heartpercentdoteonmoodvelvetQoo10公式ショップで1本390円のを買いました👏いまはお値段戻っちゃって1800円ちょいくらいになってますが、、わたしが購入したのは02プロローグ05メッセージ08ブリスフルの3色です(2枚目参照)手につけた感じだと、結構クリーミー(?)な感じですが、ふんわりマットに仕上がりで、マスクに付きにくいです♥全体的にくすみが少ない色展開だと思います💡んで、めちゃくちゃ発色が良いです👏でも匂いがちょっと好み分かれるかもしれないです…!自分は慣れるまでちょっと時間かかりました🥲人工的な甘い匂いがしますお安く可愛いリップが買えたので大満足でした🔅#heart_percent#ハートパーセント#qoo10#韓国コスメ
もっと見るドットオンムードマット|Heart Percentを使った口コミ 「heart percent heart percent💘 ..」
おすすめアイテムHeart Percent×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Heart Percent | ドット オン ムード ピュア グロウ ティント | ”ひと塗りしただけでツヤツヤぷるんぷるんの可愛い唇になるよ🫣” | 口紅 |
| 1,890円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Heart Percent | ドットオンムードマット | ”透け感のあるふわふわな質感がもう最高… 本来のリップの色と唇の色で自分だけの発色になるという誰とも被らないリップ!” | 口紅 |
| 詳細を見る | ||
Heart Percent | ドットオンムードベルベット | ”ふわふわなテクスチャーで、 ティントなので色もちも良くて嬉しい♪” | 口紅 |
| 生産終了 | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
パウダーアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
TOM FORD BEAUTY | アイ カラー クォード | ”マットなカラーから繊細なラメまで。コスト以上のパフォーマンスで量も多いのでオススメ!” | パウダーアイシャドウ |
| 10,890円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | シグニチャー カラー アイズ | ”とにかくテクスチャーの質の良さが光る逸品…!!✨瞼にスッと溶け込むというか、粉がかなり軽やか。” | パウダーアイシャドウ |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | サンク クルール クチュール | ”The王道なOLパレットを探してる人は本当におすすめ!” | パウダーアイシャドウ |
| 8,470円(税込) | 詳細を見る | |
LUNASOL | アイカラーレーション | ”見た目が華やか!ラメの輝きを楽しむことが前提で作られたカラー” | パウダーアイシャドウ |
| 6,820円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | レ キャトル オンブル | ”上品に光を反射してくれるので、使いやすいアイシャドウ◎発色もとても綺麗!” | パウダーアイシャドウ |
| 8,360円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ベターザンパレット | ”粉質もパサパサしていないしっとりさらさらの粉質で、ベターザンアイズを持っている方なら想像のつくあのサラサラ感!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,410円(税込) | 詳細を見る | |
dasique | シャドウパレット | ”キラキラ感かつ上品な輝き♪粉質も◎ややしっとりしたテクスチャでお肌にしっかりと密着” | パウダーアイシャドウ |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ アイシャドウ パレット | ”発色柔らかめで調整しやすいし、これはデイリーに使いやすい🙆♀️綺麗な仕上がりが続きます✨” | パウダーアイシャドウ |
| 6,820円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ | ”本当に不思議な 新感覚アイシャドウです ✨ピタッと密着してくれて粉飛びが一切ない! ” | パウダーアイシャドウ |
| 825円(税込) | 詳細を見る |
口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | リップモンスター | ”スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
Laka | フルーティーグラムティント | ”すっごいみずみずしい🤩アプリケーターの角度も凄く塗りやすい🥰伸びの良さとツヤ◎でもベタベタしない❗” | 口紅 |
| 2,090円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”ラメの凝縮感が凄いのでメタリック的にも見えて遠目から見た時の光沢感がやばい😭” | 口紅 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
AMUSE | ジェルフィットティント | ”唇がみずみずしくうるうるになって水分感も可愛さも弾けそうなくらい溢れる、そんな仕上がり🥹” | 口紅 |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | リップ&チーク ボーム N°1 ドゥ シャネル | ”チークとして使う時はツヤ感がかなりプラスされてハイライトのようにも見えるのでGood💖” | 口紅 |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | トリートメント ラッピング リップ | ”こっくりとしたテクスチャーで、 むっちり・ふっくらとした唇に仕上がります🌿” | 口紅 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ ココ フラッシュ | ”ひと塗りでつやん!ぷるん!スルスル溶けるような質感でシアーな仕上がり” | 口紅 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る |
うにこ🌼韓国コスメさんの人気クチコミ
.BestLipProducts2021💄〜マットリップ編①〜2021年の韓国リップといえばマスク時代に対応したマスクに付きにくい、乾燥を感じない、軽い付け心地でフィックスするマットリップが人気ブランドから続々と発売した印象です。私もたくさん買いました。その中でもみずみずしいテクスチャから時間が経つとフィックスしてマットになるタイプが本当に大好きで…😭日本では出会えないテクスチャの新感覚リップ達に出会えた1年でした。美容大国韓国はやっぱり凄い。(4枚目はティッシュオフ後の写真です。)○ETUDE-FixingTint【03,04,05,06,07,08】私が今年1番使ったリップと言っても過言ではない大大大好きなリップ。マスクへの付着防止効果が高くて水にも強い。クレンジングではサッと落ちてくれるところも好きなポイント。この中では1番テクスチャが重めであまり透け感がなく、唇の色むらもしっかりカバーって感じ。過去ポストで愛を語っているので、過去ポストを是非見てください。そして買ってください。海外の甘いお菓子のような香りだけどフィックスしてしまえばあまり香らないので◎○WAKEMAKE-WaterBluringFixingTint【07,08,11】この前買ったばっかりの製品なんだけど、付けた瞬間分かった、「これ私の好きなやつ…😭」。11番に関してはオリヤンアワード2021のアイシャドウとセットになったオリヤン企画セット限定のカラー。付けたてはツヤリップと同じくらいの水分感なんだけど、だんだんマットに変化。本当に軽くて付けているのを忘れるくらいの軽さと乾燥しにくさ。Bluringとあるように唇の上で綺麗にぼやけてくれる水彩画のようなマットリップ。08番がニュートラルなモーブカラーで1番ヘビロテしそう!ヨーグルトの駄菓子のような香り。こちらも乾けば分からないから◎○AMUSE-DEWVELVET【01,05】オススメリップを聞かれたらとりあえずこれをオススメしてた。適当にササーっと塗っても綺麗に仕上がってくれて使いやすく、パッケージも神。こちらも付けたては水っぽいけどだんだんマットに変化。私は乾燥を一切感じず、付けてる感覚もない。フィックスした後の唇はシリコンを塗ったかのように本当にフワフワでパサつきも一切感じない。全体的に淡くて、適度な彩度に明るさがあるのでベースメイクをしていない、すっぴんの状態でも唇だけ浮くことがなく綺麗。これこそ元の唇のようだけど元の唇より綺麗、MLBBマットリップだ…。個人的には韓国ドラマの女優さんが家でのシーンですっぴん風メイクをする時に塗ってそうなリップだなぁという印象。是非買ってください。ごく僅かにお花のような良い香り。私は好き。こちらもしばらくすれば香らない◎○CLIO-DEWYBLURTINT【07】こちらもCLIOから出た割と新作のリップ。WAKEMAKEのリップに割と似ているテクスチャだけど、クリオの方が塗りたての水っぽさを感じる。甘いチョコの香り。結構香りが好き◎全体的に中彩度、中明度で皆が使いやすいカラー展開。着色も良くて、最近外食する時には必ず持ち歩いてる。こちらも滑らかにブラーリングされるリップでムラにならず、仕上がりが本当綺麗。かなり迷った末にニュートラルカラーの07を買ったけど、04,05あたりのカラーも欲しくてたまらない(T-T)こちらも今後多色買い確定のリップ。#2021ベストコスメ#ベストコスメ#ベストコスメ2021#etude#エチュード#wakemake#ウェイクメイク#amuse#アミューズ#clio#cliomakeup#クリオ#韓国コスメ#韓国スキンケア#qoo10メガ割#qoo10購入品#ティントリップ#オリーブヤング楽天市場店#オリヤンイベント202112#本音レポ#冬に映えるメイク
もっと見る260
80
- 2022.01.04
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄💄ETUDEFixingTint03MellowPeach04GingerMilkTea05MidnightMauve06SoftWalnut07CranberryPlum08DustyBeige10SmokyCherry11RoseBlending12SalmonBrick ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄私の大大大好きなフィクシングティントから10,11,12が新たに10,11,12の新色が発売😭💫フィクシングティントは見たまま発色、付けていないような感覚になる程の軽いつけ心地、そして嬉しいマスクプルーフ。😷🙅🏻♀️💋マスクの付着防止効果があることが実証されています。水や擦れにかなり強いだけではなく、唇の皮がペリペリめくれてきたり、ひび割れたりせず塗った時のまま現状維持。唇の内側の水分はそのままに外側だけマット。本当にピタッと密着してマスクにはかなり付きにくいです。またティントとあるように食事をしても比較的落ちにくいのに、オイルクレンジングでは綺麗に落ちてくれるという…😭新色3色ですが、🍒10SmokyCherry既存色の中でも比較的彩度があるカラーだと思います!公式では春ライト向けみたいな記載になってますが、春ライト向けにしては少し彩度が高いような…🤔完全に黄味に寄っているわけでもなく、青みも感じなくもない不思議なカラーです。私は彩度高めなカラーが少し苦手ですが、薄く塗れば問題ないです。むしろ薄く塗ると肌がパッとなる絶妙なカラー。個人的にはperiperaのオールテイクムードパレットの#cheerycoolrushと合わせて使いたい!!!!!🌹11RoseBlending既存色07CranberryPlumとの違いが気になるカラーでした。結論から言いますと、違いはあるが、塗ったらそんなに違いが分からない!😃です。07にプラムをもう少し足した感じが11なんですよ。07の方が少し落ち着きのある感じ、11はもう少しポイントになるようなオシャレカラーって感じ。よく見れば違いは分かるけども、他人から見たら一緒じゃん(笑)って言われそう、でも違います(笑)🧱12SalmonBrick04,05,06あたりを絶妙な塩梅で配合したようなカラー。私は結構04と05を重ねて塗ることも多くて、他の方のスウォッチを見ていてもこのカラー絶対私ヘビロテするだろうなぁと(笑)04だと黄味すぎる、だけど05単体だと少しクールに寄る、その中間で少し落ち着いたカラーが欲しいって方は12👌🏼唇に乗せると唇の血色感も透けてスウォッチより少しピンク味が出てきます。レンガ感ありつつ、少しイチジクっぽい感じ???とっても可愛いです…。プレイカラーアイズの#カサフィグ と合わせたら絶対可愛い😭私はqoo10にて購入しました。クーポンとポイント使って一本960円くらいでしたかね??もう少しでメガ割もありますし、今はまだ取り扱いありませんがスタコリだと比較的安く買えたりしますので皆さん是非。#etude#etudehouse#エチュード#エチュードハウス#fixingtint#フィクシングティント#qoo10#qoo10購入品#スタコリ#マスクメイク#リピアイテム#1軍アイテム#ドラコス最強コスメ#ガチレビュー
もっと見る229
68
- 2022.02.23
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄🤎ETUDEFixingTint(スウォッチ上から)03MellowPeach04GingerMilkTea05MidnightMauve06SoftWalnut07CranberryPlum08DustyBeige ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ETUDEのフィクシングティントの新色06,07,08の3色が発売されました〜〜〜!!!韓国美容系YouTuberのJEYUさん(@u.jae_)とETUDEの共同開発カラーです。マットリップ部門使用頻度ダントツNo.1🎖と言っても良いほど愛用しているリップなので新色を待ち侘びておりました…😭こちらのリップ販売当初は韓国でも売り切れ続出、入手困難になるほどでした。そして韓国口コミサイトGLOWPICKで2021年4月新商品1位を獲得。納得。フィクシングティントは見たまま発色、付けていないような感覚になる程の軽いつけ心地、そして嬉しいマスクプルーフ😷🙅🏻♀️💋マスクの付着防止効果があることが実証されています。