デートにつけていきたい。可憐な赤。#クロミミ的赤リップのススメ今回は大大大好きな赤リップについて語っていきたいと思います。赤リップだけ異様に数が多いため、4本ずつにわけて語ります。スティックタイプとリキッドタイプに分けてスティック→全3回リキッド→全2回を予定しております。おつきあいくださる奇特な方を募集中です。よろしくお願いします。今回は第一弾「可憐な赤」の章です。今まで、ブラウンリップとピンクベージュリップの投稿も行なっております。詳しくは、こちら。↓#同系色リップ縛りシリーズところで、本題に入る前にクロミミの近況について。先日ももさんという方から、クロミミの投稿で好きなものを読み返しているというコメントをいただきました。本当に本当に、嬉しかったです。💗なぜなら、わたしは全ての投稿について、何度も何度も推敲をしているから。投稿した当日はもちろんですし、翌日も暇さえあれば読んで→推敲を繰り返しています。(暇だね)そしてまた数日後に推敲。いまは最初の頃の投稿をより読みやすく、かつ洗練(?)された文章にしようと四苦八苦しています。わたしの自己満ブラッシュアップも無駄ではないのだと嬉しかったです。あまりにも嬉しかったので、ここでお礼を言わせください。ももさん、ありがとうございます💗これからも頑張ります。そして、最近はコメントをくださる方もちらほら増えてきて嬉しいです。なかにはご自分の投稿でわたしのことを紹介してくださる方、わたしの投稿がきっかけで購入されたとご報告くださる方までいらっしゃいました。ありがたい限りです。クロミミはコメントもらうと嬉しすぎて、小躍りします。(脳内音楽は大好きなアース・ウィンド・アンド・ファイアーのセプテンバー)コメントを下さった方がいらっしゃった日には興奮して眠れなくなります。(遠足前の幼稚園児かな?)必死に自分に語りかけます。あんただって、コメントくらいするじゃない、おちつけ、落ち着くのよ。って。でも入眠に30分かかったから、重症ですなw(クロミミはおやすみ五分女です)わたしの記事を読んでくださる皆さんのおかげで、クロミミは投稿活動がとっても楽しいです。まだ、投稿し始めて間もないですがこれからも宜しければ、お付き合いくださいませ💕以上、クロミミの最近(割とどうでもいい)でした。ありがとうございました。(ここからが本番!)それでは、前置きが長くなりましたが、本題に入っていきましょう。#クロミミ的赤リップのススメです。第一弾「可憐な赤」の章スティックタイプ編①まずはスウォッチからみていきましょう。スウォッチは左から順にルナソルフルグラマーリップスお色は46番のソフトブラウンレッドです。オルビスピュアルージュリッチお色はスィートフィグですコレスリップバター(旧版)お色はローズです。24hコスメミネラルスティックカラーお色は01チェリーではそれぞれについて語っていきましょう。まず一本目はルナソルフルグラマーリップスお色は46番のソフトブラウンレッド。こちらのリップは以前の投稿で詳しく語っています。詳しくはこちら→#クロミミ的リップメイクこちらのリップは溢れる潤い感と上品なツヤもさることながら、その色味が一番の魅力。ブラウンレッドの新境地ではないかと勝手に思っております。✨とっても可憐なブラウンレッド。ピンク味がありますが、ブラウン味もしっかりあるので、ピンク系が苦手な方でもつけられるはずです。あー見れば見るほど、いい色❤️最近は下唇をオーバーにとって、ぷっくり唇に見せるのが大好き。真ん中に重ねると、ツヤも相まってさらにぷっくり!!お次はオルビスピュアルージュリッチお色はスィートフィグですこちらはなかなか思い出深い一品。わたしがまだ大学一年生の頃に、自分で買ったはじめての「口紅」です。最初の口紅がこれでよかった。パッと華やぐようなピンクレッド。計算された色設計といい、スルスルと潤いたっぷりな塗り心地といい、上品なパール感といい、もう最高。これを1300円のプチプラで出してくれたオルビスには感謝しかない。ありがとうオルビス。