DHC薬用リップクリーム【購入理由】とにかく良いと評判だった。足の裏さんがおすすめしてた。【使用時期】2016年【レビュー】当時の私のアトピー持ちの唇には残念ながら荒れてしまった。唇がある程度強くなった2018年頃にももう一回挑戦したけどもまた荒れちゃったんだよな…ティントとかは大丈夫なのに、どうしてでしょう。使い心地は良いが、においは化学っぽいにおいがする。パケが細身で塗りやすく、保湿力も程よく使いやすそうだったので荒れなければ使いたかった一品。また試してみようかなぁ。せっかくなら使えたいじゃん。今はメンソレータムのメルティクリームリップで満足してるからいいんですけど。
もっと見るDHC 薬用リップクリームの辛口レビュー「【商品名】 DHC薬用リップクリーム ..」
15
0
おすすめアイテムDHC×リップケア・リップクリーム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DHC | 薬用リップクリーム | ”オリーブバージンオイルやアロエエキス、ビタミンEが配合されてるので保湿成分は万全!” | リップケア・リップクリーム |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | 濃密うるみカラーリップクリーム | ”発色良くてボリューム感が出る!オリーブバージンオイル、ヒマシ油、スクワラン、プラセンタエキス入り” | リップケア・リップクリーム |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | リップケアティント | ”潤い、発色が長持ち!透明でとってもナチュラルに仕上がるので、すっぴんメイクにもぴったり” | リップケア・リップクリーム |
| 1,408円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
リップケア・リップクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | プランプリップケアスクラブ | ”しっとりもっちり唇に!ざらざらしたスクラブ仕様で、角質ケアもできちゃいます!” | リップケア・リップクリーム |
| 594円(税込) | 詳細を見る | |
LANEIGE | リップ スリーピングマスク | ”寝てる間に唇の角質を柔らかく保湿して、滑らかでプルプルの唇にしてくれる♡” | リップケア・リップクリーム |
| 2,365円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | グラスティングメルティングバーム | ”弾力とツヤ、密着度が高くキープ力や持ちが良いと感じました! ツヤが消えにくかったです◎” | リップケア・リップクリーム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | サムシングピュアブルー セント リップブーケ セラム | リップケア・リップクリーム |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | ||
REVLON | キス シュガー スクラブ | ”ほんのり爽やかなシュガーミントの甘い香り。くちびるの角質ケアができるリップバーム” | リップケア・リップクリーム |
| 814円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | ジルスチュアート クリスタルブルーム リップブーケ セラム | ”しっとり保湿し整えてくれるような使い心地💞メントールの心地よい清涼感あり!” | リップケア・リップクリーム |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップ グロウ | ”ケアしながらほんのり色付けてくれるのが嬉しい✨” | リップケア・リップクリーム |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
HERA | NEW センシュアル ヌードバーム | ”塗り心地が柔らかく滑らか! 色味も濃すぎず、潤うのにテカリすぎず!” | リップケア・リップクリーム |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
メンソレータム | メルティクリームリップ | ”リップクリームとは思えないツヤ感!ベタベタせず、とろけるつけ心地” | リップケア・リップクリーム |
| 495円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ルージュ ディオール バーム | ”保湿力、ベタつかなさ、リップ下地としての使用感の良さ、パケ等々 言うことないくらい素晴らしすぎて、絶対リピしたい商品です🙆♀️” | リップケア・リップクリーム |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る |
ふーさんの人気クチコミ
