• ハンオールフィックスマスカラ/rom&nd/マスカラを使ったクチコミ(1枚目)
  • ハンオールフィックスマスカラ/rom&nd/マスカラを使ったクチコミ(2枚目)
  • ハンオールフィックスマスカラ/rom&nd/マスカラを使ったクチコミ(1枚目)
  • ハンオールフィックスマスカラ/rom&nd/マスカラを使ったクチコミ(2枚目)
アプリでサクサク読む

rom&nd ハンオールフィックスマスカラの人気色を比較 - 雑比較シリーズです。 最近眉毛もまつ毛も

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

雑比較シリーズです。 最近眉毛もまつ毛もアイラインも黒とかダークブラウンって使わなくなりました。(ナチュラルブラウン的なのは好き) 特に下まつ毛の色素抜くって大事だなと思っていて、だいぶ目元が優しく明るくなると思います。 今回、モテマスカラがぜんぜんまつ毛上がんなくなってきたな〜って思ったのと(そもそも購入時期がけっこう前)sopoのゴールデンブラウンが気に入りすぎて1ヶ月半でスカスカになったので断捨離ついでの比較です。個別感想は下記へ。 ■ハンオールフィックスマスカラ ◇共通 マスカラ下地なしでここまで上がってこんなに長時間持つの…?!現代の化学すごってなる品。繊細なまつげが好きな方に特におすすめ。 落としにくいという方も多いですし今回この二つだけスウォッチした腕にこびりついてビビりました。ただ、私はふだんのクレンジングミルクでなんか落ちてるんですよね。なのでよし。 ボリュームはあまり出ない、ツヤも感じない。 ◇ロングアッシュ 絶妙なグレイ。オシャレ。 色味をおさえたいときやブルベよりのメイクしたときなどに使っています。 ◇ロングヘーゼル 合わせやすく癖のない茶色です。 マスカラ選ぶ気力がないとき心を無にしてモテマスカラのブラウン選んでたんですが、色味似てるし今後はこれ使う。まつげパリパリになって落としにくいしボリュームや艶が出にくいのは少し気になるので、ミルクタッチのブラウンも開封するか悩んでる。 ■モテマスカラ ブラウン 艶が出てボリューム(というか一本を太くする感じ)が感じられる。色もニュートラルでちゃんと茶色で好き。パサパサ感なく綺麗に仕上げてくれてだいたいどこのドラストにも売っているのでありがたい存在。 切らすと不安だからまた買うかもですがとりあえずミルクタッチを試してから考えます。 色はロングヘーゼルと結構似ているのですが、液質の違いなのかなんなのか、ちょっとだけのっちのほうが付けると彩度高めに見える気がする。 ■sopo ゴールデンブラウン 付けてて何回も褒められたライト勢の救世主。 しっかり明るいのですが白みが強すぎず絶妙なのでギリオフィスにしていけます。(みんなは違ったらごめん) カラー系だとWHOMEEのテラコッタピンクとツートップでお気に入り。 また買いたいけどなくなるの早かったから踏ん切りが付かない…でもないと困る…。 ■cipicipi ミルキーテラコッタ ↑と似て非なるカラーマスカラ。 白みがさらに強いのでブラウンよりオレンジっぽく感じやすい気がしてます。 上まつ毛に塗ると少し浮く感じがするので、イエベ寄せメイクの時の下まつ毛に使用中。 ■WHOMEE テラコッタピンク とりあえず買って!って全員の胸ぐら掴みたい大好きなマスカラ。私の下まつげ9割方これ。 上まつ毛でも違和感ないです。 ほんとオシャレで甘すぎずしっかり色素抜いてくれてありがたい。使い始めて2ヶ月は経つ気がする。ほぼ毎日使ってるのでそろそろ買い替えてもいい気がするけどマスカラの替え時ってほんといつなの… お湯オフ。 ■BABY MEE ボルドーブラウン ボルドーとかバーガンディあんまり得意じゃないんですが、なんかマスカラだといける。 というかそこまでしっかりボルドーじゃなく、ほんのり赤みブラウンっていう感じで使いやすいです。 ボリューム出やすい。気をつけないとダマになりやすいかも?私はマスカラベース塗ってから使ってるからかもだけどダマ気にならないです。パサパサを感じにくくてよい仕上がりのマスカラ。 ローズ系、ピンク系など赤みを感じるメイクとの相性が良いです。お湯オフ。 BABY MEEのマスカラはブラシが太くてゴリゴリ付く系なので下まつ毛には向かないですね。 総合的にはけっこうお気に入りです。使いやすい。 ■総評 ロング・ボリュームをあまり気にしない カール力と色味のかわいさ重視マンによるレビューでした。カール力はエテュセのマスカラベースに頼ってるので、この中だとハンオールフィックスマスカラだけがマスカラベースなくても安心して一日すごせるかなって感じです(ていうか他のはマスカラベース無しを試したことない)。液が重めでパサつきのない仕上がりのものが好きですがそれ系ってもうカール力ないものと割り切っている。 いろいろ加味して総合的な私の激推しは WHOMEEとBABY MEEですね。 sopoは普通のサイズ出して欲しいくらい色は好き。 またちょいちょい入れ替えると思いますのでレポします。 ではでは。 #rom&nd #rom&ndマスカラ #ハンオールフィックスマスカラ #ロングアッシュ #ロングヘーゼル #モテマスカラ #フローフシ #whomee #テラコッタピンク #babymee #babymee_マスカラ #ボルドーブラウン #sopo #sopo_マスカラ #ゴールデンブラウン #cipicipi #cipicipi_マスカラ #ミルキーテラコッタ #買って後悔させません #最強まつげアイテム

