ベースメイク✔︎カバー力高めの肌ベースを使いました。BBクリームでもOKPOINT手のひらに使用量を出してしっかり伸ばす。顔に下地をムラなく貼り付けるイメージ。顔にのせて伸ばすより早いし密着力が上がって崩れにくいです。 アイカラー✔︎単色一択。ムラ付きしにくいものだとより◎指でつけるのが1番早く、粉飛びの心配も少なくていいです。 アイライナー✔︎ペンシルがおすすめ。リキッドだと失敗したときのロスが大きいが、ペンシルなら最悪ぼかしてしまえばOK! マスカラ✔︎速乾タイプが◎ アイブロウ✔︎パウダー×眉マスカラがおすすめ!ふわナチュ眉っぽくごまかしちゃう! チーク✔︎パウダータイプが◎ナチュラル発色のチークをサッとふわっと! リップ✔︎個人的には硬めのスティックが楽。リキッドは液量の調整が必要で焦ると失敗する、、でもこれは個人差あるかと思います! +α✔︎あと1分あるならコンシーラーで眉上の輪郭はとりたい。
もっと見るBR301
※商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
人気のクチコミロングラッシュ マスカラ BR301
205
2
- 2022.08.05
#esprique#visee#decorte#addiction#今日のメイク#時短メイク#5分メイク...
もっと見る204
3
- 2022.08.05
✔︎深みのあるレッド系のカラーを目の際から眉側に向かってグラデーションに塗り、下まぶたの目尻にもいれる ✔︎モスグリーンのカラーを目の際にいれる ✔︎ブラウンのペンシルアイライナーをしっかりめにいれて、目尻をぼかす。下まぶたの目尻にもほんの少し入れてぼかす ✔︎ややクールな印象に仕上げるためブラウンのマットリップを使用 ✔︎しっかり主張させたかったのでベタ塗り
もっと見る232
3
- 2022.09.04
大人おフェロっぽ仕上げリップカラーをメインに全体ツヤ仕上げにしました。仕上がり動画を前回の投稿であげています。https://lipscosme.com/posts/4283605✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ベー...
もっと見る223
3
- 2022.07.30
#decorte#givenchy#tirtir#carome#今日のメイク#赤リップ#ブラウンメイク#今日のメイク#毎日メイク...
もっと見る215
3
- 2022.08.28
#decorte#visee#lancome#インフィニティ#パープル_アイシャドウ#好印象メイク#今日のメイク...
もっと見る231
1
- 2022.08.13
#lancome#インフィニティ#ザセム#decorte#esprique#yves_saint_laurent#今日のメイク...
もっと見る185
2
- 2022.07.30
#visee#ヴィセアヴァン#decorte#addiction#tirtir#今日のメイク#Autumnメイク#毎日メイク...
もっと見る215
1
- 2022.09.04
【ベースメイク】✔︎クッションファンデでツヤ肌仕上げ✔︎崩れやすい部分だけパウダー塗布✔︎コンシーラー不使用でナチュラルカバー" 【アイメイク】✔︎クリームシャドウでツヤ仕上げ✔︎ベージュとブラウンのグラデーション①BE392をまぶた全体に塗る②BR382を目の際が濃くなるようにアイホール全体にグラデーションにする✔︎アイライナーはブラウンのペンシルを使用し、目尻をチップでぼかす✔︎ブラウンのマスカラで仕上げる" 【アイブロウ】✔︎細め、長め✔︎ペンシルとパウダーのみ使用し、ナチュラルに仕上げる" 【チーク】✔︎明るめのビビットピンクを使用✔︎ビビットピンクカラー✔︎メイクスポンジで薄く仕上げ" 【リップ】✔︎赤リップを使用✔︎ベタ塗り"
もっと見る229
7
- 2022.08.28
ベースメイク✔︎ピンクのツヤ系ベースで透明感アップ✔︎部分的にカバー✔︎明るめのピンク系パウダーで透明感アップ アイカラー✔︎今回はDECORTÉ アイグロウ ジェム PK880がメイクのポイントで、アイカラーに合わせてメイクを組み立てています。 アイライナー✔︎アイカラーの色を引き立てるためにダークトーンのレッド系ペンシルライナーを使用✔︎下まぶた目尻にも描き、チップでぼかす マスカラ✔︎主張しすぎないようブラウンマスカラを使用 アイブロウ✔︎柔らかめに仕上げたかったのでパウダーとマスカラのみ使用 チーク✔︎ナチュラルカラーのツヤ仕上げのパウダーを使用✔︎ピンクよりのレッドで透明感アップ リップ✔︎ツヤ系レッドを使用✔︎強すぎない色味を選択
もっと見る243
4
- 2022.08.13
ベースメイク✔︎パープルよりのピンクの下地でトーンアップ。✔︎LANCÔME のリキッドファンデのサンプルがあったので使用。きれいなツヤ肌に仕上がりました! アイカラー✔︎☆をまぶた全体に塗り広げ、下まぶた涙袋ゾーンにもいれる。✔︎★を二重幅よりやや広めに入れる。✔︎◇を黒目の膨らみに合わせてのせる。涙袋ゾーンにもすこしのせる。✔︎◆をまぶたの際にいれ、下まぶた目尻にも入れる。 アイライナー✔︎ダークブラウンのリキッドアイライナーを使用✔︎細めに入れる マスカラ✔︎繊細さをだしたかったので、ナチュラルに仕上がるダークブラウンのマスカラを使用 アイブロウ✔︎明るめ、短め、曲線に仕上げる。 チーク✔︎明るめのピンクを使用。 リップ✔︎マイリップスを使用。ローズっぽくなりました!