こういう企業努力感じると買ってしまいますねwこれからもずっと末永くおつきあいしていきたいと思わせてくれる、一品。メイクをしたことのない人は、メイクをすることに高い敷居を感じてしまうのではないでしょうか。でも、実はそんなことない。メイクって心から楽しんでするもの。本来、「当然すべきもの」ではないはず。一番身近な、女性に味方してくれるツールなんですよね。メイクって。そんな当たり前のことを、オルビスのコスメを使っているときわたしは思い出します。わたしに初めて、メイクをすることの楽しさを教えてくれたブランド。わたしにとってのオルビスはそんな存在。3本目はコレスリップバター(旧版)お色はローズです。こちらも以前の投稿で少し触れています。ケイトのリップオイルの投稿です。詳しくはこちら。↓#クロミミ的ケイトこちらは旅先で、完全なるパケ買いでしたが、結果的には大当たりでした❤️大好きな赤のパッケージが目を引きます。一本でもめちゃくちゃ潤う上に、すっっごく色味が可愛い。透ける赤最高。✨硬めの塗り心地なのに、唇の上でとろけます。素晴らしいの一言に尽きる。イエベさんにもブルベさんにもつけやすそうなお色。これ一本でウルウルに仕上がって、モテ唇の完成やで!!匂い付きですが、わたしは大丈夫でした。最後は24hコスメミネラルスティックカラーお色は01チェリーこちらは本来ならマルチスティックなのですが、クロミミにはこういう練り系をアイやチークに使う技量はないので、もっぱらリップとして使っています。(不器用が炸裂)このリップ初めて塗ったとき、エロっ・・・って思ったよね。このスティックを指付けすると一発で絶妙に隙のある美人顔に仕上がります。(直塗りでないのがミソ)どうなっていやがる・・・。色気がとめどねぇ!!メッッチャモテそう。みなさん、24hコスメがしれっとモテに攻めてきてますよ!!!これは実際唇に塗ってみないとわからないエロさ。色気がダダ漏れです。わたしが男なら即陥落します。ぜひ一度お試しください。さて、いかがでしたでしょうか、第一弾。今回は男性とのデートの際につけていきたい、可憐さを持つリップをテーマに選出しました。次回は第2章「凛とした赤」です。お楽しみに。それでは今回もありがとうございました。次回もよろしくお願いします。追伸ここまで打った時点で一回アプリが落ちて、全部消えた。死ぬかと思った。(現在深夜2時。疲労困憊なり)以上です。#リップ#プチプラ#デパコス#口紅#赤リップ
もっと見る
- バリエーション(5件)
- すべて表示する
人気のクチコミリップバタースティック(SPF15) ローズ
82
13
- 2018.10.14
〜もう、君なしでは生きていけない〜冬だって怖くない。最強!リップオイル。今回は寒くなってきたので、数多ある中でわたしの最も愛するリップオイルについて語っていきたいと思います。ケイトCCリップオイル写真の色味は01レッドと03イエロー。昨年発売されたリップオイルです。写真を見ればわたしがどれだけこのコスメを愛用しているかが一目瞭然だと思います。ここまで使い切っているコスメは多分これだけ。(クロミミはコスメを使いきれない女なのです)もう大好きすぎる。💕スウォッチは左からCCオイルレッドCCオイルイエローCCオイルイエロー➕コレスのリップバターのローズ(旧版)このリップオイルの最も特徴的な点はそのテクスチャーの重さ。最近はサラサラな軽いつけ心地のものが流行っていますが、わたしはこれぐらい濃厚でねっとりした感じが大好き。例えて言うなら、水飴のような感触。その重さゆえ髪が唇に張り付くことがあるかも。でも、わたしにとっては問題じゃないぜ!だって万年ベリーショートだからな!そもそも張り付く髪なんか、ねえ!!!〜クロミミはキメ顔でそう言った。〜(わたしはハゲているのではない。ハゲさせているのだ・・・ツーブロックをいれまくってなぁ!)あっ。ウザさの極みですね、すみません虐めないで生暖かい目で見てください。黙ります、はい。ゴホン。・・・テクスチャー重めなので、オイルのくせに軽い食事くらいでは落ちません。