ナチュラルな艶感のシアーな青みを感じるラベンダーカラーアイシャドウ。高輝度ガラスパールが肌にナチュラルな艶感と透明感を与えてくれる魔法のアイシャドウです。このアイシャドウの一番推したいポイントはやりすぎ感のないナチュラルな艶感!!ベースカラーは透明感のある青みのあるラベンダーで特にブルーベースの方の肌馴染みは抜群かと思います。肌にのせるとラベンダーの色味がくすむこともなく、優しく発色し、光があたることで高輝度のガラスパールが肌を明るく魅せてくれます。しっとりと柔らかいテクスチャーで、指でもブラシでも塗りやすく発色の調整もしやすいです。先にベースとなるアイシャドウを塗り、このアイシーアイリスを上から重ねるとベースとなったアイシャドウを邪魔することなく上品な艶感と立体感が加わりとても綺麗な仕上がりになります。写真ではADDICTIONのマットな質感のM18カシスをベースにし、上からしっとり艶感のあるアイシーアイリスを重ねました。まだチャレンジしたことはありませんが、このアイシーアイリスをベースカラーにして上からしっかりとした色味のあるアイシャドウを重ねてもまた違った仕上がりを楽しめそうなので色々なアイメイクが楽しめそうです。密着度も高いので粉飛びもなく涙袋や目頭や目尻などのポイントに塗ってもうるツヤ感を出せるのでひとつ持っていると便利なアイテムかと思います!!#excel#エクセル#アイプランナー#S04#アイシーアイリス
もっと見るexcel アイプランナー S04 アイシーアイリスの口コミ「ブルベにおすすめのパウダーアイシャドウ!\儚げ透明感✨/ excel アイプランナー ..」
おすすめアイテムexcel×パウダーアイシャドウ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
excel | スキニーリッチシャドウ | ”微細パールが程よい艶感を出して上品な目元に!捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり” | パウダーアイシャドウ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
excel | リアルクローズシャドウ | ”しっとりとした粉質と綺麗なツヤ感…そしてなにより綺麗な発色♡プチプラとは思えないクオリティ!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
excel | アイプランナー | ”粉質は最高! きめ細かくしっとり♡高密着!” | パウダーアイシャドウ |
| 990円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
パウダーアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | サンク クルール クチュール | ”The王道なOLパレットを探してる人は本当におすすめ!” | パウダーアイシャドウ |
| 8,470円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | シグニチャー カラー アイズ | ”とにかくテクスチャーの質の良さが光る逸品…!!✨瞼にスッと溶け込むというか、粉がかなり軽やか。” | パウダーアイシャドウ |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY | アイ カラー クォード | ”マットなカラーから繊細なラメまで。コスト以上のパフォーマンスで量も多いのでオススメ!” | パウダーアイシャドウ |
| 10,890円(税込) | 詳細を見る | |
LUNASOL | アイカラーレーション | ”見た目が華やか!ラメの輝きを楽しむことが前提で作られたカラー” | パウダーアイシャドウ |
| 6,820円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ アイシャドウ パレット | ”発色柔らかめで調整しやすいし、これはデイリーに使いやすい🙆♀️綺麗な仕上がりが続きます✨” | パウダーアイシャドウ |
| 6,820円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ベターザンパレット | ”粉質もパサパサしていないしっとりさらさらの粉質で、ベターザンアイズを持っている方なら想像のつくあのサラサラ感!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,190円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ アイシャドウ スパークル | ”ラメがたっぷりなのに派手過ぎないのが嬉しい♡ヨレたり落ちたりしづらく、オフィスでも使えます。” | パウダーアイシャドウ |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
