⚠︎スウォッチは2枚目です!こんばんは🌙.*·̩͙てっこ🦊です!今回はキャンメイクのシルキースフレアイズ、02、03、04の比較レビューです!今回もまとめ画像を作成したので、サクッと見たい方は画像だけでお楽しみ頂けます٩(*´︶`*)۶҉ではスタート٩(ˊᗜˋ*)و☁️02ローズセピアローズカラーだけど、ゴールド系のパールが入っているので、イエベの方でも使えそうですね(❁´ω`❁)これは全ての色もそうなんですが、粉質やチップ、パッケージが素晴らしく、こんな値段で作れるのがすごい事だと思いました!女の子っぽく仕上げたい時に使っています☁️03レオパードブロンズThe・秋っぽオシャレカラー。付けるだけで、こなれ感が出ますし、とにかくオシャレ。ぐっと惹き付けられる印象的な目元に…°✧(*´`*)✧°個人的は1番のお気に入りカラーです♥(ˆ⌣ˆԅ)☁️04サンセットデート夕焼けのような女の子らしく、大人っぽいカラー。この間紹介したクイックラッシュカーラーのワインモーヴと使っても相性バツグン!スモーキーオレンジメインでも、バーガンディーメインでも、両方一緒に使っても可愛い♡♡地雷メイクにも、、(♡)いかがでしたでしょうか私はCANMAKEのアイシャドウの中でシルキースフレアイズが1番のお気に入りです!いいね、フォロー、コメント、クリップよろしくお願いします(❁´ω`❁)((フォロバしてます⸜❤︎⸝次回はキャンメイクで絶対買うべきコスメをする予定ですので、お楽しみに•*¨*•.¸¸♬︎ではまた✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。#canmake#canmake_アイシャドウ#canmake_マスカラ#canmake#シルキースフレアイズ#ローズセピア#レオパードブロンズ#サンセットデート#バーガンディー#オススメアイシャドウ#オススメアイシャドウ_パレット#オススメコスメ#おすすめキャンメイク#ディファイン総選挙
もっと見る【新色レビュー】キャンメイク シルキースフレアイズ(パウダーアイシャドウ)の口コミ「イエベにおすすめのパウダーアイシャドウ!こんばんは☀️こんぶで..」
64
1
おすすめアイテムキャンメイク×パウダーアイシャドウ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | パーフェクトスタイリストアイズ(旧) | ”カラー展開豊富。メインカラーを使い分けることによって2通りのアイメイクスタイルができる” | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”780円で5色!5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ | ”本当に不思議な 新感覚アイシャドウです ✨ピタッと密着してくれて粉飛びが一切ない! ” | パウダーアイシャドウ |
| 750円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
パウダーアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SUQQU | デザイニング カラー アイズ | ”しっとりしてまるでまぶたに吸い付くよう。色っぽくて永遠に眺めていたい無二の艶感” | パウダーアイシャドウ |
| 6,800円(税抜) | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY | アイ カラー クォード | ”マットなカラーから繊細なラメまで。コスト以上のパフォーマンスで量も多いのでオススメ!” | パウダーアイシャドウ |
| 9,200円(税抜) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,400円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | サンク クルール クチュール | ”The王道なOLパレットを探してる人は本当におすすめ!” | パウダーアイシャドウ |
| 8,360円(税抜) | 詳細を見る | |
CHANEL | レ キャトル オンブル | ”上品に光を反射してくれるので、使いやすいアイシャドウ◎発色もとても綺麗!” | パウダーアイシャドウ |
| 6,900円(税抜) | 詳細を見る | |
SUQQU | シグニチャー カラー アイズ | ”前作のデザイニングカラーアイズに負けず劣らず、ほんとに素晴らしいパレットに仕上がってます🥺💓” | パウダーアイシャドウ |
| 7,000円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | トリオ ブリック パレット<ピュア グロウ> | ”見れば見るほどお花の型押しが可愛い♡ 多幸感でいっぱいになれる春らしさ満開のパレット🌸” | パウダーアイシャドウ |
| 7,700円(税抜) | 詳細を見る | |
LUNASOL | アイカラーレーション | ”見た目が華やか!ラメの輝きを楽しむことが前提で作られたカラー” | パウダーアイシャドウ |
| 6,200円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | プレイカラー アイシャドウ | ”これ一つで何パターンもできる優秀パレットです。捨て色無しはほんとに素晴らしい♡” | パウダーアイシャドウ |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”780円で5色!5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る |
こんぶさんの人気クチコミ
※画像3枚目、唇のアップ写真あります! 苦手な方は注意おねがいします😣こんばんは☀️こんぶです!!今回は、わたしが今年出会ったティントの中で1番だと思う、2019マイベストティントをご紹介します!!それがこちら!!☀️☀️rom&nd ジューシーラスティングティント☀️☀️最初、EATDOTORIだけ買ったんですけど、良すぎたのでいつのまにか4つになってました。笑そしてまだ買い足そうとしてます笑画像3枚目の着画なのですが、色の違いすごくわかりづらくてすみません、、きれいに撮れるように練習します、、ティントなのでちゃんと色残りもするのに、うるおいがあってつやつやで美味しそうな唇にしてくれます❤️あま〜〜いいちごとかのフルーツ系の香りがついています!!エチュードハウスのティントも同じようなあまい香りがついてるのですが、なんか味がするのが苦手で、、でもこのジューシーラスティングティントは味がしないのでとても使いやすいです!!ティントってリップクリームで保湿してから塗ろうとすると、油分のせいかうまく唇に乗ってくれないものが多いですよね😢でもこのジューシーラスティングティントはまったくそんなことなく、リップクリームの油分とうまく馴染んできれいに色が乗ってくれる!!!リップクリーム塗ってから色を乗せたい派のわたしにはこれがすごくうれしい😭❤️色の調整もすごくしやすいです!!塗ってすぐはちょっとムラになっちゃってるかも、、?と思っても少し時間が経つと色がきれいに伸びてくれてます☺️ただ、結構容器のふちのところでしごいてから塗るので、すぐふちのとこが汚くなります、、そこだけ微妙ポイントかもしれない😢そしてそして、このティントはなんといっても色が絶妙!!どの色もあまりティントでは見ない絶妙なくすみカラー🐰❤️ここからはわたしが購入したカラーのコメントを書いていこうと思います!07JUJUBE1番唇になじむカラー!素の唇ですってくらい!結構がっつりのせても濃くならないから、ティント初心者さん向けかも🤔08APPLEBROWN手に出したときは結構オレンジで使いづらいんじゃ!?って思ったけど塗ってみたら全然そんなことなく馴染む!めちゃめちゃおしゃれな顔になれます❤️11PINKPUMPKINこの色がめちゃめちゃかわいい!1番使ってます!!ザコーラルピンクってかんじですごくモテそうな唇になれます。笑13EATDOTORI手に出すと結構暗い色に見えますが、唇にのせると全然そんなことなく使いやすいです!グラデリップがすごくきれいに作れるのでグラデリップしたい人におすすめ🐰❤️ただ濃いカラーなので、唇の縦じわに色が入り込んでるときがあります💦ほんっとーーーーーにかわいくて、こんなにお気に入りなティント初めて出会ったので、やっと紹介できてうれしいです🥺値段も高すぎないので、気になった方は是非かってみてください〜〜!rom&ndからまた新しいティントが出たそうなので、それもゲットしたいなと思ってます❤️ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございます!!どうか来年も見ていただけるとうれしいです❤️2019年ももうあと数時間ですね、、😢みなさま良いお年をお迎えください!!#スウォッチ#ベストコスメ2019
もっと見る614
310
- 2019.12.31