もっと見る209
3
- 2022.08.04
ベースメイク✔︎グリーンベースで肌色を調整✔︎ベージュ強めのコンシーラーでしっかりカバー✔︎ファンデーションか肌色パウダーで更にイエベに肌色を寄せる アイカラー✔︎今回はヴィセのオレンジカラーを使いたかったのでこれを選択✔︎☆をまぶた全体と涙袋ゾーンにいれる✔︎★をアイホールにいれる✔︎◇を二重幅より少し広めに入れ、目尻に更に重ね、下まぶた目尻にもいれる アイライナー✔︎アプリコットブラウンでアクセントに✔︎アクセントにしたかったのでやや太め✔︎下まぶた目尻にもいれてます マスカラ✔︎明るめのメイクにしたかったのでブラウンマスカラを選択 アイブロウ✔︎明るめ、短め、やや太め✔︎柔らかく仕上げたかったのでパウダーと眉マスカラのみ チーク✔︎ブルベ→イエベにするため、血色に近い色を選択※ブルベカラーは使わない⚠️ リップ✔︎ブラウンリップを使用※ブルベカラーは使わない⚠️
もっと見る222
4
- 2022.08.07
#visee#d-up#decorte#thesaem#addiction#今日のメイク#オレンジメイク#イエベメイク...
もっと見る206
1
- 2022.08.07
ベースメイク✔︎がっつりツヤ仕上げ✔︎ハイライト強め アイメイク✔︎☆を上まぶた全体と、涙袋ゾーンにしっかりめにいれる✔︎★を二重幅ぐらいにいれる✔︎♡を★の上からぼかすようにアイホールにいれて、下まぶた目尻にもいれる✔︎濃いめのブラックのジェルライナーで細めにいれる✔︎マスカラは上は濃いめのブラック、下はナチュラルめのブラウンのマスカラを使用 アイブロウ✔︎ダークトーンに仕上げる✔︎やや細め、長め✔︎やや曲線的 チーク✔︎明るめ、高発色カラーを薄めに✔︎レッドに近いピンクを使用 リップ✔︎ADDICTION限定リップを使用シアーなダークレッドにゴールドパールっぽいのがかわいいのです!!
もっと見る196
5
- 2022.08.03
\秋のツヤ顔レッドメイク/目もと→チーク→リップと少しずつトーンを落として秋感がでるようにしてみました!仕上がり動画もよければご覧下さい。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼【ベースメイク】✔︎UV乳液の上にコンシーラー...