結構薄づきな印象なので、発色を求めている方には向かないかも。勿論、無香料。では、それぞれの色について語っていきたいと思います。01レッド透け赤がなんとも言えずツボな色味。素の唇の色を活かしつつも血色よく見せてくれます。大好きすぎて、このリップ塗った時は何回も鏡見ちゃいますw紫などの派手色フーディーなどを着て、リップはこれだけ。そしてアイメイクを赤系でしっかり仕上げると、なかなか良き。昨年冬はこの組み合わせにハマりまくりました。今年もしたいなあ。クールにもナチュラルにも決まる万能さは本当に頼りになります。✨唇が弱くてDHCのリップでも荒れちゃう友達がいるのですが、このリップは大丈夫だったらしい。乾燥が気になる時期は、とりまこれをポーチにぶち込んでから、他のリップを考えます。このオイルなくなったら生きていけへん。ケイトよ廃盤なんぞしやがったら、祟るぜ。03イエローこの色はもっぱら就寝前のリップケア用として使っていましたが、最近神な組み合わせを発見したため、外出時もつけています。それが、コレスのリップバターとの組み合わせ。このリップバターに重ねるとうるうるな可愛い唇に仕上がる。かつ、オイル独特の艶で色っぽさも手に入るという。手に入りすぎだろ。コレスのリップバターも固めなのにとろけるような塗り心地がくせになる名品。これ一本でもかなり潤う。わたしは皮向けもしたことありません。透け感発色も素敵!ほのかに甘い香りがしますが、気になりません。むしろ美味そうwこいつらがきっと乾燥の季節から私たちを守ってくれる!そう自信を持って言える、冬場の頼もしい味方。#クロミミ的リップメイク#リップオイル#ケイト#高保湿#うるうる#潤う#クロミミ的ケイト
もっと見る67
8
- 2018.10.01
透け赤ピュアリップ6本比較。今回は、わたしの大大大好きな赤リップの中でも透け赤の6本について語ります!こういう色味、正直クッッソ好きすぎてしんどい。今回は、これらのリップに対する愛を叫びつつその魅力を語っていきます。どうぞ、お付き合いくださいませ。スウォッチ上から語っていきます。1番目ケイトccリップクリームNお色はBEATREDこちらは、すでに廃番ではありますが、新たに出たカモフラのシリーズも似た感じなのでは、とおもっています。こちら、超プチプラのくせにめちゃくちゃ潤うし、これ一本でリップメイクが完了しちゃうくらい発色も良き。ナチュラルメイクや、おうちメイクに重宝します。高校の時に、なぜこれを使わなかったのか不思議でなりません。(ちなみに、高校の頃はマジョマジョのはニーポンプリップやリップフォンデュを使っていました。)物の価値はマジで金じゃないんだぜ。2番目シャインリッチオールインワンティントお色は03言わずと知れた超有名ティント。こちらは透け赤というよりピンクレッドという印象ですが、あざと可愛いリップ縛りの意味も込めて、今回はいれました。こちらのリップは何と言っても、キラキラ輝く青ラメが魅力。透け赤×青ラメとか最強すぎます。テクスチャーは重めで、プルプルボリューム感のある唇を演出💋色気あるオトナの唇に。でも隙のある感じがすっごくずるい女だなって。3番目ケイトccリップオイルお色は01番。多分プチプラの透け赤の中ではダントツに好き。リピ2本目です。これがいつ廃盤になるか、と心配すぎて常時震えている私。なんといっても、水飴のようなもったりとしたテクスチャとシアーな赤が魅力。こんな色味の赤、他で私は知りません。きっとイエベブルベどちらも似合う色。一度つけてみると、もうその色味の可愛さに心臓を撃ち抜かれます。重いテクスチャのオイルがむちゃくちゃぷっくりしたツヤッツヤの唇にしてくれる。もう、最強に潤います。真冬でも全く乾燥なんて感じない!!個人的にはティント効果がないのも良い点。私の唇だとティントは蛍光ピンクに発色しやすいから。落とす時も色素沈着が心配になってしまいます。飴ツヤがいつまでも続くし、重たいテクスチャーのおかげでしぶとく唇の上に残ってくれます。今一番オススメしたい透け赤リップ。ちなみに、過去の投稿にてすでにレビューしております。