LIPS月間トレンド賞2025年5月
  • Daisy on LIPS 「今回で最終話となります。お付き合い頂きありがとうございました。..」(1枚目)
  • Daisy on LIPS 「今回で最終話となります。お付き合い頂きありがとうございました。..」(1枚目)
アプリでサクサク読む

Daisy on LIPS 「今回で最終話となります。 お付き合い頂きありがとうございました。 ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

今回で最終話となります。 お付き合い頂きありがとうございました。 私は親一人子一人、母に育てられました。 母は私が幼い頃に父と離婚。それからは1人で一生懸命育ててくれました。 母は私が中学生になると、夜遅くまで仕事して朝早く出勤していました。なので寝ている姿しか見ていなかったと思います。 拒食症になった私は母に気付かれないように、重ね着をして体型を誤魔化し、頬がこけてくるとマスクで誤魔化していました。 ですが、お風呂場で倒れてしまい母が来た時、初めて見る私の変わり果てた身体をみて母は唖然としていました。 「どうして、こんなに……」 「ごめんね、私、食べれない病気みたい」 それから救急車で運ばれ、母は先生から拒食症だと聞かされたのだと思います。 母はずっと泣いて謝り続けました。 その時、なんてことをしてしまったのだろう。と本当に思いました。 親不孝でした。 治療には本当にお金がかかりました。 食事の管理は母がやってくれましたが、栄養バランスやカロリー計算など負担に負担をかけていたと思います。 その後なおり、息子が生まれてすぐに母は他界しました。 でも、孫の顔を見た時本当に嬉しそうに泣いていました。 その時少しでも親孝行できたかなと思いました。 拒食症になると、目には見えないケアが必要になります。 カウンセリングやメンタルケア。 さらに食事管理、サプリメントや栄養剤など、本当にお金もかかるし、なんと言っても自分だけじゃない、親や家族の精神面も傷を付けることになります。 周りからの白い目は未成年の場合親に向けられるのです。 子供を持った今、自分の子供がもりもりたくさん食べているのを見ると、母もこんなふうに嬉しかったのだろうなと思うのです。 それが自分の選択で悲しませることになって本当に後悔しかありません。 拒食症は死んでしまうことも、十分にありえる心の病気です。 たかが食べないだけ。痩せるし節約でいいじゃん。 そう思う方もいるかもしれません。でも、 戻ろうと思った時戻れないこともあります。手遅れな時も。 やせ細った姿を見て、親が喜ぶと思いますか? 頬がこけて、骨が浮き出て、目が窪んでいる姿を 親に見せることが出来ますか? 無理なダイエットをしようと思った時ふと立ち止まって考えてほしい。 そのダイエット 本当に必要ですか?

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

Daisyさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月22日(Thu)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています