rom&ndリキッドグリッターシャドウ※PC別全種rom&ndリキッドグリッターシャドウ全種比較冬になるとキラキラしたメイクしたくなるのでグリッターシャドウのご紹介をしたいと思います〜❄パーソナルカラー別のおすすめもご紹介しているので、宜しければご参考にしてください!______________________________#01スターダスト✨❖ニュートラル向きです(誰でも大丈夫)・ゴールドとシルバーのラメ・デイリー使いに丁度いい・初めてグリッターシャドウ使う方におすすめ#02ローズスター🥀❖ブルベ夏向け・ピンクとゴールドのラメ(メイン)・パープルとグリーンのラメ・女の子っぽい可愛らしい目元に・下瞼に使うと可愛いです#03イブニングスター💫❖イエベ春・秋向け・ゴールドの発色強め・グリーンとブルーのラメ・華やかなメイクや強めのメイクの時に・個人的おすすめは中国メイクの時に!・ちょっと偏光カラーな気がする#04フローズンスター❄❖ブルベ夏・冬向け・ブルーとパープルのラメ・透明感のある目元に・涙目みたいなメイクになる・少し上級者向け______________________________基本的にそこまで強い発色にはならないので、パーソナルカラーを気にする必要はあまりないと感じました!これからの時期イルミネーションなどを見に行く時に、#04フローズンスターをつけてくと可愛いのではないかと思いました🤍🤍日常的に使うのには#01スターダストが使いやすくていいと思います!私はいつも#01スターダストを下瞼のキワに塗っていて、お気に入りです〜ご参考までに、よろしくお願いします❄#ROM&NDアイシャドウ#rom&nd#リキッドグリッターシャドウ#スターダスト#ローズスター#イブニングスター#フローズンスター#激重一重#一重から二重#一重メイク#イルミネーション#冬メイク
もっと見るrom&nd リキッド グリッター シャドウ(リキッドアイシャドウ)の使い方を徹底解説「イエベにおすすめのリキッドアイシャドウ!私の#ベストコスメ20..」
10044
5488
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
かぴばら@fresh_rouge_j17本当ですか~!?🥺❤️韓国ドルちゃん憧れなのでそう仰って頂けると嬉しいです…🥳
き む .めっっっちゃ今気になってたやつです! この前買い物に行った時見たのでまた行ってみたいと思います!
かぴばら@sarannお返事が遅れまして申し訳ないです💧 とっても可愛いのでぜひぜひお試しください🤤
supreme_make_5al6FF外から失礼します! ローズスターのアイシャドウって何使われてますか?
かぴばら@supreme_make_5al6クリオのプロアイパレット05番です!! お返事が遅れまして申し訳ないです🙇♀️
いさら見逃していたら申し訳ありません、涙袋の作り方とかって投稿なさってますか…? このグリッターとても興味があって04を買ってみたのですが、使い方がいまいち分からなくて💦
かぴばら@pink_perfume_4z0作り方については何も触れていなかったです😥 04は特に水色の発色が強く難しいカラーではあるので、私は液を落としてから少しの量で徐々に調節して塗っています!涙袋の影はケイトのダブルラインエキスパートで書いて指でぼかして、好みの濃さになるまで繰り返します。これと言って特別なことをしているわけでないので参考になるかは分かりませんが…🙏
❤︎コメント失礼します。主様すっごい素敵な一重さんですね🙈💖差し支えなければ03番の時のアイメイクを教えていただけませんでしょうか⁇🙇🏼♀️🙇🏼♀️
リキッドアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
rom&nd | リキッド グリッター シャドウ | ”星の輝きのようなラメ!大きめのラメが一気に華やかにしてくれて肌にしっかりと密着” | リキッドアイシャドウ |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
ZEESEA | 星空リキッドアイシャドウ | ”高密着&高発色!ヨレにくいので夕方までキラキラが続いてました♡” | リキッドアイシャドウ |
| 1,790円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CipiCipi | グリッターイルミネーションライナー R | ”派手になりすぎない適度な華やかさがポイント👌大人もハマる、上品な輝き🥰” | リキッドアイシャドウ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
PERIPERA | シュガー トゥインクル リキッド グリッター | ”ゆめかわいいユニコーンカラー✨光の加減で変化する輝きを楽しめます!” | リキッドアイシャドウ |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
M・A・C | ダズルシャドウリキッド | ”ヨレにくい軽いテクスチャー。なんとも綺麗なラメ感、そして発色もいい♡重ねれば秋冬でも大活躍!” | リキッドアイシャドウ |
| 3,190円(税込) | 詳細を見る | |
Ririmew | ピックミーアイズグリッター | ”青、黄、緑、紫の大小様々なラメがぎっしり。厚く載せても薄く伸ばしても涼しげで煌めくアイメイクができます。” | リキッドアイシャドウ |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | オンブル プルミエール ラック | ”伸びが良く、すぐに乾くのでピッタリ薄膜になり動かなくなる!本当に可愛いアイシャドウ♡” | リキッドアイシャドウ |
| 4,290円(税込) | 詳細を見る | |
shu uemura | アイ フォイル | ”指で伸ばして少し時間を置くだけで、まぶたにピタッとフィット。擦っても全然ヨレないのがすごい!!!” | リキッドアイシャドウ |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
SHIRO | カレンデュラアイシャドウリキッド | ”密着力がめちゃくちゃ高く、乾くとヨレたりベースカラーがくすんだりといった悩みとは無縁♡” | リキッドアイシャドウ |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ リキッド アイシャドウ ウルトラスパークル | ”デパコスにしてはお得な3000円以下でラメ感や使用感が◎水のような軽いテクスチャーで伸ばした瞬間すぐにピターっと密着” | リキッドアイシャドウ |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る |
かぴばらさんの人気クチコミ
私の#ベストコスメ2020🥳👏今年、一番お世話になったであろうロムアンドユニバースリキッドグリッター。好きすぎて初めて全色集めたコスメ!!なのにしっかりご紹介したことが無かったなあ…と思い、、笑早速レビューしていきますよ~!!🌟お色は全部で4種類!01スターダストシルバーをメインにブルー、ゴールドのラメ迷ったらこれにしよう!笑個人的に一番使いやすいと思います。このお色にだけ大きめの六角形ラメが入っていないので、初めての方でも挑戦しやすいと思います🙆♀️✨02ローズスターピンクをメインに紫、ゴールドのラメピンクメイクと相性抜群💖量産?地雷?メイクにも使えそう!画像拡大するとわかると思うのですが、紫のラメがアクセントになってすごく可愛いカラー💜😖03イブニングスターゴールドをメインにグリーン、ブルーのラメゴールドの発色が強めで、一番イエベさん向けのカラーだと思います!ブルーのラメはあまり目立たないので、よりイエベさんが使いやすそう。こちらはオレンジ系のメイクとぴったりです💛04フローズンスターブルーをメインにピンク、グリーンのラメブルーって浮きそう😥と思われた方、私のオススメはラベンダー、パープル系のメイクです!!儚げな印象になれます🎶ただイエベさんは要注意のカラー⚠️光の角度によっては紫っぽく発色するのが幻想的🔮💜人とは違ったメイクがしたい方は是非挑戦してみてほしい!ラメが落ちにくいのも最高!!ほっぺに落ちてキラキラになる心配もありません!!お値段はショップにもよりますが、1100円前後とお財布にも優しい😂💰私はネットで購入していたのですが、最近はその辺のデパートのコスメショップでも見かけるようになったので探してみるのも!👌ただ、韓国版と日本版?があるようで、パッケージが違いました🤭韓国版の方が半透明でロゴも光って可愛い❤️(比較画像、動画載せときます!)プレゼントにするならパッケージにもこだわって、あえて韓国版を購入してみてもいいのでは…!?私はどちらも持っているのですが、中身は変わらないのでご安心を!笑ロムアンドと言えばティントが有名ですが、他のコスメもとっても優秀なのでぜひ試してみて欲しい、、🥺ティントの大きさを想像していて、小さくてびっくりしました(笑)的なレビューをよく見かけたのですが、私は涙袋ぐらいにしか使わないので、当分なくならないと思います。し、持ち運びにも最適なサイズです🤓👏ロムアンドのリキッドグリッターを使い始めてから、他のラメでは物足りなくなってこればかり使ってしまう…(笑)私が本気でオススメするリキッドグリッターです。ほんっっとに虜になります。ちょっとでも気になったら買いましょう😌笑ここからはちょっぴり雑談なのですが、今回は久々に裸眼メイクでお送りしました~👏笑ここでは詳しいメイク方法には触れなかったのですが、需要があるようでしたら後々投稿しようかな~と考えています🤔の!で!よかったらコメントください~!🌸いやあ、こうして見るとアイラインヘッタクソでお恥ずかしい。いつでも綺麗に引けたらいいのに🥺よし、今日も練習だ😂😂😂😂#一重メイク
もっと見る10044
5488
- 2020.11.18
一重だから映える!ちょっぴり強めの韓国アイドル風メイク🦄(あくまでも風であり、私的であるのでご注意を‼️)韓国ではたくさんの一重の方がアイドルとしてご活躍されてますよね!私も1年ほど前からK-POPに魅了されて今ではすっかり沼にハマってます(笑)私が韓国アイドルと聞いて真っ先に浮かぶイメージは、強い!カッコイイ!美しい!そんなアイメイクは一重さんの得意分野です✨😉韓国アイドルに憧れている方はもちろん、一重を生かしたメイクがしたい方にもオススメしたいメイクです💖今回使用したコスメはこちら~↓↓↓・エチュードハウスプレイカラーアイシャドウワインパーティ・ロムアンドザ・ユニバース・リキッドグリッター04フローズンスター・ロムアンドザ・ユニバース・グリッターシャドウ04ブラックホール・ラブライナーリキッドダークブラウン・ラブライナーグリッターコレクションボルドーブラウン・ケイトダブルラインエキスパート・ミュードインスパイアカラーリングマスカラブラックカラーコンタクトパパクリスティンShockedKristinグレーアイシャドウの塗り方は画像を参考に!綺麗にグラデーションが出来たら目じりのみにアイラインを引きます☺️引き終わりは緩やかに上げて、気持ち長めに!!ちょっと長いかな?と思うぐらいで◎この後、まつげを上げると馴染みます👍それから、目の下側にもアイラインを引きます。こちらも目じり側のみ。一重さんってどうしても二重の方に比べて目の印象が弱くなってしまうので、下側にもアイラインを引いて目をくっきりさせてあげます😌🤞私は、黒もしくはダークブラウンのアイラインの上にアクセントにボルドー系のアイラインも引きましたが、これはあってもなくても大丈夫です笑引く場合は先程と同じ要領で👌アイラインが引けたら瞼の中心にグリッターシャドウを散りばめましょう!