オピュの水光ティント💄RD02とCR01を買いました♬︎♡赤っぽいのが欲しくて買ったんだけど、結局オレンジ寄りで似たやつを買っちゃうっていうw発色⭕色持ち⭕ティッシュオフをして自分の唇は元々こんな色ですー❤って付け方を最近するので、この色持ちはホント神✨上からDiorのマキシマイザーコーラルを重ねても相性良しでした(ˀ̢⋅⃘‧̮⋅⃘ˁ̡ી˂ᵒ͜͡ᵏᵎ⁾縁だけ残ったり落ちたりっていう変な色の落ち方をしないし、蛍光ピンクにもなりません(¨̮)私は唇が荒れやすいわけではないので、オピュも大丈夫でした🙂-------❁❁❁-------いつもいいねやフォローありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))お返しに行きます(。•ㅅ•。)♡ね
もっと見るA’pieu ウォーター ライト ティント(口紅)の口コミ「🌼オピュ水光ティント🌼全写真共通で左からR..」
70
5
おすすめアイテムA’pieu×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
A’pieu | ウォーター ライト ティント | ”学生にも人気♡プチプラで高級感のあるパッケージ+可愛いカラーバリエーション” | 口紅 |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン ティント | ”これだけで果汁感メイクアップが完成するティント♡オイリーなのでしっとり、なのに着色はしっかり!” | 口紅 |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン スパークリングティント | ”見惚れるツヤ感、キラキラ感!!色持ちも◎” | 口紅 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”色移りしにくく、するするとなめらかに塗れて、塗り心地がとても良いリキッドルージュ◎” | 口紅 |
| 4,200円(税抜) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーターグロウ | ”水分量多めのウルっとした薄膜の艶感が長時間続く優秀過ぎるリキッドリップ” | 口紅 |
| 4,300円(税抜) | 詳細を見る | |
M・A・C | リップスティック | ”発色はかなり良くて見た目が可愛くコンパクト♪絶対気に入る色が見つかります” | 口紅 |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ルージュ ヴォリュプテ シャイン | ”カラバリ豊富!濡れたようなツヤ感で塗り心地の良さも優秀。使うたびにマンゴーの香りで幸せ気分♪” | 口紅 |
| 4,100円(税抜) | 詳細を見る | |
B IDOL | つやぷるリップ | ”潤いがすごいのでこれからの季節にピッタリです👏 ティントなので発色も持ちもいいのでほんとにおすすめ!” | 口紅 |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ ココ フラッシュ | ”ひと塗りでつやん!ぷるん!スルスル溶けるような質感でシアーな仕上がり” | 口紅 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーターステイン | ”軽い着け心地ながらツヤ感が綺麗でしっかりと色が定着。重ねづけするたびに強く発色するので調整がしやすい” | 口紅 |
| 4,300円(税抜) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン スパークリングティント | ”見惚れるツヤ感、キラキラ感!!色持ちも◎” | 口紅 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る |
🎀💜あんず💜🎀さんの人気クチコミ