もっと見る226
4
- 2022.10.01
【ベースメイク】✔︎カバー力高め✔︎コンシーラーをしっかり使い色ムラをカバー 【アイメイク】✔︎アイカラーは濃いめのブラウンを使用①☆を上まぶた全体と下まぶたの涙袋ゾーンにいれる(クリームタイプ)②◇をアイホールに、目の際から眉方向に向かってブラシで塗る(マットカラー)③◆を目の際に塗る(マットカラー) 【リップ】✔︎ややダークトーンでツヤ感のでるレッドカラーを使用✔︎ベタ塗り。一度塗ってティッシュで軽く抑え、再びベタ塗り
もっと見る260
7
- 2022.09.05
【ベースメイク】✔︎下地として使えるUV乳液で時短✔︎ファンデの前にハイライトで光カバー✔︎クッションファンデで時短✔︎崩れやすい部分だけ全体のメイクの最後にパウダー塗布 【アイメイク】✔︎ADDICTIONのアイカラーは発色強いので濃い色から塗っていく①☆を目の際にブラシで塗る(マットカラー)②◆を二重幅より少し広めにブラシで塗る(マットカラー)③◇をまぶた全体にブラシで塗る(ラメカラー)⚠️発色の強いアイカラーはブラシで塗布すると失敗しにくいです。✔︎アプリコットブラウンのリキッドライナーを上まぶたの目尻にだけ少し太めに描く✔︎ブラウンマスカラを塗布 【リップ】✔︎ティントタイプの濃いめのピンク✔︎指に取り、唇の中心にのせぼかす✔︎中心部分にだけさらに重ねる
もっと見る240
4
- 2022.08.27
ベースメイク✔︎ツヤ系のピンクベースを使用し、ファンデーションは薄め、気になる部分だけコンシーラーでカバー✔︎ピンク系の明るめのパウダーでソフトカバー+トーンアップ アイカラー✔︎ラメがしっかり入った明るめのピンクのアイカラーを使用✔︎☆をベースカラーに使い、上まぶた全体と涙袋ゾーンにいれる✔︎締めカラーは不使用 アイライナー✔︎ブラウンよりのレッドのペンシルを使用✔︎短めにいれる✔︎下まぶた目尻に入れ、ぼかす マスカラ✔︎ナチュラルなつきのブラウンマスカラを使用✔︎上下ともに黒目部分に多めにつけ、目の縦の幅を強調 チーク✔︎ナチュラル系のピンクカラーを使用✔︎広め、薄めにいれる リップ✔︎ピンクベージュのツヤ系リップを使用
もっと見る232
3
- 2022.08.06
#decorte#visee#thesaem#missha#yves_saint_laurent#今日のメイク#秋のガチ盛れメイク...
もっと見る220
2
- 2022.10.01
#addiction#decorte#esprique#thesaem#雪肌精みやび#visee#今日のメイク#Autumnメイク#毎日メイク...
もっと見る233
1
- 2022.09.05
#jillstuart#decorte#visee#インフィニティ#lancome#今日のメイク#透明感メイク#ピンクメイク...
もっと見る191
2
- 2022.08.06
#givenchy#visee#decorte#esprique#インフィニティ#今日のメイク#赤リップ...
もっと見る219
1
- 2022.08.21
#addiction#decorte#visee#d-up#thesaem#tirtir#clio#今日のメイク#ピンクアイメイク#ブルベメイク#毎日メイク...
もっと見る218
1
- 2022.08.27
ベースメイク✔︎ソフトカバー✔︎BBクリームで時短✔︎Tゾーンのみフェイスパウダー使用 アイカラー✔︎明るめオレンジ✔︎☆をまぶた全体にブラシで塗る✔︎★を二重幅より少し広めになる✔︎下まぶた涙袋ゾーンに☆、目尻に★を塗る アイライナー✔︎レッドブラウンのペンシルを使用✔︎目幅にアイラインをひき、目尻を少しぼかす✔︎あまり強調するように仕上げない マスカラ✔︎ブラウンのロングタイプを使用✔︎やりすぎない、ナチュラルに アイブロウ✔︎明るめ、柔らかめ、短め✔︎パウダーとマスカラのみ使用 チーク✔︎コーラルピンクのパウダーを使用✔︎ふわっと塗る リップ✔︎輪郭をコンシーラーでぼかす✔︎指で取り、唇中心にのせてぼかす✔︎グロスでツヤを少し足す
もっと見る217
4
- 2022.08.21
人気の画像クチコミをピックアップ!BR301
ブルベによるイエベメイク💄💋ブルベだってイエベメイクしたい!と思ってブルベでもイエベアイテムを取り入れられるメイクにしてみました💡仕上がり動画は前回投稿です。https://lipscosme.com/posts/4308335✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ベースメイク✔︎グリーンベースで肌色を調整✔︎ベージュ強めのコンシーラーでしっかりカバー✔︎ファンデーションか肌色パウダーで更にイエベに肌色を寄せるアイカラー✔︎今回はヴィセのオレンジカラーを使いたかったのでこれを選択✔︎◆はくすみを誘発するので不使用✔︎☆をまぶた全体と涙袋ゾーンにいれる✔︎★をアイホールにいれる✔︎◇を二重幅より少し広めに入れ、目尻に更に重ね、下まぶた目尻にもいれるアイライナー✔︎アプリコットブラウンでアクセントに✔︎アクセントにしたかったのでやや太め✔︎下まぶた目尻にもいれてますマスカラ✔︎明るめのメイクにしたかったのでブラウンマスカラを選択アイブロウ✔︎明るめ、短め、やや太め✔︎柔らかく仕上げたかったのでパウダーと眉マスカラのみチーク✔︎ブルベ→イエベにするため、血色に近い色を選択※ブルベカラーは使わない⚠️リップ✔︎ブラウンリップを使用※ブルベカラーは使わない⚠️✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ベースメイクで肌色調整をすることでブルベでもイエベメイクができます。もちろん逆も。さらにカラコンを使用したらより馴染みやすいと思います!ベースメイクはフェイスラインはしっかりぼかして顔が浮かないように注意⚠️ぜひ試してみてください!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#visee#d-up#decorte#thesaem#addiction#今日のメイク#オレンジメイク#イエベメイク