水に濡らしてもほとんど落ちません。そして唇も乾燥してきたり、ひび割れたりせず塗った時のまま現状維持。唇の内側の水分はそのままにピタッと密着します。色々なレビューを見ていると、すぐ落ちてしまう、マスクについてしまうと言う方が少数見られました。下地にリップクリームやファンデーション、コンシーラー類などの油分を含むものを塗っているとフィックス力が落ちます。あと唾液で濡れている唇の内側も落ちやすい傾向にあります。綺麗に塗るコツなんですが、前日の夜にリップマスクやリップクリームをたっぷり塗って唇のコンデションを上げておきましょう。翌朝、リップを塗る前にトナーパッドやトナーを含ませたティッシュ(コットンでもOKですが、毛羽立たないものが🙆🏻♀️)で唇に少し水分を与えつつ油分と角質を拭き取ってください。唇がカサカサにならない程度に唇全体が程よく乾いたところでうすーく重ねていきます。2分ほどで固定されますがそれまではボカしたり、2色でグラデーションにしたりと通常のブラーティントのように扱えます。あまり厚く塗ると唇に固定されない部分が出てくるのでそれは軽くティシュオフすると良きです🙆🏻♀️ポロポロ浮き出ている角質が塗ることによってマシになるリップではないので塗る前に角質は除去してください!唇スウォッチですが、写真では色味が上手く伝わりませんでした。実際はもっと綺麗な色とグラデです!全体的に中彩度、中明度という感じです。少しくすみの入ったミュートトーンと呼ばれる色が多く、くすみが得意な方には是非使ってみていただきたい!手持ちカラーですが、03🍑朱赤が少し入ったようなコーラル。全カラーの中で1番フレッシュさを感じる。全シーズンいけそうな万能イエベカラー。04☕️黄味がしっかり感じられるくすみベージュ。イエベさんでも少し明るさのあってくすみが似合う方に合いそう🤔私は全手持ちリップの中でも似合うカラー最上位なんだけど、レビュー漁るとこれが似合わないという人も割といた。自信のない人は既存の01〜03、新色の06あたりと一緒に使うのがオススメ。05💟ニュートラルに限りなく近いブルベカラー。こちらもくすみが少し入っています。ベースというくらいだから明るいのかなと思ってましたがこれ一本でもいけるくらいの濃さはあります。イエベも使える。06🥜上手く言い表せない絶妙な赤。簡単に言ってしまえば深みのある赤なんだけど、質感のせいかどこか柔らかさが感じられる赤というか…パキッと赤リップが似合わない私でもダサくならない赤というか…。JEYUさんもかなり色には拘ったようで、それが伝わるカラー。07🍇ザ・ブルベカラー。比較的彩度のあるカラーで確実にメイクのポイントとなるような色。似合わないよな〜と思いつつポチったが、嫌なパキッと感が抜けた垢抜けカラーでびっくり。顔が白く見える。08💖ブルベのくすみベースカラー。全カラーの中で1番くすみが入っている感じ。似合わない人は一定数いそうだけど、秋冬メイクのベースリップにはもってこいな気がする。05より白味も感じられます。07とのグラデで最強ブルベリップが完成するので似合う自信のない人は07とのセット買いがオススメ。01,02に関しては持っていませんが、かなり似ているようなのでどっちかだけ買うのが良さそう。エチュードがこんなにすごいリップを出してきたかと発売当初は本当に驚き。(今でも驚いてるけど。)これだけ語れるほどの最強リップなので、韓国コスメ詳しい人も詳しくない人も、使ったことない人はどれか一本まず買ってみて欲しいです🛒#etudehouse#etude#エチュード#フィクシングティント#fixingtint#マスクプルーフ#韓国コスメ#韓国スキンケア#qoo10#qoo10メガ割#qoo10購入品#スタイルコリアン#スタコリ#スタコリ購入品#韓国コスメ好きな人と繋がりたい#コスメ好きな人と繋がりたい#etude#フィクシングティント
もっと見る199
54
- 2021.09.12
大好きなリップ達、カラー比較(低〜中彩度リップ)⚠️iPhone室内自然光撮影で、特に加工はしてないですが、照度等により色味が違って見えることがあります。🥥rom&nd22/BBIA06ポメロスキンの方が若干明るめ&白味が多くてフレッシュな感じ。時間経つと彩度がだんだん上がってくる印象。BBIAの方がブラウンベージュ寄りで若干深みのあるような色。テクスチャはBBIAの方がもっちりするかな…。🍊BBIA01/rom&nd韓服エディション 10チジャベージュ色味はほぼ同じ。rom&ndの方が水膜感あって軽くて着色強め。ただつけたての色味と時間おいた時の色味の差があまりないのはBBIA。個人的にグラスティングウォーターティント韓服エディションの匂いと味が少し苦手。少し苦味のある感じ。水膜感&着色重視ならrom&nd、もっちり感&味が苦くないのを選ぶならBBIA。🍇rom&nd25/BBIA10ぱっと見同じように見えるけど、rom&ndの方が白味が多めです。BBIAの方が若干の差ですが彩度高く感じます。