【DAZZSHOPsparklinggem04GOLDBULLION】ずっと欲しくてやっと買いました☺️✨今さら感ありますよね😂でもめっちゃかわいくて満足です❤️大きめのラメだけど、変に浮かないし好きなカラー!手にとる時、冷たくてぷるぷるで新感覚😳肌荒れしてるけど気分上げたくて、ずっと欲しかったコスメを買いました🤣でもなんか昨日と比べて明らかに落ち着いた。鏡見て、あれ?もうちょっとひどかった気がするけど…あれ?ってなりました笑気にしすぎなのかな😖💭甘草エキスが効いたのかな😳またレビューします。#DAZZSHOP#スパークリングジェム#コスメ
もっと見るDAZZSHOP スパークリング ジェム(ジェル・クリームアイシャドウ)の口コミ「✔︎DAZZSHOPのスパークリングジェム..」
38
0
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ジェル・クリームアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
COSME DECORTE | アイグロウ ジェム | ”濡れ感、ツヤ感が欲しい!という方におすすめです!!🥰今流行りの、濡れ感のある目元に仕上がります♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 2,700円(税抜) | 詳細を見る | |
Elégance | レヨン ジュレアイズ | ”まぶたに乗せると瞬時にピタッと密着して寄れない崩れないラメ落ちしない✨” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ アイシャドウ クリーム | ”クリームタイプなのでグラデが作りやすいのも嬉しいです。” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY | クリーム カラー フォー アイズ | ”光の当たり方によっても輝きが変わる繊細な偏光パール。スフレっぽくフワフワ♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 4,500円(税抜) | 詳細を見る | |
laura mercier | キャビアスティック アイカラー | ”こんなに滑らかに瞼をすべって均一に色がのるものは初めて♡繰り出し式なので削る手間もなくさっと使える!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
JILL STUART | クリスタルブルーム ジェリービジュー | ”大粒パールがふんだんに使われて、キラッキラが可愛い♡ラメ飛びも一切なく、1日中綺麗な発色!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 2,800円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | ディアマイ エナメルアイズ | ”「1000円以下で買える濡れツヤアイシャドウ」ペタっと瞼に密着、ラメ飛びしない!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
AMOK | ソフトクレイビームアイパレット | ”粘土タイプのでやわらかい質感のアイシャドウなのでグリッターラメもラメ落ちなども気になりにくい!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 詳細を見る | ||
ETUDE | ピクニック エアームースアイズ | ”ムースタイプなのでしっかり発色!ラメもぎゅぎゅっと詰まっていて可愛い♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
エトヴォス | ミネラルアイバーム | ”ノンシリコンとは思えないほど瞼に密着してくれて、この艶感が最高に可愛い❤️” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る |
シバさんの人気クチコミ
私なりの最強マスカラプロセスです☺︎奥二重の私にとって、まつげはかなり重要でこだわりも強いです🙇♂️色々な商品を使ってきましたがその中でもいいなと思った選抜アイテム達です!☺︎塗るつけまつげ(ロングタイプ)☺︎塗るつけまつげ(部分用)☺︎モテマスカラ(ボリュームタイプ)☺︎マキアージュのビューラーこの4つです!✔︎マスカラは大きく分けて2つの種類に区別できると思っています!①繊維が入っているタイプ②繊維は入っておらず液だけのタイプ今回紹介させていただいたマスカラをこの2つに当てはめると、塗るつけまつげは①の繊維タイプモテマスカラは②の液だけタイプとなります。❤︎塗るつけまつげ(ロング)を単品で使うと自然にまつげがのびたような繊細で上品なまつげに仕上がります!清楚なイメージなぴったりです!❤︎モテマスカラ(ボリューム)を単品で使うと液がたっぷりつくような感じで根元からぐっと濃く、長さも多少出ます!塗るつけまつげと比較すると毛1本1本が太く濃くなってくれる感じです🌸この両方のいいとこをとり入れるために🌸①まずモテマスカラ(ボリューム)をしっかり目を開けてまつげの根元からつけるこの時、長さを出そうとしなくてokあくまで根元のボリューム重視で♪②次に塗るつけまつげ(ロング)を長さをだすように毛先らへんから上へへとさっさっと塗っていくこうすることによって、根元のボリューム、そして毛先に行くにつれてだんだんと毛が細くなり自然なセパレートの綺麗なまつげが完成します!ちなみにどちらもお湯落ちでらくちん★ある程度目力もほしいけど、ケバくなりたくない!という方におすすめです☺︎そして!✔︎マキアージュのビューラーも優秀です!資生堂のビューラーも人気ですが、プラス200円程でマキアージュタイプが買えます。両方もっていますが、資生堂より少しだけ重さもあって、瞼のカーブにぴったりはまるので根元からぐっとあげられるなと私は感じました。✔︎塗るつけまつげの部分用もかなりチップが小さくて下まつげに塗りやすいです!ですが、そのチップの曲がり具合に慣れないうちは液が目元についてしまったりとなかなか大変でもありました!ですが使いこなせるようになればかなり良いです☺︎参考になれば嬉しいですぜひ試して見てください😹⭐️また、みなさんのおすすめマスカラなどあればぜひおしえてください♪