※画像3枚目、4枚目に唇アップ写真あります。苦手な方注意お願いします🙏こんにちは☀️こんぶです!!今日は、わたしが大好きなリップの新色を、やっと全部ゲットできたので、既存色含めてレビューしていきたいと思います!それがこちら!!☀️BIDOLつやぷるリップ☀️このリップひと塗りでぷるぷるつやつやの美少女の唇にしてくれるんですほんっとにかわいい🥺❤️つやぷるリップ濃い色出てくれないかなーと思ってたので、今回の新色めちゃめちゃうれしい、、アカリンほんとにかわいいを作り出す天才😂ただ、04のほっとかないでREDは、自分絶対似合わないし使わなそうだな、、と思って購入してないので、レビューできなくて申し訳ないです🙏画像2枚目は全て三度塗りしてます。塗ってから5分も経っていないくらいにティッシュでオフしたのですが、結構色が残ってる😳画像3枚目、4枚目は保湿リップ塗った後につやぷるリップ2度塗りしてます。写真の撮り方ヘタクソであんまり色の違いわからなくて申し訳ないです😂実際見ると割と違います!!テクスチャーは結構重めなので、束縛REDとかの濃い色はかなり色ムラが出来やすいので、慣れてない方は塗るの難しいかもです💦わたしはムラになっちゃったら、軽くティッシュオフしてグロス重ねてごまかしてます笑あと、このリップはボリュームアップ効果があるので塗るとスースーします!今回の新色は、桃のにおいがプラスされたのに加えて、第1弾に比べてスースー感が減ってる気がしてます!!わたしは第1弾のスースー感が好きなので、最初はちょっと物足りないかな?と思いましたが、この時期はこれつけて外出るとかなり唇が寒いことに気づいたので、冬は新色くらいのスースー感がいいのかもです。笑このリップに出会って、唇がぷっくりぷるぷるなだけで人間こんなに可愛くなれるんだなぁと驚きました。笑すっっごいかわいくて大好きなのですが、減りが速くてコスパが良くないのと、塗ってから数時間保湿リップすら塗らずにほっとくと皮が剥けてしまうのがちょっと難点かなぁ🤔わたしはそれでも可愛いから使っちゃいますが。笑ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございます!欲しいリップが増えすぎてお財布がしんどい😫頑張って稼ぎます。😂#スウォッチ#推しリップ
もっと見る84
16
- 2019.12.12
こんにちは☀️こんぶです!!今回は、私の愛してやまない、秋冬にぴったりなリップをご紹介したいと思います!!それがこちら!!!☀️☀️メイベリンカラーセンセーショナル リップスティック B05モードバーガンディ☀️☀️☀️☀️メイベリンカラーセンセーショナル リップスティック MNU11トーステッドブラウン☀️☀️☀️☀️ヴィセアヴァンリップスティック 004WARMNIGHT☀️☀️どれもかなり人気のある商品なので、知ってるよ!!って方多いかもですが、本当に!本っ当に!可愛いので紹介させて下さい。笑まず、メイベリンのB05モードバーガンディ!!かなり濃い色です!!薄めに塗ったときは深い赤!って感じですが、濃いめに塗ったときはちょっと紫感黒感も出るような気がします🤔この色はめちゃめちゃカッコいい女の人の唇にしてくれます、、、!!かなり濃いので私は保湿リップ塗った上にポンポン塗りすることが多いです!次にメイベリンのMNU11トーステッドブラウン!!!この色はめちゃめちゃ馴染むヌーディーカラー!!この色を使うまで、ヌーディーなカラーは血色が悪くなるというイメージがあって使ったことがなかったのですが、このカラーは全くそんなことなく使いやすいです!!薄めに塗れば自然な血色感のあるオレンジベージュっぽいカラーに、しっかり塗ればオレンジ味が消えブラウンベージュぽいカラーになるので、1つで2度楽しめる☀️私はアルバイトなど濃いリップをできないときや、目元のメイクを濃くしているときの引き算メイクとして使用してます!イエベ向きカラーかもですが、この色よりピンク味のある馴染みカラーもあった様な気がするので、ブルベさんはそちらも要チェックです🤔このメイベリンの2つはマットなので、がっつり塗るとマット感が強く出ます!私はがっつりなマットリップが苦手なので潤い系の保湿リップを塗ってから使ってます。直に塗るよりも落ちやすくはなってしまうかもですが、いい感じにマット感抑えられるのでマットリップ苦手さんは真似してみてください🥺❤️そしてヴィセアヴァンの004WARMNIGHT!!このカラーはブラウン味の強いレッドでめちゃめちゃ秋っぽい!おしゃれカラー!!薄く塗ると赤みが強く、重ねるごとにブラウン味が増します!濃いリップですが、ツヤ感・保湿感もあるのでマットリップ苦手な方も使いやすいと思います☺️ただ、ツヤ感のあるリップだけあって濃く塗るとムラができてしまうので、濃く、キレイに塗るには少しテクニックが必要です、、!