皆さん、こんにちは🐇💭
誰もシラナイ。という5人組グループで名古屋を拠点に活動している"愛狩(まがり)ノア"といいます!
最後の方にTwitterやInstagramを貼っておくのでぜひ見てくださると嬉しいです!
そして、これが記念すべき第一回の投稿になります😭✨
今回は現アイドル、そして歌い手厨でもある私が可愛く垢抜けるようになったメイクやコスメを紹介したいと思います!
使ってみた感想等は画像を見ていただけると書いてあるので是非気になった方は購入してみてください!
______
❤︎メイクの順序❤︎
とはいえオススメされてもどこに何を使ったらいいのか分からないって方いらっしゃると思います!
私もそうでした!慣れないメイク…垢抜けるようなメイクなんて出来ないと諦めていたのですが今となってはすごく可愛くなったね!といわれるくらいにまでなりました!よかったら参考にしてみてください!
❤︎その1。肌の土台作り+肌作り。❤︎
敏感肌で粉吹きしやすかった私の肌。周りはみんな綺麗なのにどうしてだろう…と思った方いませんか?そういう方いらっしゃると思います!私がそうでした!なので今回画像では紹介していませんが軽く何を使っているかご紹介します!
❤︎使っている物❤︎
❤︎メラノCC
❤︎ちふれ乳液
❤︎NIVEA
❤︎JILLSTUARTイルミネイティングセラムプライマー
❤︎ Premium moist cushion foundation ナチュラル
これを上から順番に塗っていきます!
❤︎土台、肌作りの順番❤︎
①メラノCCをたっぷり顔に満遍なく塗っていきます。この時に顔のマッサージをしながらやってあげると浮腫も取れて一石二鳥です!
②肌に馴染ませ終えたら次はちふれの乳液を塗っていきます。こちらも同様満遍なく塗ります。
③乳液のベタ感が少し収まってきた頃に最後、NIVEAをたっぷり塗っていきます。ここで丸缶を買っておくとたっぷり使っても無くならないので便利です!NIVEAは保湿力がすごく高いので、粉吹きしやすい場所に塗っていきます!私が粉吹きしやすいのは顔の中心部、鼻だったり内頬。ここを念入りに沢山塗っていきます!
そうすることで肌にファンデーションを乗せてもしっかり馴染んでくれるようになりました!
塗ると塗らないとじゃ全然違うので是非試して見てくださいね!
④この後に、画像で紹介したJILLSTUARTのイルミネイティングセラムプライマーを少量、手に取って塗っていきます!何故少量なのかというと出しすぎを抑える為です!手に多く取りすぎてしまうよりは自分の肌分だけ取る方が減りも抑えられるので◎
⑤肌全体にプライマーを薄く膜を張るように塗れたら次Premium moist cushion foundationのナチュラルを顔に叩いて行きます。この時に叩き過ぎ注意です。
あくまでも、こちらは顔の気になる部分に乗せるだけ!ニキビ跡だったり隠したい所に叩いていきます!
粉吹きしやすい鼻、内頬は気持ち少なめに叩いてあげるのがベスト!私が肌作りに心掛けているのは自然体。塗りすぎて厚塗りになってしまうよりは自然に肌を綺麗に見せるということで気になる部分だけに私は乗せています!
これで肌の方は完成です!
❤︎その2。カラコン+アイメイク+眉+睫毛。❤︎
やっぱり1番重要なのはアイメイクですよね!
私が普段アイメイクに使っているものはこちら!
❤︎使っているもの❤︎
❤︎HONEY DROPS Pico Brown
❤︎CLIO アイシャドウパレット Simply pink
❤︎ CLIO アイシャドウパレットStreet brick
❤︎CANMAKE クリーミータッチライナー ミディアムブラウン
❤︎CEZANNE ジェルアイライナー バーガンディー
❤︎Innisfree トゥインクルグリッター フラワーライト
です!