詳しくはこちら。↓#クロミミ的ケイト4番目はコスメデコルテザルージュお色はRD450こちらの色味は、ケイトのオイルとちょっと似てますが、ケイトより黄味よりの赤。ホンッット〜に可愛い❤️最初はちょっと蛍光ぽい赤なのですが、少し経つと唇の色と馴染んでもともとその色のような自然な仕上がりに。うっとりするようなリッチな塗り心地は、このルージュ最大の魅力。薄膜でピタッと密着して、ぷりっぷりのボリューミーな唇になれちゃいます。ツヤツヤですが、下品にならないのは流石はコスデコと言っとことろ。高いのでなかなか買えませんし、買った時、お財布が苦しかったですが、それでも後悔はしてません。四千円で塗るたびにうっとりできるなら、私は払いたい。そんな名品リップこれからもずーーーっとリピしていきたいなって思っています。ちなみに、こちらのシリーズの色違いを過去の投稿にて語っております。詳しくは、こちら↓#クロミミ的コスデコ5番目はマキアージュドラマティックルージュEXRD430こちらは多分一番この6本の中だと発色がいいです。イエベもブルベも使えるニュートラルな赤。塗りかたによって唇の印象が変えられます。さらっと塗ると、自然な血色リップに。2秒唇に押し当てて塗ると、トロッととろけてぷっくり色気ある唇に。トロッと塗りのほうが私は好きです。塗りすぎると少々蛍光くさくなってしまうのが難ですが、意外と持ちも良く、程よいツヤ感と抜群の保湿感がとっても使い勝手の良い一本。冬場には一本あると心強い味方です。ちなみに、こちらのリップは過去の投稿にて語っております。詳しくはこちら。↓#クロミミ的マキアージュ6番目はコレスリップバター(旧版)お色はローズこちら、スティック自体は固いのですが、唇の上でとろけてかんわいい透け赤に。めちゃくちゃ潤う上に、プルプルの唇が続きます。原材料もナチュラルで唇にも優しいらしい。これの新しいバージョンも欲しいなって思ってます。たしか、ワイルドベリー、だったかな?リップバターは手持ちでこれだけなので、クロミミの中ではちょっとした特異点扱い。大好きです。個人的には、イエローグロスを重ねてさらにツヤツヤにして使いたい一品。残念なのは、田舎で売ってないこと。定期的に都会に移住したくなりますwちなみに、こちらのリップについても他投稿にて語っております詳しくはこちら。↓#クロミミ的赤リップのススメさて。いかがでしたでしょうか。透け赤という響きほどわたしを魅了する言葉はないかもしれません。今回は、大大大好きなリップたちの魅力を最大限に語り尽くしたいという思いから、この記事を書きました。一人でも多くの方に、わたしの情熱と愛が届くことを願っております。それでは、今回もありがとうございました。次回もよろしくお願いします。#クロミミ的リップメイク#クロミミ的コレス#スウォッチ#リピートコスメ
もっと見る62
5
- 2018.12.09
大好きなセルレでの購入品\(^o^)/♡#momocelule気になっていたけど、見つけられなかったり高くて手が出せなかったものが#celuleで買えて嬉しい😍#コレス#リップバタースティック#ローズ¥1200(税抜)→¥598(税込)有名なリップバターのスティック状のもの!これ、めちゃんこに可愛い色💄シアーだけど発色良い!パープルとも迷ったけど、結構ベージュ寄り?煉瓦色?っぽい感じだったからこちらだけ購入!SPF15あるし、パケめちゃくちゃお洒落可愛いし、めっちゃスルスル塗れる!!!ちょっと匂いが独特だからテスターで確かめるのオススメする!#24hコスメ#プレミアムカバーアンドエアリィファンデーションリフィルパフ付き01#ライトオークル¥5200?(税抜)→¥2880(税込)カバー力のあるミネラルファンデが欲しくて質感が結構変わっているファンデ!クリームチークみたいな質感!#ローレ#ボディミスト#シトラスオーチャード¥830(税抜)→¥399(税込)これは、匂いに敏感な私がすごく気に入った匂いで買うつもりなかったけど買っちゃった😘買いすぎた〜〜\(^o^)/ここまで見てくれた方だけに、、😏!コレスリップバタースティックのローズがまじでオススメ!!!!!!!!#今日の購入品#購入品#korres#lore