この3つのリップは、色味も濃さも違うので、この3つだけ持ってれば秋冬の色々なメイクに使えるので、とってもオススメです❤️画像2枚目にある通り、3つともティントリップでは無いですががっつり塗るとかなり色が残ります!マスクをする際はティッシュオフしてからじゃ無いとマスクにべっっとり付いてしまうので、注意してください⚠️マスク生活ではありますが、このリップ達を使ってみんなで秋メイク楽しみましょ〜〜🤤❤️ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございます!!!いいね、クリップとても喜びます❤️とてもマイペース更新ではありますが、ぜひぜひフォローもお待ちしております🥰#Visee#メイベリン#秋冬リップ#秋メイク#ブラウンリップ
もっと見る83
38
- 4ヶ月前
こんばんは☀️こんぶです!!今回はわたしが愛してやまない、保湿リップをご紹介しようと思います!それがこちら!!☀️☀️メンソレータム メルティークリームリップ☀️☀️☀️☀️メンソレータムリップフォンデュ☀️☀️どちらのリップもUVカット機能があり、わたしは日中の口紅下地として使っています!どちらもかなり保湿力が高くて、特にリップフォンデュは一塗りでグロスを塗ったようなぷるっぷるの唇になります❤️ただテクスチャーもリップフォンデュはかなり重たいので、髪の毛が唇にくっつくのがいやだなって方や、重ためのリップ苦手な方はメルティークリームリップをおすすめします😣メルティークリームリップもさらっとしたテクスチャーですがかなりしっかり保湿してくれます!!ただかなりするする塗れてしまうからか、メルティークリームリップは減りが早い気がします、、リピ何本目か😂そしてそして、使用感ももちろん大好きなのですが、パケや香りのバリエーションの多さもこのリップの大好きなポイントです!わたしはコレクター癖がありまして、リップフォンデュのようにパケがいろんな種類があってどれも可愛いとか、メルティークリームリップのようにいろんな香りがあるとか言われると、めちゃめちゃ集めたくなってしまうのです。笑リップフォンデュのラメ系のやつとかほんとたまらんかわいい、、😭❤️メルティークリームリップはミルクバニラの香り(写真にはないですが)が1番お気に入りです!おいしい、、笑ただリップフォンデュはクリアのリップ以外は全ておんなじローズっぽい香りが付いていて、最初はわたしもちょっと苦手だったので、テスターが置いてあれば1度香りを確かめてからの購入をおすすめします😅画像2枚目はリップフォンデュのスウォッチです!この画像からもわかると思いますが、ポピーオレンジが1番発色が良くて、意外とイルミナゴールドも発色がいいです!!コーラルピンクは使い切ってしまったので写真がないのですが、ほぼ色はつかなかった印象です🤔メルティークリームリップは、チョコミントとか抹茶とかめちゃ緑なんですけど、どれも塗ってみると色はつかないです🤤ただ口紅の種類によっては色が全然乗ってくれないものもあるので、すべての口紅の下地に向いているリップではないと思います😔わたしはティント系のリップの下地にはリップフォンデュ、もともと保湿力のある口紅の下地にはメルティークリームリップを使う、というかんじで使い分けてます☀️わたしのように唇を保湿しないとかっぴかぴで死んでしまう方には1度使ってみていただきたいリップ達です!!ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございます❤️リップの投稿続きになってしまいますが、明日もリップの投稿をしたいと思ってます!今年出会った最高なリップなので、どうしても今年中に紹介しておきたい笑どうかそちらも見ていただけると嬉しいです❤️#スウォッチ#推しリップ#使い切り
もっと見る77
8
- 2019.12.31
※画像4枚目に唇のドアップあります。汚いので注意してください😣こんにちは☀️こんぶです!!今回は、イチオシ秋コスメです!!すでにみなさんが投稿しているので、知っている方も多いと思うのですが、イチオシなのでご紹介します!!秋コスメ本当〜〜〜に好きすぎる😭❤️それがこちら!!☀️セザンヌナチュラルチークN17☀️☀️セザンヌラスティングリップカラーN105,504☀️セザンヌのリップは保湿力が高めでシアーな発色なので、色味調節がしやすいところがとても好きです!色残りも多少してくれるので、あまり頻繁には塗りなおさなくていいのも好きなポイントです☺️セザンヌのチークは発色が弱いイメージがあったのですが、この17番はブラシでがっつりとるとかなり色が乗ってしまうので、最初は注意が必要だと思います🤭画像4枚目の唇に塗った写真は、自然光のもとで撮ったものです!