❤︎アイメイクの順番❤︎
①CLIOのアイシャドウパレットピンクの方の左下の色を手にとり、まぶた、涙袋全体に塗ります!塗りすぎるの腫れぼったい目になってしまうので注意です!
②次に右上の色を手に取り二重幅に塗っていきます!こちらもあまり塗りすぎないように注意!
③次に右下の色を手に取り、目尻に塗っていきます!
目尻の際のラインにCEZANNEのジェルアイライナーを使うのでこちらはあくまで上の目尻だけ塗ってください!
④涙袋の線を書きます!こちらはCLIOのアイシャドウパレット ブリックの方を使います!筆の細先で右上の色を取り中心部(だいたい黒目のある位置)から目尻の方まで引きぼかします。目頭まで引くのはオススメしません💦
⑤次にピンクの方に戻って左上から2番目の白のラメを小指に取り、目頭に乗せます!涙袋全体には塗らず目頭のみ!
⑥次にInnisfreeのフラワーライトを涙袋の際に塗って行きます!ここはお好みです!キラキラと目元を華やかにする場合は上目蓋や目尻の方まで乗せてもいいし、あまりキラキラしたくない方は目の中心だけに乗せてください!
⑦次にCANMAKEのアイライナーで全体に線を引いていきます!こちらもはね上げるか垂れるかは個人の自由なので自分のお好みで!ただ、中には全体にアイライン引くと失敗しちゃうって方いると思います!私もそうでした!そういう方は全体に引くのではなく、目尻辺りから引くといいですよ!
⑧次にCEZANNEのジェルライナーバーガンディーで目尻の際と目頭の切開辺りに引きます!こちらはあまり濃くならないようにするのがベスト!ただ薄すぎても駄目なので本当に中間あたりがおすすめです!
これでアイメイクはほとんど完成!
続いて眉に行きたいと思います!
私は基本、眉は薄く細くをイメージしてます!
まずCLIOのアイシャドウパレットのブリック左下の色を細筆で取り、眉の形を書いていきます。書いたあとは薄く塗りつぶしてあげたら◎
これで眉は完成です!あまり濃く書きすぎると写真を撮った時に浮くので注意!書くだけじゃ足りないって方はお好みで眉マスカラをしても大丈夫!
最後に睫毛をやっていきます!
睫毛のコスメだけ画像に記載し忘れてしまったので
こちらで紹介します!
❤︎使っているもの❤︎
❤︎CANMAKE クイックラッシュカーラー クリア
❤︎CANMAKE ラッシュフレームマスカラ ナチュラルブラック
こちらを愛用しています!
これを上から順に使用していきます。
❤︎睫毛の順番❤︎
①まずビューラーを手に取り、睫毛を上げていきます!ここでめちゃくちゃ上げておくと◎
②続いてCANMAKEクイックラッシュカーラーの方を満遍なく睫毛に塗っていきます!次に使うラッシュフレームマスカラが実は難点が一つだけ。カールのキープ力がないのです、、!なのでクイックラッシュカーラーを使うことでキープ力があり、尚且つ綺麗な睫毛になるので試して見てください!
③最後に先ほど②で書いたラッシュフレームマスカラを塗っていきます!こちらのマスカラは櫛が極細でものすごく塗りやすいんです!下睫毛を塗るのが苦手な方にもものすごく塗りやすくて便利です!ウォータープルーフということもあり落ちにくいから◎さらに!こちらアイライン要らずなんです!目の際からしっかり塗れるから、インラインを引かなくても大丈夫◎
これを使うともう他のマスカラ使えない!ってぐらいに私はリピートしてます!
❤︎その3。ハイライト。❤︎
❤︎CEZANNE パールグロウハイライト シャンパンベージュ
本当に!これプチプラなの!?ってくらいめちゃくちゃ優れているハイライトです!友達にオススメされてつい手に取ってみるとめちゃくちゃ素晴らしくてリピート止まらなくなりました!
