12/9
パーソナルカラー診断迷子さんに
見てほしい♡顔タイプ診断のススメ
念願の念願の念願の!!
パーソナルカラー診断、顔タイプ診断、
骨格診断に行ってきました!!
納得することが多くて多くて……
ほんとに行ってよかったです!!
そしてパーソナルカラー診断だけじゃ
不十分だと、ほんとに思いました☺︎♡!
パーソナルカラー診断受けて、
あれ?似合うはずなのにって
しっくりきてない方々!
ぜひ読んでいただきたいです!!
〜診断結果一覧〜
パーソナルカラー診断 セブンシーズン
▷▷▷ ブルーベース summer
顔タイプ診断
▷▷▷フェミニン 大人×曲線タイプ
骨格診断
▷▷▷ウェーブタイプ
〜診断結果 詳細〜
◎パーソナルカラー診断◎
予想通りブルーベースでした!
しかも予想通りの夏笑
まったくイエベカラーが似合わなくて
笑ってしまいました☺︎……
肌はピンク系の色白肌とのこと。
似合うと言われたのは澄んだ寒色の色でした。
ちなみにセブンシーズンでの診断にしたのは
普通のパーソナルカラー診断の
フォーシーズンよりは
日本人の肌色に合わせていて、
わかりやすかったからです。☺︎
フォーシーズンは春夏秋冬だけですが、
セブンシーズンは
eary spring
spring
rainy summer
summer
autumn
deep autumn
winter
の7つでの判定になります。
梅雨 rainy summerがあるのが
面白いし日本らしいとおもって
この診断方法に決めました。
わたしの主観にはなりますが、
フォーシーズンより細かく、
でも馴染みあるはっきり分けれない季節を
表しててわかりやすく感じました。
実際一枚ずつドレープを
あてて診断をうけてみて
くすんだ色よりも明度が高い
summer向けのカラーが
顔色明るくみえて納得しました♡
紫と緑が似合ったのは意外でしたが。
(そしてやっぱりネイビー、グレー、
オフホワイトは安定的に似合ってた)
やっぱり予想通りwinterはキツくて、
カラーに負けてしまう結果に。
自分的に好きな色が多い、
梅雨のくすんだ寒色が似合う、
rainy summerは顔色が暗く見えました。が
一部使用でき、ここが2ndと判定されました。
言うまでもなくイエベカラーは
日焼けして見えたので
やっぱり似合わないんだなぁと思いました笑
◎顔タイプ診断◎
一番受けてよかったー!と思ったのは
この顔タイプ診断でした。
パーソナルカラーは自己診断したときに
多分、夏だろうなぁ、と思ったものの、
コスメは恐ろしいくらい寒色が似合わない。
顔がくすんで見えるんです……。
だからわたしは実はイエベなのか?と
思ってますます何を買ったら似合うのか
最近わからなくなってたんですが、
その理由は顔タイプにあったので
今回ほんとに受けてよかったです笑
わたしの診断結果は、
フェミニン 大人×曲線 でした!
女優さん、有名人で言うと、
佐々木希さん、石原さとみさん、白石麻衣さん
泉里香さん、広瀬アリスさん、
滝川クリステルさん とのこと!
顔のパーツ1つ1つが大きく、
直線的な部分が少なく、
曲線的な部分が多いわたしは
女性らしい、華やか、エレガント、
大人っぽい、セクシーな印象が似合うとか。
子供顔だと思ってたのでびっくりでした笑
雑誌で言うと美人百花に出てきそうな
フェミニンなコンサバな感じが
似合うらしいです☺︎笑
そして似合うファッションや
素材を細かく教えていただきました!!
グレンチェック大好きやし、
ファーも大好きなので嬉しかった〜!
ラメやパールも似合うらしいです。うれしい♡
スキニー得意ではないと思ってたけれど
本当にそうでびっくりしました笑
そしてコスメと顔タイプの関係性も明らかに。
先生に最後メイクをしていただくんですが、
青いコスメがでてこない!
あれ?わたしブルベのsummerなんですよね?
とうかがうと……
くちぱっちさんは
ブルーベースのフェミニンさんなので
黄味のすくないブラウンと
桜色、ローズなどの黄味のないピンクの
メイクアイテムがお似合いですよ☺︎〜
と言われ笑
思わず だからなんですね〜と
言ってしまいました。
だから寒色のコスメ似合わないのか、って。
フェミニンだから結局のところ
クールな印象になりがちな寒色は
良さを消してしまい、くすんだり、
しっくりこなかったりするんだとか。
すごく納得してしまいました。笑
わたしは顔のパーツが大きいので
成人式、卒業式とメイクをプロにお願いした時
決まって寒色でメイクされることが多くて
でもプロにお願いしてるのに
びっくりするくらいしっくり来なくて…。
その理由がわからなかったんです。
そしてパーソナルカラー診断だけだと
不十分なんだなぁと思いました笑
パーソナルカラーと顔タイプと
どちらも作用して、
似合う雰囲気があるわけなので
ひとえにブルベ夏だけ分かっても
顔タイプがわからないとわたしみたいな
迷子になるんだなぁ、と。
結局ブルベsummerのフェミニンには
メイクするにあたっては
黄味のないブラウンと
黄味のないピンクが一番顔映えがするらしく、
反対に黄味のある色は顔を日焼けさせたり、
くすませてしまうので不向きで、
さらに黄味がなくても寒色は
顔のパーツと合わないから、
しっくり来ない、不調和が起きるんだとか。
似合わないには理由があるんだと思いました!
まだ受けたことない方はおすすめです♡
◎骨格診断◎
自己診断できないので笑
骨が薄いかなんてわからないし、
やっぱりプロにお願いすべき診断だなぁと
改めて思いました。☺︎
診断結果はウェーブで、
オフショルとか似合わないことが
よくわかりました笑
体が薄く、さらには小柄なので、
首元、胸元が開いたものは
ある程度胸があったとしても
寂しい印象になるそうです笑
ネックレス必須らしいです。笑
確かに上司にvネックよりも首が詰まってる方が
似合う……とめちゃめちゃいわれたことが
あったんですが、それもこれか、と。
納得しました。
大好きなペプラムが、一番似合う骨格と
いわれて嬉しかったです☺︎♡
♡今回受けて総じて思ったこと♡
ブルベだからメイクアイテムまで
寒色が似合うわけでは
ないんだーと改めてすごく思いました笑
そしてフルで診断してもらって
自分が何が似合うのか、
どんな服が似合うのかは
パーソナルカラー診断だけじゃわからなくて、
複数の診断を受けて自分を知ることが
本当に大切なんだなぁと思いました。
今回受けた結果をもとに
女性らしいものが色、素材、柄、ライン通して
似合うと分かって
納得するとともに安心して選べるなぁと
感じています♡☺︎♡
できれば、成人式とか卒業式のまえに
受けて起きたかったなぁと。笑
パーソナルカラー診断をうけたけど
しっくりきてない方がもしいらっしゃったら、
ぜひ顔タイプ診断を受けてみてほしいなぁと
思いました◎
コスメについてはすごく影響があるようなので
おすすめです!
本日も読んでいただき
ありがとうございました☺︎♡
#パーソナルカラー診断
#顔タイプ診断
#骨格診断
#くちぱっち
#くちぱっちの診断
くちぱっちさん💕 診断お疲れ様でした〜! パーソナルカラーだけではなく顔タイプ等の要素が絡み合って似合うものが決まること、とても参考になりました🤔 似合う物がわかるって、なんだか自信に繋がっていいですね💓