皆さまこんにちは(」・ω・)
マオです!
今回は、以外な垢抜け術を紹介します!
目次
❤女の子の命 前髪編
💙1番垢抜けポイント 眉毛編
💚やっぱりコレ! 小顔編
💜色素の薄い目は大事だよね? 瞳編
の4つに分けて紹介していきます!
❤女の子の命 前髪編
皆さん!1番垢抜ける前髪の長さはご存知ですか?
実は私の母は美容師で、母にインタビューしました!
前髪は顔の印象を明るくさせてくれます!
顔の形が、卵型、面長の方は…
眉毛が見えるか見えないかくらいの短さでパッツン
が、いいそうです!
逆に、ベース型、丸顔の方は…
前髪を薄くして、長め
が、理想らしいです!
顔のパーツにもよりますが、この2種類が1番垢抜けるそうです!
💙1番垢抜けポイント! 眉毛編
私自身1番垢抜けるためのポイントだと思います!
眉毛は平行に細めがモテポイント!
また、真っ黒の眉毛よりは少し色を抜いた方が垢抜けます!
とは言ってもどうやって色を抜くの?って話ですよね…
眉毛にコンディショナーをつけっぱなしにすると色が抜けるそうです!
私的には&Honeyが1番抜けた気がしますが、人それぞれなので自分に合うコンディショナーを使ってください!
⚠皮膚の弱い方、または使用中に痒みが出てきた方はすぐに中断して洗い流して下さい💦
💚やっぱりコレ! 小顔編
小顔の子って羨ましいですよね💦
でも大丈夫です!自分でも小顔にすることができます!
朝やお風呂上がりの血流がいい時に、顎から耳までを拳で持ち上げリンパに流すというのを5分くらい続けると効果アリです!
また、授業中とか宿題を取り組んでる際にも暇であれば舌を回すとだいぶ変わります!
また、私の姉はDAISOの小顔ローラーが優秀だそうです!笑
💜色素の薄い目は大事だよね? 瞳編
色素の薄い目って可愛いですよね!
私は色素の薄い目にするために太陽を見たり、ロートの目薬をしたりとネットで調べた物は全て試しました!
ですが…
コレまじで危険です!
太陽を見るなんてもってのほか!絶対にやめて下さい!!
ロートの目薬はただの噂です!笑
特に変わりませんでした!
そこで野菜をたくさん摂ると色素が段々薄くなってきました!
また、どうしても変わらない時はカラコンがオススメです!
以上、夏休みにできる垢抜け術でした!
#夏休み
#垢抜け
#二重
#色素の薄い目
コメント