素の唇に乗せるとどちらも大差ない気がしますが、ファンデ等でカバーした上から乗せるとなるとrom&ndのほうがより青みに転びやすい気がします。よりライトなカラーを選ぶならrom&nd、もう少し彩度のあるカラーを選ぶならBBIAかな…。🍑BBIA07/AMUSE11あまり似てないかな~と思ったんだけど塗ってみたら割と似ててびっくり。(笑)どちらもニュートラルなカラーで使いやすいかなと思います。AMUSEが若干黄味に変色しているので、もしかしたら参考にならないかもですが…AMUSEの方が少しライトでテクスチャも軽いです。着色も水っぽいAMUSEの勝利かな…よりボテっとしたボリュームのある唇にしたいのであればBBIA、よりライトで春っぽく可愛らしい印象を求めるのであればAMUSEをオススメします!#ティント比較#romand#ロムアンド#ジューシーラスティングティント#juicylastingtint#韓服エディション#ポメロスキン#チジャベージュ#bbia#ピアー#luckyshinetint#ラッキーシャインティント#amuse#boksoonga#桃#dewtint#韓国スキンケア#韓国コスメ#一生貢ぎたい神コスメ#正直レビュー#オンライン映えメイク
もっと見る146
51
- 2021.06.30
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄🍑espoirLOOKBOOKPALETTE2021f/w#pillowpeach ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄espoir新作のLOOKBOOK購入いたしました🤍『PILLOWPEACH』というだけあって、綺麗な桃色が詰まったパレットでした🍑実際に使ってみると、想像していたより彩度があるな🤔🎨という感想。もう少しミルキーなものを想像していたんですが、アイシャドウカラーが綺麗にしっかり発色するので、1番淡いチークカラーをベースに塗って他の色を中間色や締め色にすると綺麗にグラデーションができました💁🏻♀️よく見るとチークカラーに細かいパールが入っていて綺麗なツヤ感があるんですよ😭桃肌チーク…最高でした…。。。。そしてなんといっても桃を連想させる綺麗なコーラルグリッター🍑💫とても肌馴染みの良い綺麗なベージュコーラルで軽くサッと塗っても綺麗に馴染んでくれるというか……迷ったらこれつけよう!と思えるカラーのグリッターでした。。。。黄味の感じるコーラルピンクもあれば、ローズっぽいピンクもあるので、クールトーンでも比較的使いやすいのではないかという印象を受けました!#espoir#espoirmakeup#エスポア#lookbookpalette#ピローピーチ#ルックブック#韓国コスメ#韓国スキンケア#qoo10#qoo10購入品#qoo10メガ割
もっと見る134
15
- 2021.08.31
innisfree(イニスフリー)マイアイシャドウ3枚目のみ加工あり○G2ゴールドの細かいラメ。ベースの色はほとんど無し。強いて言えばベージュ?瞼の中心に軽くのせるとめちゃカワ委員長。○S24ピンクベースにゴールドラメ。光の当たり具合でオレンジっぽく見えるときあり。この色結構人気な気がする。奥二重でも腫れぼったくならない。○S18S24よりも薄いピンクオレンジっぽいベースでラメがゴールド。S24よりもコーラル寄り。こちらも光の当たり具合でだいぶ変わる。この色も人気色な感じ。○M32M33とめちゃくちゃ迷った。こっちは春っぽい桜ピンク(サーモンピンクって言ってる人もいた)みたいな感じです。イエベ瞼にのせると肌色で少し中和されて思ったより自然でピンク苦手だったけどこれは好き。色素薄いメイクに使えそう。○M19あまり赤っぽくなくてどちらかといえば黄色っぽくてオレンジやコーラル系のカラーに合うようなブラウンを探していてこちらを購入。これ毎日使える。てか使ってるかも。こういう色が1番使えるよネ。イニスフリーはブラウン色とりどりすぎて正直違いがあまりわかりません。○M38こちらも赤みがない濃いめブラウン。ブルベイエベ問わなそうな色だし、どんなメイクのしめ色にもなりそうだから購入。○M4瞼にのせるとオレンジベージュっぽい。こいつもめっっちゃ使える。この色が買った中で1番好きです。これをアイホール全体にフワァ〜〜とのせると自然な陰影でるのに目元がパッとなるのすごすぎ。韓国人はこういうマットカラーでよく彫りを出している印象あります。バイトメイクでよく使用。○M18ミルクティー色みたいなマットカラー。こいつも自然な陰影ができる。これは持ってて損なしなカラーだと思います。こちらもバイトメイクに重宝。就活メイクとかにも良さそう。これにラメのせるとめちゃカワ委員長です。パレットはピンクのスウェード地のものです。汚れそうだけど可愛さ重視しました。#innisfree#イニスフリー#マイアイシャドウ#アイシャドウ#韓国メイク#私のポーチ#映えコスメ
もっと見る128
78
- 2019.03.05
sparkle_cosme_rrn何円で販売してましたか❓❗️