ポツッと出来てしまったニキビのケアに最適。アクネスラボ薬用スポッツクリームパッチ付 ストレスや睡眠不足など、さらにマスク生活などで、たまに出来てしまう大人ニキビが気になっていたので使っているのだけど、これニキビを根本から集中ケアできるアイテム...
もっと見る関連するクチコミ
- rinko
- 女性
- 乾燥肌
- イエベ春
62
2
- 2022.06.29
こんにちは!初めての投稿なので温かい目で見て下さると嬉しいです◡̈💖そして、大量ニキビの画像があるので気を付けてください!!😭😭早速!私が1年半ほど悩み戦い続けたニキビについて皆様にお教えしようと思います!(まだまだ完璧に治っていないですがニ...
もっと見る- ま
- 20代前半
- 混合肌
41
7
- 2020.01.10
☽𓂃꙳⋆アクネスラボ薬用スポッツクリームパッチ付日本人のために本気で考えた!殺菌に頼らないやさしいニキビケア🌱ニキビが出来ちゃったので使ってみたよ🤒💦今、大注目の有効成分「ナイアシンアミド」を高配合!実は抗炎症効果があるみたい😳💓気になる箇所...
もっと見る- yuna
- 女性
- 混合肌
54
0
- 2022.05.28
思春期ニキビに悩んでる人!!必見🕵🕶🔎よく皮膚科でおすすめされるから知ってる方も多いと思いますが、サンソリットのこの「スキンピールバーティートゥリー」のことについて!!お話していきたいと思います🙌最初に言うね。これね。やばい!優秀Σ(゚д゚;...
もっと見る- ☺︎
- 10代前半
- 混合肌
63
12
- 2020.03.05
Today’sCosmeゼロスポットパッチある日、娘の友人が肌に丸いものをつけていた。私「何それ!」娘友「ニキビが出来たらお姉ちゃんがコレ使えって教えてくれたんです」私「どこに売ってるの?」娘友「そこらへんのドラッグストア」そこらへんのドラッ...
もっと見る- ためしたがり43歳
- 女性
- 40代前半
- 敏感肌
- イエベ秋
43
0
- 2022.02.11
もしかしたら、この洗顔で思春期ニキビ治るかもしれない…最近使い始めて少し感動✨した洗顔を紹介しようと思います!私のニキビ日記③ということで今回はまた洗顔を変えたので、紹介しようと思います!(今まで使った洗顔は、次の投稿で総合評価としてデビュー...
もっと見る- kirari
- 20代前半
- 混合肌
127
6
- 2020.09.06
ニキビにつけるだけなので、ほんのちょっとでいい クリームが結構固めのテクスチャー →出しすぎることがなく、適量出せる 無香料でスースーしないから、ニキビの薬のそういうところが苦手な人にはおすすめ! 一日目で赤みが引き、小さいニキビだったので二日程度で治った
もっと見る- りり🎀フォロバ100相互希望
- 女性
- 20代前半
- 普通肌
- ブルベ夏
124
0
- 2022.05.25
どうもおゆたんです❤️\塗って貼るだけ!集中ニキビケア/「アクネスラボ薬用スポッツクリームパッチ付き」季節の変わり目、花粉、マスク生活、ニキビにお悩みの方が多いのではないでしょうか...私もその1人なのですが、今年のニキビには参ってま...
もっと見る- おゆたん
- 女性
- 30代前半
- 混合肌
- ブルベ冬
77
2
- 2022.04.17
今回は[思春期ニキビと大人ニキビ]について実体験も含めて書きます✍⋆*▷大人ニキビについて社会人になると仕事の疲れやストレス飲み会🍻などが割と当たり前😔💔そして生活が乱れると免疫力が低下して[大人ニキビ]ができることがあったりします😭💦▷思春...
もっと見る- なぎ🔰イエベ春
- 女性
- 30代前半
- イエベ春
49
11
- 2019.01.16
⸜❤︎⸝ニキビ・吹き出物ができちゃった時のオススメクリーム⸜❤︎⸝▸▸▸🎀ペアアクネクリームW第2類医薬品14gライオン株式会社🎀オロナインH軟膏第2類医薬品11g大塚製薬株式会社▸▸▸どうしても体調の悪いときなどにできてしまった、ニキビ・吹...
もっと見る- しーℂʰäⁿ🍼🎀🪽
- 敏感肌
- ブルベ夏
95
2
- 2022.08.05
保湿は油分を減らし、保水力のある化粧水を使うように意識しましょう!肌のバリア機能を意識し、ニキビにはさわらず清潔に保ちましょう! 炎症を起こしている間は、必要以上に刺激を与えないよう注意。過度に触らず、患部周りを清潔に保ってお肌の保湿を心がけましょう。 黒ニキビは、前段階の白ニキビから改善することで発症を予防できます。ビタミンC誘導体を配合した化粧品でスキンケアを行うと、皮脂の分泌を抑制することができるそうです。 赤ニキビと同じく、炎症・膿を抑えるために処方薬が必要です。さらに、肌質を整える治療を行うと、ニキビ跡への進行を抑える効果も期待できます。さらに、肌のターンオーバー(生まれ変わりのサイクル)を整える事も大切です!
もっと見る- らん🧸♡
- 20代前半
- 混合肌
2293
858
- 2022.02.17
保湿は油分を減らし、保水力のある化粧水を使うように意識しましょう!肌のバリア機能を意識し、ニキビにはさわらず清潔に保ちましょう! 炎症を起こしている間は、必要以上に刺激を与えないよう注意。過度に触らず、患部周りを清潔に保ってお肌の保湿を心がけましょう。 黒ニキビは、前段階の白ニキビから改善することで発症を予防できます。ビタミンC誘導体を配合した化粧品でスキンケアを行うと、皮脂の分泌を抑制することができるそうです。 赤ニキビと同じく、炎症・膿を抑えるために処方薬が必要です。さらに、肌質を整える治療を行うと、ニキビ跡への進行を抑える効果も期待できます。さらに、肌のターンオーバー(生まれ変わりのサイクル)を整える事も大切です!
もっと見る- らん🧸♡
- 20代前半
- 混合肌
204
51
- 2022.03.23
コメント