クチコミをもっと見るブルベによるイエベメイク💄💋ブルベだってイエベメイクしたい!と思ってブルベでもイエベアイテムを取り入れられるメイクにしてみました💡仕上がり動画は前回投稿です。https://lipscosme.com/posts/4308335✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ベースメイク✔︎グリーンベースで肌色を調整✔︎ベージュ強めのコンシーラーでしっかりカバー✔︎ファンデーションか肌色パウダーで更にイエベに肌色を寄せるアイカラー✔︎今回はヴィセのオレンジカラーを使いたかったのでこれを選択✔︎◆はくすみを誘発するので不使用✔︎☆をまぶた全体と涙袋ゾーンにいれる✔︎★をアイホールにいれる✔︎◇を二重幅より少し広めに入れ、目尻に更に重ね、下まぶた目尻にもいれるアイライナー✔︎アプリコットブラウンでアクセントに✔︎アクセントにしたかったのでやや太め✔︎下まぶた目尻にもいれてますマスカラ✔︎明るめのメイクにしたかったのでブラウンマスカラを選択アイブロウ✔︎明るめ、短め、やや太め✔︎柔らかく仕上げたかったのでパウダーと眉マスカラのみチーク✔︎ブルベ→イエベにするため、血色に近い色を選択※ブルベカラーは使わない⚠️リップ✔︎ブラウンリップを使用※ブルベカラーは使わない⚠️✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ベースメイクで肌色調整をすることでブルベでもイエベメイクができます。もちろん逆も。さらにカラコンを使用したらより馴染みやすいと思います!ベースメイクはフェイスラインはしっかりぼかして顔が浮かないように注意⚠️ぜひ試してみてください!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#visee#d-up#decorte#thesaem#addiction#今日のメイク#オレンジメイク#イエベメイク
クチコミをもっと見るブルベによるイエベメイク💄💋ブルベだってイエベメイクしたい!と思ってブルベでもイエベアイテムを取り入れられるメイクにしてみました💡仕上がり動画は前回投稿です。https://lipscosme.com/posts/4308335✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ベースメイク✔︎グリーンベースで肌色を調整✔︎ベージュ強めのコンシーラーでしっかりカバー✔︎ファンデーションか肌色パウダーで更にイエベに肌色を寄せるアイカラー✔︎今回はヴィセのオレンジカラーを使いたかったのでこれを選択✔︎◆はくすみを誘発するので不使用✔︎☆をまぶた全体と涙袋ゾーンにいれる✔︎★をアイホールにいれる✔︎◇を二重幅より少し広めに入れ、目尻に更に重ね、下まぶた目尻にもいれるアイライナー✔︎アプリコットブラウンでアクセントに✔︎アクセントにしたかったのでやや太め✔︎下まぶた目尻にもいれてますマスカラ✔︎明るめのメイクにしたかったのでブラウンマスカラを選択アイブロウ✔︎明るめ、短め、やや太め✔︎柔らかく仕上げたかったのでパウダーと眉マスカラのみチーク✔︎ブルベ→イエベにするため、血色に近い色を選択※ブルベカラーは使わない⚠️リップ✔︎ブラウンリップを使用※ブルベカラーは使わない⚠️✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ベースメイクで肌色調整をすることでブルベでもイエベメイクができます。もちろん逆も。さらにカラコンを使用したらより馴染みやすいと思います!ベースメイクはフェイスラインはしっかりぼかして顔が浮かないように注意⚠️ぜひ試してみてください!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#visee#d-up#decorte#thesaem#addiction#今日のメイク#オレンジメイク#イエベメイク
クチコミをもっと見るフルメイク5分チャレンジ💄💋超高速メイクの概要をまとめました。仕上がり動画は前回投稿であげています。https://lipscosme.com/posts/4301729✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ベースメイク✔︎カバー力高めの肌ベースを使いました。BBクリームでもOKPOINT手のひらに使用量を出してしっかり伸ばす。顔に下地をムラなく貼り付けるイメージ。顔にのせて伸ばすより早いし密着力が上がって崩れにくいです。アイカラー✔︎単色一択。ムラ付きしにくいものだとより◎指でつけるのが1番早く、粉飛びの心配も少なくていいです。アイライナー✔︎ペンシルがおすすめ。リキッドだと失敗したときのロスが大きいが、ペンシルなら最悪ぼかしてしまえばOK!マスカラ✔︎速乾タイプが◎アイブロウ✔︎パウダー×眉マスカラがおすすめ!ふわナチュ眉っぽくごまかしちゃう!チーク✔︎パウダータイプが◎ナチュラル発色のチークをサッとふわっと!リップ✔︎個人的には硬めのスティックが楽。リキッドは液量の調整が必要で焦ると失敗する、、でもこれは個人差あるかと思います!+α✔︎あと1分あるならコンシーラーで眉上の輪郭はとりたい。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼以上なんとか5分で仕上がりました!POINTはベースの付け方ですね。手のひら全体にしっかり伸ばしてから顔にのせるのが大事です!のせるときは外側からではなく頬の高いところからで⚠️✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#esprique#visee#decorte#addiction#今日のメイク#時短メイク#5分メイク
クチコミをもっと見るフルメイク5分チャレンジ💄💋超高速メイクの概要をまとめました。仕上がり動画は前回投稿であげています。https://lipscosme.com/posts/4301729✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ベースメイク✔︎カバー力高めの肌ベースを使いました。BBクリームでもOKPOINT手のひらに使用量を出してしっかり伸ばす。顔に下地をムラなく貼り付けるイメージ。顔にのせて伸ばすより早いし密着力が上がって崩れにくいです。アイカラー✔︎単色一択。ムラ付きしにくいものだとより◎指でつけるのが1番早く、粉飛びの心配も少なくていいです。アイライナー✔︎ペンシルがおすすめ。リキッドだと失敗したときのロスが大きいが、ペンシルなら最悪ぼかしてしまえばOK!マスカラ✔︎速乾タイプが◎アイブロウ✔︎パウダー×眉マスカラがおすすめ!ふわナチュ眉っぽくごまかしちゃう!チーク✔︎パウダータイプが◎ナチュラル発色のチークをサッとふわっと!リップ✔︎個人的には硬めのスティックが楽。リキッドは液量の調整が必要で焦ると失敗する、、でもこれは個人差あるかと思います!+α✔︎あと1分あるならコンシーラーで眉上の輪郭はとりたい。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼以上なんとか5分で仕上がりました!POINTはベースの付け方ですね。手のひら全体にしっかり伸ばしてから顔にのせるのが大事です!のせるときは外側からではなく頬の高いところからで⚠️✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#esprique#visee#decorte#addiction#今日のメイク#時短メイク#5分メイク
クチコミをもっと見るJILLSTUART多め!今日のメイク💄💋JILLSTUARTのアイカラーパレットを使いたくて、チークとリップもJILLSTUARTで合わせました!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ベースメイク✔︎パープルよりのピンクの下地でトーンアップ。✔︎LANCÔMEのリキッドファンデのサンプルがあったので使用。きれいなツヤ肌に仕上がりました!アイカラー✔︎☆をまぶた全体に塗り広げ、下まぶた涙袋ゾーンにもいれる。✔︎★を二重幅よりやや広めに入れる。✔︎◇を黒目の膨らみに合わせてのせる。涙袋ゾーンにもすこしのせる。✔︎◆をまぶたの際にいれ、下まぶた目尻にも入れる。アイライナー✔︎ダークブラウンのリキッドアイライナーを使用✔︎細めに入れるマスカラ✔︎繊細さをだしたかったので、ナチュラルに仕上がるダークブラウンのマスカラを使用アイブロウ✔︎明るめ、短め、曲線に仕上げる。チーク✔︎明るめのピンクを使用。リップ✔︎マイリップスを使用。ローズっぽくなりました!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼大好きなJILLSTUARTを使ったメイクでテンション上がりました💡チークの色味が年齢的に厳しくなってきたので、いれすぎないように気をつけました⚠️✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#jillstuart#esprique#decorte#carome#visee#lancome#今日のメイク
クチコミをもっと見るJILLSTUART多め!今日のメイク💄💋JILLSTUARTのアイカラーパレットを使いたくて、チークとリップもJILLSTUARTで合わせました!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ベースメイク✔︎パープルよりのピンクの下地でトーンアップ。✔︎LANCÔMEのリキッドファンデのサンプルがあったので使用。きれいなツヤ肌に仕上がりました!アイカラー✔︎☆をまぶた全体に塗り広げ、下まぶた涙袋ゾーンにもいれる。✔︎★を二重幅よりやや広めに入れる。✔︎◇を黒目の膨らみに合わせてのせる。涙袋ゾーンにもすこしのせる。✔︎◆をまぶたの際にいれ、下まぶた目尻にも入れる。アイライナー✔︎ダークブラウンのリキッドアイライナーを使用✔︎細めに入れるマスカラ✔︎繊細さをだしたかったので、ナチュラルに仕上がるダークブラウンのマスカラを使用アイブロウ✔︎明るめ、短め、曲線に仕上げる。チーク✔︎明るめのピンクを使用。リップ✔︎マイリップスを使用。ローズっぽくなりました!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼大好きなJILLSTUARTを使ったメイクでテンション上がりました💡チークの色味が年齢的に厳しくなってきたので、いれすぎないように気をつけました⚠️✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#jillstuart#esprique#decorte#carome#visee#lancome#今日のメイク