dasique | シャドウパレット | ”キラキラ感かつ上品な輝き♪粉質も◎ややしっとりしたテクスチャでお肌にしっかりと密着” | パウダーアイシャドウ |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール バックステージ アイ パレット | ”全体的にしっかりめなカラーのパレットで、ハイライトに使用したカラーも重ねれば発色します。” | パウダーアイシャドウ |
| 6,270円(税込) | 詳細を見る |
𝚌 𝚑 𝚘 𝚔 𝚘 ໒꒱さんの人気クチコミ
\校則別/ナチュ盛れスクールメイクの方法🌼今回はお友達の나노(かの)とコラボしました♡私は、スクールメイクの方法について校則別に紹介しようかなと思います…!💭⚠ちなみに私はスクールメイクしてないんです…! 自分で考えましたっ!------------------------------目次💭♡校則ゆるゆるさん♡校則ふつうさん ♡校則厳しめさん♡色々使える番外編------------------------------♡校則ゆるゆるさんまずはそもそもメイクおっけーな学校や校則がゆるゆるな学校の子におすすめです❕〜ベースメイク〜まずは日焼け止めです!トーンアップ効果のある(ラメ&パール入り◎)日焼け止めを使いましょう🙌🏻次にお好みの下地をぬってください〜!その後マシュマロフィニッシュパウダーをオン♪〜アイシャドウ〜シルキースフレアイズを使います!ぬり方はグラデor単色使いで…!〜リップ〜ヴァセリンのリップ(ローズ)をぬります!たっぷりぬるとぷるぷる&発色してくれます✨〜チーク〜グロウフルールチークスをお好みのカラーで!グロウパウダーも少しのせてください♡〜マスカラ〜CANMAKEさんの茶色のがおすすめ!だまにならないように気をつけてください!〜ビューラー〜ぱっちりとくるりんカールにしましょう❕〜アイライン〜CANMAKEさんのクリーミータッチライナーの茶色がおすすめです◎目尻も引きましょうっ!〜アイブロウ〜茶色がおすすめです!アイシャドウで代用しても💭〜その他〜ハイライトをTゾーンなどに!シェーディングを使っても!------------------------------♡校則ふつうさんそこまで厳しくはないし、ゆるくもないという子におすすめ❕〜ベースメイク〜トーンアップの日焼け止めをぬります!自然に白くみせてくれるものが◎ラメ&パールは控えめなものを!この後、パウダーをオン💭〜アイシャドウ〜パーフェクトマルチアイズを使います!グラデっぽくすると可愛いです♡〜リップ〜CANMAKEさんのステイオンバームルージュをポンポンぬりしましょ〜🕊️〜チーク〜CANMAKEさんのパウダーチークスを笑ったとき1番高くなる位置にいれましょうっ!〜マスカラ〜クリアマスカラがおすすめです!〜ビューラー〜ぱっちりし過ぎずに少し控えめに!ただ、かくかくにならないように注意です🙌🏻〜アイブロウ〜かる~くつけましょう!でも、シェーバーでまゆげを整えればそれだけでも◎〜その他〜ハイライトを軽くいれるくらいです❕------------------------------♡校則厳しめさん最後に校則厳しめさんです💭〜ベースメイク〜トーンアップ…?これは使いませんっ!ラメやパールも入っていない日焼け止めを使います🙌🏻パウダーなどは粉でばれやすいので使いません…!〜アイシャドウ〜CANMAKEさんのパーフェクトマルチアイズを使います◎ラメやパールなしのものを選んでいます!アイシャドウをぬる回数は1回までです…!ばれないように盛りましょう笑笑✨単色を使うのがおすすめです!〜リップ〜まずは薬用リップをぬります!その後にトーンマイリップをぬります💭カラーは1番濃いブロッサムピンクでも薄付きなので自分のくちびるに合わせて選んでください!〜チーク〜チークは心配ならいれなくてもおっけーです!でももし、のせるならパウダーではなく、ティントタイプがおすすめです!〜マスカラ〜透明マスカラのCANMAKEさんのクリアコートマスカラを使うか、そもそも使わないかです!〜ビューラー〜あげすぎにほんのすこーし❕ビューラーに角度をつけずにやると◎〜アイライン〜ふつうに引くとばれやすいので、注意です…!まつげのすき間を埋めるように🕊️〜アイブロウ〜これはしませんっ!まゆげをほんの少し整える程度で!