2020/10/23追記【シカペア使って1ヶ月経過】ニキビ跡多少は薄くなった?⚠️⚠️⚠️2、3枚目は頬の毛穴がアップになりますご注意を2枚目before、3枚目afterです。蛍光灯と日光なので画像の色合いが違います。洗顔料化粧水は変えてません。食生活も変えてません。生活リズムも。スキンケア手順👉①豆乳イソフラボンしっとりクレンジング洗顔②美人ぬか(週2.3くらい)③マツキヨセラミド化粧水(📌セザンヌのセラミドより低刺激なのでおすすめ)④無印良品乳液高保湿タイプ⑤シカペアクリーム最近乳液挟まなくていいかなって思ってきてるので、乳液はたまに抜いてます。感想👉なんか毛穴は余り目立たなくなったなーって感じ。ニキビ跡は正直そんな変わってない。これ使い出してから荒れたとかは無い。無印の乳液使い出してからニキビ消えたマンなので、ニキビが出来ないのはこいつのおかげではない気がする。ニキビ跡肌の色に馴染んで来てるなって感じは多少あるから、薄くなってるとは思うが無印乳液のお陰かこれのおかげかよく分からん。とりあえず使い切るまでまた様子見。毛穴の調子は良いです。皮脂分泌少なくなった気がする。あとニキビに悩んでる人は無印の乳液買ってください。マジでこれ使い始めてからニキビ減りました。週3でニキビ生成してた私の肌も、2週間に1個くらいには減りました。あとは化粧水はセラミド系がおすすめです。正直ハトムギのことただの水だと思ってます。セザンヌにもセラミド系の化粧水ありますが、ベタベタするだけな気がするのと、顔洗いすぎた時に付けるとピリピリしたのでマツキヨのセラミド方がおすすめ。セザンヌ2本使い切ったけどこれからはマツキヨでいいかな。ももぷりのセラミドも使ったけど、正直コスパ悪い。高い。マツキヨと使用感変わらない。いい匂いだからつけてて楽しいけど。これ塗りすぎると多分コメド出来る気がします 個人差あるけど毛穴から皮脂の玉浮き出るレベルの脂性肌ならベッッタリ塗りまくらなくてOK以上ですなにか参考になれば幸いです追記(2020/10/23)目の下?鼻の付け根横の開き毛穴がいつの間にか治ってたので今のスキンケアと洗顔をシェア正直多分スキンケアはどうでもよくてクレンジングのおかげクレンジング→ベビーオイルウォータープルーフだろうが何でも落ちるからとにかく優しく撫でる洗顔→エブリッシュ?アロエスクラブ洗顔(自称ニキビが出来づらいらしい)スクラブとして使ってない。とりあえず泡立ててササッと肌に乗っけてベビーオイル落とすだけ。正直ここはクレンジング洗顔とかの類以外ならなんでもいいと思うとりあえず角栓抜こうとしない、放置を心がけたら、いつの間にか埋まってた。毛穴。つい最近、もうめんどくさくなって皮膚科に行きました。3週間分の2種類の塗り薬、3種類の飲み薬貰って初診だったので大体3000円くらいでした。とりあえず治らん治らんって人は皮膚科受診してみよう。むしろなんで今まで自分は行かなかったのかという気持ち。まぁ面倒くさそうだもんね、私は30秒くらいで診察終わった。草
もっと見る174
59
- 2020.04.24
とりあえず「ブラウンマスカラ買いたい!」って思ってる人はこれを買うべき。⏩ウォータープルーフ・伸びよし・繊維なし・ダマなし・カール落ちなし。Qoo10なら単純計算で1個750円で買える。もうこれからこれだけリピする気がする。7blackmilkと9pinktea持ち。①ウォータープルーフまずウォータープルーフ、これはガチ。擦っても落ちない。滲むことは絶対にない。だけど普通にクレンジングとして使ってるベビーオイルでも、スルンとはいかないけどクルクル〜ってやると普通に落ちてる。まぁめんどくさいのでマスカラリムーバーとかでチャット落とした方が早い。②伸びよし、繊維なし繊維なしだけどのびる。最近繊維入りマスカラが自分の中で当たり前になってきてて、届いた時繊維ありなしを失念してたせいでちょっと萎えた。けど使ってみたら普通にのびてる〜!しかも繊維ないから繊維落ちの心配ない〜!ってことで問題なかった。ボリュームは出ない。まぁこれは仕方ない。③ダマなし基本ダマになりづらい。繊維ないからできにくいってのもあると思う。オペラのマスカラみたいにナチュラルナチュラルな感じにはならない。違和感ないし別にナチュラルは求めてないからいい。④カールキープよしまつげ下がってない。すごい。下がる気配がない。自まつげ直毛民ですけど落ちません。🔘色番⏩7blackmilk「あんまブラウンブラウンしいのはちょっとな〜でも印象変えたいな〜」っていう人向け。控えめブラウンでナチュラルに印象を和らげてくれる。黒過ぎず茶過ぎず。しっかり目のメイクしなきゃいけない時でも使えそう。大人の女性の普段使いくらいのナチュラルさ。⏩9pinktea可愛い。ピンクティーというだけあってちょっっっとだけピンク。7よりは露骨にブラウンだから7みたいにナチュラル〜はいかない。最近こればっか使ってる。可愛い。