続きを読む

このクチコミで使われた商品

※商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

マスカラランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

MAYBELLINE NEW YORK

スカイハイ

1,694円
  • 評価 : VeryGood4.1
  • クチコミ数:7012件
  • 保存数:16289件
メイクアップランキング第27位

ブラシとコームのいいとこどりで 束感のあるまつ毛に仕上がります

詳細を見る

ettusais

エテュセ アイエディション (マスカラベース)

1,320円
  • 評価 : VeryGood4.44
  • クチコミ数:6953件
  • 保存数:71502件
美容液ランキング第16位

ボリューム感はなくナチュラルな感じで 綺麗なセパレート睫毛に仕上がります〜

詳細を見る

Wonjungyo

ウォンジョンヨ ヌードアイラッシュ

1,430円
  • 評価 : VeryGood4.39
  • クチコミ数:2232件
  • 保存数:17525件
メイクアップランキング第42位

コームタイプで塗りやすく ナチュラルな仕上がりでカールキープ力◎

詳細を見る

upink

フェアリーカールマスカラ

1,100円
  • 評価 : VeryGood4.59
  • クチコミ数:209件
  • 保存数:1598件

カールキープ力とコームの塗りやすさ、 ダマになりにくさが私の推しポイント。自まつ毛が伸びたような 自然な仕上がりも良い✨

詳細を見る

ヒロインメイク

ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム

1,320円
  • 評価 : VeryGood4.27
  • クチコミ数:10406件
  • 保存数:85473件
メイクアップランキング第58位

カール力、持続ともにパーフェクト!ほんとぴんっと伸びてくれる♡

詳細を見る

キャンメイク

メタルックマスカラ

990円
  • 評価 : VeryGood4.17
  • クチコミ数:1191件
  • 保存数:6501件

かなり繊細なまつげに仕上がる はっきりとした束感が苦手という方でも使いやすいナチュラルな束感まつげに仕上がります♡

詳細を見る

デジャヴュ

「塗るつけまつげ」自まつげ際立てタイプ

1,320円
  • 評価 : VeryGood4.3
  • クチコミ数:9322件
  • 保存数:55760件
メイクアップランキング第76位

まつ毛の生え際も塗れるので どんなまつ毛も根元から毛先まで塗り残しなく際立ててくれます😭

詳細を見る

CEZANNE

耐久カールマスカラ

638円
  • 評価 : VeryGood4.15
  • クチコミ数:4347件
  • 保存数:22166件
メイクアップランキング第88位

滲みにくく、カールもキープ!ダブルコームなので上まつ毛にも下まつ毛にも塗りやすいです♡

詳細を見る

キングダム

キングダム 束感カールマスカラ

1,760円
  • 評価 : VeryGood4.19
  • クチコミ数:1894件
  • 保存数:9125件

ダマになりにくく速乾のマスカラ液なので初心者も扱いやすいです◎

詳細を見る

キャンメイク

クイックラッシュカーラー

748円
  • 評価 : VeryGood4.06
  • クチコミ数:14811件
  • 保存数:120278件
美容液ランキング第10位

軽くサッと塗るのがオススメです!! コームタイプでとても使いやすいです!!