クチコミをもっと見る秋のツヤ顔レッドメイク/目もと→チーク→リップと少しずつトーンを落として秋感がでるようにしてみました!仕上がり動画もよければご覧下さい。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼【ベースメイク】✔︎UV乳液の上にコンシーラーとツヤ感系ハイライトを仕込み、上からクッションファンデを重ねています。✔︎Tゾーンはマットパウダーでツヤを少し抑えています。【アイブロウ】✔︎ダークトーンのアイブロウパウダーの上からアイカラーのアクセントカラーを重ねています。✔︎マスカラはやや赤みのブラウンを使用。【アイメイク】✔︎4色パレットの締めカラーは使用せず明るめにしました。✔︎アイライナーもレッドブラウンのペンシルを使用し柔らかめの仕上がりにしました。✔︎マスカラはダークブラウンでロングで上品めの仕上がりにしました。【チーク】✔︎ツヤ系血色カラーをかなり抑えめに広めに入れています。【リップ】✔︎明るすぎないレッドを使用✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#decorte#visee#thesaem#missha#yves_saint_laurent#今日のメイク#秋のガチ盛れメイク
クチコミをもっと見る秋のツヤ顔レッドメイク/目もと→チーク→リップと少しずつトーンを落として秋感がでるようにしてみました!仕上がり動画もよければご覧下さい。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼【ベースメイク】✔︎UV乳液の上にコンシーラーとツヤ感系ハイライトを仕込み、上からクッションファンデを重ねています。✔︎Tゾーンはマットパウダーでツヤを少し抑えています。【アイブロウ】✔︎ダークトーンのアイブロウパウダーの上からアイカラーのアクセントカラーを重ねています。✔︎マスカラはやや赤みのブラウンを使用。【アイメイク】✔︎4色パレットの締めカラーは使用せず明るめにしました。✔︎アイライナーもレッドブラウンのペンシルを使用し柔らかめの仕上がりにしました。✔︎マスカラはダークブラウンでロングで上品めの仕上がりにしました。【チーク】✔︎ツヤ系血色カラーをかなり抑えめに広めに入れています。【リップ】✔︎明るすぎないレッドを使用✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#decorte#visee#thesaem#missha#yves_saint_laurent#今日のメイク#秋のガチ盛れメイク
クチコミをもっと見る秋のツヤ顔レッドメイク/目もと→チーク→リップと少しずつトーンを落として秋感がでるようにしてみました!仕上がり動画もよければご覧下さい。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼【ベースメイク】✔︎UV乳液の上にコンシーラーとツヤ感系ハイライトを仕込み、上からクッションファンデを重ねています。✔︎Tゾーンはマットパウダーでツヤを少し抑えています。【アイブロウ】✔︎ダークトーンのアイブロウパウダーの上からアイカラーのアクセントカラーを重ねています。✔︎マスカラはやや赤みのブラウンを使用。【アイメイク】✔︎4色パレットの締めカラーは使用せず明るめにしました。✔︎アイライナーもレッドブラウンのペンシルを使用し柔らかめの仕上がりにしました。✔︎マスカラはダークブラウンでロングで上品めの仕上がりにしました。【チーク】✔︎ツヤ系血色カラーをかなり抑えめに広めに入れています。【リップ】✔︎明るすぎないレッドを使用✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#decorte#visee#thesaem#missha#yves_saint_laurent#今日のメイク#秋のガチ盛れメイク
クチコミをもっと見る秋のツヤ顔レッドメイク/目もと→チーク→リップと少しずつトーンを落として秋感がでるようにしてみました!仕上がり動画もよければご覧下さい。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼【ベースメイク】✔︎UV乳液の上にコンシーラーとツヤ感系ハイライトを仕込み、上からクッションファンデを重ねています。✔︎Tゾーンはマットパウダーでツヤを少し抑えています。【アイブロウ】✔︎ダークトーンのアイブロウパウダーの上からアイカラーのアクセントカラーを重ねています。✔︎マスカラはやや赤みのブラウンを使用。【アイメイク】✔︎4色パレットの締めカラーは使用せず明るめにしました。✔︎アイライナーもレッドブラウンのペンシルを使用し柔らかめの仕上がりにしました。✔︎マスカラはダークブラウンでロングで上品めの仕上がりにしました。【チーク】✔︎ツヤ系血色カラーをかなり抑えめに広めに入れています。【リップ】✔︎明るすぎないレッドを使用✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#decorte#visee#thesaem#missha#yves_saint_laurent#今日のメイク#秋のガチ盛れメイク