【商品名】ヒロインメイクスムースリキッドアイライナースーパーキープ【色番】01漆黒ブラック【購入理由】落ちないって見た&安かった【使用時期】2015〜2018リピ6本くらいはしてると思う。今は貰い物のラブライナーを使ってるけど、なくなったら多分こっちに戻ってきます。【レビュー】私の超愛用アイライナー。元々は、ベルばらのアイライナーを買おうかなぁと思っていたのに似てるし落ちないらしいし安いしこっちでいっか、と買い始めたのが出会い。特に大きな不満がないので、その後モテライナーとラブライナーが人気になったり1dayTATOOのやつがあったりするけど買い換える理由にならないなと感じています。私が一番重視するのは落ちにくさであって書きやすさではないので、書きやすさをうたっているこれらのアイライナーに興味がないだけかも。とにかく泣いても本当に落ちません。号泣はさすがに禿げるけど、それは擦っちゃうからであって黒い涙にはならない。ハラハラ流れるくらいなら全く問題なし。あと、朝早くにメイクしてオール明けまで目周りのお直しゼロだったらさすがに下に落ちてた。でも目尻はぼやけませんでした。これからの季節にぴったりなレジャーについてですが、ラフティングがっつりやって飛び込んだりボートから放り出されたりしても目の下に落ちてなくてめちゃくちゃびっくりしました。あと、なんかの空中アスレチックで怖すぎて顔に物凄い量の汗かいたんだけどこちらもびくともせず。レジャーにおいてはまじで信頼できる。今度海に行くけどこいつ使うと思います。地味に嬉しいのが、朝の化粧のビューラーで落ちないこと。腫れぼった一重なので根元からビューラーする時思いっきり接触するのですが、ライン残ってるなくらいには残る。ラブライナーは残念ながらほぼ全部消えました。そのくせクレンジングではさっさと落ちるので本当に優秀。欠点をは、先程重視してないと言った書きやすさがあんまりないこと。結構早い段階で毛先が割れてしまうことが多いです。一回割れてしまうと揃った毛先に戻すことは多分できない。私はそんなに繊細なラインを書かないからいいけれど、目尻にこだわる人はちょっとストレスかも。かすれも結構頻繁に起きます。ティッシュでシャッシャッとしてたら復活するので私はほとんど気にしてないけれど。あと、黒が黒々しいツヤのある黒ではなく普通の黒なので漆黒か…?という感じ。ただここも同じく私は全く気にしてない。これじゃないのを使い始めてこれの良さを改めて見つめ直しています。安いのにいい仕事する。これからも気になるものがなければ安定のレギュラーとして買い続けると思います。
もっと見る33
0
- 2018.07.01
【商品名】セザンヌウルトラフィットベースN【色番】00ライトベージュ毛穴カバータイプ【購入理由】かの有名なエスティローダーダブルウェアを買った時に、保湿力のある下地がほしくて、とりあえず安いのを購入。【使用時期】2018〜現在【レビュー】下地としては可もなく不可もないが、コスパを考えるとかなり良い。毛穴カバータイプ、とあるが特に毛穴がカバーされるわけではない。色みはついているが、伸ばすとほとんどわからない。ツヤはファンデによってはそのまま出るんだと思う。私はダブルウェアを上から重ねたためにツヤなどは残らなかった。手触りを均一にしてファンデーションがのりやすい肌にしてくれるし、乾燥する部位には使いやすい。保湿力はあんまりないが、日焼け止めも入ってるしダブルウェアとの相性は悪くなかったので私的にはOKだった。私はテカりと毛穴がコンプレックスな混合肌なので、Tゾーンには皮脂テカり防止下地、Uゾーンにはこちらを使用することでバランスを取っていた。これ一本で仕上げると鼻はすぐにテカってくる。特に崩れを防いでくれたわけではないけど毛穴落ちなどを誘発もしなかったので安定して使っていた。ダブルウェア自体をリピしないのでこちらもリピは多分しないけど、応急的な役割をよく果たしてくれた、という気持ち。
もっと見る31
0
- 2018.06.15
【商品名】キャンメイクアイシャドウベース【色番】SBスキンベージュ【購入理由】一重なのにアイシャドウが瞼でよれたため。評判が良さげだった。【使用時期】2016年底見え。【レビュー】1瞼につき人差し指1回ポンという感じ。ペタペタとしたテクスチャが瞼に伸ばしても続く。ペタペタしたところにアイシャドウをのせるので、かなり発色が良くなるし動かなくなる。大粒ラメのラメ飛びもなくなる。動かなくなる分、塗るときにボカしづらくなるので私はこれを使う時は締め色から順番に塗った方がグラデーションがうまくいく。瞼のくすみは自分で気になっていないのでくすみ飛ばしは実感していないが、色が補正されるのでベースカラーも綺麗にのる。今でもよれそうな時は使っているが、下瞼に落ちにくいシャドウを使うようになったので機会は減った。一手間かけてでも崩したくない朝用。次はアイシャドウベースのチューブタイプか、クリームシャドウを試してみたい。
もっと見る30
0
- 2018.06.15
【商品名】エスティローダーダブルウェアステイインプレイスメイクアップ【色番】62クールバニラ【購入理由】カバー力もありつつ崩れないファンデが欲しかった。物凄く人気っぽかった。確かchiakiさんと関根りささんとみきぽんが推してるのは見た。優秀そうなデパコスに手を出してみたかった。【使用時期】2018〜現在エスティローダーのスポンジ、専用ポンプ使用【レビュー】率直に言うと、別に買わなくても良かった。私の使い方下地:Tゾーン…セザンヌの皮脂テカり防止下地orマキアージュドラマティックスキンセンサーベースUゾーン…セザンヌのUVウルトラフィットベース00orORBISのクリアケアベースファンデ:ポンプ半プッシュをとり、頬と鼻周りに素早く塗り広げる→スポンジで叩き込む→もう半プッシュとり、頬とおでこ、あごに素早く塗り広げる→スポンジで叩き込むコンシーラー:マジックコンシーラーピンクベージュでクマ隠しパウダー:キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーを春姫のブラシでふわっとのせるという使い方をしているが、なんかファンデーションの時点でそんなにカバーされる感じがしない。