わたしはリップクリームを塗ってからセザンヌのリップを塗っているので、唇に直接塗ったときよりも発色が弱めになっているかと思います😖リップの504とチークは、どちらもくすんだ明るめのオレンジで、わたしはセットで使ってます!この2つをセットで使うだけで、とっても秋っぽくなってかわいい😭❤️リップの105は、腕にのせた時はかなりブラウンっぽいかな?ってかんじなのですが、唇にのせるとブラウンすぎず、深いレッドでとってもかわいい❤️濃いリップなので、使いづらいかも、と思ってしまうかもしれないのですが、先に述べたように発色調節しやすいので、ナチュラルに使いたいときはポンポン塗りにしたり、一度塗りだけにしたりして使ってます!ただ、わたしが長めに繰り出してぐりぐり塗ったのが悪かったのか、笑リップの504のほうが根本がぐらついてしまって塗るたびに折れそうで怖いので、みなさん使うときはあまり繰り出さないで使ったほうがいいと思います😭😭お金ない!でも秋っぽい顔になりたい!!って方に全力でオススメな商品です🔥🔥ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございます🙏次は秋ネイルとかも紹介したいなぁ🤤❤️秋バンザイ🙌#スウォッチ#秋コスメ
もっと見る73
3
- 2019.10.04
こんばんは☀️こんぶです!!今回は最近の激推しアイシャドウのレビューをしたいと思います!それがこちら!!☀️☀️キャンメイク シルキースフレアイズ☀️☀️私は02ローズセピアと、03レオパードブロンズ、新色の04サンセットデートを購入しました!最初はレオパードブロンズだけ購入したのですが、すーーーごく可愛かったので、追加で02と04も購入してしまいました🥺私がこのアイシャドウの1番好きなところは、とってもキレイなパール感!!指で乗せるとよりツヤツヤのまぶたにできて、オススメです❤️4つ目に動画載せているので、このキレイなツヤ感が伝わりますように、、!あとは、カラーも使いやすいものが多いのもとても好きなとこです🤤そして、粉質がしっとりしているので、粉落ちやラメ飛びは全然気になりません!そしてそして、発色が良いので色味も調節することができます!ここまで優秀なアイシャドウパレットが¥750+taxは本当にコスパが良すぎます!!キャンメイクはたくさんアイシャドウありますが、シルキースフレアイズが1番好き🥺ここからは私が購入した3色それぞれのレビューをしていきたいと思います💭☀️02ローズセピア☀️この中では発色が控えめなので、アイシャドウ初心者さんでも使いやすいと思います!イエベの私でも使いやすいピンクで、とっってもかわいい〜〜🥺☀️03レオパードブロンズ☀️1番発色がしっかりしてるかなと思います🤔オレンジっぽいブラウンで、すごくオシャレに決まります!個人的にはカッコいいメイクがしたいときに使いたくなります💭☀️04サンセットデート☀️1つのパレットでピンク系、ブラウン系の色が入っていて、これだけでどっちの色味のメイクもできるので1番コスパが良いと思います!パールやラメの入っているカラーしか無いので、マットなアイシャドウを求めている人には向かないかもですが、😣パール感強め、ツヤ系のアイシャドウが好きな人は、ぜひ一度使ってみて欲しいです❤️ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございます!!❤️今後もアイシャドウたくさんレビューしていきたいと思っているので、アイシャドウ好きな方、ぜひぜひフォローお待ちしております🥺❤️#CANMAKE#推しアイシャドウ
もっと見る64
1
- 5ヶ月前
商品詳細情報キャンメイク シルキースフレアイズ
- カテゴリ
- パウダーアイシャドウ
- 容量・参考価格
- 750円
- 発売日
- 2019/12/1(最新発売日: 2020/9/30)
- ブランド名
- キャンメイク(CANMAKE)
- メーカー名
- 井田ラボラトリーズ
- 商品説明
- 限定発売 しっとり密着リッチな質感。肌にとけこむ透けるツヤシャドウ。ツヤ感を高めるグロウオイル配合することで、シルクのような肌に溶け込むツヤ感に。高発色なのにクリアな仕上がりで、透明感のある透けたようなツヤを演出します。スフレのようなさわり心地の良い柔らかいパウダーで、肌にのせるとスルスルと伸び、滑らかなでリッチな質感。フィット感の高いパウダーなので粉っぽくなくとにかくしっとりしていてまぶたにぴたっと密着します。ダブルエンドチップ付。美容液成分配合。
- 色
- No.06 トパーズピンク
- 01 ノーブルベージュ
- 02 ローズセピア
- 03 レオパードブロンズ
- 04 サンセットデート
- 05 ライラックモーヴ
このクチコミのコメント