クチコミをもっと見る秋のツヤ顔レッドメイク/目もと→チーク→リップと少しずつトーンを落として秋感がでるようにしてみました!仕上がり動画もよければご覧下さい。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼【ベースメイク】✔︎UV乳液の上にコンシーラーとツヤ感系ハイライトを仕込み、上からクッションファンデを重ねています。✔︎Tゾーンはマットパウダーでツヤを少し抑えています。【アイブロウ】✔︎ダークトーンのアイブロウパウダーの上からアイカラーのアクセントカラーを重ねています。✔︎マスカラはやや赤みのブラウンを使用。【アイメイク】✔︎4色パレットの締めカラーは使用せず明るめにしました。✔︎アイライナーもレッドブラウンのペンシルを使用し柔らかめの仕上がりにしました。✔︎マスカラはダークブラウンでロングで上品めの仕上がりにしました。【チーク】✔︎ツヤ系血色カラーをかなり抑えめに広めに入れています。【リップ】✔︎明るすぎないレッドを使用✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#decorte#visee#thesaem#missha#yves_saint_laurent#今日のメイク#秋のガチ盛れメイク
クチコミをもっと見るAutumnメイク💄🍂深みのあるカラーをポイントメイクに使い、Autumnメイクにしました!仕上がり動画は前回投稿です。https://lipscosme.com/posts/4399233✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼【ベースメイク】✔︎カバー力高め✔︎コンシーラーをしっかり使い色ムラをカバー【アイメイク】✔︎アイカラーは濃いめのブラウンを使用 ①☆を上まぶた全体と下まぶたの涙袋ゾーンにいれる(クリームタイプ) ②◇をアイホールに、目の際から眉方向に向かってブラシで塗る(マットカラー) ③◆を目の際に塗る(マットカラー)✔︎アイライナーは細く、目尻から少しはみ出るぐらいの長さに描く✔︎マスカラはロングタイプのブラウンでしっかり塗る【アイブロウ】✔︎アイカラーの色の強さに負けないようダークトーンに✔︎パウダー×眉マスカラだけだが、しっかりめに描いてます【チーク】✔︎明るすぎない肌なじみカラーを使用✔︎少し引き上げ気味にシャープにいれる【リップ】✔︎ややダークトーンでツヤ感のでるレッドカラーを使用✔︎ベタ塗り。一度塗ってティッシュで軽く抑え、再びベタ塗り✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼アイカラーにマットカラーを使用したので、ベースメイクはツヤ抑えめにしました!秋はリップを濃くしたくなりますー。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#addiction#decorte#esprique#thesaem#雪肌精みやび#visee#今日のメイク#Autumnメイク#毎日メイク
クチコミをもっと見るAutumnメイク💄🍂深みのあるカラーをポイントメイクに使い、Autumnメイクにしました!仕上がり動画は前回投稿です。https://lipscosme.com/posts/4399233✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼【ベースメイク】✔︎カバー力高め✔︎コンシーラーをしっかり使い色ムラをカバー【アイメイク】✔︎アイカラーは濃いめのブラウンを使用 ①☆を上まぶた全体と下まぶたの涙袋ゾーンにいれる(クリームタイプ) ②◇をアイホールに、目の際から眉方向に向かってブラシで塗る(マットカラー) ③◆を目の際に塗る(マットカラー)✔︎アイライナーは細く、目尻から少しはみ出るぐらいの長さに描く✔︎マスカラはロングタイプのブラウンでしっかり塗る【アイブロウ】✔︎アイカラーの色の強さに負けないようダークトーンに✔︎パウダー×眉マスカラだけだが、しっかりめに描いてます【チーク】✔︎明るすぎない肌なじみカラーを使用✔︎少し引き上げ気味にシャープにいれる【リップ】✔︎ややダークトーンでツヤ感のでるレッドカラーを使用✔︎ベタ塗り。一度塗ってティッシュで軽く抑え、再びベタ塗り✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼アイカラーにマットカラーを使用したので、ベースメイクはツヤ抑えめにしました!秋はリップを濃くしたくなりますー。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#addiction#decorte#esprique#thesaem#雪肌精みやび#visee#今日のメイク#Autumnメイク#毎日メイク