〜その他〜ハイライトやシェーディングはいれません!------------------------------♡色々使える番外編放課後などに使えるテクやスクールメイクのコツなどを紹介しますっ✨〜スクールメイクのコツ〜·シェーバーでうぶ毛をそっておくばれやすいのがうぶ毛にパウダーなどがついていること!なのでしっかりシェーバーでそっておきましょう💭·まゆげを整えるこれだけでもすごくあか抜けます…!シェーバーで整えることがおすすめですっ!·マッサージで自然なくちびるに♡どうしても色付きリップをつけたくない場合はくちびるを優しくマッサージすると!·ラメアイシャドウのぬり過ぎに注意たくさんつけ過ぎるときらっきらになり過ぎます…!1〜2回がおすすめです!🌼〜放課後に使えるテク〜·ラメを重ねぬりもともとぬっていたアイシャドウの上にラメを重ねるととっても可愛いです♡♡·うるうるリップにこれはもともとつけていたリップの上にグロスをつけるということです✨うるつやになりますっ!·ビューラーで目ヂカラup!控えめだったまつげをくるりんとあげましょう!目ヂカラがアップします〜💭------------------------------ これで以上です…!!いかがでしょうか💭✨参考にしてもらえたら嬉しいですっ!!皆さんっ!!!ぜひぜひ나노(かの)のアカウントもチェックしてみてください!かのっ!今回はコラボしてくれてありがとう♡またコラボしようねっ❕ここまで読んでくださりありがとうございました🥛ではまた〜!#スクールメイク#ナチュ盛り#ナチュラルメイク#メイク#学校メイク#プチプラ#CANMAKE
もっと見る643
178
- 2021.07.18
こんばんは❕今回はDMでリクエストをいただいた、スクールメイクについて、やり方とコスメを紹介しますっ🌼ぜひ真似してみて下さい🦢✨⚠校則でメイクを禁止されている方はしないことを おすすめします。 将来に関わってしまうので… 休日などに楽しみましょう!ちなみに私はしてません笑今回のスクールメイクはもしメイクOKだったら…と考えたものです💭今回はCANMAKEしばりのスクールメイクです◎プチプラなのでぜひ!ちなみにラメがたくさんなのは、学校にはちょっと派手なのでマットの物がおすすめです!ただ今回は少しラメが入っています💭〜使うもの〜ここでは品番も紹介していますが、違う色味の物でも、他の商品でも代用できます❕❥マシュマロフィニッシュパウダー 自分の肌色に合わせて色味を選んでください✨❥グロウフルールチークス 01番を使っています! スクールメイクではグロウパウダーを使うと きらきらし過ぎるので、つけないことをおすすめしますっ❕❥パーフェクトスタイリストアイズ(旧) 21番を使用しています◎ スクールメイクでは単色使いがおすすめです! (きらきらし過ぎて派手になってしまうので) でもグラデーションも可愛いですよ! どちらかというとグラデーションはお出かけにおすすめ💭❥ステイオンバームルージュ 13番を使っています🌷 リップブラシでつけると◎❥クリアコートマスカラ 透明でナチュラルに盛れるのでおすすめです! つけやすいコーム付きです♡❥ワイドフィットカーラー 力を入れずに簡単にカールできます✨ ワイドタイプなので一気にまつげがつかめます! 使うものは以上です!ではやり方を紹介しますっ❕〜やり方〜①スキンケアや日焼け止めを塗る②マシュマロフィニッシュパウダーをオン♪③パーフェクトスタイリストアイズをオン💭④クリアコートマスカラを塗る このときつけすぎるとまつげが下がってしまうので、 (水に濡れたみたいな感じで下がってしまう)←伝わって笑 一回つけるだけで◎⑤ワイドフィットカーラーでまつ毛を上げる! このとき3段階に上げていくとパッチリおめめに◎⑥グロウフルールチークスをオン✨ 付いてるかな〜?くらいがちょーどいいんです! チークブラシにチークをつけた後は手で少し粉を落とすと◎ スクールメイクなのでグロウパウダーはなくてもおっけーです!⑦ステイオンバームルージュをオン♡ 直接つけるのでなく、リップブラシを使うと きれいにできます❕ちなみにこの順番でなくてもおっけーです!以上になります! どうでしょうか??ぜひ真似してくださると嬉しいです🤍ここまで読んでくださりありがとうございました!ではまたっ❕#CANMAKE#Canmake#キャンメイク#コスメ#リップ#マスカラ#パウダー#アイシャドウ#チーク#ステイオンバームルージュ#クリアコートマスカラ#ワイドフィットカーラー#パーフェクトスタイリストアイズ
もっと見る573
192
- 2021.03.18