もっと見る107
26
- 2019.05.31
クラブすっぴんパウダー、無事使い切りました👏粉自体もきめ細かく、パフもふわふわでとても使いやすかった印象。まあ値段を含めると、ある意味値段相応と言えるかもしれないです。これを使ってニキビが出来なくなった!乾燥しなくなった!とか+の効果は出なかったので、正直ベビパでも全く問題ないと思いました。カバー力は特になし。肌の色ムラを軽く整える程度です。とりあえず高いのでリピなし😶
もっと見る78
1
- 2018.04.08
夜用のアイプチ。2年前Amazonで購入。放置してても割と問題なく使える。🌼良い点🌼・濡らしたティッシュで拭うだけですぐ落ちる・そこまでひりひりしない・液が透明🔥悪い点🔥・拭うだけで落ちるのでとれやすい・粘着力弱め・筆タイプではないので最高に塗りづらい正直言って全くおすすめしません。上記の通り塗りづらい上に粘着力も弱く、とれやすい三重苦。まあ二重の食い込みが弱いなー、ちょっと癖付けに使おうみたいな軽い感じでなら使える。アイプチ未経験者だった当時の私の瞼には粘着力的に一切効かなかった。その上塗りづらいし明らかに初心者には向かない。癖のついた今ではちゃんとくっつく。朝急いでる時でも拭うだけで落ちるから割と良き。でもやっぱり粘着力足りないし塗りづらい。瞼薄くてくせも若干ついてるとかいう人だったらおすすめする。私みたいなこれでもかってほど目えかっ開いても光すら入らないガチ一重はdupのつけまのりおすすめする。痛いけどとれない。
もっと見る71
3
- 2018.04.08
🌼オピュ水光ティント🌼全写真共通で左からRD02とCR01です。1、3枚目蛍光灯下、2、4枚目フラッシュあり。3、4枚目はティッシュオフ。使ってみました潤いがあって乾燥しない!✨縦じわも全然出来ないしティントなのにこれは凄い。ウォーターティント系は唇の内側しか色が残らないタイプですが、全体的にティッシュオフしても色が残ってました😄👏✨じゅわっとという感じの発色。CR01、RD02共通でチップについてる色を見るととにかくオレンジオレンジしてます笑CR01はくすんだ青みピンクみたいな私の唇だと、ちょっと青みのあるベリーレッドに発色。写真だとかなり青みピンクっぽいですが、もう少しコーラル寄り。ティッシュオフしても色の変化は特になく、ちゃんと色も残りました。縦じわに入り込むこともなく、潤います👌RD02はつけた瞬間はtheオレンジ。馴染むとtheレッド。この赤がとにかく赤。こういう色のパーカーあるなー位の赤です。CR01と潤い発色の良さ等は変わりませんでした。
もっと見る70
5
- 2018.03.23
全プチプライエべ秋🍁リップ特集💓💓イエべ秋がおくるイエべ秋によるイエべ秋のためのリップ感想まとめ(雑)ぶっちゃけ普段使い出来るようなナチュラルなやつはほとんど無いです😇使用感→色単体感想で書いてます①ちふれリキッドルージュ504色素沈着野郎にはポンポン塗りとかいう概念無いからベタ塗りしてる。ちゅるんってした強い唇になった。もうテクスチャーはボテっとしてるし髪の毛100くっつくけど保湿力MAX。飲み食いしたら普通に落ちる。シアーな発色だから色素沈着隠せなくてお蔵入りしてる。容器から透けてるルージュの色は赤っぽいオレンジって印象だけど、唇に乗せると普通にピンクになる。青みは無いから浮かない。②セザンヌラスティングリップカラーN105普通。The口紅みたいな使用感。これ単品で使うと唇の皮大体ベリベリに剥けてくる。それと保湿力が足りない。使うならリップクリーム必須かも。あんま使ってない。ちょっと彩度高め。パキッと発色。唇に残る色が青みに転がる。そのままその上からこれ塗りたくっとけば残った色わからないのでOK。③ちふれリップスティックY651マット系。硬い。ケアなしの唇にこれ単品使用は無理。縦じわにはいり込む系リップ。リップ下地必須。