• よねち on LIPS 「こんばんは!こんにちは!今回はワイの二重(?)事情について書き..」(1枚目)
  • よねち on LIPS 「こんばんは!こんにちは!今回はワイの二重(?)事情について書き..」(2枚目)
  • よねち on LIPS 「こんばんは!こんにちは!今回はワイの二重(?)事情について書き..」(3枚目)
  • よねち on LIPS 「こんばんは!こんにちは!今回はワイの二重(?)事情について書き..」(1枚目)
  • よねち on LIPS 「こんばんは!こんにちは!今回はワイの二重(?)事情について書き..」(2枚目)
  • よねち on LIPS 「こんばんは!こんにちは!今回はワイの二重(?)事情について書き..」(3枚目)
アプリでサクサク読む

よねち on LIPS 「 今回はワイの二重(?)事情について書きたいとおまいます。🙂 ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

こんばんは!こんにちは! 今回はワイの二重(?)事情について書きたいとおまいます。🙂 私はアイプチのし過ぎと落とし方が良くなかったらしく瞼の皮膚がのびてしまっています。 そのため、目付きが悪く 先生にも「起きてますか?」なんて言われることも…(たまに本当に寝てるけど笑) 半年前まではくっつけないアイプチ!で有名なローヤルアイムだったり、折式だったりを使っていましたが、、、やはり目が不自然なんですよね😅 時間が経つと固まっている部分だけ白くなってきたり、アイシャドウによっては塗って乾かしただけで浮いちゃったりもしちゃうんですよね。 絆創膏も試しましたが、瞼が重いので目を開くと「絆創膏貼ってマース!」っていうアピール大会が始まってしまうので一瞬で辞めました。 🐶そして行き着いたのが百均のテープです!🐶 絆創膏のなにがダメだったのかって、片面にしか粘着剤がないので重すぎる瞼には合わないんです。 テープでも片面だとアピール大会が始まります。 百均のこのテープは両面なので私にも合いました。 アピール大会はしません。笑 しかも! 百均なので少し粘着力が弱くて、これ以上瞼の皮膚を伸ばしたくない私にとってはとてもよいところだと思います。 ただ、所々ダメなところもあります。 ・3枚目の写真をみていただければわかりやすいと思いまが、たまに、いっぺんに2つのテープが取れてしまいます。 ・両面なので折れちゃうと取り返しが無理 このくらいですかね、、、 何事にもメリット、デメリットはあると思います。 私個人はメリットの方が多いと感じるので愛用させてもらってます! どう考えるかはあなた次第です☝️ ここからは私個人の考えなのでレビューではありませんが、少しでも参考になればと思い書きます。 私は以前平行二重に憧れてアイプチで頑張って作ってました。 だけど瞼が伸びるばかりで前よりも重い瞼になってしまいました。 ドラマに出てた女優さんみたいな二重!だとかモデルの二重!とか憧れはあると思います。私もありますもん笑 ですが、自分の目にあったアイプチの仕方があると思います。私は元々が奥二重なので、二重にいきなりするのでなく。奥二重の二重の部分を広げることを大事にしています。そして、その癖をつける! 幅を広げるだけでアイシャドウが見える部分が多くなり、メイクが楽しくなりました💋 何事も自分に合ったメイクや美容を研究しましょう👨‍🔬 ちょっと、文章がおかしい部分があるかもしれませんがご勘弁! 最後まで読んでいただきありがとうございます。 また瞼事情については報告します❤ #奥二重 #ダイソー #アイシャドウ

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る
クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月30日(Fri)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています