突然ですが…笑顔が多い人って素敵ですよね✨
キラキラしてて自信に満ち溢れている感じ…
そこで笑顔の効果を紹介します!
○良い印象を与える
メラビアンの法則ってご存知ですか?
人の第一印象は、視覚的情報である見た目や表情、しぐさの影響度が55%を占めると言われています。因みに聴覚情報は38%、言語情報は7%です。笑顔は第一印象を良くします。確かに、いつもニコニコしてる人って、親しみやすそうで話しかけやすいですよね!
※誤解しないでほしいのが、ここで言う見た目は顔の造形の醜美ではありません。あくまで表情や清潔感などです。
○ポジティブになれる
笑顔でいると「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンが分泌されると言われています!落ち込んだ時だけでなく、不安や緊張を和らげる働きもあるとか!
笑顔を作れば脳が勝手に楽しい!と判断するのでポジティブな気持ちに切り替える事ができますよ!
○小顔、アンチエイジングの効果
笑顔は結構顔の筋肉を使います笑
常に笑顔でいることで顔の筋肉が鍛えられたるみ予防や顔が引き締まり小顔の効果が期待できます!
○健康にも良い
ラフターヨガ別名“笑いヨガ”をご存知ですか?
ヨガの一種で、30秒笑うだけで血流量が増加しジョギングした時のような脳の活性化が起こり、爽快感が得られるという事が医学的にも立証されているそうです!また、高血圧の予防や新陳代謝も良くなる!
と、ここまで沢山笑顔の効果を紹介しましたが…
ここからは、いい笑顔の作り方を紹介します🥰
○目が三日月になっている
いわゆる目が笑っているです!(^^)←こういう状態です笑
分かりやすいのはマスクをしていても笑顔かどうか分かるか?です!このご時世マスクは必須アイテム…マスク越しでも相手に笑顔であることを表現したいですよね!鏡の前でトレーニングです!笑
○頬が上がっていて上の歯が見える
トレーニング法は…割り箸です!
鏡で確認しながら、割り箸を横に加えて割り箸より高い位置に口角を引き上げて「いー」の口で30~60秒キープ!!
これ、めっちゃくちゃきついです!でも、いい笑顔、小顔のためなら出来ますよね!!✨
長々と紹介しましたが、笑顔でいる人は素敵に見えるし良い効果がいっぱいです!笑顔は伝染します!
簡単にできるので、早速今日から笑顔であなたも周りの人もハッピーな毎日を送りましょう!
#笑顔 #小顔 #アンチエイジング #健康 #第一印象 #好印象 #ハッピー #幸せ #口角上げる #幸せ計画
コメント