|Joocyee|フルーツミラーリップグロス07ハーフミルクティーJoocyee(ジューシー)は、2020年に誕生したまだ若い中国コスメブランド🐚✨パッケージのデザインが可愛くて目に留まり、SNS中心に注目を浴びており、日本でも購入出来るようになりました!フルーツミラーリップグロスは水っぽさのある軽やかな質感に、ティント効果もあり、マスクに付きにくいリップグロスとなっています。ぷるぷるで透明感もあり、素敵なカラーが勢揃いしているので、お気に入りの一本を見つけて下さいね👀💕07ハーフミルクティーはあたたかいミルクティーのようなまろやかさあるブラウンでデイリー使いしやすい粘膜色。#joocyee#ジューシー#フルーツミラーリップグロス#中国コスメ#リップ#コスメマニア#コスメレビュー#コスメ#美容#メイク
もっと見るJoocyee フルーツミラーリップグロス 07ハーフミルクティーの口コミ - みなさんこんにちは!! 今回は!私が即買いした大好きなグロス!
おすすめアイテムJoocyee×リップグロス
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Joocyee | フルーツミラーリップグロス | ”ラメ入りのキラッキラピンクカラーで宝石のような艶々の唇にしてくれるリップグロスです( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)‼” | リップグロス |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
Joocyee | グレーズドリップグロス | ”しっかりティント効果があって、色も変化ない感じです。皮むけもなくて優秀!” | リップグロス |
| 詳細を見る | ||
Joocyee | ウォータリーフィルムティント | ”絶妙なミルクティーカラーが可愛すぎる!!フルーツのいい匂いがします” | リップグロス |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
リップグロスランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオール アディクト リップ マキシマイザー | ”縦皺を目立たなくし、軽やかで魅力的な艶感をプラス。超絶モテリップだね!” | リップグロス |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | デュイフルウォーターティント | ”潤いが長続きします! 透け色ですが、重ねればパキッと仕上がるので調整しやすいティントだと思います!!” | リップグロス |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | エッセンス リッププランパー | ”ボリューム感のあるぷるんと唇に仕上げながら唇を乾燥から護るという最早一石二鳥プランパー💋” | リップグロス |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
PERIPERA | インク ムード グロイ ティント | ”まさに水彩画のような透け感のある発色🎨ティッシュオフ後も色もツヤもバッチリ💄” | リップグロス |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
HERA | NEWセンシュアルヌードグロス | ”ぷるんぷるんな唇にしてくれます。 なめらかな塗り心地でベタつきなく密着!” | リップグロス |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
Elégance | ブリリアント ルージュ ビジュー | ”シアーでちゅるんとした感じは可愛い♡ エレガンスは派手にならずナチュラルなんだけど品がある感じがすごく好き” | リップグロス |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
CLARINS | リップコンフォートオイル | ”すごくサラサラしていて、べたつかないのでリップクリームみたいな感覚で使える♪” | リップグロス |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
CLARINS | コンフォート リップオイル インテンス | ”さらっと塗れて、 唇にフィットしているような質感。高発色でベタつかず、キレイなツヤが出ます✨ .” | リップグロス |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
Laka | ジェリーイングヌードグロス | ”かなり持ちが良くて驚き👏🏻とにかくツヤ感がゼリーみたい!” | リップグロス |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップ グロウ オイル | ”薄づきで透け感のある絶妙発色💕保湿力もバッチリ◎一つは持っておきたい超優秀リップです” | リップグロス |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る |
美容大好きブルベ冬みうのレビューさんの人気クチコミ
皆さんこんにちは!今日2投稿目になります!忙しくてあんまり投稿できなかったので!!こちらも使い切りレビューになります!この肌ラボ白潤シリーズ実際のところお値段が違うだけで違いがあるのか?何が違うの?っていうところをレビューして行きます!!✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【使った商品】🍓肌ラボ白潤薬用美白乳液🍊肌ラボ白潤プレミアム薬用浸透美白乳液分かりやすく🍓と🍊で表現します【商品の特徴】🍓和漢ハトムギ配合(うるおい成分)🍊特にハトムギの記載なし🍓高純度アルブチンとナノ化ヒアルロン酸配合🍊ホワイトトラネキサム酸とナノ化ヒアルロン酸配合ナノ化ヒアルロン酸はうるおい成分高純度アルブチンとホワイトトラネキサム酸は美白成分になります少し違いありますね!【特徴】🍓肌の白さと潤いにとことんこだわった、ベタつかない滑らかな乳液輝くような明るい肌へ🍊美白+抗炎症有効成分とナノ化ヒアルロン酸で紫外線ダメージを受けた肌に隠そう深くまで浸透する美容液のような薬用乳液シミの元にアプローチして潤い充ちた美白肌へ【肌質】混合肌でインナードライ首にもキメ細やかさと潤いを求める19歳【テクスチャ】🍓ベタつかないし、ハトムギ配合だからかさっぱりした香り🍊うるおい成分しっかり入ってるのでベタつかないけど少しとろみがあるようなテクスチャ【どんな人におすすめ?】🍓は元々肌が白くてあんまり肌トラブルがない方におすすめ🍊は日焼け後のケアまでしっかりしたい方向け▶️🍓秋冬🍊春夏 って感じですね!【🍊の配合されてるもの】ホワイトトラネキサム酸(美白有効成分)グリチルリチン酸2K(抗炎症有効成分)ビタミンC誘導体、ビタミンE2種のヒアルロン酸健康な素肌と同じ弱酸性無香料、無着色、鉱物油フリー、アルコール(エタノール)フリー、パラベンフリーこの2つの比較的に値段は少し張りますが、🍊の方が使いやすいかも!!季節に合わせて使い分けるのもありですね!詰め替えもあるのでみなさんぜひ自分に合う方をお試しあれ✨#スキンケア#白潤#肌ラボ_乳液#美白#ビタミンc誘導体#ビタミンE#ホワイトトラネキサム酸#トラネキサム酸#ナノ化ヒアルロン酸#シミそばかす#使い切りレビュー#比較
もっと見る187
55
- 2022.06.16
みなさんこんにちは!今日から投稿を増やしたくて活動してましたが、曜日を決めたいと思います!火曜、水曜、木曜のうち2日間土曜日か日曜日のどちらか計週3投稿にします頑張ります!!--------キリトリ線--------今回はCEZANNE極細アイライナーEX10ブラックのご紹介ですなんでもっと早く買わなかった!!という後悔コスメです…😇良すぎて感動してます、みなさんアイライナー欲しい人!悩んでる人!これ買うべき!!【使った商品】CEZANNE極細アイライナーEX10ブラック【商品の特徴】0.1mmのアイライナーウォータープルーフ皮脂プルーフ湿気プルーフお湯落ち(クレンジングでも少し厳しかった印象)高発色なんと言っても安い!!【使用感】筆タイプですこーーししなるけど描きやすい【良いところ】私が4時間汗をかきっぱなしでも崩れなかった!高発色でこすれにも強かった!というか安すぎ!!【イマイチなところ】お湯落ちだけどクレンジングでも落ちにくい感じがした所割と品切れのことがおおくてLipsでブラウンブラック欲しかったけど買えなかったという🥲【どんな人におすすめ?】落ちないアイライナー欲しい人!汗かきな人!安くていいもの探してる人!みんな集まれー!!!絶対買って欲しい1品目元の写真は少しぼけてますが、撮り方の問題です…アイライナーくっきりしてるのにぼやけてしまいました…しっかり発色しますのでご安心を!#私の人生コスメ#本音レビュー#後悔コスメ#絶対買って!#安いコスメ#CEZANNE追記:訂正こちらのアイライナーお湯落ちとのご紹介で、私はクレンジングでも落ちにくいと話しましたが、手のスウォッチのお湯だけだと少し落ちる感じでした目元だと少し残った感じがしたのでクレンジングとの相性もあるかと思います…マイナスなイメージにしてしまい申し訳ありませんもう少し研究してみたいと思います
もっと見る174
26
- 2022.05.19
みなさんお久しぶりです!今日はシェーディング難民集まれ!ということでシェーディング比較です🥺🍓キャンメイクマットフルールシェーディング01ナチュラルブラウン🍓CEZANNEナチュラルマットシェーディング02クールトーン私が推したいのはCEZANNE!🍊メリット・パーソナルカラーにあうシェーディング・ブラシがノーズシャドウや全体的に使える両用・値段が安い(税抜き630円税込693円)🍊デメリット・かなり減りが早い(CANMAKEと比べて使ってる日数が圧倒的に少ないのにほんとに減り早くて底見え😭)・少し粉飛びしやすいかも…?CANMAKEは🍊メリット・パーソナルカラーが分からなくても馴染みやすい!・色んなカラーが入ってるから使い分けできる・まじで長持ち(全然底見えしない✋🏻😊)🍊デメリット・CEZANNEより高い(微々たる差ですが…学生には大事!)税抜き800円税込880円・ブラシがあまりつかえない(付属ブラシを使わないのであれば全然⭕️)こんな感じなのでわたしはCEZANNE推しです!みなさんもテスターで試して見てくださいね💕#キャンメイク#CEZANNE#シェーディング#リピアイテム#1軍アイテム#ドラコス最強コスメ
もっと見る155
18
- 2022.02.25