クチコミをもっと見るAutumnメイク💄🍁秋を意識してみました!ブラウンリップとモスグリーンのアイカラーがポイントです💡仕上がり動画は前回投稿です。https://lipscosme.com/posts/4396282✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼【ベースメイク】✔︎ツヤ仕上げ ※結局撮影したあとTゾーンはパウダーでおさえました、、✔︎頬だけ少し強めにカバー、他はナチュラルカバー【アイメイク】✔︎深みのあるレッド系のカラーを目の際から眉側に向かってグラデーションに塗り、下まぶたの目尻にもいれる✔︎モスグリーンのカラーを目の際にいれる✔︎ブラウンのペンシルアイライナーをしっかりめにいれて、目尻をぼかす。下まぶたの目尻にもほんの少し入れてぼかす✔︎ロングタイプのブラウンのマスカラをしっかり塗る【アイブロウ】✔︎アイカラーが濃いめなので、眉が負けないようにダークトーン仕上げ✔︎パウダーでしっかり描き、ダークブラウンのマスカラで色を調整✔︎ややクールな印象にするため、長めで直線的に描く【チーク】✔︎明るすぎない肌なじみカラーを使用✔︎目元、口元の主張が強めなのでチークは抑えめに【リップ】✔︎ややクールな印象に仕上げるためブラウンのマットリップを使用✔︎しっかり主張させたかったのでベタ塗り✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼アイメイクとリップの主張が強かったので、バランスをとるためいつもとメイクの順番を変えました!ベース→リップ→アイメイク→アイブロウ→チークその日のメイクの主役を先に仕上げるとバランスがとりやすくなります💡✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#visee#ヴィセアヴァン#decorte#addiction#tirtir#今日のメイク#Autumnメイク#毎日メイク
クチコミをもっと見る
商品詳細情報ロングラッシュ マスカラ BR301
- ブランド名
- DECORTÉ(コスメデコルテ)
- 容量・参考価格
- 3,850円
- 商品説明
- ナチュラルに長く、しなやかにカールキープ。 上品な目もとを演出するフィルムタイプのロングマスカラ。
- メーカー名
- コーセー
- 色
- BR301
関連する記事DECORTÉ(コスメデコルテ) ロングラッシュ マスカラ BR301
ロングマスカラおすすめ15選≪プチプラ・デパコス≫お湯落ちOKやダマにならないタイプも
Fumi.S|15333 view
ノンケミカルの日焼け止めおすすめ33選!紫外線吸収剤不使用で敏感肌にも使いやすいアイテムを紹介
もみじちゃん|36173 view
エイジングケア美容液【年代別】おすすめ15選!選び方から使い方のコツまで紹介
ひいらぎ|1803 view
大人メイクを極めて可愛く垢抜けたい!ベースメイク~眉メイクまでやり方を徹底解説【年代別のコツ】
みぃこ|15938 view
汗に強いファンデーションのおすすめアイテム24選をプチプラ・デパコス別に紹介!
もみじちゃん|106933 view
スキンケアの基本的なやり方を解説!健やかな肌を保つおすすめスキンケア商品24選!
nimushi|30603 view
基礎化粧品とは?意外と知らない役割や使う順番を解説!年代別に人気のおすすめアイテムを厳選
みぃこ|9431 view
オルチャンメイクのやり方とは?30代・40代・一重の似合わせポイントも解説
nimushi|242085 view
【2025年夏コスメ】プチプラ・デパコスおすすめ新作特集|スキンケアやフレグランスも紹介
nimushi|2914 view
夏祭りメイクのポイントって?浴衣で映えるメイクスタイルやおすすめコスメを紹介
すもも|5368 view
おすすめのブランドDECORTÉ(コスメデコルテ) ロングラッシュ マスカラ BR301
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
新着商品DECORTÉ(コスメデコルテ)
DECORTÉコスメデコルテ ロージー グロウライザー +
DECORTÉゼン ウェア パウダーファンデーション
DECORTÉコスメデコルテ スキンシャドウ デザイニング パレット
DECORTÉアイシャドウ チップ ミニ
DECORTÉアイシャドウ ブラシ ミニ
関連する人気おすすめランキングDECORTÉ(コスメデコルテ) ロングラッシュ マスカラ BR301
開催中のプレゼントキャンペーン
- あと6日
【CLAYGEクレンジングバームがリニューアル!】新・毛穴吸着クレンジングを3種セットで300名に!
抽選で300人 - あと3日
ニベア2WAY美容洗顔から新商品発売! ザラつく古い角質・皮脂の毛穴詰まりをオフしてニキビを予防
抽選で200人 - あと3日
ルルルンの大人気シリーズ「ルルルン ハイドラシリーズ」からPDRN*1,2配合の新作が登場!!
抽選で200人 - あと4日
美顔器「LUMIE」と拭き取り化粧水「ルクエ コンク」の2品をプレゼント!!
抽選で200人 - あと11時間
キャンメイクから"とろツヤ膜"つづくルージュが新登場💗
抽選で100人 - あと4日
\2025ベスコス多数受賞*!/ラ ロッシュ ポゼの新トーンアップUV ローズ+
抽選で100人