\ほぼドラコスでできる!!/ スクールメイク🏫 今回はななせちゃんとのコラボ投稿ですっ♡ほぼドラコスでできてしかも簡単なメイクになっているので、ぜひ真似してみてください!!⚠学校でメイク禁止な方は休日に ナチュラルメイクとして楽しんでみてください🙏🏻 ちなみに私は日焼け止めだけです💭------------------♡使うもの♡①トーンアップUVエッセンス\スキンアクア ミントグリーン②カバーパーフェクトチップコンシーラー\theSAEM 01クリアベージュ③オイルコントロールパウダー\ファンケル④パーフェクトマルチアイズ\キャンメイク No.01ローズブラウン⑤クリアコートマスカラ\キャンメイク⑥アイラッシュカーラー\キャンメイク⑦クリームチーク\キャンメイク 21タンジェリンティー⑧ナチュラルマットシェーディング\CEZANNE ウォームトーン⑨トーンマイリップメンソレータム ブロッサムピンク⑩リップティントN\OPERA 05コーラルピンク------------------ここに書いてあるコスメの色味は私が使っているものです!自分にあった色味の物を使用してください💪🏻------------------♡メイクの仕方♡🤍①の日焼け止めを顔と首に 首にも塗ることで白浮きせず自然になります🌷🤍②のコンシーラーを 気になる部分(ニキビ跡や鼻の赤みなど)のみ のせる!→指やスポンジで馴染ませる 顔全体にのせるとのっぺりしてしまうし ナチュラルでなくなってしまいます…!!🤍③のパウダーをはたく! パウダーは手持ちのもので大丈夫です💭 クリアパウダーだとマスクに付きづらくなります◎🤍④のアイシャドウを使います!! 右上…二重幅にうすーく🕊️&涙袋を描く 左下…目じりに! 右下…目の際と下まつ毛の隙間、 アイラインに 真ん中…まゆ毛の隙間を埋める🤍②のコンシーラーを涙袋に!! or④の左上のカラーを涙袋に💭 アイシャドウだとよりナチュラルになります!♡🤍⑦のチークを涙袋にほんのすこーし!!! 血色感が出てぷっくりする気がします◎🤍⑤のクリアマスカラをぬる🤍⑥のビューラーでまつ毛を ナチュラルに…まつ毛の先のみ ぱっちりに…まつ毛の根本から🤍⑦のチークをうすーくほっぺに🤍⑧のシェーディングを使う ノーズシャドウと顔を削る!!🙌🏻 また、唇の下に影を入れる 顔を削るのは、結構濃くても大丈夫です!💭🤍②のコンシーラーor④のアイシャドウの右上を ハイライト代わりに! 🤍⑨のリップor⑩のリップを唇の中央にのせてから ぼかす! ナチュラル…⑨ 盛れる…⑩ ちなみに⑨のブロッサムピンクは ブルベさんに特におすすめです♡ ⑩のコーラルピンクは イエベさん向きかなと思います❕ ただ、カラバリが他にもたくさんあるので 自分にあったものを使ってください✨🤍完成🤍------------------以上ですー!!ぜひ真似してみてください♡ここまで読んでくださりありがとうございました❕♡&📎&💬よろしくお願いしますっ💭ではまた〜〜------------------🌷ななせちゃんへ🌷今回はコラボしてくれてありがとう〜っ💭これから受験生だけどお互い頑張ろうね!!投稿辞めちゃうのは残念だけどたまーにでもいいからコメントしてね♡------------------#スクールメイク#スキンアクア#キャンメイク#セザンヌ#プチプラ#リピ買いキャンメイク#リップ#メイクレシピ
もっと見る563
113
- 2022.03.27
\夏休みに可愛くなる/気になるあの人を振り向かせませんか…? あか抜けカレンダー✨今回はあか抜けるためのカレンダーを作ってみました♡一緒に可愛くなりませんか…?少し遅いかもですが、7月25日スタートです!------------------------------July🎐25日 ながら痩せに挑戦!スマホなどを見ながら お顔をコロコロ…!26日 パックでお顔を引き締める✨27日 爪を磨いてつるつるに!28日 リップケアをしてちゅるちゅるくちびるに! ヴァセリンorメンソレータムをぬるのがおすすめ!29日 ストレッチを始めるっ!30日 ボディマッサージをしてむくみをとる💪🏻31日 お菓子をちょっとがまん(ゼリーなら◎)------------------------------August🌻1日 日焼け止めをお家にいる時でもぬる!2日 ネイルを極める…!3日 自分に似合うメイクを研究💭4日 雑誌を見てファションセンスを磨く!5日 いつもより言葉づかいを丁寧にするっ6日 気になる人にラインする…♡♡7日 ハンドマッサージをしてほっそりした手に🙌🏻8日 可愛いパジャマを見つけてテンションあげる!9日 ラメシャドウを使ってメイクしてみる! 10日前髪をつくってみる…!!11日ボディクリームをぬってもちもちボディに❕12日ヘアアレンジを練習してみるっ13日鼻クリップをしてお鼻をほっそり! 14日可愛い女の子を見つけてモチベあげる!15日ヘルシーなご飯を食べる🥛16日アイプチを極める…!17日コスメの研究をする♡♡18日ためになる本を読む!19日真っ白な歯にするためホワイトニングの歯磨き粉を使う!20日いままでの努力を思い出しながら、 お顔をコロコロするっ✨------------------------------いかがでしょうか…??少し短いですが、参考にしてくださると嬉しいです♡あか抜けるためにおすすめなものを貼り付けておきました!一緒に可愛くなりましょう!💭ここまで読んでくださりありがとうございました!ではまたっ✨#垢抜け#あか抜け#カレンダー#あか抜けカレンダー#美白#夏休み#コスメ#スキンケア