みなさんこんにちは!今回はあの、幻のリップKATEリップモンスターを手に入れてたので報告します😤今更ながらレビューしたいと思います🍓KATEリップモンスターを手に入れた経緯(興味のない方はつぎの🍓までスキップ)実はこれ、売り始め当初こんなに無くなるとは思わず、手持ちがなかったのでその日は見送ったところ次の日にはもう完売続き…買っておけばよかった、沢山買っておけば私も…、!!という気持ちで後悔し続け、皆さんのレビューや動画を見てました…次見つけた時買うのはこれ!と決めていたカラーが何と!Kissのリップアーマー発売日に同時入荷されており迷ってKATEにしてしまいました笑そりゃ欲しかったダークフィグが売ってれば、しかも残り1個!買いますよね??買っちゃいますよね?てな感じで手に入れました!🍓詳しいレビュー【使った商品】KATEリップモンスター05ダークフィグ【色味】くすみブラウンで若干ピンク味も感じる肌の色がくらい人には向かないかな…【色もち】私は保湿リップの上に塗ってグロスも重ねるのでKATEのリップモンスターの本来の良さは引き出せてないかもだけど割と色残りしてくれる感じ!【質感】割とするする塗れるし高発色ですき【保湿】単体で塗ると私は少し物足りないかなぁという感じ、マットリップよりは全然乾燥しない【良いところ】色持ちが良くてマットリップのように乾燥しないこと。カラー展開豊富でパーソナルカラーに合わせて買えること【イマイチなところ】今は割と手に入れやすくなってるみたいですが入手困難はまだ続いてること(なにか買い物のついでにふらっと見るだけで見つけられると思います、人がいない午前中など感染対策を行っていきましょう)よんでいただきありがとうございました😊✨#私の人生コスメ#本音レビュー#顔面偏差値UP
もっと見る133
7
- 2022.05.12
皆さんこんにちは!今回はこちら!&honey&honeyクレンジングバームクリアの紹介です!全部使い切ったのでレビューしたいと思います!蜂蜜の一欠片みたいで可愛いパッケージ!しかもヘアオイルで有名なブランド&honeyさんのクレンジングはバームタイプで期待大!肌荒れが気になる方は⚠️マークをよく見てください!!✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【商品の特徴】柔らかめのバーム水分量40パーセントの素肌90パーセント以上の保湿&整肌成分6:3:1の割合でオレンジハチミツ:マヌカはちみつ:生はちみつメイク落とし、角質ケア、洗顔、マッサージ、保湿が出来るひとつで5役できる1、メイクと古い角質をしっかりoff2、オーガニック認証アルガンオイルが肌を保湿3、パパイン×ハチミツの潤いピーリングさっぱり毛穴ケアしてくれるclearタイプ🍓4つのフリー処方合成着色料フリーパラベンフリーアルコールフリー動物実験フリー【使用感】柔らかめのバームで肌に溶けやすくメイクもするんと落ちてくれる【良いところ】混合肌の私でも変にベタベタすることなく乾燥する部分は潤いを残してくれた頑固なアイライナーやウォータープルーフのマスカラも力入れることなく使えた付属のスパチュラがあるので衛生的【イマイチなところ】1980円と少しお値段するけどバームにしては安い??容器は可愛いけど凸凹してるので持ち運びには不向き(もうひとつのパターン使ってみたい!!)【どんな人におすすめ?】ダブル洗顔したくない人乾燥肌、混合肌バームクレンジング好きな方【使い方】付属のスパチュラで適量を手に取り、メイクとよく馴染ませたあと、水またはぬるま湯で洗い流す⚠️私は洗い流す前にぬるま湯で乳化させてから落としますこれが意外と大事で肌荒れしなくなった!!ここまで読んでいただきありがとうございます!ほかのクレンジングレビューも見ていただけると幸いです#クレンジング#バームクレンジング#&honey#&honeyクレンジングバームクリア#毛穴ケア#保湿#マッサージ#メイク落とし#角質ケア#保湿#整肌#プチプラ#スキンケア#パケ大優勝アイテム
もっと見る124
6
- 2022.06.23
皆さんこんにちは!今回はキャンメイクシルキースフレアイズ03レオパードブロンズキャンメイクシルキースフレアイズマットタイプM03ローズヒートのレビューです!春に新作が出るということで持っている既存色をレビューします👐🍓キャンメイクシルキースフレアイズ03レオパードブロンズは1ベースに使える万能カラー2黄みがあってすこしギラギラしてる感じ3赤みがあってブラウンが苦手でも使いやすい4しっかりとした〆カラーとてつもなく発色がよくてこれで1000円以下🥳お友達からのプレゼントで頂きました👏ブルベ冬の私ですがイエべ秋向けかな…?と思います!🍓キャンメイクシルキースフレアイズマットタイプM03ローズヒート①ピンク味と紫味がある唯一の救いラメ②ピンクベージュを発色良くした感じ③〆カラーだけどピンク味があって統一感up⤴︎④メインカラーでピンク寄りの赤!!これも発色良すぎ!M02とめっちゃ悩んで決めたカラーで、ブルベ冬大優勝👏🏻🎉✨最後まで読んでいただきありがとうございます🙇♀️#キャンメイク#シルキースフレアイズ#マットタイプ#03#M03#プチプラコスメ#リピアイテム
もっと見る101
9
- 2022.02.11
商品詳細情報Joocyee フルーツミラーリップグロス
- ブランド名
- Joocyee(ジューシー)
- ランキングIN
- リップグロスランキング第54位
- 容量・参考価格
- 1,980円
- バリエーション
- 商品説明
- 水とオイルのダブル構造で水分を閉じ込めてしっかり密着。 みずみずしく軽い質感と長時間保湿でうるおいのある唇が完成! ティント効果もあるため、マスクでも色が長持ちする優れものです。
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー > リップグロス
このクチコミのコメント