もっと見る66
8
- 2018.04.02
ジバンシイの新しい香水です☺︎(ちなみにこちらはミニサイズです)シャネルのチャンスのピンクを長い間気に入って使っておりましたが、私の中でそれを超えるステキな香水に出会えたと思っております!香りは女性らしい甘い系の香りなのですが可愛い可愛いしすぎずに大人な甘さで上品な香りなんです!うまく伝わらなくてすみません🙇♂️一度みなさんにも香りを試していただきたいです!また、みなさんのお気に入りの香水などありましたら是非教えていただきたいです★
もっと見る51
2
- 2018.04.02
おすすめハイライター2選です☺︎私が愛用しているのは✔︎ローラメルシェマットラディアンスベイクドパウダー01✔︎イブサンローランラディアントタッチ02の2つです!❤︎ローラメルシェの方はパウダータイプのハイライト!色の明るさで高さを出すというよりは光を集めて高さを出す感じで、名前にはマットとかいてありますが、しっとりめのパウダーでかなりツヤ感が出せます♪これをつけるとつけないではかなりの差が出ます!それと、しっとめりのパウダーのせいか、持ちはめちゃめちゃいいとは言えないかもしれません!ケースにもっこりパウダーがプレストされてるので持ち歩きするのには割れてしまわない様注意ですね!❤︎イブサンローランの方はコンシーラー部門かもしれませんが、ハイライターとしても使えます!ノック式でペンタイプのかなりゆるいテクスチャーで、トラブルを隠すというよりはくすみを飛ばしてくれます!目の下の三角ゾーンや口角などに使ってます☺︎パールやラメは入っていなくかなりナチュラルに仕上げてくれるのでお気に入りです◎これを仕込むと仕込まないのでもかなり差が出ます!参考になれば嬉しいです🙇♂️❤️
もっと見る48
0
- 2018.04.02
✔︎私なりの涙袋を作るアイテムです☺︎セザンヌトーンアップアイシャドウ01☺︎ケイトラスティングアイブロウW(LQ)▼セザンヌのトーンアップアイシャドウこちらはコスパも最強で大人気ですよねっ❤︎私も波に乗って購入しましたが大満足でした▼ケイトのラスティングアイブロウW細いペン先のリキッドタイプのアイブロウとパウダーが一体型になったアイテム☺︎このリキッドが絶妙な薄さと色でかなり自然に影をかくことができます!2枚めに画像をのせておくのでよかったら見てみてくださいね❤︎(上がパウダー下がリキッドです)普段眉毛につかったりもしています!プロセス的にはセザンヌの一番明るい色を目の下に乗せケイトのリキッドの方で黒目の下に細く影を入れて端をぼかします❤︎
もっと見る47
2
- 2018.04.02
こちら、お友達からプレゼントしていただいたもので使ってみたのは初めてなのですが、驚きでした!ディオール独特のバニラミントの香りがとても良くて好きなのはもちろん、カプサイシン成分による唇のピリピリ感も嫌な感じではなく、クセになります。笑☺︎持っているリップにも重ね付けするも良し☺︎ベースに使うも良し☺︎夜のリップケアに使うも良し本当に優秀です!元々の色味が濃くないのでどんなリップとでも合いますし、今持ってるリップが重ね付けすることによってまた違った印象を楽しめるのも、バリエーションが増えて嬉しいです♪強いて気になることといえば、ふわふわとした柔らかいチップなので唇に直塗りをすると、つけていたリップの色がかなり移ってしまうところです!そういうのが気になる方だとん?と思ってしまうことがあるかもしれません🙇♂️良かったら2枚めの画像を参考にしていただければと思います!元々は白い状態でした!
もっと見る42
0
- 2018.04.02
✔︎DAZZSHOPのスパークリングジェムゴールドスパークリングとはどういうことだ?!と興味がありましたので、アイベースとして使えるゴールドを購入しました!触った感じは想像以上にぷるぷるで驚きでした♪触れた時に冷たいと感じ取れるくらい水っぽく、クリームというよりジェルの方がイメージと近いです☺︎乾くのも早いのですが、この水っぽさのせいなのか、その乾いてから時間が経った時に崩れ方が少しパリッとなってしまうのが気になる部分でもあります⚠️ですが、塗ったときも少し冷たくて気持ちがよく、かなり愛用しているアイテムです❤︎これをアイベースに、ブラウンのアイシャドウとの相性◎
もっと見る38
0
- 2018.04.02
商品詳細情報DAZZSHOP スパークリング ジェム
- カテゴリ
- ジェル・クリームアイシャドウ
- 容量・参考価格
- 4g: 2,500円
- 発売日
- 2016/8/4(最新発売日: 2020/9/18)
- ブランド名
- DAZZSHOP(ダズショップ)
- メーカー名
- エステティクス
- 商品説明
- 濡れたような艶めきの新感覚のアイカラー。 プルプルと弾力のあるベースが目もとでスッとみずみずしく変化します。 粉っぽさもベタつき感も皆無。上品な輝きと高発色の絶妙なバランスで、重ねるほど濃淡が強調されるのに透明感はそのまま。 どの角度からでも輝きが際立つ印象的な目もとが簡単に完成します。 吸い付くようにフィットして、ロングラスティング。 ヨレにくいだけでなく、水系ベースで目元に負担をかけずに クレンジングができ、洗顔料でもOFFできます。
- ランキングIN
- クリームアイシャドウランキング第12位
- 色
このクチコミのコメント