さくなっているような気がします。アルコールアレルギーだからなのか、少し赤くなりますがすぐに戻るのでニキビの時はこれで毎日パックしてます。アルコール綿でかぶれる方は注意が必要かなと思います。
もっと見る32
4
- 2017.09.29
#過去の#使いきりコスメ#使いきりスキンケア#ライオン#ペアアクネリキッド治療薬最近の使いきりたまってるー笑
もっと見る35
0
- 2020.05.25
初投稿です。LIPSでメラノCCとちふれの美容液の組み合わせが良い、という記事を読んだので夜寝る前にこの2つを混ぜて顔全体に塗ったら、その翌日、今まで落ち着いていた顎の白ニキビが突然大量発生。顔全体もヒリヒリして赤くて、ニキビができそうな感覚です。鼻の横も白ニキビまみれ、顔面下半身は真っ赤になって肌がボコボコ。しかも顔中痒くてヒリヒリ。一日でこんなに酷くなったのは初めてです。メラノCCの刺激が相当合わなかったんだと思います。焦って薬局に走り『ペアアクネリキッド治療薬』と『オロナイン』を購入。ペアアクネリキッド治療薬の使い方には、洗顔後→ニキビにコットンパック3分→いつものスキンケアと書いてありましたので、私はコットンパック後、いつものスキンケア(ももぷり→マリクワ美容液→マリクワナイトクリーム)をやりました。この3つは刺激が本当に少なく、私のお気に入りです。それからオロナインをたっぷり塗りました。そして寝ておきました。すると、昨日の朝は鏡を見て絶望するほどのボコボコ顔面だったのが、触ってちょっとザラザラしてボコボコだなあというくらいに炎症が抑えられていました。ニキビはたった一度では減っていませんし、赤みも相変わらずですが、かゆみとヒリヒリは結構マシになったと思います。でもまだあります。メラノccは敏感肌の方には本当におすすめしません。やっぱり安定はオロナインですね。#はじめての投稿
もっと見る36
0
- 2020.04.24