もっと見る120
4
- 2018.08.15
KORRESリップバタースティックです。パッケージが可愛いくて、3つ一度に購入してしまいました。ピンク、パープル、ローズ。写真はローズです。私の唇がくすんでいるからか、ピンクはまったく色が見えませんでした😅ローズは透け感のある赤、パープルはブラウンオレンジという感じです。私にはパープルが一番肌色にあっていて使いやすかったです。唇が荒れやすいので、口紅をつけたくないときや仕事中席を立てないけど、顔色を明るみせたいとき、鏡を見ずにリップクリーム感覚で塗れます。リップとしての塗り心地はモアリップやDHCが上ですが、口紅替わりには荒れなくて良いです。そしてこちら、2枚目の写真で伝わるといいのですが、すごーく量があって全然なくならないのです(笑)追記パープルも写真を追加します。ご参考まで。
もっと見る38
4
- 2017.10.16
🐰コレスリップバタースティックローズこちらは最近気に入ってよく使っている、コレスリップバタースティックです◎▹▸画像は1度塗りと3度塗りサイトの引用になります⤵︎--------------------------KORRESNATURALPRODUCTS ~アテネ最古の薬局からはじまった、ナチュラルプロダクト~天然ハーブから作られる、自然の恵みに満ちたプロダクト。オーガニック成分や植物の力の可能性を追求し続け、環境と肌にやさしくなじむ製品を世界に発信し続けています。--------------------------体温でとろけてスルスル~っと塗ることができます✌︎❤︎私はチークとリップによく使っています!SPF15で日焼け止め効果もあります発色もよく、スティック型なのでポケットに入れてササッと塗り直すことも可能です🙆🏻♀️#コレス#コレスナチュラルプロダクト#リップスティック#リップバター#ローズ#チーク
もっと見る45
3
- 2018.01.28
\いつものリップ、トーンダウンしましょう🖤/シアーな#ブラックリップを紹介したいと思います\(^o^)/#Maybelline#リップフラッシュ bk013g¥1200(+tax)1本でうるうる艶々な唇にしてくれます!2枚目は、(上)#korres#リップバタースティックローズ(下)korres+#メイベリントーンダウンしているのがわかりますでしょうか、、!すっごく滑らかな塗り心地でスルッスルとろけるように塗れます💡シアーな#ブラックだからどんなリップにも重ねやすいし、保湿力もあってベタベタしないリップです!こんなにも良いこと尽くしなのになぜ星が少ないかというと、、匂いがダメだった(;;)スイカのような匂いが強く私にはそれが苦手で使わなくなり、今ではほぼお蔵入り状態😅以前、何日かフタを開けて放置してみましたが匂いは飛ばず、、。🍉テスターで試したときは、匂いに気付かなくて購入したのですが😢#リップって、テクスチャーや色も大事だけど匂いも好き嫌いあるから難しいですよね〜私は専ら無香料好きです。#スウォッチ#メイベリン #コレス #コレスナチュラルプロダクト
もっと見る50
2
- 2020.01.15
ローズ♡しっかり色づく天然成分配合のしっとりリップクリーム✨【オススメポイント】📌サッと塗るだけで色づく発色のよさ。📌すっぴんに塗るだけでサマになる赤リップ!📌シアバター配合でしっとり✨📌チークにも使える♡📌キチンとメイクにも使えるカラー📌イガリメイクで大人気✨📌プレゼントにも喜ばれるオシャレなパッケージ📌マット仕上げではなくツヤがでる✨📌甘い香りに癒される♡【オススメ出来ないポイント】📌固めなのでうるうる系のリップではないです。📌甘い香りが苦手な人には不向き。指にとってポンポンとのせればチークにも使えます!固めのテクスチャーなのでベタベタしすぎることはなく自然な色づき&リップと同じカラーを使えるのでメイク全体に統一感が出ます♡