もっと見る479
155
- 2021.07.20
\透明感爆発♡/プチプラでできる 橋本環奈ちゃん風メイク🕊️環奈ちゃん可愛いですよね〜っ♡そんな環奈ちゃんになりたいならメイクで近づいちゃいましょう!!✨ぜひ参考にしてください〜💭♡使うもの♡·スキンアクアトーンアップUVエッセンスミントグリーン ナチュラルに馴染んでトーンアップしてくれます…!!·マシュマロフィニッシュパウダー/CANMAKE 自分の肌色にあわせてカラーを選んでください❕·パーフェクトマルチアイズ/CANMAKE 今回は01を使用します〜🙌🏻·ステイオンバームルージュ/CANMAKE 13を使用します〜·ノーメスリップス CORALPINKですが、 今回はクリアグロスの方のみ使用しています! お手持ちのクリアグロスでも大丈夫です◎·ジューシーパンメレンゲブラッシャー/アピュー CR02を使用をします…!!💭·クリアコートマスカラ/CANMAKE 01を使用します〜〜·パールグロウハイライト/CEZANNE 03のオーロラミントを使用しますっ🕊️·アイラッシュカーラー/CANMAKE ちなみにお手持ちのビューラーでも大丈夫です!!♡環奈ちゃんfaceの作り方♡①スキンアクアのトーンアップエッセンスを 顔全体&首にぬる②マシュマロフィニッシュパウダーをオン♪③画像の通りアイシャドウをぬる④クリアコートマスカラをする💭⑤ビューラーでまつげをぱっちりあげる⑥マシュマロブラッシャーをほっぺに (ふんわり丸くいれる)⑦マルチアイズで鼻筋などに影をいれる (画像参照)⑧パールグロウハイライトをオン🕊️ (画像参照) ⑨ステイオンバームルージュをぽんぽんぬり⇨ ノーメスのリップのクリアグロスをぬる♡完成♡ぜひやってみてください〜🤍私はカラコン使ったことないのでわかりませんが、環奈ちゃん風カラコンをつけるとより近づけると思います💭※環奈ちゃんの画像は引用させていただきました🙏🏻引用元⇩https://www.discovery-n.co.jp/talent/%E6%A9%8B%E6%9C%AC%E7%92%B0%E5%A5%88/------------------------------ここまで読んでくださりありがとうございました❕♡&📎&💬よろしくお願いしますっ💭ではまた~〜------------------------------#メイク#透明感#橋本環奈#透明#儚い#CANMAKE#CEZANNE#Apieu#あか抜け名品#橋本環奈_メイク#透明感_メイク
もっと見る370
74
- 2021.10.14
\影を描きたす/CEZANNE 描くふたえアイライナー自然に盛れるアイライナーをご紹介しますっ✨------------------------------描くふたえアイライナー/CEZANNE❑20影用グレージュ¥660------------------------------ふたえや涙袋を強調してくれるアイライナーです〜🙌🏻💭私は一重なので主に涙袋を強調するために使っています!それだけではなく、リキッドアイブロウとしても使えます❕自然にあか抜けてみえました♡♡アイメイクのはじめに使うとより自然になります…!!ぼかして使うとより自然になります〜グレージュは自然な影になり、描いているのがバレにくいです…!!✨スクールメイクなどにも使えそう💭筆タイプですごく使いやすいですっお湯オフなのも嬉しい🕊️とっても優秀な影用ライナーですっ🙌🏻みなさんもぜひぜひ試してみてください♡♡ちなみに今年のベスコスはこれですっ!!他のカラーもあるようなのでそちらも試してみたいですっ💭------------------------------ここまで読んでくださりありがとうございました❕♡&📎&💬よろしくお願いしますっ💭ではまた~〜------------------------------#CEZANNE#描くふたえアイライナー#セザンヌ#アイライナー#ふたえ#涙袋#私のベストコスメ2021#プチプラ#グレージュ
もっと見る329
26
- 2021.10.17
商品詳細情報excel アイプランナー