(?)次にまつげを上げます。根元からしっかりとビューラーでまつ毛を上げて、マスカラをします。直毛で下まつげが真っ直ぐな方は、下まつげもビューラーで下向きにカールさせてから、同様にマスカラで仕上げます!最後に涙袋にリキッドグリッターを塗って、ダブルラインで影をつけたら完成です🥳💖自分的にはここ最近で一番上手くできたかなぁ~なんて思っているのですが……いかがでしょう!?一重メイク、研究すればする程奥が深くて楽しい………!皆さんもぜひぜひ色々なメイクに挑戦してみてくださいね🥰#一重メイク
もっと見る6111
4034
- 2020.10.20
『一重だから垢抜けられない…』『一重だからアイメイクが楽しめない…』『一重だから…………』そんな言い訳はもう卒業しましょう!(コスメの紹介は──以降です!)・最近、一重に対してのイメージって、マイナスなものが多いように思えませんか…?私は思います。みんな揃ってアイプチするし、整形だって…アイプチや整形が悪いこととは思いません!私自身、二重の子に憧れた時期はありましたし、片っ端からアイプチを買っては試して、整形のことだって考えました…そんな私の考え方が変わったきっかけは、高校時代の友人との会話でした。当時全くアイプチが上手くいっていなかった私は、諦めモードで……『私、アイプチじゃなくてメイクで頑張ってみようかな~』なんて呟くと、二重の友人から『いや無理でしょ(笑)』って鼻で笑われたんですは……………………?カチンときましたこれはもうやってやるしかない。それから私は二重を目指すのではなく、一重さんのメイクを研究(?)することにしましたとはいってもなかなか自分でこれだ!ってモノに出会えず……色々なサイトで情報を収集するも、一重さんのメイクって無難なブラウンや寒色系ばかり…メイクを楽しむために、色に囚われたくない…………一重でも、暖色系メイクがしたい!そう思い、2年経ちました(笑)2年かけてやっとこれだ!と思えるアイシャドウに出会えました(笑)そのアイシャドウがこちら!────────────────────エチュードハウスプレイカラーアイシャドウカフェインホリックQoo10で購入¥1780(国内発送のものを選んだので少しお高めです)メイク手順は(2枚目の画像参照)赤→ピンク→紫→青→水色→ライトブルー→黄緑(最後に境目を指やチップでぼかす)の順で行っています一重さんのメイクであるあるなのがアイシャドウを塗っても見えない!だと思います…ピンクの枠のアイシャドウは、目をぱっちり開いた時に見えるぐらいまで塗っていいと思います!逆に紫や青の枠のアイシャドウはやりすぎ注意⚠︎目尻の辺りが綺麗に見えていれば大丈夫です────────────────────前向きでもお話しましたが、最近、本当に一重の人権が………………無二重さんには二重さんの一重さんには一重さんのそれぞれに魅力があると思いますメイク次第では、綺麗に、色っぽくなれるそれが一重さんの魅力だと思います!(私の個人的な意見です)一重で悩む皆さん、まだ眠っているかもしれない魅力を引き出そうと努力してみませんか?私のこの投稿が、一重の方が自分の目を好きになるきっかけになれば嬉しいですここまで読んで下さりありがとうございました(^^)#一重メイク#アンニュイメイク
もっと見る4352
3631
- 2020.05.04
一重ってコンプレックスなの…?私はそうは思わないです。でも、何も初めからこの目のことが好きだった訳ではありません。まだメイクが上手く出来なかった頃は、『一重のせいで何をしても上手くいかない』『二重にするのが最低条件だ』なんて一重を言い訳に、メイクよりもアイプチで二重を作ることに必死になっていました。テープ、のり、人工皮膚…手当り次第に試してみましたが不器用な私では上手くいかず……唯一、のりタイプのもので二重を作れましたがいかにも“瞼をくっ付けてます!”感が見え見えですぐに断念。それからはというものの、二重になれないならメイクしたって無駄だ。と決めつけ、一重と向き合うのを辞めてしまっていました。おかげで、鏡で自分の顔を見るのは嫌になるし、自信を失って気持ちまで暗くなってしまって、何をするにも浮かない気分でした。そんな私が再び一重と向き合おうと思ったきっかけが、アンニュイメイクの投稿でもお話した例の事件。メイクしたって一重じゃ無理でしょって当時の友達(二重)に鼻で笑われたんです。私、結構負けず嫌いでして……言われっぱなしじゃいられないと思い、一重ともう一度向き合ってみることに。でも全然うまくいきませんでした……この頃の私のメイクが下の写真です。今思うと恥ずかしい……よくこんな顔で外歩けてたな私…………こんな酷いメイクならすっぴんの方がまだマシだったかもしれない…少し初心者さん向けと感じる面もあるかもしれませんが、なにがダメだったのか、現在のメイクと比較して纏めてみます😑・カラーコンタクトが合っていないNG☞ぱっと見て違和感ありませんか?ん、なんか黒目デカくね?って。。当時使用していたカラーコンタクトは、ラルムメルティシリーズのシェリーミント。着色直径は13.8mmのものでした。元々ぱっちりとした目の方には瞳がくりっとしてすっごくピッタリだと思うのですが、目が小さめな一重さんには大きすぎるかも…😫💔OK☞この時使用していたカラーコンタクトは、レンシスさんのエイリンブルー。着色直径は13.2mmのものです。瞳の大きさはほとんど変えず、色で盛るカラーコンタクトを選んでいます🎶カラーコンタクトを付けるなら、これぐらいの大きさがベストかなあ…って思います。しっかりしたフチがあるカラーコンタクトは、着色直径以上に瞳が大きく見えるので、ご注意を!13.0mmでもかなりくっきりします。勿論、一重さんとひとくちに言っても様々な目の形の方がいると思うので、あれこれ試してみて自分にピッタリのものを見つけてみてくださいね!・ぼかされていない、主張の強すぎる単色シャドウNG☞これはもう、言うまでもないですよね。酷すぎる。歌舞伎役者ですか?って言いたくなりますよね…(苦笑)初心者さん向けのお話になってしまいますが、まず、お化粧が上達するまでは単色シャドウは控えることです。ましてや赤やピンクなんてとっても危険です🚨歌舞伎役者になるどころか、写真でもわかる通り、瞼が余計に重たく見えてしまいます😱じゃあ一重には暖色系アイシャドウは使えないの?!と思った方、そんなことはありません!くすみ系の色を選んだり、締め色に暖色系でも暗めの発色のものを選ぶことで腫れぼったくなるのを緩和できます😌💖👑一重でも使えるオススメ暖色系シャドウ・クリオプロアイパレットシンプリーピンク・エチュードハウスプレイカラーアイズカフェインホリックOK☞基本はマットのアイシャドウを横に伸ばしてグラデーション作ります。私の場合、3~4色ぐらい使ってグラデーションにしています😚私は一重さんのスッキリとした目を活かしたいので、あえて縦幅よりも横幅を意識して、目じりにかけて濃い色になるようにアイシャドウを塗っています。締め色以外は指で、締め色は平たい筆でとって塗ります。ラメは部分部分に。上瞼の中心(黒目がある辺り)と、涙袋に入れます。一重メイクで検索すると、ラメで目が小さく見えてしまう…なんて記事も見かけますが、私は部分部分に使う分にはいいアクセントになって可愛いと思います🥰👑ひとつでマットもラメも!オススメパレット・ロムアンドべターデンアイズシリーズ・デイジークブルーミングムードコレクション・自信なさげなひょろひょろアイラインNG☞まあ実際自信なかったですこの頃…。手は震えるしブレるしで全然上手く書けなかった、、失敗するのが怖くて細~くひょろっと書いてたんですが、これでは書いてる意味がありません。OK☞アイラインは目じりだけで🙆♀️黒目の終わりから引きます。初心者の頃よく疑問に思うのが、目を開けて書くの?閉じて書くの?という点。私は間の半目で書いてます(笑)一重さんは目を開いている状態だと瞼の脂肪が邪魔で描きにくいですよね。かといって目を閉じてしまっても脂肪で瞼がぶよぶよして描きづらいんです…。これを解決してくれるのが半目なんです!脂肪が邪魔にならないようにうすーく目を開けると描きやすいと思います☺️あとは練習あるのみです…。案外思い切ってスっと書いてしまう方がブレずに綺麗にかけるかもしれません(笑)それともう1つポイントがあります!!目じり下3分の1にも筆先で細くアイラインを引いてみて下さい!目がくっきりして印象が強くなるので、強い系のメイク(?)をする時にぜひ!!⚠️アイライナーのカラーは慣れるまではブラックは避けた方が無難かもしれません…。なぜなら誤魔化しが効かないからです🥵言葉で説明するのは難しいんですが、ブラックは色がはっきりしている分、失敗もはっきりでてしまうんです😥・存在感の無いまつ毛NG☞まず、まつ毛どこ?私のまつ毛は超直毛で生え際からピーンと斜め下に伸びているので、カールさせないと全く見えない‼️オマケに一重瞼の重さでカールすら上手く出来ない‼️そんなこんなでこの状態。これ、ビューラーマスカラしてたのか…?それすら分からないレベルですね(笑)OK☞見づらいですが、しっかり上向きまつ毛✨ビューラーをドライヤーの温風で温めて、根元、真ん中、毛先の順番にギュッギュッとビューラーで挟みます。この時、少し上へ引っ張る感じをイメージ!綺麗なカールができたら、キャンメイクのクイックラッシュカーラー(クリア)を軽くテッシュでオフしてまつ毛に塗ります。最後に長さ、ボリュームを出すためにヒロインメイクのマスカラを塗って完成!直毛まつ毛さんや一重瞼で上手くカールができない方はぜひ試して見てください~!同じメイクでもまつ毛がきちんと上がっている否かで全然印象が違いますよ👍……と、大変長くなりました、、が、以上になります。一重って悪い印象を持たれがちですが、きちんと向き合って似合うメイクをしてあげることで素敵な目元に変われると思います。一重だからメイクをしても変わらないのではなく、一重には一重にあったメイクの仕方があります。この投稿をきっかけに、自分に合ったメイクを見つけて、少しでも一重も素敵な目だなと思って下さる方が増えたら嬉しいです☘️長く、拙い文章ですみません💧ここまで読んで下さってありがとうございました!ではでは次の投稿でまたお会いしましょう!👋🏼#一重メイク
もっと見る4217
2599
- 2020.09.21
【一重が好きになる!】k-popアイドル風透明感メイク🎤💗今回はブルベさんにお勧めのキラキララメが可愛いk-popアイドル風メイクをご紹介します〜!!💫使用コスメ・ロムアンドべターザンアイズミルクシリーズ#W01DriedLavender・デイジークシャドウパレット#06snowblossom・ロムアンドリキッドグリッターシャドウ#04フローズンスター・ロムアンドHANALLFIXMASCARAV01ボリュームブラック・ケイトダブルラインエキスパート・ラブライナーリキッドブラック使用カラコン・レンシスエイリンブルー1.画像を参考にロムアンドのアイシャドウを塗る(目を開いて見える所まで塗る!)2.黒目と白目の境目辺りから、跳ね上げるようにアイラインを引く!(目じり側のみ引く)3.まつげを上下それぞれ根元からカールさせて、マスカラを塗って束感を出す4.デイジークのグリッターで瞼の中心、目頭をキラキラに✨5.リキッドグリッターで今度は涙袋にラメを追加💖6.ダブルラインで涙袋の影を書いてぼかして完成!!とりあえずキラキラさせときゃアイドル風!という超偏見野郎のメイクなので大目に見てやって下さい😂パステルラベンダーのアイシャドウとブルーのグリッターで透明感増し増し✌️💎ブルベさん大勝利メイクです🎊デイジークのグリッターが大粒ラメでほんとうに可愛い🥺💜一気にメイクを華やかにしてくれるのでお気に入りです(動画で伝われ…!)ロムアンドのアイシャドウのラメでも十分可愛いんですが、最近はキラッキラの派手メイクにハマっているので追いグリッターしちゃいました🤦♀️笑これだけ激推ししておいてデイジークの06は実はホリデーコレクション……限定品なんです🥲(おい)今から入手するとなるとメ〇カリでちょっぴり割高……にはなってしまいますがラメ好きさんは買って損なしだと思います……(小声)そしてそして、ラメパレットといえばロムアンド様からもラメオンリーの10色パレットが発売されますね😍❤️私、ロムアンド様大好き人間なのでもちろんポチりました……。届いたらレビューも兼ねながら、また違ったカラーでキラキラk-popアイドル風メイクを紹介していきたいなと思ってますので、よろしくお願いします〜!!それではあんにょ〜んっ🥱#一重メイク#韓国メイク
もっと見る3379
1911
- 2021.04.27
一重でもメイクの幅を無限大に∞前回の投稿ではたくさんの💗・📎・💬をありがとうございました🙇♀️💜やはり自分でお、いい感じ!?と思っても、他の方から褒めて頂けるのは格別です、、あ、本当にこのメイク良かったんだ…!と改めて実感できて、とても励みになりました☺️とまあ前置きはこの辺にして……今回はチョット個性派……?な“ギャラクシーメイク”に挑戦してみました!と、いうのも私事ですが髪をブルーブラックに染めまして…暗っぽい髪にも似合う綺麗なメイクがしたいな~と思ったのがきっかけでした!(笑)ではでは本題に移りましょうっ!━━━━━━━━━━━━━━━━━━今回使ったもの・エチュードハウスプレイカラーアイシャドウワインパーティ・ロムアンドザ・ユニバース・リキッド・グリッター#04フローズン・スター・ラブライナーリキッドダークブラウン・ケイトダブルラインエキスパート・ヒロインメイクロング&カールマスカラスーパーWPカラーコンタクトレンシスエイリングレー1dayメイク手順①エチュードハウスのアイシャドウを画像の手順で塗る(横グラデを意識して!)②ロムアンドのグリッターで涙袋の黒目部分にぽんぽん塗り③ケイトのダブルラインエキスパートで涙袋の影を書く!④ラブライナーで目尻だけアイラインを引く⑤ビューラーで睫毛を上げて、ヒロインメイクのマスカラをつけるこれといったポイントも無い手順ですみません…💧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━前回の投稿からご覧の方はお気づきかと思いますが……そうです、エチュードのパレットまた買いました(笑)すっかり私の一軍コスメさんです😂実はラベンダーランドとベイクハウスも気になってます、、笑ではでは今回はこの辺で!また一重の魅力に気づける方が増えますように……✨#一重メイク
もっと見る621
374
- 2020.06.04
商品詳細情報rom&nd リキッド グリッター シャドウ
- ブランド名
- rom&nd(ロムアンド)
- ランキングIN
- リキッドアイシャドウランキング第1位LIPSベストコスメ2021年間 殿堂入り リキッドアイシャドウLIPSベストコスメ2020年間 新作大賞 第2位LIPSベストコスメ2020年間 小カテゴリ リキッドアイシャドウ 第1位LIPSベストコスメ2020年間 下半期新人 小カテゴリ リキッドアイシャドウ 第1位
- 容量・参考価格
- 1,100円
- バリエーション
- #01 スターダスト
- #02 ローズスター
- #03 イブニングスター
- #04 フローズンスター
- 商品説明
- ココロ踊るプリズムアイ ①様々な粒子を黄金比率で構成 ②メイクを落とす直前まで輝きを維持 ③使いやすい弾力のあるチップ
- メーカー名
- rom&nd
- 発売日
- 2020/4/10
- カテゴリ
- メイクアップ > アイシャドウ > リキッドアイシャドウ
fresh_rouge_j17FF外から失礼します! かぴばら様の目ってITZYのイェジちゃんの目に似てる気がします😳💖もし嫌に思われたらすみません(汗)