もっと見る34
2
- 2017.05.06
コレスのリップバターカラーはローズです!バターと言う名の通り少し固めですが唇の体温で溶けてくれて塗りやすいです!発色もぱきっとしたカラーではなく透け感のある赤で使いやすい!
もっと見る33
2
- 2017.07.24
カラーはローズです。KORRESというギリシャのブランドで、オーガニックでSPF15あります。デザインが可愛い❤️と思って購入しました☺︎(デザイン剥げちゃっていてごめんなさい🙇♀️)シアーな赤に発色します。3枚目の手首に塗ってある写真の上は一度塗り、下は何度か塗りです。何度も塗ると本当に赤いマットリップを塗った時のように赤く発色します。私の学校はメイク禁止なのですが、唇に色は欲しいのでこのリップを軽く塗ってます🙆夏場は乾燥は気になりませんでしたが、最近になって塗り直す回数が増えたので、すごく保湿力があるわけではないと思います。他にもカラーがカラーレス・ピンク・ピーチ・パープルがありそれぞれデザインも違くて可愛いのでプレゼントにも良いなと思いました!
もっと見る27
2
- 2017.10.25
お母さんにプレゼントでもらったリップバームスティック‼️シアバターが配合されていて色付きもよく乾燥もしない!!甘い匂いもするのでほんのちょっと頬などにつけチークとしても活用しております☺️これ一つでリップᵃⁿᵈ口紅ᵃⁿᵈチークの役割を果たしてくれるので荷物をあまり多くしたくない時などに便利です✊色はローズレッドで肌の血色がよく見えます!〖ブランド〗KORRES(コレス)〖商品〗コレスリップバームスティックローズSPF15〖値段〗1,430円(税抜き)(Amazon価格)
もっと見る47
1
- 2020.01.21
\私のリップ全部紹介します🥀/〜唇はひとつしかないのに〜【ローズ編】備忘録ですが、参考になれば❤︎#OPERA#リップティント 10プラムピンク #コレス #リップバタースティック ローズ #eslucy#マットリップ ライトボルドー #burt'sbees#リップスティック 511マジェンタラッシュ#maquillage#ドラマティックルージュ rs547#bobbibrown#リュクスリキッドリップベルベットマット 04トムボーイ ボビイブラウンのトムボーイはなんだかブラウンっぽいような気もするけど、ローズブラウンなのでこちらに入れてます🙆♀️#スウォッチ#LIPSベストコスメ2019
もっと見る91
0
- 2019.12.07
- 1/1
商品詳細情報リップバタースティック(SPF15) ローズ
リップケアランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | プランプリップケアスクラブ | ”しっとりもっちり唇に!ざらざらしたスクラブ仕様で、角質ケアもできちゃいます!” | リップケア・リップクリーム |
| 594円(税込) | 詳細を見る | |
LANEIGE | リップ スリーピングマスク | ”寝てる間に唇の角質を柔らかく保湿して、滑らかでプルプルの唇にしてくれる♡” | リップケア・リップクリーム |
| 1,800円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップ グロウ | ”ケアしながらほんのり色付けてくれるのが嬉しい✨” | リップケア・リップクリーム |
| 4,290円(税込) | 詳細を見る | |
メンソレータム | メルティクリームリップ | ”リップクリームとは思えないツヤ感!ベタベタせず、とろけるつけ心地” | リップケア・リップクリーム |