- ブランド名
- excel(エクセル)
- 容量・参考価格
- 990円
- 取扱店舗
- 近くのexcel取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 商品説明
- 「エクセル アイプランナー S/R/F/D」は、質感の異なる4タイプ全20色展開のシングルアイシャドウです。高輝度パールの“シャイニー”、ツヤ高発色の“リッチ”、新感触セミマットの“フラッフィ”、偏光パールMIXの“ダズル”から、様々な組み合わせをお楽しみいただけます。単色使いはもちろん、重ねても美しく濁りのないクリアな発色。フィットオイル*1を配合し、まぶたにピタッと密着して粉飛びやヨレを防ぎます。集めたくなるシンプル&ミニマムなクリアコンパクトを採用。20色の中から色々なカラーやきらめきを自由に組み合わせて、毎日お気に入りの目元をプランニング。アイメイクの幅が無限大に広がります。 *1 リンゴ酸ジイソステアリル
- メーカー名
- 常盤薬品工業
- 発売日
- 2020/10/20(最新発売日: 2021/10/26)
- カテゴリ
- メイクアップ > アイシャドウ > パウダーアイシャドウ
- 成分
- 全成分表示 【S01~S04共通】 タルク、トリエチルヘキサノイン、リンゴ酸ジイソステアリル、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ラウリン酸亜鉛、スクワラン、トコフェロール、メチルパラベン、(+/-)グンジョウ、シリカ、ホウケイ酸(Ca/Al)、マイカ、金、銀、酸化スズ、酸化チタン、酸化鉄、赤226" 【R01~R06共通】 タルク、トリエチルヘキサノイン、リンゴ酸ジイソステアリル、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ラウリン酸亜鉛、スクワラン、トコフェロール、メチルパラベン、(+/-)グンジョウ、シリカ、ホウケイ酸(Ca/Al)、マイカ、酸化スズ、酸化チタン、酸化鉄、赤202、赤226" 【R07、R08共通】 タルク、 トリエチルヘキサノイン、 リンゴ酸ジイソステアリル、 イソステアリン酸水添ヒマシ油、 ポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、 ラウリン酸亜鉛、 スクワラン、 トコフェロール、 メチルパラベン、 (+/-) グンジョウ、 コンジョウ、 マイカ、 酸化チタン、 酸化鉄 【D01~D04共通】 ジメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、タルク、アルキル(C26-28)ジメチコン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、スクワラン、カルナウバロウ、PEG-10ジメチコン、ポリメタクリル酸メチル、(+/-)グンジョウ、コンジョウ、ホウケイ酸(Ca/Al)、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al" 【F01~F06共通】 ジメチコン、アルキル(C26-28)ジメチコン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、リンゴ酸ジイソステアリル、スクワラン、PEG-10ジメチコン、ポリメタクリル酸メチル、カルナウバロウ、(+/-)グンジョウ、マイカ、黄4、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤226" 【F07、F08共通】 ジメチコン、 アルキル(C26-28)ジメチコン、 (ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、 リンゴ酸ジイソステアリル、 スクワラン、 PEG-10ジメチコン、 カルナウバロウ、 ポリメタクリル酸メチル、 グンジョウ、 マイカ、 酸化チタン、 酸化鉄、 水酸化Al 【G01~G03共通】 タルク、 合成フルオロフロゴパイト、 トリエチルヘキサノイン、 リンゴ酸ジイソステアリル、 イソステアリン酸水添ヒマシ油、 スクワラン、 トコフェロール、 ラウリン酸亜鉛、 メチルパラベン、 (+/-) マイカ、 酸化チタン、 酸化鉄、 赤226 【G04】 タルク、 トリエチルヘキサノイン、 合成フルオロフロゴパイト、 リンゴ酸ジイソステアリル、 イソステアリン酸水添ヒマシ油、 スクワラン、 トコフェロール、 ラウリン酸亜鉛、 メチルパラベン、 マイカ、 酸化チタン、 酸化鉄
momoかわいー!!💖 参考になったよ🤤