*パーソナルカラー*
今話題のパーソナルカラーをご存知ですか?
自分のパーソナルカラーを知るだけで
自分にあったコスメを見つけることができますよ!!
今では簡単にお店でも見てもらえますよね!
そこでお店になかなか行けない方に
大体の雰囲気でお教えしようかなと思います。
(私は資格を持っている訳では無いので
参考程度に見ていただければ幸いです!)
まず、色の違いとしては
イエローベースとブルーベースがあります。
イエベ→黄色味がかっているもの
暖色系、温かみのある色が多い
ブルベ→青みがかっているもの
冷たい色、涼しい色味が多い
このような違いがあります。
ここで間違って欲しくない点があります!
パステルカラーはブルベ?とおっしゃる方も多いのですが
パステルカラーにもイエベ、ブルベがあるので
上の違いを参考にしましょう!
ちなみにカラーで言うと
イエベ→赤、オレンジ、ブラウン
ブルベ→青、ピンク、紫
が主な色になりますが、
赤の中でも青み系の赤のものもあるので
必ずこれ!というものは見た目では
分かりずらい物もあります!
どのようにこれを見分けるかと言うと
まず、私はブルーベースの冬です。
(こちらはちゃんと肌の色素を測っています。)
ただ私の場合メイクの時青み系のものが似合わないので、色素の色がブルベでも
パーソナルカラーはイエベの可能性があります。
こういった場合も少なくないので参考程度に見ていただければと思います!
イエベの方は肌が黄色いとかよく聞きますが
肌が黄色っぽくてもブルベの方もいます。
イエベの方が青み系の色味を使うと
目が腫れぼったく見えたり色味が浮いて見えます。
逆にブルベの方は血管が青いとよく言われます。
これはあながち間違っていません。
イエベの色でメイクすると
くすんで見えます。私もブラウンベージュ系だけを使うとすごくくすんで見えます。
あとは洋服の色味もパーソナルカラーに沿ったものだと似合う似合わないがあります!
測定しないで断定するのは難しいと思うので
こちらを参考にお色味を見てみてください!!
ちなみに季節の違いですが
これは地毛の色が関係してきます。
日本人の一般的な黒はパーソナルカラーでは
ブラウンになります。
漆黒で黒光りする、友人に黒染めしたことある?
って言われたことがある方は黒だと言えます。
(私は地毛が真っ黒でよく言われました。)
ですので、大体の方がブラウンです。
ブラウンの方は春か夏になり
黒の方は秋か冬になります。
髪色も関係してくるので地毛にとらわれない
パーソナルカラーを取り入れてもいいのかな?と
私は思います。
(私はオレンジ系の髪色なのでブルベですが、よくオレンジ系を使います。)
質問や色の使い方でお迷いの方いましたら
ぜひコメントお願い致します!!
はじめまして!コメント失礼します 私はブルベ夏です(色々やった結果) ベージュの服を買おうかと思っているのですが、 どんな色味のベージュが良いんですか? また、どのような色はおすすめしませんか? あと、フォロー失礼しますm(_ _)m