| 495円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ルージュ ディオール バーム | ”保湿力、ベタつかなさ、リップ下地としての使用感の良さ、パケ等々 言うことないくらい素晴らしすぎて、絶対リピしたい商品です🙆♀️” | リップケア・リップクリーム |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | 38°C / 99°F リップトリートメント (リップ美容液) | ”ラメは動脈(RED)、静脈(BLUE)、肌馴染み(GOLD) を表した3色で構成。角度を変えるたびにそれぞれが輝く♪” | リップケア・リップクリーム |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
REVLON | レブロン キス シュガー スクラブ | ”フルーツオイル配合、ほんのり爽やかなシュガーミントの甘い香り。くちびるの角質ケアができるリップバーム” | リップケア・リップクリーム |
| 814円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップ マキシマイザー セラム | ”テクスチャーがサラッとしていて 本当に“美容液”感が強い!ほとんどベタつかないし リップのベースとして使いやすい” | リップケア・リップクリーム |
| 4,070円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | リップバーム | ”保湿効果がほんとに高くて、 ずーっとプルプルが続くって感じ。ホワイトフローラルの優しい香り♡” | リップケア・リップクリーム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
M・A・C | プレップ プライム リップ | ”甘ーいバニラの香り♡保湿、皮むけ防止など唇をケアしながら発色を良くしてくれる” | リップケア・リップクリーム |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る |
関連する記事KORRES(コレス) リップバタースティック(SPF15) ローズ
【ボディケア】おすすめオーガニックボディクリーム10選|赤ちゃんも使える◎プレゼントにも
ゆき|539 view
【2021年】リップバームのおすすめ人気ランキングTOP19≪プチプラ・デパコス・オーガニック≫
もみじちゃん|2742 view
洗い流すパック&マスク人気のおすすめ33選【プチプラ・デパコス・韓国】毛穴・美白・保湿ケア
りんご|7683 view
リップバームおすすめ31選【プチプラ・デパコス・オーガニック・色付き】効果的な使い方でふっくら唇に
nimushi|6866 view
"カラーレスメイク"こそが今の旬。初心者でもできる簡単メイクテクとオススメ商品を紹介。
nimushi|5985 view
おすすめのブランドKORRES(コレス) リップバタースティック(SPF15) ローズ
新作コスメカレンダー
関連する人気おすすめランキングKORRES(コレス) リップバタースティック(SPF15) ローズ
開催中のプレゼントキャンペーン
【秋の新色】 引くだけで “瞬間カワイイ” ディーアップの洒落感アイライナーを2色セットで300名様に🎁
- 抽選で300人
- 6/29〜7/6
ベストコスメ受賞のデジャヴュ極細専用ショート筆リキッド!どこまでも極細&ぶれにくく美しい仕上がりに♪
- 抽選で215人
- 6/29〜7/6
アクアレーベルの美白有効成分配合のスキンケアで、シミ・そばかすを防ぎ透明感のある弾む肌へ
- 抽選で200人
- 6/29〜7/6
【LIPSベスコス受賞】点と面でカバーするダブルエンドコンシーラーブラシを100名様に✨
- 抽選で100人
- 6/29〜7/6
【毛穴レス*×透明感アップ 1品ですっぴん美肌】すっぴんメイカー CCリキッド100名様に🎁
- 抽選で100人
- 6/29〜7/6
ベストコスメ 2021 年間 カテゴリ賞 コットン部門1位受賞!シルコットうるうるコットン
- 抽選で100人
- 6/29〜7/6