詳細を見る
マスカラのランキングをもっと見る

邪念さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

商品詳細情報rom&nd ハンオールフィックスマスカラ

ブランド名
rom&nd(ロムアンド)
ランキングIN
全体ランキング
年代別ランキング
肌質別ランキング
受賞歴
LIPSベストコスメ2023 殿堂入りLIPSベストコスメ2023 上半期こだわりアワード マスカラ部門発色賞3位LIPSベストコスメ2022 マスカラ部門1位LIPSベストコスメ2022上半期 新作大賞 第1位LIPSベストコスメ2022 LIPSベストコスメ2022上半期 カテゴリ マスカラ 第1位LIPSベストコスメ2022上半期 こだわりアワード マスカラ部門 カール賞 第1位
容量・参考価格
  • 7g: 1,430円
取扱店舗
近くのrom&nd取扱店舗はこちら
バリエーション
  • L01 ロングブラック(LONG BLACK)
  • L02 ロングアッシュ(LONG ASH)
  • L03 ロングヘーゼル(LONG HAZEL)
  • L04 ロングプラム(LONG PLUM)(日本限定)
  • L05 ロングバイン(LONG VINE)(日本限定)
  • V01 ボリュームブラック(VOLUME BLACK)
商品説明
◆日本上陸前からすでに大人気 ロムアンドのマスカラがついに店舗販売スタート 1本1本のまつ毛をしっかりキャッチして 、 魅力的な目元を演出するムードマスカラ 。 セパレートされた綺麗な形と上向きカールを長時間キープします。 汗や皮脂に強く 、パンダ目を防ぐウォータープルーフタイプ 。 ◆おすすめポイント◆ ロングタイプは自まつ毛が 伸びたような自然で美しい仕上がりになります。 ボリュームタイプはブラックの1色展開で、まつ毛1本1本に存在感を出し、はっきりとした目元に仕上がります。 ・L01 LONG BLACK‥深みのあるブラックカラー ・L02 LONG ASH‥抜け感のあるアッシュブラウンカラー ・L03 LONG HAZEL‥初心者も使いやすいナチュラルブラウンカラー ・L04 LONG PLUM‥ほんのりとしたプラムブラウンカラー ・L05 LONG VINE‥ブドウのようなディープパープルカラー ・V01 VOLUME BLACK‥美しくボリューム感のあるまつ毛に仕上げるブラック
メーカー名
IFAMILY
発売日
2021/11/30(最新発売日: 2023/7/27)
カテゴリ
メイクアップ > マスカラ > マスカラ
成分
<L04 ロングプラム(Long Plum)> イソドデカン、トリメチルシロキシケイ酸、タルク、セレシン、マイクロクリスタリンワックス、パルミチン酸デキストリン、ジステアルジモニウムヘクトライト、ポリプロピルシルセスキオキサン、酸化チタン、(パルミチン酸/エチルヘキサン酸)デキストリン、炭酸プロピレン、酸化鉄、ポリイソブテン、カルミン、シリカ、ポリメチルシルセスキオキサン、トリエトキシカプリリルシラン、カプリル酸グリセリル、ナイロン-66、水、マルトデキストリン <L05 ロングバイン(Long Vine)> イソドデカン、トリメチルシロキシケイ酸、タルク、セレシン、マイクロクリスタリンワックス、パルミチン酸デキストリン、ジステアルジモニウムヘクトライト、ポリプロピルシルセスキオキサン、グンジョウ、(パルミチン酸/エチルヘキサン酸)デキストリン、炭酸プロピレン、シリカ、ポリイソブテン、カルミン、ポリメチルシルセスキオキサン、酸化鉄、マイカ、酸化チタン、カプリル酸グリセリル、ナイロン-66、トリエトキシカプリリルシラン、マルトデキストリン
商品の詳細情報をもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月25日(Sun)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています

カラー選択