ここではハイライトの塗る位置をご紹介します。
私がよく塗っている部分は、
❤︎眉の上下
❤︎目のC ゾーン
❤︎顔のTゾーン
❤︎鼻先
❤︎内頬
❤︎唇上
に塗っています!他にも気分で塗ったりするところがありますが基本はここのみ!写真映えめちゃくちゃするのでぜひ使ってみてください!ただ塗りすぎると顔がテカテカしているように見えるので塗りすぎには注意してくださいね!
❤︎その4。リップ。❤︎
最後の工程としてやはり欠かせないのはリップ!
ここでは使っているリップや塗り方をご紹介します。
❤︎使っているもの❤︎
❤︎rom&nd JUICY LASTING TINT CHERRYBOMB
❤︎ShineRich オールinワンLIP シャインレッド
こちらを主に使っています!
塗り方ですがあくまで自分に合った塗り方になってしまうので、試して見て合わなかったら自分なりの塗り方をしてみてください!
❤︎リップの順番❤︎
①rom&ndのティントをまず薄く唇に乗せていきます!乗せすぎ他場合はティッシュオフをして抑えて上げてください!全体に濃く塗るより、最初に薄く塗ることが大切です!さらにここで自分の唇の形を作ってあげてください!私の場合はM字リップが好きなのでM字に薄く書いておきます!
②次にティントを唇の内側に濃く塗っていきます!作業の工程のイメージとしてはグラデーションを作るイメージ!こうすることで可愛らしい唇になります!
③最後にShineRichのリップを上に薄く伸ばしてあげてください!ここで塗りすぎてしまうと油を塗ったような唇になってしまったり、先程作ったグラデーションが崩れてしまうので注意!
これでリップ完成です!
______
ここまでの過程をすべてこなしてようやく完成です!
長くなってしまいましたがいかがでしたしょうか?
可愛くなる為には努力が必要です!努力するのが大変って方でも自分可愛くなっていくのを見ていると不思議ともっと可愛くなろうと無意識に努力をし始めたりするのでぜひやってみてください!
可愛くなる為に必死に勉強している女の子が一番可愛いです!私も自分の顔にコンプレックスが沢山あって、どうせ自分なんてブサイクだし、こんな顔嫌いだって思ってました!でも今は少しづつ自分の顔が好きになってきました。
メイクや可愛くなる工程として一番大切なのは"自信"です。
自分の顔にブサイクだと言うよりも可愛くなってきた自分に可愛くなったね、って言ってあげる事で可愛くなります!
ぜひ、自分にも自信をつけてあげてくださいね!
❤︎最後に❤︎
これから不定期的にはなりますが金曜日にLIPSの方を投稿していこうと思います!✨
なのでよろしかったらこちらのアカウントをフォローしていただけると嬉しいです!また、こういったのが知りたいってことがあればコメント下さると助かります😭
そして最初に自己紹介させていただいた通り、アイドルをさせて頂いております。
楽曲もビジュアルもメンバーも運営さんもめちゃくちゃ素晴らしいのでぜひ見てくださると嬉しいです!メンバーと公式のアカウントを貼っておくので良かったらよろしくお願いします!
また、よろしければフォローもお願い致します!
❤︎誰もシラナイ。【公式】❤︎
Twitter @dareshira_idol
Instagram @dareshira.idol
❤︎桃瀬シオン❤︎
Twitter、Instagram @dareshira_shion
❤︎猫守梦❤︎
Twitter、Instagram @dareshira_bou
❤︎湊❤︎
Twitter、Instagram @dareshira_minato
❤︎こはく❤︎
Twitter、Instagram @dareshira_kohaku
❤︎愛狩ノア❤︎
Twitter、Instagram @dareshira_noa
#初投稿 #アイドル #歌い手厨 #量産型メイク #アイドルメイク #オススメコスメ #可愛くなる #垢抜ける #フォローミー #CANMAKE #clio #CEZANNE #rom&nd #inisfree #jillstuart #nivea #ちふれ #韓国コスメ #プチプラコスメ
#はじめての投稿
コメント