リップクリームの上にこれ塗ってもほとんど発色しない。色はまじかわいい。透明感出て唇だけ美少女風になる。久々につかってなんだこいつわってなった。④ちふれ口紅647(オレンジの)⑤ちふれ口紅154ツヤ感は薄め。これ単品使用は乾燥がきつい。647に特に思い入れは無い。154は唇の色と同化されたことだけはおぼえてる。154は割と彩度低くて好き⑥レブロンスーパーラストラスリップスティック70❎廃盤廃盤してるの忘れて撮った。同種の111番ラムレーズンとめちゃくちゃ似てるってかほぼ同じ。ラムレーズンよりツヤ感を増してシアーにしましたって感じ。ラムレーズンは無くしたから撮れなかった。イエべ秋初心者の頃はこういうThe黄味!っていう以外のリップ似合わないんじゃないかって思ってたけどそんな事ない。乾燥もZERO皮むけもZEROラムレーズンは最強のリップ。時間が経っても青みに転がらない。とりあえず111番ラムレーズン買って欲しい。⑦ロレアルルージュシグネチャー116テクスチャーは水!ただ1度張り付いたらベタっと唇に密着して取れない!尚且つそこまで乾燥しないのにサラサラ。完全マットリップ。容赦なくパスタ食べてもうっすら残ってる(唇の縁めっちゃ残ってる状態になるけど)この116番は神、強い女のリップ。アイメイクズギャアアンでこれ付けるとめっちゃ強そうになる。おすすめ。⑧レブロンHD70言わずと知れたアラビカ様。ラメ入り。発色良きシアー度0で色素沈着も完全カバー。ラメのザリザリ感とかは特に気になったことは無いです。めっちゃ深い赤で彩度高い赤がバブリーになるイエべ秋でも大丈夫。似合います、イエべ秋。強い女になるPart2。⑨メディアブライトアップOR01なんか発作起こして適当に買ったリップ。ツヤ感は薄めで乾燥も特に。持ちはいい。ラメ入り。彩度高め。唇に乗せるとオレンジじゃなくてちょっとピンクに転ぶ。青みはないから付けれなくもないって感じ。⑩メイベリンリップフラッシュOR01ツヤ感程々に伸びがよすぎる。普通にちゅるんってなって可愛いが何往復もしてるとムラができる。彩度高い。Theオレンジ。オータムの色っぽくはないかな。スプリング向けかも。私の顔では浮いた。⑪メイベリンカラーセンセーショナルMNU11⑫メイベリンカラーセンセーショナルMNU09(画像より少し彩度低め)スーパーマット。そこまで乾燥しないのにまじで落ちない。落とそうとティッシュで擦ったくらいじゃ落ちてくれない。ティッシュオフしても飲み食いしても大体薄ら残りしてる。ムースっぽい質感でマットなのに伸びがいいからびっくりする。皮むけも特にない。MNU11はドンピシャだった。そこまでど黒くないから手の出しやすいブラウン。似合います。MNU09はなんか思ってたより彩度高めの白みがある気がしてお蔵入り。なんか違う。浮くって程じゃないけど個人的に違和感がある。🍁個人的おすすめ🍁レブロン111ラムレーズンレブロンHD70アラビカロレアルルージュシグネチャー116メイベリンカラーセンセーショナルMNU11この辺はまじですすめる。ラムレーズンは特におすすめだからみんな買ってね。ぽんぽん塗りでも色素沈着隠れるしツヤ感は薄めなのに乾燥しないからおすすめ💗参考になれば幸いですありがとうございました💋
もっと見る63
9
- 2020.01.15
商品詳細情報A’pieu ウォーター ライト ティント
- カテゴリ
- 口紅
- 容量・参考価格
- 935円
- ブランド名
- A’pieu(アピュー)
- メーカー名
- ミシャ ジャパン
- 商品説明
- うるおいラッピングジェリー 水光ティント ◆水に濡れたように澄んだツヤ感 ◆一度塗りでやわらかな光沢感。 ◆重ね塗りで厚みのある発色。 リキッドルージュのようになめらか リキッドルージュのようなとろみのある塗り心地。 うるおいがとどまるラッピング効果でカラーも長持ち。 くちびるの上にとどまりやすい、やや硬めのジェリータイプです。 水に濡れたように澄んだツヤ感 時間が経つと蛍光色に変化してしまうティントの弱点を独自処方で改良。 ティッシュオフ後も、つけたときの発色のまま、ほんのり残ります。 使用方法 適量をとり、リップラインに沿ってなじませます。 内側だけ塗るとピュアな印象、全面にぬるとボリューミーな印象に。
- 色
このクチコミのコメント