頬の毛穴と小鼻の赤みが全然消えないな、と思った。買うときにBAさんにこちらをつけてもらった際、後から合流した幼馴染(女)に「すっぴんかと思った」と言われたので私にとってはやっぱり薄づき。そして、普通にテカる。私はテカらせない事を重視した下地とパウダーを使っているのでお直し一回程度で済むが、気にせず使うと無限にテカっていた。普段使っているキスマットシフォンBBや、マキアージュドラマティックパウダリーUVではお直しもいらないほどテカらないのだが…テカるし乾燥するという、インナードライ混合肌の私にはどちらも出てしまった印象。ただ、汚い崩れ方はしない。色が私に合っているのもあり、崩れてくすんできたり毛穴落ちしたりということは起きなかった。私のメガネの鼻パッドが当たるところはどうしても崩れてしまうのだが、肌と色がほぼ同じなので崩れたことがわかりにくく、それは良かったと思う。使用方法が独特なので慣れるまでは難しい。何回もYouTubeで勉強しながら使っている。BAさんはポンプ無しで使い方教えてくれたのに結局ポンプを買ったので、余計適量がわからなくなった。ポンプは半プッシュ出す関係で必ず汚れる。結構めちゃくちゃ汚れるので不衛生かなーと思う。ただ、ポンプがなきゃボトルから指に直付けなので、綺麗にする術があるだけポンプの方がマシな気はする。期待値を高くし過ぎたために失望感も大きかった商品。ただ3ヶ月毎日使ってたのにあと7割ほどあるので、コスパは多分いいと思う。崩れにくさから、本格的な夏に入れば真価を発揮するかもしれないので、そうなったら評価を見直したいところ。使いきれるか心配です。
もっと見る27
2
- 2018.06.17
【商品名】メイベリンラッシュニスタオイリシャス【使用時期】2018〜現在【レビュー】購入品ではないが、購入してのリピートはないと思う。私がマスカラに求めているのは・カールキープ・目の下に落ちない・お湯で落ちるであるが、このうち下2つは達成されている。ただ、カールキープはされない…とはいえ、ビューラーが合ってないからそもそもまつげが全然上がってないとかそういう可能性もあると感じてるのでビューラーのゴムを買ってきました。ちょっと色々試したい。ブラシはなんとも形容しがたい形。なんか、間でくにゃっとしてる。これが塗りやすいかというと、塗りにくくはない、くらいでした(腫れぼった一重)持ちは上で落ちないと言ったけど、どれくらい落ちなかったかというと授業中ドキュメンタリーを見て号泣しても下に黒い点がつかなかったレベル。とても優秀だと思う。ただ普段下まつげに塗らないせいで余計実感したのかも。お湯落ちに関しては、コットンにお湯を含ませて馴染ませつつなでればある程度落ちる。4回くらいスッとしたら落ちていた気がする。お湯落ちと目の下に落ちないを両立してくれているところはとても良い。ただ、サイズがなんかでかい。まず太い。そして重い。ケースがわざわざこんなサイズである必要あったのかな…?マスカラって、毎日持って塗るから意外と容器のサイズ感大事です。塗る時も少し重みを感じてしまう。オイルであるツヤ感とか軽さとか乾きやすさっていうのは特に感じない。マスカラとして普通にツヤはあるし重くはないし乾きも遅くはないのだけど。全体的に悪くない商品なんだけど、別に普段のラッシュニスタでいいやん、と思ってしまう。値段が上がるなら尚更。私は次買うなら同じラッシュニスタでもケアプラスを買うかな。これが使い切る頃に固まり出すのが遅かった、とかまたわかれば書きます。
もっと見る26
0
- 2018.06.25
【商品名】ケイトCCリップクリームN【色番】01レッド系【購入理由】ちゃんとしなくても良い日用のリップが欲しかった。発色が良いときき、ドラッグストアで物凄く売り切れていた。【使用時期】2018〜現在【レビュー】発色が良い色つきリップクリーム。色は健康的な唇に見えるようなクリアな赤。縦じわがある程度消えて見え、時間が経っても乾燥の皮剥けとかは起きてこず、保湿力はそこそこ。リップクリームなので普通に落ちる。でも鏡無しで塗り直しても変なことにならないので問題ない。過去に色付きリップとしてキスミーモイストリップチェリーレッドを使用していたが、使用感が似ている。色はこちらの方が濃い。アトピー持ちの唇が荒れなかったため、安パイリップとして多分リピする。
もっと見る25
0
- 2018.06.14
商品詳細情報DHC 薬用リップクリーム
- ブランド名
- DHC(ディーエイチシー)
- ランキングIN
- リップクリーム・リップケアランキング第32位
- 容量・参考価格
- 770円
- 取扱店舗
- 近くのDHC取扱店舗はこちら
- バリエーション
- マリー
- [アリス]フラワー
- 商品説明
- オリーブバージンオイルをはじめ、植物成分を配合したリップクリーム。ベタつきのないナチュラルな使い心地なのに優れたカバー力と保湿力。荒れた唇も素早くうるおいます。一度つければ、みずみずしさが一日中持続。メークの前でも後でも使用可能です。 (医薬部外品)
- メーカー名
- DHC
- 発売日
- 1999/2/5(最新発売日: 2016/2/10)
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー > リップケア・リップクリーム
- 成分
- 液状ラノリン、トリカプリルグリセリル、キャンデリラロウ、ラノリン、ミツロウ、ステアリン酸、オリーブオイル、スクワラン、ペンチレングリコール、朝鮮人参エキス、アロエベラエキス、フェノキシエタノール、グリルレチン酸ステアリル
このクチコミのコメント